ココログ、48時間の大規模メンテナンスに突入 84
ストーリー by GetSet
ここが勝負の分かれ目よん 部門より
ここが勝負の分かれ目よん 部門より
KENN曰く、"@niftyが提供する有料blogサービスココログが、2006年7月11日(火)14:00~7月13日(木)14:00という、48時間にわたる大規模なメンテナンスを実施中だ。
昨年11月の無料版の提供開始以降、
ユーザーの不満の声が高まっていたココログだが、3月に実施されたメンテナンス後に発生した様々な不具合や、一向に解消されないレスポンスの悪さに既存ユーザーの不満はピークに達し、訴訟を検討しているというユーザーすら現れる状況となっていた。(参考:【特設】ココログレスポンス問題お知らせブログ)
有料サービスとしては異例とも言える大規模メンテナンスが、信頼回復に繋がるか否か。事態の推移を見守りたい。"
48時間 (スコア:5, おもしろおかしい)
先週末からの状態は・・・ (スコア:4, 参考になる)
公開ページの表示は良いんですが、肝心の投稿画面に入れない。
気長に待っていれば、やがてページが表示される。
記事を投稿してもエラーになる(折角書いた記事も消える)。
投稿できたと思ったら、二重投稿になっている。
などなど、尋常じゃない状態でした。
私は、仕方なしに、産経新聞のiZa [iza.ne.jp]に避難所を作ってみたりして。
======= nandabe =======
ボロボロなのはココログだけじゃないでしょう。 (スコア:4, 参考になる)
もう私はniftyを見捨てました。
ココログは信者多い? (スコア:3, 興味深い)
.macではたまに、そのくらいサービスが止まってたりするんですよね...。こうやって話題になるココログが少しうらやましかったり...。
Re:ココログは信者多い? (スコア:2, 興味深い)
>.macではたまに、そのくらいサービスが止まってたりするんですよね
あれ、私は4年近く.macのメールの方は個人的に使ってますけど、明らかに止まった事が今まで体験した事無いんですけど・・・
私が気づいていないだけ?(^^;
# ココログの業者に幸あれ
Re:ココログは信者多い? (スコア:3, おもしろおかしい)
いや、ホント。無事帰れることを祈っております。
クールなブログは URI を変えない? (スコア:2, 興味深い)
実際には、そこまで考えているブロガーは多くないと思うので、単に「めんどくさい」のだと思います。
# だいたい、ココログは html なんて拡張子がついている時点で「クールな URI」かどうかは疑問があるし。
本当に「クールな URI」を実践しようとすると、まずは独自ドメインが必要になりますよね。
Re:クールなブログは URI を変えない? (スコア:2, 参考になる)
特に後者は、クローラに深く探査してもらうために必要です。
ただこれが効果が出るのは、負荷に対応できる適切な処理能力のあった場合で、ココログが今回の更新で劇的に改善されない限り、志と実態がかけ離れていると言われてもしょうがないところです。
Re:クールなブログは URI を変えない? (スコア:1)
はい、基本的には独立概念なので、どちらも両立させることは可能でしょう。ただし、10年たっても100年たっても、ココログが静的生成 (再構築によって HTML ファイルを吐く仕様) である必要が出てきます。つまり、WordPress などのような、動的生成システムに移行できなくなってしまいます。
強引に *.html 拡張子で PHP を動かすなどの設定をすることは可能でしょうが。いつか .html ファイルがすたれて、.xml ファイルをブラウザで見るのが主流になってしまうかもしれず、そうなったときに困りそうです:-)
>特に後者は、クローラに深く探査してもらうために必要です。
これはよく分かりません。HTTP ヘッダで text/html と出力するので十分と思うんですが、拡張子自体が html であれば、さらにメリットがあるということでしょうか?
