スタニスワフ・レム氏 死去 35
ストーリー by mhatta
星への帰還 部門より
星への帰還 部門より
匿名のSFファン曰く、"asahi.comの記事によると、SF作家のスタニスワフ・レム氏がポーランドの病院で息を引き取ったようだ。享年84歳。死因は心不全。
すさまじく遅い展開のため、眠たさの単位にも使われるタルコフスキー映画「ソラリス」の原作でも有名だが、他にも「ゴーレムXIV」や泰平ヨンシリーズなど様々な名作をあげるスラド読者のかたも多いだろう。
国書刊行会のスタニスワフ・レム・コレクションとして、氏の名作が比較的簡単に読めるようになったばかりだというのに残念である。"
巨星堕つ (スコア:3, 興味深い)
またその一方で、「泰平ヨン」や「ロボット」シリーズでのユーモアたっぷりな語り口は、本当に同じ人が書いたかと思わせるほどで、個人的にわたしの中ではクラークやアシモフに並ぶ作家の一人だと思っています。
心よりご冥福を申し上げます。
ところで、遅い展開、眠くなる・・・のは、タルコフスキーの作風による影響が大きいためで、原作ではそんなことはありませんよ。
Re:巨星堕つ (スコア:2, 参考になる)
ええ、ええ、そうですとも。
日本語吹き替えの「惑星ソラリス・短縮版」は、とても面白かったです。
そして、その後、「完全版」を見た私は幻滅を味わいました。
というか、短縮版をDVDで出して欲しい!!
#でもタルコフスキーの「ストーカー」は意外に楽しめました。
Re:巨星堕つ (スコア:2)
抽象的すぎてちょっとついて行きづらいタルコフスキーの映画に比べると
A&Bストルガツキー原作の「ストーカー」の方がSFとして数段は面白いですよ
#もちろん,いわゆる変質者の話ではなく,未知の文明との接触がテーマですよ(^^;
Re:巨星堕つ (スコア:1, 参考になる)
そういえばタルコフスキーのは「惑星ソラリス」で、「ソラリス」はキャメロンだか誰だかの別モンですよね。
あっちの評判はどうだったのだろう? とみてみる [jtnews.jp]と……うーむ……。
あ、監督「オーシャンズ11」の人か。
#ちなみに古い方の評判 [jtnews.jp]
#ハヤカワのサイトで書籍ページに直リン張れないのはなんとかならんのかよと思うのでAC
赤坂見附 (スコア:1)
Re:巨星堕つ (スコア:2, おもしろおかしい)
なるほどそれでレム睡眠か!と納得しかけてました。
Re:巨星堕つ (スコア:2, 興味深い)
地球人の延長線上のキャラ、もしくは地球人を攻撃するキャラ
というありきたりなものではなく本当に異質で地球人とコミュニケーション
が取れない真の意味でのエイリアンで、初めて読んだときに大変な
カルチャーショックをおぼえたものです。もちろんほかのSF作家や作品にも
強烈な影響を与えているでしょうね。実際にそうなのかどうかは不明ですが
「砂漠の惑星」の機械生命は神林長平の「戦闘妖精雪風」に出てくるジャム
を連想するし、グレッグイーガンの「ディアスポラ」に出てくるワンの絨毯は
ソラリスの海を連想します。
--
タルコフスキーだったら「ストーカー」のほうが眠い。
つうか、あれをラストまで起きて見たことがない。
Re:巨星堕つ (スコア:1)
映像化ということならやはり「砂漠の惑星」あたりを期待したいですよね. 特に「キュクロペス」の全方位反物質砲と「黒雲」の人外の攻防はCG技術の発達した現代ならではって感じの名シーンですし.
