パスワードを忘れた? アカウント作成
11542 story

iPodのデザイナーに大英帝国勲章 74

ストーリー by Oliver
iMac発PowerBook経由カッコイイモノ行 部門より

oddmake曰く、"ロイター記事およびITmedia記事によるとiPodのデザイナーでアップル社の副社長であるジョナサン・アイブ氏がCBE(Commander of the Most Excellent Order of the British Empire)の称号を授けられたそうだ。アレゲにんの叙勲者としてはこれまでビル・ゲイツサー・ティム・バーナーズ・リーがいるが、アップルも叙勲の名誉を受けることになったとはめでたいことである。ちなみにOrder of the British Empireは1917年にジョージ5世(ITmedia記事に4世とあるのは誤り)によって「神と帝国のために」創設された騎士団だそうで、以来神と帝国のために貢献した各界の人物を叙勲しているとのことである。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 勲章あれこれ (スコア:5, 参考になる)

    by simon (1336) on 2006年01月03日 2時31分 (#858454)
    「大英帝国勲章」ってのは大英帝国では一番新しく、一番多く授与されている勲章です。
    (もっと上位の勲章にはガーター勲章とかビクトリア十字勲章なんてのがある)

    で、やっぱりジョンブルのやることですから大英勲章にも階級があって、

    ・大英勲章第一位 Knight Grand Cross of the Order of the British Empire (略称GBE)
    ・大英勲章第二位 Knight Commander of the Order of the British Empire (略称KBE)
    ・大英勲章第三位 Commander of the Order of the British Empire (略称CBE)
    ・大英勲章第四位 Officer of the Order of the British Empire (略称OBE)
    ・大英勲章第五位 Member of the Order of the British Empire (略称MBE)

    というように分かれています。

    「ナイト」と呼ばれる第一位、二位の勲章受賞者の英国人にのみ「Sir」の表記が許されます。
    ティム・バーナーズ・リーは二位(KBE)の英国人なので「Sir」がつきます。
    ビル・ゲイツは同じく二位だけど米国人なので「Sir」はつかない。
    (外国人なので「Honorary」がつく「名誉」大英勲章第二位、という扱い)

    今回のジョナサン・アイブ氏は第三位なので「Sir」は着きませんが
    「Mr.Jonathan Ive」の代わりに「Jonathan Ive,CBE」 と表記することが許されます。
    (これが許されるのは三位まで)

    よく知られているCBE受勲者にはエリック・クラプトンや
    サッカーイングランド代表チームの名監督ボビー・ロブソン、
    F1チームウィリアムズの創設者フランク・ウィリアムズ、
    映画監督のアルフレッド・ヒッチコックなんかがいます。

    電子機器のデザインもこれと同じくらい重要になった、ということでしょうね。
  • なんというか (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年01月03日 0時41分 (#858419)
    激しく弱そうな騎士団だ・・・
  • by murataken (2205) on 2006年01月03日 2時46分 (#858455)
    スカリーに追い出され NeXTで長いことくすぶり続けた
    ジョブス氏。Appleによる電撃的な NeXT買収により
    Appleに返り咲きした後、何となく広まり始めていた
    互換機路線をバッサリ切り捨て、いったいこの後の
    Appleはどうなっちゃうんだろう?と思った頃にiMacが
    登場。これにより Appleは救われ、その後のiPodの
    繁栄の基礎を築き上げた...と。

    で、この iMacをデザインして一躍有名になったのが
    アイブでしたね、確か。

    ジョブスが戻ってきた後、またfrogdesignのような
    外部のデザイン会社によるシンプルな筐体に戻るの
    かなぁと思っていたのですが、iMacが出てきてちょ
    っと度肝を抜かれ、それがインハウスによるデザ
    インだと知って、二度ビックリした記憶があります。
    iPodのデザインもやっているとは知りませんでしたが。

    # 今の私にはアイブといえば I'veですよ
  • 敬称 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年01月03日 0時22分 (#858416)
    1. ジョナサン・アイブ
    2. ビル・ゲイツ
    3. サー・ティム・バーナーズ・リー

