パスワードを忘れた? アカウント作成
13372 story

DSL契約数が初の減少 124

ストーリー by GetSet
まだ契約不可の地域もあるってのに 部門より

Anonymous Coward曰く、" 読売新聞などの記事にもなっているが、 総務省の発表によれば、 今年6月末時点のブロードバンド契約状況が、 ADSLなどのDSL契約数は前回調査の3月末に比べて0.2%減の 1449万回線となり、四半期ごとの調査で初めて減少に転じたとのこと。 FTTHは15.5%増で631万回線となっている。 DSL契約減少は都市部などの一部の地域で、その他の地域では 漸増とのことだが、このペースであれば3年ほどで追いつく?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年09月12日 12時44分 (#1016942)
    ISDN回線勧誘の電話がきます・・・orz
  • 下手な光は (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年09月12日 12時43分 (#1016941)
    ADSLよりも遅かったりします
    特に西日本で田舎だとマジで遅いよ
    • うちのADSL、3年前ごろは3Mbps程度出ていたのに、
      ここ一年でどんどん遅くなっていって0.5Mbps程度。
      なんか光な人たちに上流の帯域奪われてるんじゃね?
      と被害妄想してるんですが、そんなことってあります?
      ちなみに Yahoo BB で、局から 2km 程度です。
      --
      屍体メモ [windy.cx]
      親コメント
      • by uippi (9904) on 2006年09月12日 19時23分 (#1017167) 日記
        ああ、思いの他長くなってしまった・・・。

        YahooのADSLモデム内に、ADSLレイヤのリンク速度を見る項目があるか
        知らないけど、そのリンク速度が知りたい所ですね。
        (リンク630kbpsのIP実効速度500kbpsなら納得出来る範囲)

        NTT局内設置のDSLAM [fujitsu.com]との間で速度の変化が無いのであれば、
        ADSLレイヤより上位層の遅延や輻輳って事だろうし。
        (DSLAMはリンク先のデカイ奴です)

        CPE(宅内ADSLモデム) -- NTT収容局DSLAM -- BAS -- ISP -- IX -- 他ISP
        うろ覚え、且つ大雑把だけど、上記のような経路で繋がっていたと思うので、
        どこがボトルネックなのかって話なんだけど。

        ADSLレイヤで速度が出ていないならば、過去にサポートした経験で言えば
        こんなのがありました。

        ・宅内電話配線が湿度による腐食が進んでADSLの周波数直撃
        >配線周りの再工事で解決

        ・収容局から家までの電信柱の1つに車が激突して、ADSL速度ガタ落ち
        >メタル線の張り直しは、そもそも音声通話の為なので無理
        (音声通話に障害が無い限りはNTTは動かない。F-ADSLはどうかな)
        >余っている別経路のメタル線が有ったとしても経路的に距離が伸びる
        可能性あるので保証できず

        ・モデムの経年劣化により速度低下
        >速度低下で、これで駄目なら諦めましょうとモデム交換を提案して
        交換したら速度回復、安定したって事例が・・・orz

        ・近くで大規模な集合住宅が出来たら速度低下
        >今迄無かった隣接カッドからのISDN信号の漏話による影響の模様・・・
        今更ISDN引くなってのは勝手な意見だしね

        ・住んでいるマンションに光ファイバが導入されてから低下
        >構内はVDSLによる配線だった為、メーカは影響無いと言いつつも
        ADSL信号に干渉した模様で、速度低下発生

        等々、例を挙げればキリが無い訳ですが。

        IXから先の情報取得で遅いなら、他ISPも含めたネットワーク遅延ですかねぇ。

        自分の所属しているISPからの取得で遅いならば、ISPまでの部分で問題が
        あるという事になりそうなので、ユーザ増加を見誤った結果の輻輳等が
        発生中>設備増強を待つしかない感じかな。
        (YBB回線が、他ISPに比べてYahoo!JPまで最小ホップで行けるかは知らん)

        ISPに調査を依頼するのが手ですが、過去に友人がYBBに通信が安定しない
        と相談し、LANケーブルを短くして下さいと発言したようなサポート担当もいる
        そうなので十分な事前調査と隙の無い対応で望んでみて下さいませ(実話)。

