パスワードを忘れた? アカウント作成
13275 story

楽天証券、従業員のWikipedia情報操作を謝罪 90

ストーリー by mhatta
そこまでWikipediaを気にするもんかね 部門より

von_yosukeyan曰く、"IT mediaの記事によると、大手ネット証券楽天証券の従業員が、Wikipediaの「楽天証券」の項目に対して自社にとって都合の悪い情報の削除を繰り返していた問題で、同社社長の國重惇史氏が謝罪に追い込まれる事態に発展した(楽天証券による謝罪文)。

この従業員は、楽天証券が昨年繰り返した大規模なシステム障害や、それに伴って金融庁から受けた業務改善命令に関する事実をWikipediaの楽天証券の項目から不自然に削除しており、ネット証券Blog2によって削除が行われたIPアドレスが楽天証券管理下のIPアドレスであることが暴露されたため波紋が広がっていた。

削除を行った楽天証券従業員が、私的に削除行為を繰り返していたのか、あるいは楽天証券による組織的関与があったのかは定かではないが、「工作員」のあまりのお粗末さに旧DLJ Direct SFG時代から楽天証券に口座を持っているタレコミ者は唖然とするばかりだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年09月01日 9時42分 (#1009200)
    謝罪文を読んでも、どういう社員が何の意図をもって削除工作をしまくっていたのか不明ですね。
    上司の命令でやっていたのか、自分の会社が大好きで義憤に駆られてやっていたのか、それとも本人の不始末を書かれたから躍起になって消していたのか。

    しかも社内処分をしたとしか書いておらず、本当に処分したのかも全く不明です。
    どういった部署の何歳の社員なのか、役職はついているのかなど、社内処分とはどのような処分なのかなど、そういうところも明らかにしないと、ただの火消しのための心にも思ってもいない謝罪文にしか感じません。
    • by ozuma (5119) on 2006年09月02日 0時22分 (#1009846) ホームページ 日記
      > 社内処分とはどのような処分なのか

      該当社員の楽天ポイントの没収というのが、もっぱらの噂です。
      親コメント
    • 謝罪文=火消し (スコア:1, オフトピック)

      by Livingdead (18685) on 2006年09月01日 9時50分 (#1009209) ホームページ 日記
      企業の謝罪文なんて火消し以外のなにものでもないですよ。営利を追求するのが本文の企業が心から思うのは、「もうけたい」以外にはありません。そもそも企業に心などないのですが。

      #自社も含めて「企業理念」で「社会に貢献」
      #とか書いてあるのを見るたびに
      #卒業文集の例文かよ、m9(^Д^)プギャー!!
      #と笑い転げそうになるのをこらえる月始朝礼
      --
      屍体メモ [windy.cx]
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > しかも社内処分をしたとしか書いておらず、本当に処分したのかも全く不明です。

      おいおい、お前は子供か。全部さらさないと気がすまないのか。こういうやつが義憤にかられてWikipediaを荒らすんだな。
  • by Anonymous Coward on 2006年09月01日 10時26分 (#1009241)
    朝日の記事 [asahi.com]によると、
    「誰がやったのかの特定は困難だが」
    らしいのですが、特定も出来てないのに
    社内処分って一体何をやったんですかね。
  • by Anonymous Coward on 2006年09月01日 12時28分 (#1009358)
    あの。オフトピ気味で申し訳ないんですが、疑問に思ったので質問させてください。

    タレコミ文にある「楽天証券による謝罪文」 [rakuten-sec.co.jp]ですが、HTTPSになってますよね。

    んで、まぁ今更ですが、なぜHTTPSかというと
    「これは確かに楽天証券が発行するページであり、内容にも改竄はない」
    ということを認証機関が証明するため、ですよね。

    たとえばですね、この謝罪文掲載ページの内容が、後で削除されたり、万一改変され
    てしまったりしたときの証拠保全策として、閲覧者がローカルに保存したとするじゃ
    ないですか。
    でもそのページを単にHTMLとして保存しただけだと、民主党の偽メール問題じゃない
    ですけど、デジタルデータだけに証拠能力低いですよね。元のページはせっかく署名
    つきだったのに。

    これってば、なんとか署名データもろとも保存して、元のページと同じ証拠能力を具
    備するためには、どうしたらいいでしょうか?

