パスワードを忘れた? アカウント作成
11326 story

電波望遠鏡衛星「はるか」運用終了 32

ストーリー by yosuke
1本目の美酒は空瓶に 部門より

KAMUI曰く、"JAXA電波望遠鏡衛星「はるか」(MUSES-B)の 軌道制御用の燃料を放出した上で送信機の停波を行ない,運用を終了した(JAXA のプレスリリース) 。なお,軌道が高いことから大気圏への突入処理などは行なわれない。
「はるか」は衛星軌道上からの電波望遠鏡による高精度の電波天体観測を行うための衛星で,1997年2月12日に当時の宇宙科学研究所(ISAS)が打ち上げた。設計寿命は3年だったが,姿勢制御装置の故障で 2003年 10月に観測不能になるまで 6年余に渡り,世界各国の電波望遠鏡と連携して観測を行うVSOP計画に基づく観測を継続していた。"

なお、はるかチームは2005年のローレル賞を受賞している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ribbon (11750) on 2005年12月01日 10時05分 (#840706) 日記
    宇宙デブリになってしまうわけですが、大丈夫
    なのかな。次の衛星を打ち上げるときに。

    燃やすか、L4 or L5 に移動させてしまった方が
    いいんじゃないかなあ。
    • Re:燃やさないと (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2005年12月01日 11時08分 (#840747)
      安心してください。宇宙は広いです。

      移動して場所を空けないといけないぐらい過密なのは、静止軌道ぐらいです。
      はるかは、静止軌道のような“有限資源”な軌道ではなく、単なる長楕円軌道ですので、はるかと重ならない軌道はそれこそ無数にあります。

      ちなみに、L4やL5に移動させるには燃料が全然全く足りません。

      デブリになっちゃうので燃やした方がいい、というのはおっしゃるとおり。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年12月01日 11時18分 (#840750)
        プラネテス [planet-es.net]』以降、スペースデブリへの関心が一部で高くなった気がしますが、
        少々過敏なのではという気もすることが。
        無関心よりははるかにマシだと思うのですが。
        親コメント
        • by nq (16642) on 2005年12月01日 13時57分 (#840835) 日記
          冗談ではなく、軌道上の微小物体は、人工衛星への脅威になっています。はるかのように大きい物でしたら、むしろ軌道を追跡しつづけることができるのですが、たとえば数ミリ以下の大きさになってしまうとそれを地上から知ることができないけれども、衛星の構体や表面に露出した機器に破壊的な損傷を与える可能性があります。実際、そのような微小物体によって人工衛星が損傷を受けた例を数例知っています。  20年ほど前に、SDIに関連した実験で、古い人工衛星 P78-1 [nasa.gov]を標的として攻撃してばらばらにした実験がありましたが、そういうのが一番始末が悪いです。軌道離脱装置がない衛星はそっとしておくのが一番でしょう。
          親コメント
      • 教えてplz。詳しい人

        人工衛星の材料って、有害物質ゼロなの?
        (例えば半導体のn型やp型のドープは安全な物質だけなの?)
        微量が大気中に拡散して、環境ホルモンになったりしないの?

        回収にかかるコストが高い、ってのは想像に難くないんだけど、環境保護や資源の有効活用って観点は無いんでしょうか。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2005年12月01日 19時28分 (#840946)
          自然に落ちてくる宇宙塵にも砒素なんか含まれてて人工衛星より大量だから、問題にならない。

          それに比べて、ロケット打ち上げは量が多いが、液酸液水エンジンだと水しか出ない。
          固体ロケットは合成ゴムとアルミ粉末を過塩素酸アンモニウムで燃やすから、炭酸ガス, 炭化水素の酸化物, 窒素酸化物, 塩素化合物, 酸化アルミが出るが、普通の産業活動と比べて微々たる物だ。

          なお、宇宙デブリが深刻なのは高度千~数千kmあたりだったはずで、「はるか」も近地点は千km以下だから通過してるんだよね。 まあ、遠地点が高いから、低高度付近は高速で通過して滞在時間は少ないし、遠地点で月の引力が作用するから、そのうち落ちるんじゃないか?
          親コメント
        • > 微量が大気中に拡散して、環境ホルモンになったりしないの?

          地上まで固形の物体が届かない程度のサイズであれば、すべてプラズマレベルまで分解されると思うので基本的には大丈夫じゃないんでしょうか??
          そもそも、一般人が大量に消費して廃棄するものとは量的に違いますから、仮に問題の物質があったとしても問題にはならなさそうな気がします。

          しかし私も専門家ではないので専門家の意見を待ってみます(^^;
          (というわけで詳しい人お願いします(汗))
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2005年12月01日 12時53分 (#840801)
          環境への影響に関しては打ち上げ時の方が甚大なんじゃねーすか?

