パスワードを忘れた? アカウント作成
13221 story

gooのライトモード「goo検索」 91

ストーリー by Oliver
選択と集中 部門より

Anonymous Coward曰く、"gooが新たに検索に特化したシンプルなトップページ「goo検索」を開設した。(gooのプレスリリース)
gooのトップページはいかにもポータルサイトといった感じのコテコテの作りであるが「goo検索」のページは一見Googleを思わせるほどのシンプルさだ。しかしよく見ると画面下部には「誰かが検索中」のキーワードがスクロールし検索語の入力欄では入力補完を有効にできるなど意外にこってりとした作りになっている。
面白いと思えるのは「推薦ワード」の表示機能であろうか。プレスリリースによると

通称や略称、同音異字で誤った表記で検索した場合に、正しい表記を提案します。これにより、正確なキーワードでの検索が可能となり、正しい情報を見つけやすくなります。
というもので試しに『ふいんき』と入力してみたところ「推薦ワード」として『雰囲気』(ふんいき)が提示された。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 3時26分 (#1003445)
    さいごのgleがないよ!
    いつものはどこ?

    Googleのまがいもんとか思われたら、中の人ヘコみそう。。。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 2時08分 (#1003420)
    好奇心に勝てるはずもなく、当然テストしてみる。

    とどめ色 [goo.ne.jp]
    き弱性 [goo.ne.jp]
    おめこ券 [goo.ne.jp]
    ZADABAK [goo.ne.jp]
    内蔵脂肪 [goo.ne.jp]
    ラメーン [goo.ne.jp]
    マイクロソフト・ホームズ [goo.ne.jp]
    布袋友康 [goo.ne.jp]
    在存意義 [goo.ne.jp]
    TLA [goo.ne.jp]
    犬がミケの一族 [goo.ne.jp]
    北鮮 [goo.ne.jp]
    木亥火暴 [goo.ne.jp]

    別に自動で「近くて確からしいもの」を探してくれる機能がついているわけではなく、
    どうやら「よくある間違い例」「よくある省略語」を修正するための辞書を持っているだけみたいだ。

    だから、ありがちなやつは…
    シュミレーション [goo.ne.jp]
    コミニュティ [goo.ne.jp]
    RO [goo.ne.jp]
    ちゃんと推薦してくれる。

    どちらかと
    • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 10時15分 (#1003557)
      >「近くて確からしいもの」を探してくれる機能がついているわけではなく、「よくある間違い例」「よくある省略語」を修正するための辞書を持っているだけ
      というのは

      >>通称や略称、同音異字で誤った表記で検索した場合に、正しい表記を提案
      という発表に反していないと思います。よくある間違いというのは「同音異字に基づく」ですね。
      それと、「犬がミケの一族」「木亥火暴」なんて検索する時、核爆をオススメするのは微妙ですね。
      #1003420さんの例は、ネットのジャーゴンや古典ギャグに偏ってるため検索者の求める
      「正しい結果」という概念がそもそも異なるのではないかと思います。

      布袋友康はgooもgoogleもダメだけど、坂本竜一は共に推薦してきますね。

      問題(というか拡張されている言葉)はむしろ
      シュミレーション
      コミニュティ
      のほうで、シムレーションやコミニティでもヒットするようです。

      >スポンサー表示のほうの誤字修正機能が高い

      ROは、略称ですから推薦してきてもおかしくないですが、
      担当者の趣味なのか有力企業から金が出ているのか微妙ですね。

      ワードやエクセルのような商標は、英字でも検索してみるよう推薦してくるのが面白いですね。
      シャネルはCHANEL、D&GはDOLCE&GABBANA、ヴィトンはLOUIS VUITTON、セリーヌはCELINEを推薦しますが、
      ティファニー、ディオール、グッチ、プラダ、エルメス、バーバリーは英字になりませんね。
      いわゆる下品ブランドに造詣が深いようで笑えますね。(コーチは意味が微妙なので除外)
      キャノン、オンキョーがキヤノン、オンキヨーに推薦されるのもgoogleの「もしかして」とは異なりますね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 10時22分 (#1003564)
      さっきから、明らかに、「最近検索されたワード」が、親コメントの単語ばかりなのですが・・・。orz
      親コメント
    • つまりこれから注意しなければならないこと。

