IE7β2日本語版、公開 75
ストーリー by next
Firefoxに追いつけ、追い越せ 部門より
Firefoxに追いつけ、追い越せ 部門より
hyoma曰く、"ITmediaの既報のとおり Internet Explorer 7β2日本語版が公開された。
これまで英語版と言うことで手を出していなかった人も、これでいくらか手を出しやすくなることだろう。
まだまだβ2と言うことで不具合は多いだろうが、今のうちに人柱になってみるのはいかがだろうか"
hyoma曰く、"ITmediaの既報のとおり Internet Explorer 7β2日本語版が公開された。
これまで英語版と言うことで手を出していなかった人も、これでいくらか手を出しやすくなることだろう。
まだまだβ2と言うことで不具合は多いだろうが、今のうちに人柱になってみるのはいかがだろうか"
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
かなり詳細なレビュー (スコア:4, 参考になる)
GIGAZINE - Internet Explorer 7 ベータ 2 日本語版を使ってみました [gigazine.net]
修復インストールはどうなったかな (スコア:3, 興味深い)
何かの事情で修復インストールする場合には IE7 を先にアンインストールすることをお勧めします。もっとも修復インストールが求められるような状況でそれが可能かどうかは甚だ疑問ですが。
Ajax (スコア:2, 参考になる)
要は、他のブラウザ同様に new XMLHttpRequest(); が使えるようになったという事なのでしょうか?
#今更遅い! って気もしますが…。
Re:Ajax (スコア:1)
それ言ったらIE7の登場自体が(汗
使ってみた感想 (スコア:2, 参考になる)
中止ボタンなくなったのか!?と思ったら、アドレスバーの横に移動してました。
クラシックメニュー位置といい、アイコン位置といい、最初はとっつき難いです。
拡大縮小
CTRL+マウスホイールによる画面拡大縮小は文字サイズから新機能である画面全体の
レイアウトサイズのパーセンテージ変更になっててしかも拡大縮小が逆!
拡大するとイメージもあわせて拡大するのは面白いのですが、文字の大きさ変更と異なり、
スクロールバーが必ずできるので、プレゼンで拡大したいときぐらいしか利用目的が思いつかない。
Flashコンポーネントも拡大できるが、レンダリング後をイメージを拡大しているため
ぎざぎざになりDraw系の長所が生かせていない。
ClearType
ClearTypeフォントが標準で利用されているが、ぶっちゃけ輪郭がぼやけて返って認識しにくくなる。
まだアルファベット文字分しか無いようで、且つUTF-8のサイト(/.とかね)でしか再現しませんが。
素直にオプションでOFFにするか、モニタの画面コントラストを高めて防ぐか…(ぉ
タブブラウザ
普通すぎて特に可もなく不可もなくといった感じ、下位互換性が図られているようで
Window.openはタブ側ではなく別Windowでポップアップ表示されます。
そのポップアップ側でありがちなアドレスバー隠しは行えないようになっています。
同様に、アドレスバーの横にSSL接続時の証明書確認(例の鍵マーク)が移動したため、
よく話題に上がるこの手のセキュリティ上の問題に対しては取られるべき最良の形で決着がついたと思います。
その他
ヘルプはまだ英語ですね。
アプリケーションの追加と削除からアンインストールできるので安心(これ重要!)
Re:使ってみた感想 (スコア:2, 参考になる)
MS Pゴシックでも24ピクセルとかなら普通に有効になるはずです。フォントによってはもう少し小さいサイズでも補間が有効になるものもありますが。
Re:使ってみた感想 (スコア:1)
> レイアウトサイズのパーセンテージ変更になっててしかも拡大縮小が逆!