        #この戯言は参考になりましたか?(amazon風)
        ##仕事はいつもベストエフォート
        親コメント
      • by skyfang (17208) on 2006年09月12日 14時58分 (#1017033)
        プロバイダがY!BBな時点でFTTHと干渉する部分が無いような気がしますが。

        収容局から自宅までの経路の銅線が劣化してるだけなんでは?
        NTTとしては銅線に見切りをつけてて、劣化しても張り替えずに延命措置だけやって誤魔化してるって話ですし。
        延命できなくなって通話に支障が出るようになったら光収容化するんじゃないですかね?
        とりあえず通話に支障が出なければNTT的には責任を果たしたことになるわけですし。

        FTTHに乗り換えられるのなら素直に乗り換えた方が良いと思いますが。
        固定電話回線の基本使用料込みで考えるとADSLもFTTHも大差なかったりしますし。

        ちなみに関西だとFTTH(eo [eonet.jp])の方がADSL(Y!BB)よりも月額安いそうです(w
        親コメント
      • アンチウイルスソフトのおまけ機能が原因だったりして。
        親コメント
  • by gonta (11642) on 2006年09月12日 17時27分 (#1017116) 日記
    管理組合だったりする。知人が住んでいるマンションは、築30年。途中に光収容があるため、ADSLがひけずISDNだった。光収容を回避してもらうなり、光+マンション内VDSLにしてもらうなり、手は打てるものの、管理組合が首を縦に振らずボツった。

    管理組合の連中は、要は老後の暇なジジイどもであったため、インターネットの高速回線の必要性がわからず、わかろうともしない。そいつ、もしくはそいつの親が音頭をとるにも、両者とも会社が忙しく管理組合に顔を出せない。

    結局そいつは新築のマンションに引っ越した。今ではVDSLで快適とのこと。古いマンションが敬遠され、空き部屋も増えてきている昨今(我が家の周りでも多い)、築年数以外にネットに関する「老害」で人気(ひとけ)のないマンションが増えているのではないだろうか?と思う。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • 本当にFTTH? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by astro (17245) on 2006年09月12日 13時22分 (#1016966) 日記
    光アクセスサービスの契約数が伸びているとは言うけど、
    そのほとんどはいわゆるマンションタイプで、VDSL接続なのでは
    ないかと思うんですが、どうでしょう?

    なんかフェアじゃないような気もしますけど。
    • Re:本当にFTTH? (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年09月12日 14時25分 (#1017009)
      マンションタイプでVDSL接続ユーザですが、
      > なんかフェアじゃないような気もしますけど。

      なにがどうフェアじゃないのか、と。

      すくなくとも「ほとんどがマンションタイプ」だとしても、そのマンションまでは光ファイバー引き込み工事をしていることには間違いないんです。そして、よほどの大規模マンションでない限りVDSLで引っ張る区間は数十mでしょう? ADSLのときと比べて区間の95%以上は光化してます。自宅直近だけが銅線なだけで「どうでしょう?」「なんかフェアじゃない」とは、識者にはよほどの「すばらしい洞察」なんでしょうが、個人的には理解に苦しみます。

      ちなみに我が家はADSLのときには10Mbps以下だったのが、光プレミアムで40Mbpsは出ています。
      親コメント
      • by akiraani (24305) on 2006年09月12日 14時44分 (#1017024) 日記
         FTTHを活用しているユーザー数を比較する場合には不適格ではないか、という話ではないかと。

         回線はあるんだけど、たまたまそのマンションに住んでいるだけでパソコン持ってません、なんてところもカウントされちゃいますからね。マンションの場合けっこうな数にのぼるでしょうから。
         あるけどつかってません、じゃあ普及してないのと対して変わらないですからね。

        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
      • by astro (17245) on 2006年09月12日 15時38分 (#1017051) 日記
        結論は後のほうのコメントにソースを示していただいたので、
        私のコメントは誤っていたことになります。
        その辺はソース探さなかった自分が甘かったということですが。

