パスワードを忘れた? アカウント作成
12762 story

UNIX MAGAZINE、季刊化第1号ひっそりと発売 56

ストーリー by mhatta
今後の奮起に期待 部門より

hylom曰く、"日本最古参のUNIX情報誌であり、2006年3月発売号をもって季刊誌となった(UNIX MAGAZINE季刊化のお知らせ)、UNIX MAGAZINEの季刊化第1号が2006年6月17日にひっそりと発売されました。

タレコミ時現在、なぜかASCIIのUNIX MAGAZINEサイトには情報がまったく掲載されていませんが、すでに書店には並んでいるほか、ネット書店(たとえばfujisan.co.jp)などでも購入可能です。

と、タレコんでみたものの、特集は今更感のあるIPv6、技術的解説記事は僅少。誌面デザインこそいまどきの雑誌っぽく進化を遂げているものの、個人的には買ってまで読みたいとは思いませんでした…。

ちなみに編集長は変わられてしまった(ITメディア・タンクf/xの記事)ようですし、編集者もほとんどが外注。いままでのUNIX MAGAZINEとは似ても似つかないものになっておりますのでご注意を。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • クリープ (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年06月20日 1時51分 (#963528)
    1. インターフェースの街角
    2. ワークステーションのおと
    3. 天文台のひとの連載
    4. kazu-kさんの連載
    5. Interopとかの観覧記録
    のないUNIX MAGAZINEなんて。。。
    • by Anonymous Coward
      まだ見てないのですけど、全部無くなったんですか?買わない予感大っす。
  • by yoshinobu310 (25260) on 2006年06月19日 23時00分 (#963438)
    前のUNIX Magazineと似ても似つきませんね

    連載記事の冒頭や末尾にある執筆者の無駄話がUNIX Magazineの特徴かと…

    それにしても「ワークステーションのおと」の連載が続いてほしかった…

  • by Anonymous Coward on 2006年06月20日 0時24分 (#963490)
  • by Anonymous Coward on 2006年06月19日 22時42分 (#963419)
    また寂しい話だなぁ、まぁコッソリと消えちゃうよりいいんだけどさ。
  • by Anonymous Coward on 2006年06月19日 22時47分 (#963426)
    夜逃げしてしまったD++という雑誌もありましたからねー
    http://piza.2ch.net/tech/kako/984/984539513.html [2ch.net]
  • 理由 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年06月19日 22時56分 (#963435)
    坂本文さんの連載が無くなったのが原因なんじゃないかと思う。
    #女史の顔も知らないし、萌えキャラではないだろけど。
    • Re:理由 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by oku (4610) on 2006年06月20日 0時50分 (#963504) 日記

      ご本人ではなく、枕に登場遊ばす御子息が萌えキャラだったのでは?

      親コメント
    • Re:理由 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年06月20日 7時23分 (#963575)
      十数年前に、ご本人に「おばさん」って、言っちゃったのが悪かったかな。。。

      それともビールの飲みすぎか。。。。

      # 匿名の臆病モノです。ワタクシは。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年06月20日 2時06分 (#963536)
    いまは亡きLinuxMagazineと月刊ASCIIの亡霊に見えた。
    編集陣が月刊ASCIIだし。
  • typoだよね…? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年06月20日 5時35分 (#963561)
    >ちなみに編集長は変わられてしまった(ITメディア・タンクf/xの記事 [fx-it.com])

    でもITメディアタンクf/xの記事も「
    半ば伝説化していた編集長も編集スタッフも変わっていた。」だしなぁ。
    「変わっていた/変わられてしまった」って「変人だった/変人になってしまった」って意味なのかなぁ……

    #「代わっていた」、だよね?
  • by Anonymous Coward on 2006年06月20日 12時54分 (#963762)
    そういえば、昨日メンバーのヒロミに
    「季刊化したUNIX MAGAZINEどうだった?」
    って聞いたら
    「岩谷宏の連載も、もうなくなったんですよね」
    って言いやがった!
    そりゃSoftware Designだろうが!がっかりだよ!
  • by Anonymous Coward on 2006年06月20日 13時37分 (#963790)
    こ れ は ひ ど い