この仕様変更でMS-Officeとの操作性の統一がはかられたというのはちょっと嬉しい。
今まではCTRL-マウスホイールの動作がIEとMS-Officeで逆だった。
だが、いいこともあるぞ、外の天気は上々なんだ
Re:使ってみた感想 (スコア:1)
ClearType は人によって見やすさが変わるのだから、ClearType Tuner [microsoft.com] でチューンして使いましょう。
# MS ゴシックでもビットマップフォントを消せば、9pt とかでも AA しっかり効きます。
デフォルトでメニューバーが出ない (スコア:1, 参考になる)
とのことですが、何かこれって使いづらそうな気が……。
Vistaもそうなる? (スコア:4, 参考になる)
「今後登場してくるVistaでも同じく、Altキーを押すことでメニューバーが表示されるようになっている。このことは今後周知を徹底していきたい」
だそうで。
IEがどうこう言ってる場合じゃないですよ奥さん。
Re:Vistaもそうなる? (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:Vistaもそうなる? (スコア:1)
Re:Vistaもそうなる? (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:Vistaもそうなる? (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:Vistaもそうなる? (スコア:1, おもしろおかしい)
#PC-98NX用USB接続98配列キーボード使い
Re:Vistaもそうなる? (スコア:1)
その環境にPallarels WS2.1をインストールし、Windows XP Pro英語版を入れてます。
#結構アッサリとサクサク動いて快感。。。VMwareより(・∀・)イイ!
さて、そのゲストOSであるところのWinXPにIE7β2を入れ、
おもむろに[GRPH]キーを押してみたのですが、
クラシックメニューは出てきませんでした。
おそらくPallarels環境のキーバインドの問題かな、とは思いますが、どうなんでしょうね。
[GRPH]キーでクラシックメニューは出ます (スコア:1)
PC98-NX用の98配列キーボードではどうでしょうかね。
#Parallels WS2.1 on PC-9821Rv20環境のWinXP Proから記念かきこ。
Re:Vistaもそうなる? (スコア:1)
"ミ田" site:slashdot.jp - Google 検索 [google.co.jp]
名物に旨いものなし!
Re:Vistaもそうなる? (スコア:1)
いや、親コメントは多分Win+RとかWin+Eのことを言ってるのでは?
私もWinキー活用派なのですが、Altキーはメニュー、CtrlとShiftはアプリのショートカットで使用されていることが多いので、Winキーをシェル(デフォルトではExplorer.exe)用のモディファイアキーとして使っています。例えばWin+Wで壁紙切り換え、Win+1~4でVWM切り換えとか。
That is not dead which can eternal lie,
And with strange æons, even death may die.
Re:Vistaもそうなる? (スコア:1)
Win+L の事も忘れないであげてください。
# 離席する時にぽちっとな。
Re:デフォルトでメニューバーが出ない (スコア:1, 興味深い)
たいした違いじゃないように見えて、ノートパソコンだと表示範囲の違いが結構わかります。
(私の場合)今までもメニュー操作は ALT キー押してからという使い方しかしてなかったので違和感も全くなく、必要な時以外は消えるのが非常に助かります。
昔 EPOC OSではメニューは必要時にしか表示されないのを見て、画面を有効につかってるなぁと感じたもんですが、まさにソレと同じ。
Mac OSの模倣? (スコア:1)
という気もしなくもない。
#で、次は「メニューバーが表示されないのは不親切なので、ディスプレイ上端に常に表示するようにしました」とか。
Re:デフォルトでメニューバーが出ない (スコア:0)
Re:デフォルトでメニューバーが出ない (スコア:1)
Re:デフォルトでメニューバーが出ない (スコア:0)
やっぱりタイトルバーの下に出てきてほしい。。
#ナビゲーターバーの移動ってできなかったですよね?