      ふいんき(←なぜか変換できる)
      がいしゅつ(←やっぱり変換できない)
      空気(←いつも読めない)
      親コメント
  • トップページ [goo.ne.jp]にアクセスすると空文が検索されたものとして表示されるんだけど、これはいかがなものか?

    [ ] の検索結果です。 ( 0件中0件を表示 )


    とか言われても・・・

    フォームだけ置かれたページを表示すべきなのではないだろうか?

    #IEならちゃんと表示されるのかなぁ
    --
    Can you over the wall?
  • わかってねぇなぁ (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年08月24日 4時18分 (#1003456)
    わかってねぇよ、このページ作った奴。
    シンプルにしたいんだったら極限までシンプルにしなくてどうするよ。
    棒にも箸にもかからん変な機能で重くしやがって。
    推測だけど、最初の企画段階では本当に検索窓オンリーだったんだろうな。
    ところが、会議にかけて議論を重ねていく過程で「こんなので大丈夫なのか」というわかってない能無し上司の横槍で機能てんこ盛り。
    結果、トレンドを引っ張る利用者にそっぽを向かれる、それ以外の利用者は最初面白がって使ってみるが定着しない。
    末路が目に浮かぶようだ。
    COMに吸収されるのもむべなるかな。

    親のほうの人なのでAC
    • by Touko (27992) on 2006年08月24日 7時10分 (#1003488) 日記
      一般人用にはこんなもので良いと思います。
      玄人向けには直にリクエスト送らせてXML形式で返しておけば満足してもらえると思います

      シンプルと使いやすさは違います。
      説明書をシンプルにして具体的な使い方はさっぱり解らなかったりすると本末転倒なように…

      しんぷる [hatena.ne.jp]

      --
      誤記 FireFox
      巫女 Firefox [mozdev.org]
      親コメント
    • by uippi (9904) on 2006年08月24日 16時04分 (#1003826) 日記
      google>ググる>既に定着済み。
      goo>グーる>定着もしないし、利用者も増えないよなぁ。

      ここまで考えて、グーる>ghoul>脳内Arucard様は「こうなっちまったら元には戻せない」と仰いました。
      つまり可哀相だけど殺(略

      親(com)に使役されているあたりも含めて、まさにghoul。
      死に損ないとか言うの禁止っ。
      親コメント
  • ごく初期の goo は (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年08月24日 5時44分 (#1003467)
    こんな感じだったような?
    ポータル化したのは Yahoo! の影響でしょ
  • goo lab (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年08月24日 6時42分 (#1003478)
    google labsに比べれば知名度は無いんでしょうが、gooにもベータサービスを公開しているgoo labってのがあって、ここで実験されていた(いる)機能がかなりマージされてる感じですね。

    入力補完はATOK連携のsearchベータ絡み(辞書構築?)、検索ワードも一時期実験されていたような(まぁ、これは大抵のエンジンが押さえている機能だから)。

    goo labにはgoogle labsみたいに、「卒業生」のリストがあるので、知らない人は見てみると面白いかもしれませんよ。

    今更ゆかりんのラジオにはまっているのでAC

  • 転送量 (スコア:3, 興味深い)

    by hogefuga (8210) on 2006年08月24日 11時09分 (#1003590)
    暇だったので Google / goo 検索トップページの転送量対決


    http://search.goo.ne.jp/ 合計: 82.99 KB (84,984 バイト)


    • 本体 計: 7.4 KB (7,582 バイト)

      • http://search.goo.ne.jp/index.jsp 7.4 KB (7,582 バイト)