        >なにがどうフェアじゃないのか、と。

        「契約数」と「回線数」に乖離があるからですよ。
        DSLでは回線共有は特殊な事情がない限りないので
        ほぼ「契約数」=「回線数」になります。
        しかしFTTHは、マンションタイプのような回線共有型の
        FTTBが相当数あると思います。
        それに、引き込み回線が集約できるので、コスト的にも
        非常に有利になります。

        そういった事情をまったく勘案せずに、増えた減ったなんて
        議論はフェアじゃないよ、といいたかっただけなのですが。
        回線経路の何%が光回線だからどうとか、どうでもいいんですよ。

        ただ、こういったFTTB方式は、将来に光のWDM伝送を前提とした
        多重サービスに禍根を残すのではないかと思いますが。
        親コメント
        • Re:本当にFTTH? (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2006年09月12日 16時40分 (#1017089)
          建物内での VDSL 接続方式と、局舎からの ADSL アクセス回線とをごっちゃにしているような記述に見えたんで、うーんと思ったんですが、

          > ただ、こういったFTTB方式は、将来に光のWDM伝送を前提とした
          > 多重サービスに禍根を残すのではないかと思いますが。

          確かに、ご指摘の通りでしょうね。WDM 伝送を前提とした放送サービスは提供できないでしょうし。ただ、現状のマンション等を考えても難しいと思います。その為に線引きなおすワケにもいきませんし…。
          親コメント
          • Re:本当にFTTH? (スコア:2, すばらしい洞察)

            by nim (10479) on 2006年09月12日 17時06分 (#1017103)
            > WDM 伝送を前提とした放送サービスは提供できないでしょう

            集合住宅だと、テレビのアンテナも共有しているのが普通です。VDSL で使用する電話の線よりははるかにいい線なので、一旦回線室で受けた後にこちらに乗っければ、かなりの帯域を確保出来ると思います。実際、オプティキャストはこの方式ですね。

            それに、最近の集合住宅は回線室から各住戸にLANがはってあります。こちらはそのままでもギガビットオーダーまではいけそうです。
            親コメント
    • http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15365.html [impress.co.jp]によると、
                   2006年3月末    2006年6月末     純増/純減
      集合住宅     2,328,339      2,687,854       359,515
      集合住宅以外 3,129,358      3,617,743       488,385
      とあるので、集合住宅以外の純増数のほうが上回っていますね。
      --
      I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年09月12日 13時34分 (#1016981)
    光のメリット
    ・実効回線帯域が太い - こともあるし、あまりかわらないことも (笑)
    ・上り帯域が太い - 自宅サーバ立てるなら必須
    ・安定性 - DSL+6PT(保安器)で泣いた人は多いはず
    ・雷による回線からの突入電流の心配がない

    デメリットは
    ・料金高め、機器高め?
    ・利用地域が限定

    こんな感じですかね。
    パケットの遅延とかはよくわからないなあ。
    でもいくら局までの回線が太くなってもアクセスするサーバが混雑してたら同じなんだよねえ。
    ちなみに今使っているDSLでは、グローバルIPがほぼ固定で2つ使えるのがありがたい。
  • >DSL契約減少は都市部などの一部の地域で、その他の地域では漸増とのことだが…
    光入れたいんだけど、まだサービスエリアに入ってないのよ、うち…
    #え?そんなに光ほしいならINS1500引けって?
    • by Anonymous Coward on 2006年09月12日 14時35分 (#1017017)
      フレッツADSLが来たのは県内で最後から2番目だった町に住んでますが、Bフレッツが来たのは町村部で県内2番目でした。
      「なんでこんなに早く?」と思ったけど、よく見たらマンションタイプのみ。この町は戸建てばかりなのに・・・。

      一部上場企業の独身寮専用かよ!!
      親コメント
  • 工事費・修繕費 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年09月12日 13時38分 (#1016987)
    世帯数の少ない賃貸マンションに住んでいるのですが、世帯数が少ないと
    マンションタイプではなく、普通の一戸建て向けの工事がされます。
    すなわち、直接部屋に引かれて、ドリルで穴を開けて固定・引き込みを
    されてしまいますので、退去時にはたっぷりと修繕費を取られます。

