パスワードを忘れた? アカウント作成
13265 story

Vine Linux 4.0は10月末リリース 151

ストーリー by yoosee
熟成が進んでいるようです 部門より

ffbinmania曰く、" ITproの記事によれば、 Vine Linuxを開発するProject Vineは、最新版となる Vine Linux 4.0の公開を10月31日とし、8月31日にベータ版を 公開することを発表したとのこと。 Vine Linux 4.0では、とうとうカーネルが2.6ベースとなり、 日本語入力はAnthyとSCIMを採用ということだ。

参考記事: Vine Linux 3.2 リリース"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Fedora Core 6:10月9日予定。
    http://fedoraproject.org/wiki/Core/Schedule [fedoraproject.org]

    SUSE Linux 10.2:12月7日予定。
    http://en.opensuse.org/Roadmap/10.2 [opensuse.org]

    Debian GNU/Linux 4.0 'etch':12月中。
    http://www.debian.org/News/2006/20060724 [debian.org]

    Ubuntu:12月〜?
    (6.06の6ヶ月後?)

    ということで、秋から冬にかけて、各種Linuxディストリビューションでは新バージョンのリリースラッシュが予想されます。
  • 開発ペースが遅すぎる (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年08月30日 23時10分 (#1008333)

    上記フォントねたも面白いのですが、私にはもう一つ不満なことが。

    Vineへの最大の不満は開発ペースが遅すぎることです。

    Vineをデスクトップで使っている人は多いと思いますが、デスクトップの技術は日進月歩です(まぁ、それは言い過ぎかも)。アプリはマイナーバージョンが上がるだけで進歩が著しい。にも関わらず、Vineはいっこうに出ない、出ても収録バージョンが古すぎる。OpenOffice.orgが好例。

    これでは素人さんに勧めたくても勧められないのです。rpmうんぬん、apt-getうんぬんは、それこそLinuxユーザーの内輪の話に過ぎません。後、「自分達が使いたいLinux」ってのが、まぁ、個人のセンスはいずれ他の世代と乖離するものって常識があれば、下手するとこけるってことに気付くはずですが(まぁ、これは別の話題ですかね)。

    この辺りの議論は上記フォントの話題と重なる部分もありますが、現状、無償でATOKもRicohフォントも付いてくるSol 10、Linuxなら最近滅法良くなったSUSE(フォントはIPA)には、相当差が付けられていると自覚して欲しいです。

    Vineは毎回作り込んであって、好きなので感謝しているし、好きなのです。特にビジュアルが国産だけに日本人好みで、これは外国産のSUSEにはアドバンテージなはず。こうしたアドバンテージを無駄にしているように思います。

    • by jizou (5538) on 2006年08月31日 1時21分 (#1008410) 日記
      素人さんが使うからこそ、遅さは大切だと思いますよ。(^_^)
      デスクトップは、見た目だけが勝負ではありません。
      今のデスクトップで何ができるかをちゃんと覚えるだけの時間がないと、次のステップに進んでも混乱するだけです。
      使っている本人が、今の環境に不満を感じたときに、最新バージョンにするなどの方法をとればいいのです。
      #OOoやFirefoxなど、インストーラーも簡単になっていますし。

      個人的には、Vine4.0が出てくれるだけで大感謝です。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年08月31日 5時25分 (#1008454)
        元ACです。レスどうもです。

        >今のデスクトップで何ができるかをちゃんと覚えるだけの時間がないと、次のステップに進んでも混乱するだけです。
        >使っている本人が、今の環境に不満を感じたときに、最新バージョンにするなどの方法をとればいいのです。

        うーん、はっきり言ってしまって申し訳ないんですが、これが従来のLinuxユーザーの自己満足なんですよね。内輪話と同じレベルの。

        「何ができるかをちゃんと覚える」って、その時点でアウトなんですよ。
        みんな、WindowsでPCは使い慣れてる。OSが代わっても、基本(マウス操作、「スタートメニュー」からプログラム起動)は分かってる。新しく何かを覚えなければならないようでは、「いらない」のですよ。

        (大多数の一般人にとっての)「次のステップ」って、何ですか? 本当に、そんなもの、あるんですか? 多くのLinuxコミュニティには、こうした思考硬直があるように思います。PCを使うのはSE、PGだけではないし、サーバーを立ち上げない人が大多数です。

        同じ理由で、OOoは最初から入ってないといけません。それも、機能や互換性がより良くなっている最新版で。

        最新バージョンへのアップデート、一般人のどれだけが「自分で」「進んで」していると思いますか?

        もちろん、私も新しいVineが出るのは大歓迎です。

        親コメント
    • 日本人ベースの、ごく限られた小さなパイである以上、
      開発者が増えるか、このまま廃れるかの瀬戸際の様な気も。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年08月31日 13時31分 (#1008714)
      ボランティアで作られてるものだからね。
      不満があるなら参加すればいいんじゃない?
      親コメント
  • Vine2.6終了してた (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年08月30日 18時39分 (#1008127)
    いつのまにかVine2.6r4終了 [vinelinux.org]してた orz 
    サーバ更新しないとマズー。終了予告してたっけ?...げげっ2月で終わってた!
    トップページに予告してほしかった...でもずいぶん長くメンテされてて助かったワ。

    #かなりマズいのでAC。いやVineの出来が不味いわけでなく。
    #開栓後はお早めにお召し上がりください?
  • セキュリティ大丈夫? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Phalacrocoracidae (29780) on 2006年08月31日 0時25分 (#1008386)
    Vineって含まれてるソフトウェアの数の割に更新/障害/セキュリティ [vinelinux.org]情報が少ない気がするんですが。

    例えば、PHPに最近大きなセキュリティホールがありましたが、ここに載ってるのによれば、2005,06,26以降アップデートがありません。大丈夫でしょうか。

    # こういっちゃ何だが、ネットワークに晒される環境では使えない?
    --
    しないさせない!スルー力
  • Vineなんだから (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年08月31日 11時03分 (#1008602)
    あと3週間伸ばして、11月の第3木曜日にリリースすれば良いのに。
  • 日経の記事 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年08月30日 20時03分 (#1008185)
    だから、43%の確率でガセだぞ。
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...