    • JavaScript/CSS 計: 64.95 KB (66,506 バイト)

      • http://search.goo.ne.jp/js/prototype.js 46.33 KB (47,445 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/js/ticker.js 4.22 KB (4,326 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/js/suggest.js 9.44 KB (9,670 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/css/top.css 4.95 KB (5,065 バイト)

    • 画像 計: 10.64 KB (10,896 バイト)

      • http://search.goo.ne.jp/img/top/search_top_01.gif 0.31 KB (315 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/goo_logo.gif 0.53 KB (541 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/h1_01.gif 1.12 KB (1,149 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/searchtab_top.gif 0.05 KB (54 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/tab_line.gif 0.15 KB (155 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/searchtab_bottom.gif 0.15 KB (155 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/search_top_09.gif 0.5 KB (517 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/tickertype.gif 1.19 KB (1,216 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/tickerframe.gif 0.07 KB (68 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/s_no1.gif 1.08 KB (1,106 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/s_no2.gif 1.1 KB (1,122 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/s_no3.gif 1.1 KB (1,127 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/s_no4.gif 1.09 KB (1,121 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/s_no5.gif 1.1 KB (1,129 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/clear.gif 0.05 KB (49 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/top/tickerback.gif 0.96 KB (981 バイト)
      • http://search.goo.ne.jp/img/line/f_01.gif 0.09 KB (91 バイト)




    http://www.google.co.jp/ 合計: 10.2 KB (10,446 バイト)



    • 本体(JavaScript,CSS込) 計: 1.65 KB (1,692 バイト)

      • http://www.google.co.jp/ 1.65 KB (1,692 バイト)

    • 画像 計: 8.55 KB (8,754 バイト)

      • http://www.google.co.jp/intl/ja_jp/images/logo.gif 8.55 KB (8,754 バイト)





    結果は見てのとおり Google の圧勝。8倍も差があるとは思わなかった。
    Google はソース内の空白や改行も極限まで減らしてる上に、 JavaScript はメソッド名や変数名も短縮してるという変態的な徹底ぶり。
    goo も頑張れ。
    • Re:転送量 (スコア:3, 参考になる)

      by hottad (7130) on 2006年08月24日 11時52分 (#1003615) 日記
      >Google / goo 検索トップページの転送量対決

      >http://search.goo.ne.jp/ 合計: 82.99 KB (84,984 バイト)
      >http://www.google.co.jp/ 合計: 10.2 KB (10,446 バイト)

      アクセス頻度の高いページ(トップページ等は特に)は、極力 サイズを削減すべきです。
      数KBの違いでも数万、数十万というオーダでアクセスがあれば、大変な転送量になります。
      Webサーバ側で考えると、サーバリソースやネットワーク帯域を浪費する事になり、レスポンスも悪くなるわけです。

      >結果は見てのとおり Google の圧勝。8倍も差があるとは思わなかった。
      >Google はソース内の空白や改行も極限まで減らしてる上に、 JavaScript はメソッド名や変数名も短縮してるという変態的な徹底ぶり。

      Googleはそれだけ多くのアクセスが来る事を想定し、それを受け入れる用意をしているということでしょう。
      心構えが違いますね。

      goo も頑張れ。

      #実際に、4,5年前に某企業内のWebサーバの性能が出なかった時に
      #トップページのファイルの行頭、行末のブランクを一律削除し、トップページで表示しているイメージファイルのサイズを縮小することで、性能問題を改善した事があります。
      親コメント
    • >JavaScript はメソッド名や変数名も短縮してるという変態的な徹底ぶり。

      徹底的な変態ぶり じゃなくて
      変態的な徹底ぶり なところがミソですな。

      --
      ==========================================
      投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 1時42分 (#1003401)
    http://search.goo.ne.jp/にアクセスしてみたら真っ白なページ。ソース見たら

