パスワードを忘れた? アカウント作成
12702 story

3倍広い画面が使える「TripleHead2Go」 発売 47

ストーリー by GetSet
赤く塗って角を(略 部門より

teltel曰く、"AKIBA PC Hotline! の記事 によると、Matroxから、1つの画面出力を3 つのディスプレイに表示可能な「TripleHead2Go 」 が発売されている、とのことだ。
このTripleHead2Go を使うと、グラフィックカードの1つの出力を3 分割し、3 画面で最大3840 x 1024 の解像度を利用できるようになる。nVidia SLI にも対応しているので、多くのゲームに使うこともできるとのこと。ノートにつなげれば4 画面にもなる。
もちろん、その分のディスプレイが必要なのだが。グラフィックカードによっては利用できない解像度があるので、利用できるグラフィックカードのリストをチェックしておこう。

お値段はちょっと……だが、3 画面をいっぺんにゲームで使えれば結構な迫力かも。もちろんゲームだけではなく、各種情報表示のために利用するにも便利。いっちょ行っとく?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 3=1+2ってことは… (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年06月10日 19時56分 (#957367)
    普通のディスプレイには通常の仕事してるように表示させて、
    のこり二つはメガネ型ディスプレイ [itmedia.co.jp]で3D映像のゲームで楽しんだりしちゃったりできるの(;´Д`)ハアハア

    あ、仕事残ってたorz
  • 3画面 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by rin_penguin (9144) on 2006年06月10日 20時00分 (#957370)
    Matroxの中の人はそんなにダライアス [taito.co.jp]が好きだったのか。
    • タツミのTX-1 [tatsu-mi.co.jp]ですよ。

      #3Dの性能も高ければ、リッジレーサーというべきだろうか。
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
      • Re:いいえ (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年06月10日 20時37分 (#957398)
        >#3Dの性能も高ければ、リッジレーサーというべきだろうか。

        リッジなんて出すなら、先に「ドライバーズ・アイ」だろう。
        親コメント
      • リッジの豪華版(「シムドライブ」とか言ったっけ?)にそんな構成のがあったような…

        #どっかビデオカードのデモ用に移植すればいいのに(「デイトナUSA」のアドバタイズデモとか)
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          たまには、F355 Challengeのことも思い出してあげてください。
          あ、セガで3画面ならエアラインパイロッツなんてのもあったか。
        • そうか、そうか、そんなに「それなんてPOWER-VR?」と
          言わせたいわけですか、POWER-VRが3枚(MATROX版含)
          部屋に眠っているこの俺に。

          NECさん、おこづかいは貯めてあるので、いつでもリリース
          してもらって構わないのですが、その後いかがですか?w
          • Rave Racer以外にPowerVRアプリのラインアップがあったなんて
            初めて知りました(忘れていただけかも)。いや、Dreamcastは別格として。

            #あの頃のようなデモ映像くらい出そうと思えばどのベンダだって出せるんだろうけど、どこも出してこない。
            #店頭にあるのは物理シミュレーションとか難しい方向のデモばっかり。
            #もっとも、マルチモニタの店頭デモでモニタの順番が間違ってたら哀しいことになるな
            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2006年06月12日 21時29分 (#958505)
            マジレスですが、もともとPowerVRはNECの開発じゃなくて、イギリスの
            PowerVR Technology社の開発です。
            NECでは、半導体部門がこれをASICとして開発して、ドライバまで書いて
            PC部門がボード化してたらしいです。
            もともとNECの開発したコアではないので、問題が起きても原因がよくわからず、
            なんてことも茶飯事だったようです。PowerVR2も似たようなもんでしたね。
            そんなこんなで、それ以降、NECはこのビジネスをやめちゃって、
            PVR Techは、STmicroにカマを移してチップを作ってたみたいですが、
            (PowerVR KYROとかね)その後、トンと聞かなくなりました。

            今はあの部隊はどこに行ったのかなぁ…

            ほとんど一般に出回らなかったPowerVR2搭載のPC用ビデオカードなんてのも
            社内では見かけましたけどね(笑)
            捨てるときにくすねとけば面白かった?!

            他にもいっぱい知ってるのでAC
            親コメント
      • by Anonymous Coward
        ここにもTX1 http://www.atarimuseum.com/videogames/arcade/arcade83.html [atarimuseum.com]
        が有るけどATARIって売ってただけ?
        # ATARIにも3画面3Dレースゲームがあったはずと探してたら見つけた
        # 誰か"HARD Driv'n"ってゲーム覚えてませんか?
    • by Celeborn (24673) on 2006年06月10日 23時40分 (#957515)
      実はウォーリアーブレード・ラスタンサーガエピソード3
      というオチでは?

      3画面版見たことあったようななかったような…

      家庭用に出てたWarriorBlade偶々運悪く見つけてしまい
      何も知らない状態で喜々として買い込んで
      激しく後悔したのはここだけの話です。
      # だってソードオブソダンの3D版みたいだったんだもの
      親コメント
    • ボディソニック機能がないと「ダライアス」って感じがしないと思う
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ニンジャウォーリアーズらしいぜ?
    • by Anonymous Coward
      一画面を三分割なんて、MAMEでダライアスやるために作ったようにしか思えんよなぁ・・・
  • あ、あれ? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Saitamanist (24995) on 2006年06月10日 20時26分 (#957392) ホームページ 日記
    MatroxのVGAでは使えないの?

