モンローウォークをするロボット 56
ストーリー by mhatta
She'll do the funny walk 部門より
She'll do the funny walk 部門より
sillywalk曰く、"京都大学の学内ベンチャー「ROBO GARAGE」(京都市左京区、高橋智隆代表)は4月7日、女性型ロボットの「FT (Female Type)」を発表しました(産経の関連記事)。 身長35cm、体重800g、関節数23、ジャイロセンサー2基を搭載。女性らしい丸みを帯びた6頭身で細身のシルエット、プロのファッションモデルから助言を得たというしなやかな動きが特徴。
従来の二足歩行ロボットは安定性の問題から重心を下方に置き、膝を曲げた中腰で歩いていましたが、FTは背筋を伸ばし、腰をひねって歩く“モンローウォーク”やターン、立ち止まって腰に両手をあてるポーズが取れます。制作期間は13ヶ月。女性らしいボディラインを実現するため、細身のボディスペースへどう部品を配置するかを工夫したといいます。なお商品化は未定。高橋代表は「プロのモデルにも助言をもらった。さらに大型化して、癒やしを感じてもらえば、活躍の場も広がるはず」と語っています。
タレコミ人としてはさらに高い技術レベルを要求される(と思われる)John CleeseのSilly Walksを実現して欲しいと思っています:-)"
Silly Walks(オフトピ) (スコア:4, おもしろおかしい)
> John CleeseのSilly Walksを実現して欲しいと思っています:-)
まずは「馬鹿歩き」省の設立と、同省に国防費並の予算を与える必要が有るのでは無いかと思います。
次は (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:次は (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:次は (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:次は (スコア:1)
酒に酔った用に歩くのですね。
#コンピューターにやらせるのは実は難しいかも。
Re:次は (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:次は (スコア:2, おもしろおかしい)
#あ、よいとせのこらせのよいとせのこらせ
Re:次は (スコア:0)
靴底に車輪がついているのは却下なんですよね?
女性って言うより・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)
顔と体のバランスがそんな感じに見えます。
Re:女性って言うより・・・ (スコア:3, 興味深い)
Re:女性って言うより・・・ (スコア:1)
それも、ロボットよりは、女性の形をしているけれども人間そのものではない生命体。
意識して狙ったのか偶然なのかはわかりませんが、女性の形を表すのを目的として行き着いたところに対して、日本の漫画の原点と似た印象を受けるというのは興味深いです。
あさりよしとおの絵も、もちろん同一線上にあるものですね。
Re:女性って言うより・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
見た目は少女 (Re:女性って言うより・・・) (スコア:1)
児童ポルノ禁止法に従い、18歳に設定されています。
# ムシャクシャして書いた。今は反省しているからID。
Re:見た目は少女 (Re:女性って言うより・・・) (スコア:1)
> 児童ポルノ禁止法に従い、18歳に設定されています。
児童ポルノ禁止法に触れると言うことは。
性交又は性交類似行為か、あるいは性欲を刺激する描写があるということですね。
つまりこのロボットに対して(怖い考えになりつつあるので以下略
# 自分でもどうかと思うが元発言が ID なので notAC
Re:女性って言うより・・・ (スコア:0)
よく見ると全体を細く見せるための視覚効果を取り入れたよいデザインだ。特に足の部分の配色は白い部分だけが目だって本当の足の太さよりかなり細く見える。
が、動きはダメすぎ。たった数秒しかないロボガレージJACKの動画を見ただけで萎えた。
Re:女性って言うより・・・ (スコア:0)
しっぽが無いけど。
PC Watch入り (スコア:2, 参考になる)
動画も3つ出ました。
体型や動き(というか仕草)を考えるともろにウランちゃんですね。
今は多分制御できるモーター数からこの身長なんでしょうが、
次は数を増やしてASIMO並みを目指して貰いたい。
Re:PC Watch入り (スコア:1)
上のほうで言及されている上体部の揺らぎ等を
もっといい感じに処理できませんかね?
# 重くなったボディをどう駆動するか
# とゆう問題が先決でしょうけど
Re:PC Watch入り (スコア:1)
「おっぱい星人は、大きさを重要視しない。」と、タモリが言っていたような記憶があり、そういったものかと思っていたのですが、必ずしもそうではないのですかね。
おっぱい星人にもいろいろ部族があるのかな。
#美乳族、微乳族、巨乳族、爆乳族……
肝心の動画はどこ? (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:肝心の動画はどこ? (スコア:5, 参考になる)
続きは(有料の)携帯コンテンツで…という奴ですが。
ところでこのFT、正面顔 [yahoo.co.jp]は可愛らしくて個人的に萌えるのですが、オフィシャル [robo-garage.com]やタレコミの産経記事にある横顔だと、ちょっと怖くないですか?(^^;
目玉が大きすぎるからかなあ?
# ただのフィギュアでいいから欲しいなあ
微妙… (スコア:3, すばらしい洞察)
モンローウォークって単に足の振り落とし速度を上げただけですね。
歩くたびにフラフラ振動するのは違和感があるな。
根本的にモータの制御方法を調整しないとだめじゃいなのか?
#このペースで10年続きそうだね。
#100m8秒代で疾走するとか後方宙返りとか革新的な身体能力を備えたマシーンって出てこないのか?
#レールでカール君は却下です。
Re:微妙… (スコア:5, 興味深い)
おまいら本当にエンジニヤにやさしいやつらばっかしだな。
はっきり言ってまったくダメじゃん。
見るに耐えない。少なくとも「美しい」という文字を使ってはいけないレベルだと思うがどうよ?
