パスワードを忘れた? アカウント作成
12443 story

音楽配信ビジネスのデータ交換標準化団体DDEX結成 48

ストーリー by Acanthopanax
相互運用 部門より

maia曰く、"ITmediaの記事によれば、合法的なデジタル音楽配信におけるビジネス上のデータ交換の標準化を目指す業界団体Digital Data Exchange (DDEX、発音はディーデックス)が結成された(Press Release)。EMI、SONY BMG、Warner、Universal、米国・英国・スペインの音楽著作権団体(フランスの団体も参加予定)、さらにApple、Microsoft、RealNetworksが加わっている。第1回技術ワークショップは、5月23~25日にサンタモニカで開かれる。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • メタデータ (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年05月08日 1時48分 (#934582)
    いわゆるメタデータと実績データについての標準化なので一般ユーザにはまったく関係ありません。みなさんが思っている以上に裏側のデータ交換に手間とコストがかかっているのでそれを改善しようということです。
    なんせISRCですら全レコード会社が参加しているわけではないですし、参加しているメーカーですらその管理は。。。な状態ですから。

    最近配信売り上げが増えて来たので、納品データの管理と実績の管理がマヂでタイヘンなんです。。。

    #中の人なのでAC
    • ISRC: (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2006年05月08日 14時38分 (#934840)
      ISRC:International Standard Recording Code [jmd.ne.jp]
      • レコーディング(オーディオレコーディング及び音楽ビデオレコーディング)の識別に利用される唯一の国際標準コード
      • 「レコーディング」とは「収録及び編集の作業によって得られた成果」をさし、バージョン違い(リミックス)やタイム違いをはじめとする「視聴覚的に識別できるもの」は全て異なるレコーディング
        ※同じレコーディングを使用するのであれば、商品媒体(CD、DVD、MP3等)や形態(アルバム、シングル、コンピレーション等)を問わず、同じISRCを使用
      • ISRCシステムは、今後の音源使用料の徴収分配におけるキーコード
      • 電子的著作権管理システムやデジタル権利管理システム(DRM)において、ISRCの利用は増加
      ITmediaの記事 [itmedia.co.jp](2004/07/23)
      ISRCコードは日本レコード協会も推進を進める識別・管理方法で、97年以降の国内楽曲においては80%以上がISRCコードでの管理が可能となっている。
      #こりゃ大変そうですな。メタデータの憂鬱という感じ。もっとも、ISBNとかでは出来ている標準コード普及だとは思いますが、比較するもんじゃないか...
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年05月07日 8時15分 (#934239)
    codecはともかく、DRMの統一は出来るのかなぁ?
    • by nojiri (27623) on 2006年05月07日 13時04分 (#934309)
      既にコメント [srad.jp]されてますように、今回の「データ交換標準化」はビジネス上のデータであり、ユーザーに配信されるファイルのことではないようです。
      つまり、codecとDRMは関係ない、と。
      親コメント
      • by LSD (18955) on 2006年05月07日 18時36分 (#934432)
        各社間のデータ交換のための共通手段を確立する。
        これにより、音楽に関連した情報の品質向上(以下略


        エンドユーザに直接関連しそうなところはここだけ。

        楽曲データのデータベースの相互リンクがはかられる
        (それによるコストダウンが期待できる)ならデータの充実が
        ある程度期待できる。
        親コメント
    • DRMといえば (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2006年05月07日 8時20分 (#934241)
      通常のコピーだけでなくOS再インストール後にデータの復旧をしただけでもコピー数にカウントされ、結果的に持ち出ししなくても再生できなくなるWindozeはオンライン配信の再生プラットフォームには向いていないと思います。
      親コメント
      • by Dobon (7495) on 2006年05月07日 10時37分 (#934267) 日記
        再ダウンロードが無料なら問題ないのでは?

        そのデータの期限付き使用権を「購入」する形にし、
        その期間内であれば無制限にDL可能とするとか。
        (これならローカルでのコピーを全て不可にしてしまっても問題ないと思う)
        --
        notice : I ignore an anonymous contribution.
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年05月07日 11時49分 (#934279)
          「期限付き」という時点で、個人的にはアウトですね。
          他の人も言ってますが、iTMSくらいの、緩めで扱いやすいDRMがいいです。

          まあ、iTMSもサービスが終わるまでの期限付き、とも言えますが。
          親コメント
          • by Dobon (7495) on 2006年05月07日 12時14分 (#934284) 日記
            >「期限付き」という時点で
             期限を1時間に設定するか10年間に設定するかは、
             需要と供給の問題になる訳ですけど。

            「DLした機器でしか再生できないフォーマット」であっても、
            運用次第でどうにでもなるって事です。

            # 一部の権利関係者が「コピー」について非常に煩い事を主張しています。
            # 記録媒体に「税」をかけるようなマネをされるくらいなら、
            # 「販売者」から「再生装置」への1回限りのコピーしかできない仕掛けの方が、まだマシかな~~と。
            --
            notice : I ignore an anonymous contribution.
            親コメント
      • by Anonymous Coward
        それはWindowsの問題ではなく、DRMの問題では。

