パスワードを忘れた? アカウント作成
12149 story

神戸市、情報漏洩を懲戒の対象に 7

ストーリー by next
懲戒処分も民間並? 部門より

Technobose曰く、"神戸新聞によると。神戸市では条例を改正し、パソコンからの情報漏洩を懲戒の対象にすることにしたとのこと。

今までの事例では、公務員の守秘義務などを根拠に懲戒処分していましたが、条例に明記することにより、処分がより明確になると思います。 他にも上司がセクハラしたり、浪費による自己破産も懲戒対象にするなどが盛り込まれています。
"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年03月28日 10時20分 (#910229)
    「過去に持ち出された業務データも回収すべき」 [nikkeibp.co.jp]というIT Pro 記事の中で
    「重要なことは,以前から持ち出しを禁止していたとしても,データを提出した社員は不問にすること。逆に,『よく提出してくれた』として,提出したメディアを大容量のメディアと交換するような対応が望ましい」

    なんてなお話もあるのですから、ただ「処分する処分する」といった実にお役所的な「これから起こる漏洩に対する杖」だけでなく「漏洩を起こさないための杖」も提示しないと。
    そういう事の為に税金が使われる事に私は賛成します。

  • 相次ぐ個人情報の漏えいを防ぐため、自ら管理するパソコンがウイルスに感染し、市民らの個人情報を流出してしまった場合は「減給・戒告」。

    と記事の中にあるけど、神戸市って個人情報の流出事件が頻発していたのかなぁ(違

    でも神戸商工会議所の「個人情報漏えい賠償責任保険制度」 [kobe-cci.or.jp]を見ると、なんとなく納得できてしまう自分。
  • by hirata (3986) on 2006年03月28日 0時49分 (#910043)

    今まで対象じゃなかったのか。

    • Re:驚いた (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年03月28日 1時27分 (#910068)
      今まででも、処分はしてたんでしょうけど、根拠がいまいち弱かったのを条例を改正してはっきりさせた ってことですよね。
      上層部なんかも、これで処分を逃れられなくなるんでしょう。

      # 実際どうかは別だと思いますが…
      親コメント
      • Re:驚いた (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2006年03月28日 7時14分 (#910126)
        本人が懲戒ということは、その上司も最低でも訓告や戒告は免れないから、組織全体としてより情報の扱いに慎重になるかも知れない。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      >二〇〇一年八月に策定した現行の指針では対応しきれないケースが相次いでおり

      書く前に読め
  • by rail (29920) on 2006年03月28日 12時33分 (#910326) 日記
    情報漏洩ってWinnyだとすぐ発覚するだろうけど、PC無くしたとか情報入れたUSBメモリ無くしたとかは発覚しにくいんじゃなかろうか?

    もちろん個人情報持ち出したり、それを入れたPCでWinnyしたりはご法度。ただ何度言おうと罰則があろうと漏洩ってのは起きるだろうからそれを定期的に検査するような機関があってもいいのでは?

    なんて思ったけど天下り先になったりとか金の無駄遣いになりそう・・・。
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...