    しかも1,500円... 定期購読でしょうがなくという人以外、買う人がいるとは思えません。次の号は絶対に出ないと思う。

    なんか、アスキーがすばらしい勢いで壊れていってますね
    • 実は、アスキーの中で週刊アスキーが一番かつてのアスキー色を残してるのかも知れない。
      (お遊び系色だけど)
      それでもEYECOMの頃とはだいぶ変わってしまったけど。

      私もSUPER ASCII 復活してほしい口。
      BDディスクとHD DVDの違いとか技術的な理論限界とか。
      (CD-ROM、CD-R、CD-RWでそんなことやってた気がする。)

      IPV4とIPV6の混在ネットワーク設計の基礎からの解説と運用とか。

      やれそうなネタはあると思う。他でも語られてるネタではあるけれども。
    • 自分も本屋で立ち読みして「こ れ は ひ ど い」と思いました。
      なんか全然売る気がないみたい...

      とりあえずむ ら さ き は し ど い [www.ffj.jp]へのリンクを張っておきます。

      # 花言葉は「若さ」
  • ASCII自身が (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年06月20日 14時01分 (#963804)
    雑誌発売自体を週アス以外やめるという噂が大分前(3月ぐらい?)に周辺で流れていましたが、その一環じゃないでしょうかね。

    実際、知り合いの編集者もASCIIの書籍部門からどこかに移動させられましたし、そういった人が結構多くいるようです。

    #一応周辺関係の関係者なのでAC

    • 移動 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by zilog80 (31064) on 2006年06月20日 18時18分 (#963894)
      「移動させられました」って窓際ですか?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        社内のレイアウトは大幅に替わったと聞いております。

        # 伝聞じゃなくて見てきたんだけど・・・
  • 女子大生の放課後 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年06月20日 15時50分 (#963839)
    なんてコーナーもあったなぁ
    あれ、なんだったんだろう?

    そもそも実在だったのか?
  • by Anonymous Coward on 2006年06月19日 22時50分 (#963430)
    こんな姿になっちまって。。。。
    なにが悪かったのかなぁ。。。。
  • by Anonymous Coward on 2006年06月20日 0時39分 (#963498)
    MorphyOneのことを思えば、ずいぶんマシです。
    • Re:出ただけマシ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by tiatia (22244) on 2006年06月20日 0時52分 (#963506) 日記
      どんな酷い状況になっても、MorphyOneよりマシという考え方ができるなら、逞しく生きて行けそうですね。

      残念ながら、私はMorphyOneとは無関係だったので、そこまで逞しくはなれませんが……
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年06月20日 1時42分 (#963524)
        MorphyOneは最終的には、関係者(出資者・予約者)自身が(結果的に)代表者を免責させたんだよなぁ。
        失敗から学ばず、感情的に糾弾だけして責任を追求せずに結末を迎えたのは日本人的すぎる流れだよ、ほんと。

        --
        誰も信じちゃいけない、裏切ってしまうから。
        私を信じないで、貴方を裏切られるから。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          残ったのはまともでない人間ばかりだからしょうがないだろ。

          まともな人は予約しないし。
          それなりにまともな人は予約してもキャンセルして返金を受けている。
        • by Anonymous Coward

          おいおい、自己破産までさせといてそれはないのでは?

          自前PDA開発なんていうホビイスト色溢れるプロジェクトに 自ら参加したのだから、担当者の著しい能力不足に主たる 責任があるにしても、ちょいと大人気ないと横目で見てた口です。 > 私

    • by Anonymous Coward
      出ただけマシというか、
      雑誌を新規で出すと手間とお金が掛かるから名前だけもらった、
      そんなクオリティ。
  • by Anonymous Coward on 2006年06月20日 3時04分 (#963547)
    今月の fj の動向みたいなサマリーはどうなってしまったでしょうか
    あの、ともかく一文につなげて紹介する文体が、なんつーか読み難いゲフンゲフン

    ひょっとして fj 投稿者が既に絶滅してるかしらん
  • by Anonymous Coward on 2006年06月20日 9時20分 (#963610)
    "季刊"と書いてあったが、どっちを季刊化第1号とすべきなのだろう
  • by Anonymous Coward on 2006年06月20日 9時29分 (#963619)
    あれ?オープンソースマガジンになったんじゃなけたっけ?
    .............

    あUUじゃなくてUMの方か。
  • by Anonymous Coward on 2006年06月20日 15時29分 (#963834)
    ヒゲの大王のご尊顔を拝せたのは良かった(w
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...