    # S3使用中なのでID
    --
    まぐろたべたい
    • Re:あ、あれ? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by MeeD (18266) on 2006年06月10日 22時52分 (#957480)
      少なくとも最近のゲームにはMatroxのビデオカード自体使い物にならないでしょうし、
      Matroxのビデオカードで事足りる用途ならParheliaの3Headモデルを買ってくれってことじゃないしょうか。
      親コメント
  • DaulHead2Go (スコア:2, 興味深い)

    by zengame (2259) on 2006年06月10日 23時48分 (#957522) ホームページ
    使ってて不便だったのが、PowerPointでスライドショーを付属Display側に表示させると、
    2画面の真ん中にスライドショーが表示されてしまうことでした。

    PC -- (DualHead2Go) -- Display1 -- Display2
    PowerPoint       スライ  ドショー
    みたいな感じです。

    そっか、3画面になると解消されるのか!?
    --
    zengame
    おいおい、もう一個ディスプレイ買うのかよ。
    • by Anonymous Coward
      ならないけどなー
      ドライバ設定で、1画面とみなすか2画面とみなすか決められたはず(画面プロパティでもわかる)
      2画面とみなすと、画面ごとに最大化できて便利です。
      この製品のアダプタという解では、1画面としてしか認識できない気がするので、ちょっと不便かもしれぬ。
  • 名前が気になります (スコア:2, おもしろおかしい)

    by hix (3507) on 2006年06月11日 8時33分 (#957722) 日記
    1号はどうした?

    # そういうネーミングでは無い?
  • MaxiVista (スコア:2, 参考になる)

    by bttf (27223) on 2006年06月12日 11時09分 (#958227)
    ディスプレーを増やすよりも効率的かなあと、
    PCそのものの台数を増やしてMaxiVista [maxivista.jp]を
    使っております。

    おかげで机の周囲が大変暑いです。
  • by hhb02144 (6410) on 2006年06月12日 13時37分 (#958307) ホームページ
    最近, 疲れがたまって...タマ姉っ...
    --
    ★田舎に生息する時代遅れのFortran&COBOLガイなオタク★
  • この製品も (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年06月10日 19時52分 (#957365)
    シャア様専用なのか・・・・

    凡人には使いこなせないと言うのか!!
    やってやる!!

    • Re:この製品も (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年06月10日 23時08分 (#957491)
      シャア大佐だって戦場で手柄を上げて出世したんだ!

      とか叫びながら購入するあなたの姿を想像してしまいました。
      ぜひやってみていただきたい。

      #友達にはなれないが、ファンになるかもしれない。
      親コメント
  • by magicME (10732) on 2006年06月10日 20時16分 (#957385)
    のようなのでちょっとなぁという感じです。
    DVIに慣れてしまってアナログには戻れないです。
    DVIでトリプルってのはやっぱり2枚差ししかいまのとこr選択肢はないっぽいですね
  • 早い者勝ちネタ (スコア:1, 余計なもの)

    by akiraani (24305) on 2006年06月10日 21時59分 (#957438) 日記
    やはりここはダライアス [wikipedia.org]をプレイでしょう>三倍の画面
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2006年06月10日 23時36分 (#957512)
    R,G,Bをそれぞれのディスプレイに分配してモノクロ三画面!
    8bit-256段階をA-D変換すればさらに8画面づつ。

    #おれたちゃ天才!ウー!ウー!なAC
  • デュアルディスプレイ以上をしてる人はUXGAモニタとか
    使ってそうなので、UXGA*3に対応して欲しかった.

    私だけかな..
  • by Anonymous Coward on 2006年06月12日 15時08分 (#958338)
    1280*1024*3画面の総ピクセル数は3932160

    単画面構成
    4:3での場合
    2290*1717ピクセルで3931930が同等の広さ

    16:10のPC用ハイビジョンサイズでは
    2508*1567ピクセルで3930036
    Apple Cinema Display30
    2,560*1,600ピクセル数4096000の方が若干広いが
    面積としてはワイドの30クラスと同等である事がわかる

    16:9のPC用ハイビジョンサイズでは
    2640*1485ピクセル3920400

    2画面構成
    4:3同サイズ2画面
    1616*1212ピクセル数で2画面でなら3917184
    1600*12002画面でも同等と言う事になる。

    16:10のPC用ハイビジョンサイズでは
    1760*1100ピクセル数で2画面でなら3872000
    1920*1200の2枚の方が広い

    16:9のPC用ハイビジョンサイズでは
    1856*1044ピクセル数で2画面でなら3875328
    1920*1080の2枚の方が広い

    #1画面のワイドかメインを広くサブを小さくの方が首が疲れないと思う
  • by Anonymous Coward on 2006年06月11日 18時57分 (#957949)
    マウスの横方向だけ速度を3倍にしないと移動が大変だろうな
    もしくはデュアルポインタマウスを使うとかねぇ。

    #いくら画面が大きくて広くても机の上のモニタを人間が見れる範囲は限られてる気がするけど
    #小さい画面で効率よく作業が出来るGUIを作った方が・・・無理かなぁ、
  • by Anonymous Coward on 2006年06月11日 21時05分 (#957995)
    3画面分の出力をTripleHead2Go内のフレームバッファに貯めて各々出力するとかだろうか?
    だとしたらあんまりゲーム向きじゃないね。
    • by taka2 (14791) on 2006年06月11日 23時35分 (#958074) ホームページ 日記
      想像ですが、フレームバッファじゃなくてラインバッファでしょう。

      1ライン分をラインバッファに取り込んだあと、次の1ラインのタイミングで
      左1/3、中央1/3、右1/3 それぞれの部分を1/3倍の速さで送り出すと
      横解像度1/3の映像信号が3本作れます。

      そうであれば、ゲームとかでも全然問題ないでしょう。
      親コメント
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...