    敬称の有無は統一した方がよいと思います。
    • KBE ビル・ゲイツ (スコア:5, 参考になる)

      by maia (16220) on 2006年01月03日 1時10分 (#858426) 日記
      頭の隅にひっかかるものがあったので調べてみた。
      CNET記事 [cnet.com](2004年1月27日)
      Bill Gatesは... 名誉爵位を授与されることになった。英国外務省は英国時間26日、Gatesに名誉大英勲章第二位(Knight Commander of the Most Excellent Order of the British Empire)を授与すると発表した。これは、英国以外で生まれた人物に対して与えられる最高の名誉の1つだ。... Gatesの授与式の日程はまだ決まっていない。だが、同氏は米国市民権を放棄しない限り、「サー」と名乗ることはできない。ただし、名前の後にKBEという表記を追加することはできる。
      そして、ビル・ゲイツ、エリザベス女王から「名誉騎士」の称号を賜わる [srad.jp](2005年3月3日)
      親コメント
    • Re:敬称 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2006年01月03日 1時46分 (#858434)
      わかりやすいタイトルの記事があった。

      「サー」はつかないけど、ゲイツ氏に大英勲章 [itmedia.co.jp] 2004/01/27
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      3.の「サー」もボールドにした方が適切だったかと。

      # 大台を前にしての生涯初投稿ですこんにちは
  • by tyamagch (672) on 2006年01月03日 8時38分 (#858485) 日記
    勲章とはまったく関係ないが、本家に掲載された記事のリンク先にあったので
    iPod用ヘッドセットディスプレイ [philoneist.com]
    --
    Don't ask me why!
  • 勲章なんてのは (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年01月03日 13時50分 (#858548)
    下々の者の中でリーダー的な人物に与えることで
    そのリーダーより自らが上であることを知らしめるための
    時代遅れな統率術の一つでしかない
  • 何か感慨深い… (スコア:0, フレームのもと)

    以前、大英帝国でデビューして世界的にも有名になったビートルズの版権管理等のアップルレコードに
    提訴されたアップルコンピューターの社員に大英帝国勲章ですか…

    #結局、合意に至ったらしいのは知ってるけど、内容までは詳しくは知らない
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
    • by simon (1336) on 2006年01月03日 3時41分 (#858463)
      >以前、大英帝国でデビューして世界的にも有名になったビートルズの

      ビートルズのメンバーは1965年に大英勲章五位(MBE)を貰ってますね。
      当時はロック歌手に授与されることは異例で、元軍人の勲章授与者など800人以上が
      「奴らに授与するのなら勲章を返上する」
      との騒ぎになったとか。

      その騒動を聞いたジョン・レノンは
      「彼らは戦争で人を殺して勲章をもらった。
        ぼくたちは人を喜ばせて勲章をもらった。
        どちらが価値があるかは明確だよ」
      との名言を残しています。

      #そのレノンも、4年後の1969年にイギリス政府のビアフラ戦争介入とベトナム戦争への協力に対する
      #抗議として勲章を返上しています。
      ##その返上も、バッキンガム宮殿の塀に勲章を引っ掛けておくというチャーミングな方法だったと記憶してます。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年01月03日 6時18分 (#858473)
        命がけで世界平和を守った(長期的にはそうかもしれない)軍人の方が、勲章をあげる価値があるよ。
        親コメント
        • by isi (4853) on 2006年01月03日 6時32分 (#858474) 日記
          パッチポンプの功労ですな。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年01月03日 8時35分 (#858484)
          「命がけ」ならテロリストだってそうだし(というか、テロリストと軍人って、同じものをどちらの側から見るかの違いしかないのかも)、
          「世界平和を守った」なら歌手のほうが人々の心から憎しみを取り除いた功績があるかもしれない。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年01月03日 12時57分 (#858536)
          その軍人たちが、戦争そのものに対する抗議として
          勲章を返還する場合もあるようです。

          イラク戦従軍勲章、ネット競売に=抗議の意味で手放す?−英紙 [yahoo.co.jp]
          親コメント
      • by ngk (11643) on 2006年01月03日 9時58分 (#858496) 日記
        ビートルズが武道館でライブをしたときにも反対の声があったんですよね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          「武道館を使うこと」についてね。前例がなかったし、ロックが嫌われていた時代だから。
      • by Anonymous Coward on 2006年01月03日 10時01分 (#858498)
        ちなみに、ビートルズがMBE勲章を授与された理由は
        音楽活動によるものではなく、「外貨獲得に貢献した」からだとか。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          そうだとすると、ビル・ゲイツの受勲と矛盾するような気が。
          彼のおかげで、どれだけ米国は外貨を得ているのだろうか。

          (べつに、だから「外貨獲得に貢献した」という理由がマユツバだとか言いたいのではないけど)。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...