    <meta http-equiv="Refresh" content="0;URL=http://search.goo.ne.jp/index.jsp">

    だって。

    せめて「ページ移動しない場合はこちらをクリックしてください」みたいな救済処置は取れないものか。
  • 来た、見た、帰る。 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年08月24日 1時42分 (#1003402)
    今、文中のリンク先へ飛んでみて、
    「誰かが検索中」に最初に表示されたのが
    「グーグルアース」でした。

    僕はGoogleパーソナライズドホームでいいです。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 8時46分 (#1003503)
    広告が鬱陶しすぎるから
    メジャーな単語を検索してみなさいよ
    カレーとか

    次のページに行くたびにあんなでは
  • by gendohki (16311) on 2006年08月24日 9時42分 (#1003533)
    なんとなく思いつくまま順不同で。

    1. Google [google.co.jp]:ご存知。
    2. YAHOO! [yahoo.co.jp]:1年前に日本語版が出来た。
    3. MSN [msn.co.jp]
    4. Vivisimo [vivisimo.com]:検索結果の表示がフレーム?
    5. alltheweb [alltheweb.com]:日本語通らない?
    6. altavista [altavista.com]
    7. livedoor検索 [livedoor.com]:中身はGoogleらしいけど、思い切ったデザインだなぁと。
    8. CEEK.jp [www.ceek.jp]:メタサーチ
    9. goo検索 [goo.ne.jp]:今回紹介されたもの。

     比べて遊んでみると面白いかも知れません。
    #他にもありましたら追加よろしく。
    --
    「なんとかインチキできんのか?」
    • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 12時43分 (#1003658)
      w3mで表示してみると、

      ・Google
      トップページ・検索結果ともに非常にシンプルで、グラフィカルなブラウザでの表示とほぼ同じ感覚で表示される。

      ・Yahoo
      トップページはまあまあシンプルだけど、全ての項目が同列にズラズラ表示されるのでちょっと見づらい。
      検索結果も同様に個々の検索結果間に空行がないので見づらい。

      ・MSN
      トップページはシンプルだが、検索語入力フィールドからsubmitボタンへのフォーカス移動が2回必要なのがマイナス。
      検索結果は、見出し・要約・その他のメタ情報間に空行はあるのに検索結果間には空行が無く見づらい。

      ・Vivisimo
      トップページはMSNとほぼ同じ。
      検索結果が2段階のフレームなので行き来が面倒。検索語の強調表示がCSSのみの指定なのでw3mでは反映されない。

      ・AlltheWeb
      トップページ・検索結果ともにGoogleと同じくらいシンプルで見やすい。

      ・AltaVista
      基本的にはトップページ・検索結果ともにGoogleと同様だが、table組みされたヘッダが80カラムにおさまりきらずにはみ出す。

      ・livedoor検索
      トップページに検索語入力フィールドが表示されない! input type=search って一体なんですか。
      検索結果は、tableの段組された右側の各種ナビゲーションに余計なスペースをとられて肝心の検索結果の表示幅が狭くなり見づらい。検索結果間の空行も無い。

      ・CEEK
      トップページ・検索結果ともにGoogleと同じくらいシンプルで見やすい。

      ・goo
      CSS未対応用のオプションパラメータ等が表示されるが、width指定が無茶苦茶なtable組みされているので折り返しされまくって非常に見づらい
      検索結果は肝心の結果リストまでが長く、数画面スクロールさせないと出てこない。

      結局、Googleがベストかなあ。gooはちょっと論外。
      親コメント
    • http://sagool.jp/ [sagool.jp] 検索はアレゲ
      親コメント
  • わかってない (スコア:2, すばらしい洞察)

    by paprika (5024) on 2006年08月24日 10時17分 (#1003561) 日記
    ページを表示した直後に、テキストボックスに入力フォーカスが設定されないのはいただけない。