    # 隠蔽体質な企業にしては、SSLで謝罪文掲載ってのは見上げたもんだと言うべきか、
    そもそもそんなことわかってるわけないというべきかは、あんまりよくわかりませんが。
    • by Anonymous Coward on 2006年09月01日 16時12分 (#1009519)
      なぜHTTPSかというと 「これは確かに楽天証券が発行するページであり、内容にも改竄はない」 ということを認証機関が証明するため、ですよね。
      全然違います。認証機関はそんなことを証明していません。
      認証機関が証明しているのは、「rakuten-sec.co.jp ドメインの所有者が管理するコンピュータから出されている情報だ(秘密鍵の漏洩がなければ)」ということです。
      HTTPSにすることのメリットは、通信路上で改竄やすり替えが起きていないことを保証することだけです。
      タレコミ文にある「楽天証券による謝罪文」ですが、HTTPSになってますよね。
      タレこんだ人がたまたま https://www. のURLでリンクしただけでしょ。楽天証券のトップページにあるリンクからたどると http://www. になるだけです。
      親コメント
  • by Livingdead (18685) on 2006年09月01日 9時42分 (#1009198) ホームページ 日記
    削除を繰り返した社員は、実は楽天証券に対して良い感情を持っておらず、楽天証券にダメージを与えるためにこのような行動に出たのでは?と勘ぐってしまうくらいのお粗末さです。いや、工作員だったのかギャク工作員だったのかは現時点では全く分からないし、これからも明らかになることはないのでしょうけど。

    実はまだまだインターネットでは匿名で情報がやりとりされていると信じている人がいるんでしょうね。そういう人をどうやって啓蒙すればいいのでしょう。「インターネットは電話と違って発信者番号非通知には設定できないんだよ。」って教えてあげればいいんでしょうか。
    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • Re:むしろ逆工作員? (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年09月01日 9時48分 (#1009208)
      >ギャク工作員
      ギャグ工作員と空目しました。

      # 更に猿ぐつわを連想したのでAC
      親コメント
    • 工作員にしても逆工作員にしても、wikipediaの記述を削除するってのは極めてコストパフォーマンスが低い気がしますね。
      削除してもすぐに変えられてしまう可能性が高いし、効果の程もかなり微妙。
      そもそも、この程度の事件は大した影響を残さずに忘れ去られていくのがオチでしょう。

      工作員/逆工作員はいったい何がしたかったのか?
      そして楽天はなんでまた謝罪文をだしたのか?
      最初から最後まで謎です。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      「IPアドレス」とか説明されてもよく理解できないお年を召した重役の人かもしれません。
      • Re:むしろ (スコア:4, 興味深い)

        by hogefuga (8210) on 2006年09月01日 12時53分 (#1009387)
        楽天証券 でググる [google.co.jp]と、上から6番目に

        楽天証券 - Wikipedia
        平成17年11月16日、金融庁は楽天証券に対し「楽天証券株式会社に対する行政処分 について」と題する行政処分の内容を発表した。同庁の調べによると、楽天証券は「証券業 に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況」との法令違反行為が ...

        なんて表示されちゃうんですね。
        SXGA表示ならスクロールせずに目に入るので、どうしても修正したかったんでしょうね。

        お偉いさんが見つけ、Googleに反映されるまで修正し続けろ!と若い人に命じて修正させた、という顛末ではと推察。(そのお偉いさんが社長だったとしたら、今回の謝罪はなかなか恥ずかしいけれど)
        親コメント
        • by hogefuga (8210) on 2006年09月01日 13時00分 (#1009395)
          自己レスですが、Googleさんに、よりによってそんな都合の悪いところをサマリー化されてしまったのが運のツキというか。
          該当ページにおいて、「楽天証券」っていう単語が最も多く出現する段落だったから、そうなってしまったのでしょうか?

          今さらだけどSEOとか勉強しとかなきゃいけないなあ、と思いました。
          親コメント
        • Re:むしろ (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2006年09月01日 17時12分 (#1009567)
          gooのWikipedia記事検索 [goo.ne.jp]だと、

          楽天証券
          (2006/08/29 00:36) 楽天証券株式会社はインターネット専業の証券会社。口座数>は40万、預り資産は1兆円を超え、インターネット専業証券大手5社の1社である。2003年>に楽天が株式の96.67%を取得し連結子会社化。旧「DLJディレクトSFG証券」(三井住友銀>行系)。目次1 会社概要 2 沿革 3 楽天証券IPアドレスからの改変に対