          # 全然くわしくないのでAC
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2005年12月01日 13時12分 (#840817)
          ドープするヒ素などは例えプラズマレベルまで分解されても危険ですね。でもごく微量ですから問題ないでしょう。でも太陽電池などは高出力のGaAs系半導体が使われているんでしたっけ。それなら危険と言いたいですが地球上で電子機器を埋め立てたり燃やしている方がよっぽど危険でしょうね。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          環境ホルモンって言葉は研究予算を取るの為の buzzword でしかなかったいう印象 [env.go.jp]でしたが、今はあること [i-foe.org]でとても怪しい感じを受けてしまいます。

          過去のしがらみで使わざるを得ない人以外は使わない方がいいじゃないかな。
          • まぁ、電磁波除けに麻縄の腕輪が効くと信じ込んでる人なんかと同じ類の人ではないですか?その先生。

            まぁ、そういうクレージーと言うかパラノと言うかな人は、どんな研究ジャンルにもいるわけで、それと「環境ホルモン」と呼ばれるものを直結させるのは余りよくないような(^^;

            親コメント
      • Re:燃やさないと (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2005年12月01日 12時28分 (#840784)
        太陽で燃やしてしまうとかできないんでしょうかね?
        宇宙なら抵抗無いわけだから、方向さえ太陽に向けて、
        最初に押し出しとけば、そのうち太陽に着くような・・・
        太陽に着かなかっても、宇宙は広いですからどこか彼方に飛んで行くんでは。
        (計算がマズいと他惑星とかに当たる可能性もあるんでしょうが)
        親コメント
        • Re:燃やさないと (スコア:4, 参考になる)

          by taka2 (14791) on 2005年12月01日 13時00分 (#840808) ホームページ 日記
          本気かネタか判断に苦しむのですが、マジレスしておきます。

          > 太陽で燃やしてしまうとかできないんでしょうかね?
          > 方向さえ太陽に向けて、最初に押し出しとけば、そのうち太陽に着くような・・・

          着きません。地球の引力圏を抜けるには、第二宇宙速度にまで加速する必要があります。

          それほどでもない小さな力で「最初に押し出し」た場合には、ちょっと軌道要素が変わるだけで、あいわらず地球を周回しつづけます。

          太陽に落とすだけの加速ができるのなら、地球に落とすのも地球-月のラグランジュ点に持っていくのも自由自在ですが…
          そんなことができる燃料やエンジンを積むのは、普段の運用でのデッドウェイトを増やすことになるだけですね。
          親コメント
    • Re:燃やさないと (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2005年12月01日 19時45分 (#840951)
      >燃やすか、L4 or L5 に移動させてしまった方が
      >いいんじゃないかなあ。
      頭の中に『怪獣墓場』という言葉が沸いてくる自分がいる。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      自由落下とは 言うほど自由ではないのだよ(by バイトの人)

      遠地点で減速を繰り返せば、そのうち地球衝突コースにはなりますけどね。
      地球近傍をかすめるコースになったとき、大気にはじかれてどっか飛んでいくから燃えないね。

      #それ以前に減速用の推進剤があるのかと
  • ローレル賞 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年12月01日 2時00分 (#840617)
    ローレル賞というと、鉄道友の会のアレ [jrc.gr.jp]を思い出してしまう。

    # /.J鐵部
    • by Anonymous Coward
      今日は鉄道の日ですね
    • by Anonymous Coward
      しかも「はるか [westjr.co.jp]」だし。

      いや、鉄分が多いので本当にそう思ってしまいました。
      天文系の人、お目汚しな話題ですまん。
    • JR-Wは空港連絡特急「はるか」(281系電車)を次のダイヤ改正で廃止することを発表した。なお、専用車両であった281系電車は廃車となるが、一部は富山地方鉄道と大井川鉄道に譲渡されることが決まっている。
      「はるか」は大阪・京都(一部は滋賀県の草津・米原)方面から関西空港へのアクセスを担う全車指定席の特急列車として、関西空港の開港と同時にデビューした。デビュー当時は京都駅の専用ホームや新大阪⇔西九条で貨物線を経由すること、りんくうタウン⇔関西空港間で南海と線路を共有することなどが話題になった。

      なお、「ラピート」は1995年のブルーリボン賞を受賞している。

      ってかんじ?
  • by Anonymous Coward on 2005年12月02日 0時48分 (#841073)
    「はるか」かなたへ向かうのでしょうか…
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...