        #釣られたのでAC。
        • by Anonymous Coward
          半分はWindowsのせいかなぁ。
          PC変更はともかくOS再インストールくらいは対応して欲しい。
          ってか使い込むと重くなったり不調になったりして要再インストール状態になるのをなんとか…
    • by Anonymous Coward
      過剰な縛りのない、そこそこのDRMなら歓迎なんですがね。
      今のところは、iTMSくらいのが使いやすくて良いなぁ。
      普段使いでは全く意識しなくてすむし。
    • sed awkして船山登る
  •  "Apple、Microsoft、RealNetworksが加わっている"って… 全部”俺が俺が俺が”の会社ばっかりだし。まとまるわけがないんじゃあ?
    --
    #Insanely great!
    #をかのゆ
    • Re:三国志かよ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年05月07日 10時00分 (#934259)
      別にもうどうでも言い。
      要はデータの変換ができればそれでいいと思いますけど
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      三国志って読んだことないけど、そういう話なんですか?
      • Re:三国志かよ (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2006年05月07日 13時15分 (#934314)
        中国で大きく3つの政権が鼎立ぢたとき、その内一番弱っちー国が「ねぇねぇとりあえず現状でお互い我慢して仲良く暮らしていこうよ」と持ち出して、いったんはそうなったけど、3国のカリスマ創業者が死んだ後、後継者によって元の木阿弥になった、というお話です。
        親コメント
  • 「合法的な」 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年05月07日 9時14分 (#934251)
    わざわざ「合法的な」ってことわりを入れないといけないという状況を、
    まずは何とかしないといけないんだろうな。

    プレスリリース [marketwire.com]にも、いきなりlegalって表現が出てくるし。

    • by Anonymous Coward
      ダウンロードは合法ですが何か
      • Re:「合法的な」 (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2006年05月07日 11時46分 (#934278)
        合法厨は帰れ、帰れよぅ!

        #合法とゴーホームをかけているだけなのでAC
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          はい、日本に帰ってきました。

          日本はWinnyを生んだ偉大な国ですよ

          • by Elbereth (17793) on 2006年05月07日 21時09分 (#934476)
            #Winnyはいろんな意味で非常に興味深いがそれはそれとして

            日本が本当に偉大な国なら、適切に著作権を保護しつつ
            需要と供給のバランスの取れて使い勝手のいい
            コンテンツ配信サービスが開発され利用されているだろうし、
            タダで著作物を入手したいだけのモラルの低いny厨がはびこったり
            PCのリテラシーが低くて非常にはずかしいレベルの情報漏えいを
            する人は存在しないはず。

            つまりWinnyが普及したことによって、日本が偉大でないことが
            証明されてしまったのですよ。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            良いモノだけを世界から。
            良いモノだったらみんなで共有しよう!
            共産主義、ばんっざ~い!!
            ということですね?(Y/y)
  • by Anonymous Coward on 2006年05月07日 10時10分 (#934263)
    各社がいままで最新のテクノロジーをつぎ込んで、
    新しいデジタル音楽データ用のフォーマットを数多く提案してきているのに
    いまだに十数年前の規格であるmp3がデファクトスタンダード
    として使われているのはなぜか、理解しないとね。

    mp3フォーマットより不便になるんじゃ、誰も使わないよなぁ。
  • by Anonymous Coward on 2006年05月07日 8時52分 (#934245)
    動画を何とかした方がいいと思うな
    メディアプレイヤーじゃ絶対に商売にならないし
  • by Anonymous Coward on 2006年05月07日 20時24分 (#934459)
    DRM以前にWMV標準になっちゃってますが、それならそれで良いので、共通規格にして他プラットフォームでも使いやすいように。

    #個人的にはRealの方が好きなんだけど諦めるから
    • 正直、Realの何が嬉しいのか分かりません…。

      画質が荒くて汚いコンテンツばかりだし、ただ再生したいだけなのに(余分な設定しようとする)RealPlayerなんて入れたくないし。

      • Linuxでも正規版のサーバー・プレーヤーがあるというのはどうなんでしょ?

        「画質が荒くて汚いコンテンツばかり」なのは、エンコードが下手なだけだと考えたほうがいいかと。RealVideo 10はかなり画質がいいと宣伝しているようだけど、それを実際に確認できるコンテンツは見つからない…。
        親コメント
        • 多分ほとんどのコンテンツはRV8あたりでエンコードしてるんじゃないかと思うんですよね。

          RV10だと、H.264ですらも超えられるらしいので、ぜひ比較してみたい。
          親コメント
        • RealVideo 10はかなり画質がいいと宣伝しているようだけど、それを実際に確認できるコンテンツは見つからない…。


          そこで、エロrmを片っ端からダウンロードして検証ですよ。

          「RealVideo 10はかなり画質がいいと宣伝しているようだけど、それを実際に確認できるコンテンツは見つからないから探している最中、たまたまエロrmに出会って…」
          • 「エロrm」ですから、画質はいいんだけどエロ分は削除済み、とか。

            #「エロrm」とか実行するとHDDの中身が勝手に減ってそうでなんかイヤンなのでAC
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...