エンジニヤがどんなに苦労してがんばっていても「ダメなモノはダメ」です。出直してきてください。
Re:微妙… (スコア:2, 興味深い)
>おまいら本当にエンジニヤにやさしいやつらばっかしだな。
>はっきり言ってまったくダメじゃん。
>見るに耐えない。少なくとも「美しい」という文字を使っては>いけないレベルだと思うがどうよ?
>エンジニヤがどんなに苦労してがんばっていても「ダメなモノはダメ」です。出直してきてください。
確かに、動き的にはまだまだな所を感じますが、この細身のデザインで重心を上に持ってきたって言うのはそれなりに(努力の結果だけは)評価に価すると思いますね。
実際KHR作ったり自作なりしてると案外あのサイズで重心を上に上げるのは難しいのが実感できましたし。
(センサーナシでやろうとするとバランス取りにくいんですよ。高い重心は。KHRとかは(標準だと)センサーないですしね)
まぁ、情報量0な「ダメなモノはダメ」なコメントよりはマシなんでしょう。(笑)
Re:微妙… (スコア:3, すばらしい洞察)
足首の関節の遊びが大きすぎてがたついてるようにも見えます。
というより、ここのロボットって足裏マグネット方式なんだよね。 「新技術!」って謳われても何だか空虚に響く……
電磁吸着歩行 (スコア:2, 興味深い)
Re:微妙… (スコア:1, 興味深い)
プロモーションのための試作機だとしても、もうちょっとスムーズに動いて欲しいですね。美しさをアピールするならなおのこと、滑らかに歩いて欲しい。
#無骨な外装ならこれもまたひとつの味なのだが
Re:微妙… (スコア:1, すばらしい洞察)
そんなドジっ子の方が萌えるじゃーないですか
Re:微妙… (スコア:1, 興味深い)
ふらふらしてるのはドジでもなんでもないです。
プロのモデルに助言を得ているのなら、頭が揺れちゃうのはどうかと思うな。
頭と足がぶれないのがプロの歩き方だろうに…
Re:微妙… (スコア:0)
ころばないように一所懸命バランスをとりながら歩いている子供という風情ですね。
体型もほとんど幼女だし。
Re:微妙… (スコア:0)
取り敢えず動くようになりましたよ、と。
Re:肝心の動画はどこ? (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:肝心の動画はどこ? (スコア:1, おもしろおかしい)
顔と額の間の黒い隙間が目に見えて、やけにツリ目だなあ、と。
#ツリ目の方が好きなので本当の目を知ったとき少しガッカリ
Re:肝心の動画はどこ? (スコア:1, 興味深い)
青いのは耳か耳当てで、白い小さいところが顔かと。
目鼻はあえて付けない方針なのかなって思ってた。
正面からの顔、虫みたい…
脊髄反射 (スコア:3, おもしろおかしい)
「なんとかインチキできんのか?」
Re:肝心の動画はどこ? (スコア:0)
携帯コンテンツとして有料配信しているのは、それほど資金繰りに困っているということ?
そもそもロボット業界(そんなのあるの?)はソニーやホンダの大手メーカならいざしらず、
中小企業は自前で稼ぐ必要があるはずで、どのようにして儲けているんだろう?
Re:肝心の動画はどこ? (スコア:2, 参考になる)
消費者向けにロボットを販売して儲けているわけではなく、業者向けのコンサルティングのような感じだと思います。
今回の少女型ロボの発表も消費者向けというより業者向けのプロモーションではないでしょうか。
(業者だったら直接会社にコンタクトとってくるでしょうから)
Re:肝心の動画はどこ? (スコア:0)
Re:肝心の動画はどこ? (スコア:2, 参考になる)
# SlashDot Light [takeash.net] やってます。
ロボット版の工夫 (スコア:1, 参考になる)
っていう有名な話があるけど、ロボット版も実は左右の長さが違ってたりして。
Re:ロボット版の工夫 (スコア:4, 参考になる)
Re:ロボット版の工夫 (スコア:2, 参考になる)
左右の足の長さを無理に変えなくても、
関節の曲がりの初期値を左右で違える事で、
ハンプスのヒールの高さの違いを再現できるのではないかと思いますが。
重心の位置 (スコア:1)
直感的には重心を高くした方が安定しそうに思うんですが。
Re:重心の位置 (スコア:4, 興味深い)
「重心が高い」方が、同じ角度に倒れるまでの時間が遅いので。
「従来の二足歩行ロボット」は、ROBO-ONEに出ているレベルのロボットを指しているのではないでしょうか。
入手できるモーターやセンサーの性能の問題で「積極的に足を動かす」ことができず、重心を下方に置いて静的な安定性を高めていました。
(第9回では重心を高くして安定させるロボがでてきましたけど)
あと、重心を下方に置くことと、膝を曲げることには関係がないと思います。
ホンダのも、産総研のも、トヨタのも膝を曲げて歩きますけど重心は上の方にあります。
Re:重心の位置 (スコア:3, 参考になる)
人間は、もうちょっと自由度がありそうなので、それでどうにかしているのでしょう。ただし、ロボットにもう一自由度持たせると、書く関節の角度が一意に決まらなくなるので、数学的に難しくなるでしょう。
翻って今回のロボットを見るに、それをどうにかする機構があるようにはあまり見えません。実はセンサ使わずに決めうちで歩いてるんじゃなかろうか、と疑ってしまいます。
素人考えですが、 (スコア:1, 興味深い)
スケールの小さいモデルだと難しいかもしれないけど。
見た目は不恰好になるけどO脚にすると意外にそのへんの制御が楽になるかも?
でかしたっ (スコア:0)
やはりロボットの普及もエロ次第。男性視点だけどな。
つーか (スコア:0)
Re:つーか (スコア:0)
Re:プロのモデルにも助言を・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)
たとえば梨花は美女とは言えないよねぇ…