    Googleは、JavaScriptで、入力フォーカスがテキストボックスに移動するようになっているので、ページが表示されたら、すぐに検索語を入力できる。

    gooは、9回もTabキーを押さないといけない。検索サイトのユーザビリティを全く理解していない。

    # と書いておけば、修正してくれるだろうか。
  • by jud (15801) on 2006年08月24日 1時31分 (#1003393) 日記
    IE6なんだけど、goo検索に飛んだら、

    「カーソルはどこ? フォーカスは?」

    ・・・・下の検索ランキング表示のおかげでカーソルが明滅してないだけだったので、
    そのまま入力したらちゃんとテキストボックスに文字が出現した。

    てっきり、フォーカス設定すらまともに確認せずに急いでリリースしたのかと
    勘繰っちゃったよ。

    個人的には、こういう騒がしい(というか動きのある)画面は嫌いですがね。
  • かなり興味深いです~
    入力補完とか関連ワード、絞り込みワードなどの機能がすごいですね~
    自然文検索機能まで付いていて、いろいろな検索サービスのいいとこ取りな感じです。

    ぐーぐるさじぇすと [google.co.jp]

    現時点ではGoo検索の方がおもしろおかしいですね。
    「誰かが検索中!」機能にドキドキです
    暇なときとかついつい見ちゃいそうです。
    --
    誤記 FireFox
    巫女 Firefox [mozdev.org]
  • by hiro030 (31631) on 2006年08月24日 8時42分 (#1003500)
    嘉門洋子をだれかが1位にしているのでしょうか?

    さらに、1位になるとみなさんがアクセスしてしばらく1位のままという現象がおきるのでしょうか?

    と書いているうちに、「シュミレーション」が1位に。これは「シミュレーション」の誤用を見るために1位になっているんですよね?
  • by bg (31226) on 2006年08月24日 9時27分 (#1003525)
    確かにこれはうるさい感じがしますね。
    しかも、逆向きにスクロールするボタンはあるのにスクロールを止めるボタンがない。
    シューティングが苦手な人はどうするのかと(ry

    スクロールを止めるボタン(かスクロール速度を調節する機能)を実装して、スクロールの状態をCookieで保持しておけばいいんじゃないですか。
    そうすれば必要な人も必要ない人も幸せになるのでは。

    --
    ――――――――――― バグは金也("Y"enBug)
  • 冷静に見るとウェブはかなりシンプルめに作られたページでも、変なインターフェースかなと思います。ポータルサイトなんかだと、画面上に広告やナビゲーションの為の様々なリンクや、ニュース記事の見出しやその他がごちゃごちゃと並んでいます。

    ウェブサイトのインターフェースの例として、/.Jをで解説すると、まず一番上に広告があります。その下にやや大きい/.Jのロゴ、最近のトピックの画像が五つ。その下の中央部、大部分に記事、左端と右端に各種ナビゲーション用のリンクが多数並んでいます。こんな感じのページはよく見受けられると思うのですが、本文の他にサイト内の別のページに移る為の各種ナビゲーションlリンク(例トピックやタレコむ、about usやFAQなどなど)が多数含まれている為、ウェブに慣れているとまったく感じないかなと思うのですが、なんでもかんでも詰め込みすぎのインターフェースかなと思います。

    HTML内でlink要素 [kanzaki.com]を利用し、これに対応したウェブブラウザを使えば、本文以外のFAQやトピックへのリンクといった、サイト内のナビゲーション部分は文書外に出してしまえるのでウェブのインターフェースはシンプルになるのではないかと思います。でも今のところ、これらを利用したシンプルなインターフェースが普及する見込みはないですね。

    link要素はウェブの初期からありましたが、なぜこれが利用されなかったのかとか。なぜウェブのインターフェースはこんなに煩雑なのかとか考えると面白いかもしれません。

    --
    いつも主観で書き込んでいます
  • by yu_raku (419) on 2006年08月27日 11時13分 (#1005510)
    何のアナウンスもありませんが、現在件のサービスは中止された状態になっているようです。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...