Re:巨星堕つ (スコア:1)
リメイクされたソラリスでも眠くなってしまう私って…
2回レンタルしたけど、通して見ることができなかったし…
眠れない時に見ると一発で寝られるので、オリジナルソラリスを睡眠剤代わりに使ってます。
Re:巨星堕つ (スコア:1)
でも、レムの SF と言えば、「浴槽から発見された手記」のような路線ってほかにありましたっけ。
残念です (スコア:2, 興味深い)
(興奮のあまり、その日の夜は眠れなかった(^^;))
二十世紀SFを代表するお一人と言っていい、偉大な作家さんだと個人的には思っています。
素晴らしい作品をありがとうございました。
ラジオドラマで (スコア:1)
オスミオウ (スコア:2, 興味深い)
maruken
自動販売機 (スコア:2, 興味深い)
ところでポーランドの清涼飲料水の自販機って, 今でもボトルを自前で持っていく形式なんでしょうか?
SF作家の想像力の意外な限界を示すと「泰平ヨン」の解説に書かれていたのが印象的でした.
Re:オスミオウ (スコア:0)
レムさんがお亡くなりになったとは、とても残念ですね。
わたくしは、「鳴きセプルキ」を1度見てみたかった。・・・(第十四回の旅)
嘘だ。嘘だと言ってくれ。 (スコア:2, おもしろおかしい)
レム睡眠だ。
Re:嘘だ。嘘だと言ってくれ。 (スコア:0)
国書刊行会(オフトピ) (スコア:1, 興味深い)
Re:国書刊行会(オフトピ) (スコア:0)
ソラリスしか読んでないので、AC
Re:国書刊行会(オフトピ) (スコア:1)
どうしてこう、五月雨刊行なんだろう
#妖怪本を予約したら本当に全巻出たので
#驚いた記憶が>国書刊行会
Re:国書刊行会(オフトピ) (スコア:0)
他に手堅く稼げる分野があるのでしょう(…か?)
同社の「文学の冒険」シリーズからレム(「完全な真空」)に入ったので
当初はサイエンスよりも奇想と思弁の作家という印象が強かったです。
追悼企画で文系読者が流入してSF人口が増えるといいですね。
遅ればせながら昨日イーガン「ディアスポラ」を読了したのですが、
個人的には思考の飛距離(?)ではレムに軍配を上げたいかなあ。
ともあれ、RIP。
ITmedia にも (スコア:1, 興味深い)
SF 作家の死去が ITmedia に載ったのって他にありましたっけ…
Re:ITmedia にも (スコア:0)
と言いつつも「クラーク、まじでしぶといな」と思わずにはいられない、
・・・・なんて言ったら殺されそうだ。
シンクロニシティ? (スコア:0)
ちょうど今 kterm に fortune が
I see the eigenvalue in thine eye,
で始まる詩(?)を表示したとこでした。(;_;)/~
Unit Solaris? (スコア:0)
これは初耳だった。眠いと言うのは同意だが、単位として扱われているのは見たことが無い。
SFファンの間では常識なの?
Re:Unit Solaris? (スコア:1, おもしろおかしい)
もちろん痛みの単位ハナゲとかと同じで、非常に小さな世界でのジョークです(^^;)
Re:Unit Solaris? (スコア:0)
ハナゲ [google.co.jp]のほうはジョークとして広く知られた単位だが。
Re:Unit Solaris? (スコア:0)
Re:Unit Solaris? (スコア:0)
Re:Unit Solaris? (スコア:1, すばらしい洞察)
ヒットしてるのってプログラム関係ばっかりみたいだけど。
友達のなかだけで通用するジャーゴンをSF好き全体のジャーゴンと勘違いしてるのでは?
Re:Unit Solaris? (スコア:0)
とりあえず、つ 「ネタにマジレス」
Re:Unit Solaris? (スコア:1)
タルコフスキーの映画ってそんなに眠い?数本しか見てないけど、そんなに言うほどでも。
Re:Unit Solaris? (スコア:0)
全然眠くなくなりましたけどね。スペクタクルとして感じられるように
なりましたです。
#つーか、再販しろよ>キネマ旬報社
ロケット内の図書館 (スコア:0)
SFの巨匠レムもラップトップPCとか300GB HDとかには空想力が届かなかったようで。