いずれ (スコア:1, 参考になる)
オレオレ証明書 (スコア:1, 興味深い)
>定ではSSLv2を無効にする。SSLv2を使っているWebサイトではエラーが表示される。また、
>デジタル証明書が異なるhostnameから発行されていたり、信頼されていないルート証明機
>関から発行されている、期限切れなどの場合は、警告が出るだけなく、アクセスをブロックす
>る。IE6では警告が表示されてもアクセスは可能だったが、IE7ではアクセスが不可になる。
なんてのがちょっと気になる。
ルータに入れてるのとかオレオレ証明書だし、VPNもそうだったりするところが・・。
それとイギリスでは、gmailって名称が使えなくて、mail.google.com に転送されるんだが、
これもHTTPS経由だと・・・・・・・・・。
Re:オレオレ証明書 (スコア:1, 参考になる)
継続して表示した場合も、ロケーションバーの色が変わって不正であることが常に表示された状態になります。
んで、それらの警告を出さないようにすることは出来ません。
タブ以前に・・・・。 (スコア:1, 興味深い)
クラシックメニューも微妙な位置に表示されるし。
_________________________
|○○|アドレスバー
_____________________________
|ファイル(F)|編集(E)|....
なぜか二段目;
しかも変更できないし。
スタートメニュー (スコア:1)
「Accessoriesって消せなかったんじゃなかった??」と焦りましたが消えました。
日本語化漏れですかねぇ。。
毎月二十日はtypoの日
Windows Live (スコア:1)
Googleデスクトップ検索が起動していると不正終了するのは仕様ですか? (スコア:1, 興味深い)
Googleデスクトップ検索を終了すると新しいタブを開いても不正終了しなくなります。
即効 IE7をアンインストールしました。
ユーザーサポートより (スコア:2, おもしろおかしい)
Win3.1のときはDR-DOSだと不具合が発生
Officeのときは一太郎に不具合が発生
と、偶然にも我が社の都合の良い方向に発生しているだけで、単なるバグです。
Re:ユーザーサポートより (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re:Googleデスクトップ検索が起動していると不正終了するのは仕様ですか? (スコア:1)
ベータテスターの義務として、レポート送っておきましょう。
#正式版でこれやらかしたら勘ぐるけど。
#Windows UpdateのときしかIE使わないのでID
CSS対応は? (スコア:1, 興味深い)
HTML初心者なんですが、参考書を片手に一生懸命作ったサイトを初めてIE6で見たときのショックと言ったら・・
せめてpositionプロパティーはきちんと対応してほしい。 自分でテストしたいけど2kなのでAC・・
Re:CSS対応は? (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:CSS対応は? (スコア:1)
Re:CSS対応は? (スコア:2, 参考になる)
このあたり [blog.drry.jp]を参考にしてね。
ちなみに、自分が作るときはここのfloatレイアウト例 [adp.daa.jp]をよくパクってる。
参考書を使うよりも楽。
よーし試すぞ!!! (スコア:1, 参考になる)
自分のPCがWindows 2000なのを忘れていた… orz
バグフィックス (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
拡大表示 (スコア:1)
# 老眼鏡かけてるけどID
RSSリーダーが使いにくいんだけど... (スコア:1)
できないのかなぁ?
よくわからん画面に飛ばされて不愉快
FTPが使えなかった。 (スコア:0)
現時点ではこれが使えないと嫌なので使うのやめました。
#FFFTP等もあるけれど、単にDLが面倒くさいだけです。
FTPダウンロードを試してみました。 (スコア:5, 参考になる)
また、正常にダウンロードすることを確認しました。 自宅ではプロキシの環境がないので試すことは難しいのですが、IE6よりはFTP機能はアップしたと思います。(OSはWindows XP Pro SP2)
Super Souya
Re:FTPが使えなかった。 (スコア:1)
うちでは普通に使えてますなあ。
IE7ではデフォルトでFTPがPASVになってるみたいだけど、そのせいってことは無いですか?
wine に/が対応するのにどのくらいかかるでしょう (スコア:0)
3代目になるまで待つのじゃ・・・ (スコア:0)
WindowsUpdate専用ブラウザ (スコア:1, すばらしい洞察)
IE6で粘ろうと思ってます。
たぶん、そう遠くない将来に打ち切られるんでしょうね。
Re:3代目になるまで待つのじゃ・・・ (スコア:0)
# 確かにIE3から一応使えるようになったとは言える