Re:クールなブログは URI を変えない? (スコア:1, すばらしい洞察)
つRewriteRule
Re:クールなブログは URI を変えない? (スコア:1)
「拡張子.htmlなPHP」なんて変なことはしなくても、
PATH_INFO を使って動的生成するようにすれば、
見かけそのままディレクトリ構成は変わっていないように見せかけながら動的生成に移行できると思います。
あと、ちょっと方向は違いますが、ErrorDocument を使って、アクセスされたページが存在しなかった時に on demand で生成するなんていう方法もありますね。
> いつか .html ファイルがすたれて、.xml ファイルをブラウザで見るのが主流になってしまうかもしれず、そうなったときに困りそうです:-)
そんなこと言ったら、今ある普通に静的なページの立場が無いような…
Re:クールなブログは URI を変えない? (スコア:1, 参考になる)
これはクローラを作る立場になって考えれば当然かと。
Re:クールなブログは URI を変えない? (スコア:1)
はい、これについては、おおむねそうだろうと思っています。
元コメントでは、拡張子なしの静的ファイルと拡張子ありの静的ファイルとで違いがあるかどうかの議論を想定していましたが、説明不足でそういう議論にならなくてすいません。
改めて、拡張子なしの静的ファイルと拡張子ありの静的ファイルとで、違いが出るとお考えでしょうか。
わたしは、HTTP ヘッダで正当なファイルタイプを出力すれば違いはないと考えています。ただ、画像や動画ファイルについては、拡張子があっても悪くないかとは思います。
Re:ココログは信者多い? (スコア:2, 興味深い)
TBspamとかの対策は一向に…ってことですね。
#ココログフリーへの本体部分のデータ移行を以前やってみたけど、データのセパレータ記号があまりにも一般的で、本文中に書かれたものがインポートの際にひっかかるのには参った。
Re:ココログは信者多い? (スコア:1)
ちょっとにわかには、信じられないです。この手のプログラムでは、記事データのセパレータと、本文中のそれとがかぶらないように本文中のそれはエスケープするなどの処置を入れるのは当たり前のことですが。というか、TypePadですよね、あのMovableTypeの。そんな初歩的なミスをしているとは到底思えないのですが。何かの勘違い?
--- Dead Poet Social Club
Re:ココログは信者多い? (スコア:1, 興味深い)
フリーの所は広告が邪魔くさいですし。
積極的な利点は何もありません。面倒で移動しづらいだけです。データ移行が可能で、いいサービスがあれば、すぐにでも移動したいです。
Re:ココログは信者多い? (スコア:1)
っと、「ココログといえばかの人 [hatena.ne.jp]の古巣」って思う、はてなユーザなので言ってみる。
とはいえ、はてなも昔に比べたら重くなってるけど。
本当に48時間? (スコア:3, 興味深い)
……という噂もチラホラ。
#ココログは息抜きの合間に開発を行っていたのか?
Re:本当に48時間? (スコア:3, おもしろおかしい)
「(中指を立てつつ)どわーいじゃうぶ!まっかして」
言うまでも無く作業をしたのは小人さん。
Re:本当に48時間? (スコア:1)
#親指だと思うID
Re:本当に48時間? (スコア:1, 参考になる)
「今日は調子悪いな」
「ああ、メンテ明けだからな」
「メンテ明けならしょうがないな」
とか言われていたくらいだし。
部門名 (スコア:2, おもしろおかしい)
なんで止めるの? (スコア:2, すばらしい洞察)
なんで本サービスをそんなに止めるの?
Re:なんで止めるの? (スコア:4, 参考になる)
度々クレームを付けて痺れを切らせている方の怒りかたを見ていると、有料の「ココログ」サービス自体が、根本的な対策を取らないと手に負えない所まで負荷がかかったりBuggyだったりするようですね。
過去のクレーム文(このかたは何度か公開でクレームを付けている)から推察するに、有料サービスの方のマシンや回線への負荷のかかり方が半端では無いようです(;´Д`)
よって、根本対策(回線増強やマシンの入れ換えや負荷分散など)を行うのではないでしょうかね。
# UIM-Anthy、学習能力がいまひとつ(T_T)
Re:なんで止めるの? (スコア:1)
しれませんねぇ。
#ネットがどんどんYahooとか外資系に集約されていったら、ちょいと
#問題じゃないか?
Re:なんで止めるの? (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:なんで止めるの? (スコア:1)
#おそるおそるID
なぜだれも… (スコア:2, 興味深い)
#@niftyは買っただけだと思うぞ
Re:なぜだれも… (スコア:2, 興味深い)
もうとっくに諦めていますよ。閲覧すらままならない時がある。
#今のブログ隆盛もそのうちバージョンアップに伴う重さが足を引っ張ってくるんだろうなあ。
Re:なぜだれも… (スコア:3, 興味深い)
http://cocolog.typepad.com/
これ見ると何回か対策はやっているのですね。で、事態はあんまし好転してないと。
今回の作業は実際にサーバの入れ替え,OSのVerUp,DatabaseのVerUpとかかなりの金額を投入している訳で、結構力入れているなぁという感じ。
この金額を投入する稟議書を上司に通しただけでも偉い!と思ってしまうワタシは貧し過ぎますかね。
まぁ今の状況がひど過ぎるってのはありますが・・・
-----------------
#そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
Re:ココログフリーも (スコア:1)
Re:なぜだれも… (スコア:1)
で、しかたがないので物理的なバージョンアップ、データベース全体のダンプとリストアでお茶を濁すしかない。
DVDハイブリレコで大容量のHDDに録画しすぎるといざというときにDVDに落とすにも落とせないほどの量になってしまっているのと同じ現象。
+=======------
| K.Hamaura a.k.a. SeyfertSluw
| 「SFはどこまで実現するか」 復刊希望は→http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4901
Re:教えて!エライ人!! (スコア:2, 参考になる)
データが1000件単位になると既に結構辛い。
頑張れ同業他社 (スコア:2, 興味深い)
頑張れ中の人。
:所属は違えど戦地に面する技術者同士
:銃向け合うよりはお互いを讃え合う強敵(とも)となりたし
Re:頑張れ同業他社 (スコア:1)
他人の心配する前にやる事あるだろ、と。
So-net blogも (スコア:1)
数回管理画面からの更新に失敗したりそもそもアクセスできなかったりしています。
まぁ、色々大変なんだろうなと心優しく見守っていますが。
こちらも業務システム止めてる最中だったので。
Re:頑張れ同業他社 (スコア:4, すばらしい洞察)
って思って作るからデスマるんじゃないでしょうかね。
- Sparklegate, Yam.