          とでます。しかも、脇に出る「gooニュース」には、

          ・「ウィキペディア」の不利益情報、楽天証券社内から削除(朝日新聞) 8月31日 10:56

          と出て、とても親切です。
          親コメント
      • Re:むしろ (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2006年09月01日 10時44分 (#1009261)
        >「IPアドレス」とか説明されてもよく理解できないお年を召した重役の人かもしれません。

        Wikipediaの使い方は覚えたあたり
        優秀な重役なんでしょう

        # 「ワシが例の件修正してやったぞ、ワハハ」と
        # 酒の席で豪語していたり
        親コメント
  • 改めて社員教育 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年09月01日 10時12分 (#1009226)
    「改めて社員教育を実施し」とありますが、何を教育するんでしょう。
    今度からこういうことは足がつきにくいように携帯やPHSのダイヤルアップ接続使って、さらにちゃんとプロキシ経由でやれ、とか?
  • もう何がなんだか (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年09月01日 10時17分 (#1009230)
    何か悪い事したの?
    いやマジで分からん。

    結局隠蔽になぞならん事は分かりきってるし、削除出たところで結局履歴が分かるんだから、本当に必要な記述ならまた誰かが復活させるだろうし、それが寄って集るwikiってもんだろうし。
    何でこんなに大事になってんの?
  • 「だれ」に謝罪してるんだろ。
    --
    +=======------
    | K.Hamaura a.k.a. SeyfertSluw
    | 「SFはどこまで実現するか」 復刊希望は→http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4901
  • 紳士的? (スコア:2, 興味深い)

    by sacoz (26507) <nolica.sacozNO@SPAMgmail.com> on 2006年09月01日 14時16分 (#1009454)
    今回の対応は紳士的なんじゃないかなあと思った。

    この件を受けて楽天がどう動こうが、それによってまた非難が出てくるのは避けようがないので(ダンマリなら「隠蔽体質」って言われるだろうし、何か言えば重箱の隅をつつかれる)。

    今回の件で大切なのは、自社にとってマイナスイメージとなりうる「業務改善命令を受けた」って事実を、第三者の管理しているDBから参照されにくいように編集していたって事だと思う。

    「編集履歴を見れば分かる」のは確かでも、ぱっと調べ物をするときに一々ノートとか編集履歴とか追うことなんてあんまりしないので、「分からない」。

    ユーザにとって有用な情報であるかも知れない物に対して、意図的にアクセシビリティーを下げた事が問題なのだから、その件に関して今回のように謝罪文が提示されればそれが一番望ましい収束だと思う。

    # 「そもそも載せる必要はない」とかのトンデモ議論に参加する意志はゼロですよ。
  • by Anonymous Coward on 2006年09月01日 11時17分 (#1009291)
    ウィキペディアと言えどたかがウィキに過ぎないものなのに、ここまで問題視することかね。というのが中の人の正直なところだとおもうが、そういえばウィキペディア・メリケン版だったかで自分の経歴を捏造してタイーホだかなんだかになったひともいるんだっけね。最近、朝日やフジはウィキペディアで騒ぎすぎな気もするけどってところでAC。
  • by Anonymous Coward on 2006年09月01日 9時39分 (#1009195)
    会社社長が「謝罪に追い込まれる」てどの程度の大事なの?
    それに語感として、謝罪せざるを得なくなったけれどホントは謝るつもりはない、て雰囲気もあるし。
    最初は「辞任に追い込まれた」と空目して、それなら新ストーリー立てるのも止むなしかと思ったけれど、謝罪程度じゃ正直余計なもの [srad.jp]感が拭えない。
    • Re:謝罪に追い込まれる? (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年09月01日 9時53分 (#1009212)
      いや、こんなことで謝罪文を出すのは前代未聞だから、ニュースバリューはかなりあるよ。基本的にスラドはどうでもいい事がメインなんだから、単なる辞任じゃニュースにならないし。
      親コメント
  • この機に乗じて (スコア:0, フレームのもと)

    by bg (31226) on 2006年09月01日 10時40分 (#1009255)
    来年から仙台楽天は楽天ゲートキーパーズに改名。
    --
    ――――――――――― バグは金也("Y"enBug)
  • by Anonymous Coward on 2006年09月01日 11時01分 (#1009276)
    と、開き直ってくれたら面白かったのに( ・ω・)


    # いつも自分がフタをする役目だったりする
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...