パスワードを忘れた? アカウント作成
13009 story

各府省庁のセキュリティ対策は始まったばかり? 68

ストーリー by mhatta
危険がいっぱい 部門より

Anonymous Coward曰く、"INTERNET Watchの記事などによると、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)情報セキュリティ政策会議は、各府省庁のセキュリティ対策状況の検査結果を発表した(情報セキュリティ政策会議のプレスリリース)。端末に関し、パッチの適用、ウイルス対策ソフトの導入、モバイルPCの暗号化機能の運用、盗難防止策の有無--などを調べたところ、完全に対策を施している「A」評価はゼロ、8割以上の「B」評価が3省庁、6割以上の「C」評価が10府省庁、6割未満の「D」評価が6省庁であった。詳細は府省庁の情報セキュリティ対策状況に関する評価結果を参照。

宮内庁が「D」なのはよいとしても、外務省・警察庁が「D」、防衛庁が「C」というのは気になる。また、「私物パソコン利用の削減又は禁止のためのパソコン整備(11府省庁)」となっているが、残り8府省庁はどうするつもりなのだろうか。

構成員からのコメントも公表されており、中には興味深い内容もある。

個人的には情報セキュリティ政策に関する本年度の重点施策とその推進体制についてに出てくるGSOC(Government Security Operation Coordination team)が何をするのかに興味がある。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 始まったばかり? (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年07月27日 10時51分 (#985635)
    府省庁のセキュリティ対策はまだ始まったばかりだ!

    第一部 ~完~

    # mhatta先生の次回作にご期待ください。
  • 陣頭指揮者 (スコア:5, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年07月27日 11時25分 (#985672)
    ま、山口先生がマジ実働されているのですから、容赦ない結果になるのは当然ですし、
    素晴らしいことだと思います。

    あとはこの結果を受けた各官庁が
    「どうせ情報専門家のレベルだろ。基準が高すぎるんだよ。」
    といじけた姿勢を取らない事を望むばかりです。
    • by gesaku (7381) on 2006年07月27日 15時29分 (#985832)
      んー、でもこの人が見たのはダミーだったりして。
      セキュリティーが弱い「振り」をしてるとか。

      警察とか防衛庁とか外務省とかは、それくらい
      かっこいいことをやってもいいのに<ドラマの観過ぎ

      #ガード以前に守るべきデータを持たされていないgesaku
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > あとはこの結果を受けた各官庁が
      自分とこのネットワークを構築した各ベンダーに文句を言って直させる。

      # 保守対応だろうなぁ…南無。
  • 解釈は人次第 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年07月27日 13時22分 (#985766)
    データの捏造はタブーですが、データの解釈は人次第です。
    そこで、「成長性評価」に視点を変えれば見栄えをよくできるのではないでしょうか?

    A … 真っ白なキャンバスのように無限の可能性を感じさせる
    B … 若葉のようにこれからの著しい成長が大きく期待される
    C … すでに高い領域にあるが、まだまださらなる成長が期待される
    D … ほぼ伸びきっているが、まだわずかに成長の余地あり
    E … すでに完全に枯れきっており、もはや成長の見込みなし

    この評価なら、軒並みA連発ですよ。

    …目先を繕っても現実は変わらないけどネ。
  • by onnoji (27294) on 2006年07月27日 20時28分 (#985978)
    強いて言うならば、

    貴社らは始まってもいない
    スタートラインに並ぶ事を第一に考えたまえ


    と。
  • by Lurch (10536) on 2006年07月27日 10時34分 (#985620)
    やって当たり前の対策がされていないとき?
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
  • by Anonymous Coward on 2006年07月27日 13時37分 (#985769)
    "端末"の項目に含まれてるんだろうか?

    ウェブサーバーと端末だけ調べても(パッチがあたっていても)、プロキシやファイアウォールが置き去りならそこをクラックすれば通信そのものの傍受でいろいろまずい事がされてしまうと思うんだが。

    #スコアの高い所ってただ最近マシン入れ替えたからパッチ当たってるのが納入されたとか言うだけで、運用の実態は一緒の気がする。。。。
  • 肩書きなくても (スコア:2, おもしろおかしい)

    by otiak (11469) on 2006年07月27日 15時31分 (#985834) 日記
    タレコミの構成員コメントへのリンクで
    むらいせんせいだけ肩書きが無いのが
    ある意味/.Jらしいというか。

    いや、そんだけです。
    • by Anonymous Coward
      リンク先も肩書きなしで「村井純」だし。ちょっとカッコいいよね。

      # 昔「公害原論」の人と間違えてたAC
  • by bg (31226) on 2006年07月27日 11時01分 (#985648)
    皇室スキャンダルにやさしい、ということで良いでしょうか。
    --
    ――――――――――― バグは金也("Y"enBug)
  • 公共事業? (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年07月27日 11時35分 (#985678)
    土木からITに向け先が変わる?
  • by Anonymous Coward on 2006年07月27日 12時27分 (#985719)
    まあこんなもんじゃないですかね。
    Aだったら「じゃあなんでWinnyで流出してんだよ!」ってことになるし。
  • by Anonymous Coward on 2006年07月27日 13時06分 (#985752)
    刑事法学者の前田雅英には
      「こんなことしとらんと、
      はやく刑法各論の改訂をしろ」
    といいたい。
  • by Anonymous Coward on 2006年07月27日 10時58分 (#985642)
    良くないでしょう、色々と。
    • by NACK-A (30985) on 2006年07月27日 12時05分 (#985702)
      いや防衛庁のほうが‥
      現場への支給端末が少なく実態として私物PC上等だった自衛隊を
      含めて端末評価Cだったらまぁ‥という気もしますが。
      #含めてなんだろうか?

      外務省の端末評価Dを考えると、各国にある日本大使館などを
      含めた情報管理も気になりますね。
      外交暗号が一部でも漏れてたりしたらちょっと‥

      実際には扱う人間のほうが先に狙われるのでしょうね。
      上海総領事館員自殺事件の例もありますし。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年07月28日 13時37分 (#986362)
        > 実際には扱う人間のほうが先に狙われるのでしょうね。

        うちの会社は防衛庁と関わることが多いのですが、
        防衛庁に(業務上の都合で)伝えた社内情報が
        同じく防衛庁と取引している他社に、一斉に
        知られていたりします。

        他社から聞いた話では、どうやら
        「A社の○○は××だけど、B社はどうなわけ?」
        といった感じにポロポロ漏らすようで、ハッキリ言って
        迷惑極まりなく、社内会議で注意が促されるほどです。
        ネットワークより、人間のほうのセキュリティを考えなくては
        ならないところだと思います。
        # 業務情報まで漏らしてくれるんだよ……
        親コメント
      • 暗号化が必要になるほどシビアな外交してる?

        情報ダダ漏れじゃ困るのは確かだけれど。
        • 表ではどんなに平和な関係にある国どうしでも、裏ではお互い色々と探っているもんですよ。 明らかに平和な関係では無い国もいくつかありますしね。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...