Re:頑張れ同業他社 (スコア:4, 興味深い)
大規模なblogを単純な構成でOKだと思ってるとユーザの要望にも負荷にも耐えられません。
ユーザは「サーバ増強しろ!!」とか叫んでても、実はフロントエンドのアプリケーションサーバはどこも余力があると思います。
足跡だ、キーワードだ、ちょっとした機能が積み重なってDBやらファイルシステム上のインデックスやらバックエンドの検索処理が悲鳴を上げているはずです。
そもそも、頻繁に検索が走っちゃう設計がマズイんですけどね。
デスマなんていろんなところに転がってますよ (スコア:3, すばらしい洞察)
blog開発時の要件なんて砕けて散ってます。
>要件も業務システムみたいに変わるわけでもないし。
なんてとんでもない。
+=======------
| K.Hamaura a.k.a. SeyfertSluw
| 「SFはどこまで実現するか」 復刊希望は→http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4901
Re:デスマなんていろんなところに転がってますよ (スコア:2, 参考になる)
そこでよく問題になるのが放置されたブログで、何をしても消されることがないと見るやあっという間に広告業者の餌食になります。
海外の業者の中にはトラックバックスパムをDoS攻撃かというような頻度で機械的に送って来るところもあり、そのせいでサーバーが止まる寸前までいったこともありました。
#中の人なのでAC
Re:頑張れ同業他社 (スコア:1, 参考になる)
でも、複雑になればなるほどワープロと同様に複雑で重くなる。
ユーザ数も影響するし、外的要因の変化もリアルタイムだ。
ここら辺の難しさは、メモ帳と最新のMS Wordを比べる様な視点で見ると良く分かる。
プロバイダ提供Blogはダメ (スコア:2, 興味深い)
大手は大抵何かしら問題あるんですよね。
単に閲覧するだけの場合でも、レスポンスが遅いってのはよくある話で。
夜間はタイムアウトすら出る始末。
今回のココログもそうだけど、「技術力が売り」のはずのライブドアとかも
特にそう。
Blogじゃないけど、Mixiなんかもそうだし。
まぁ安かろう悪かろうの世界ですよね。
満足のいくサービスを追及したら、結局自分でやるのが早いって話で
多少なりともスキルがあるなら、レンタルサーバ借りてMTなり何なりを
自分で設置してカスタマイズして好きにやればいいわけです。
#Mixiの場合は日記以外は外部におけないからちょっと話違いますが。
7月11日23時現在。 (スコア:1)
トラックバックなどのレスポンスを早くするためにやるかも知れませんが、果たして本当に上手くいくのかが心配です。
Super Souya
Re:7月11日23時現在。 (スコア:2, 興味深い)
お金払っているだけバカを見ているのですね。かわいそうに・・・。
我慢して使い続けるってところが、泣かせますね。すべてのログをまとめて移転できる引越しサービスでもやれば、ニッチになるかなあ?
Re:7月11日23時現在。 (スコア:2, すばらしい洞察)
信用できるものだったら、裁判なんかに訴えないのでは?
レスポンスが遅い以外にも様々なトラブルを抱えていて、
それが一向に改善されないまま今に至っているわけです。
今度のも小手先の対策の一つでしょう。
Re:7月11日23時現在。 (スコア:1)
Re:7月11日23時現在。 (スコア:2, すばらしい洞察)
イラブドアブログも (スコア:1, 参考になる)
開発日誌 [livedoor.jp]に不満のコメントがいっぱい・・・。
#ブログ全体が重くて開発日誌も重いです。
稼働率保証 (スコア:1, 興味深い)
返金するとか99%可用性保証とか大々的に宣伝しちゃってるので、
たとえコンシューマとはいえ二日も落とすってのは
驚天動地でありますね
システムを総とっかえ出来ないような安い方法で
構築してたのかしらん
Re:ココログフリーは除外? (スコア:1)
--- Dead Poet Social Club