    また、工事費もADSLと比べて非常に高いです。

    関東ならまだしも、関東から遠い地方だとFTTHのスペックをフルに
    使い切ることは難しいですし、まだまだADSLで十分だと思います。

    • Re:工事費・修繕費 (スコア:2, すばらしい洞察)

      >また、工事費もADSLと比べて非常に高いです。

      結構、工事費無料とかのキャンペーンで、工事費を払っていない人が多い気がするんじゃないかと
      思うんですが…
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
      • by skyfang (17208) on 2006年09月12日 14時28分 (#1017014)
        一時期は初期工事費無料キャンペーン終わった次の日から、新しい初期工事費無料キャンペーンが始まる、という状態でしたから、初期工事費用払った人の方が少ないんじゃないかと思います。

        かくいう私もファミ100、プレミアム共に工事費払ってません(w

        ファミ100申し込んだ時は高い初期工事費も仕方なし、で申し込んでたのですが、工事が出来るようになる前にプロバイダ提携の初期工事費無料キャンペーンが始まったので、NTTに電話してそちら経由に切り替えて貰いました。

        んで、プレミアムが開始された際に、ファミ100からプレミアムへの乗り換えでは費用が発生するため、プレミアム新規申込、プレミアムの工事日決定後に、工事日にファミ100解約して、同日工事を行うことで、実質的には切り替え工事なのを書類上ではプレミアム新規扱いにする事で、初期工事費無料を適用しました。
        というか、NTTからそのように提案されたので従ったまでですが(w

        残念ながら、現在は新規と解約を併用して初期工事費無料or割引キャンペーンを適用した工事は出来なくなっているそうです。
        プレミアムが普及したからとか、内部的に問題になったからとか色々裏がありそうですが、まぁ正常な姿に戻っただけとも言えますね。

        ちなみに、一部じゃプレミアムCTUのおかげでボロカス言われてるようですが、うちでは何ら不都合ありませんし、寧ろルータ買わなくて済んで助かってたり、Bフレより速度出るようになったりと、乗り換えて正解でした。
        ひかり電話も問題ないですし。

        まぁ、ファミ100も開通当初は網内90M前後だったんですけどねぇ・・・人が増えた途端に(ry

        #ADSLはY!BBに申し込んだら収容換え断られた上に、個人情報500円で買われた黒歴史が・・・orz
          光収容のおかげでADSLは使えないけど今ではBフレ、eo、CATVと選り取り見取り :-)
        親コメント
    • by ko-ji.t (21285) on 2006年09月12日 20時22分 (#1017202)
      ウチも賃貸アパートですが
      契約前に配管見せて貰い、光回線用ということで1本配管を使う許可をいただきました。
      おかげで契約直後にBファミを配管使って敷設したので穴あけなしでやりました。

      最近は工事件数が多く、ファミリー工事やってる人はいつも7:00-19:00とか外回りしてますので
      配管図&配管使用の許可がなかったらさっさと外壁で工事やっちゃったんじゃないかな?

      事前に配管確認して「x本空いてるので光回線用に1つ使わせてください」と大家に言えば
      小さいマンションほど穴あけ内で済むならと簡単にOKしてくれると思いますよ。
      親コメント
    • by tiatia (22244) on 2006年09月12日 14時40分 (#1017021) 日記
      >世帯数が少ないとマンションタイプではなく、普通の一戸建て向けの工事がされます。

      うちは10世帯のアパートだけど、今年の2月にフレッツのマンションタイプが設置されました。
      なんか、アンケート取ってましたよ。
      利用者の見込みがあれば、世帯数が少なくとも大丈夫っぽいです。
      あとは、大家さん次第ですかね。
      親コメント
      • by Inetpub (20077) on 2006年09月12日 16時25分 (#1017078)
        集合住宅にマンションタイプが設置されていると
        あらゆるNTT代理店が住人に対して営業攻勢かけてくるので非常に厄介です。
        ポストにパンフ入れるだけの代理店から、「インターネットの調査
        してるんですけどー」と言葉巧みにドア開けさせようとするヤツまで。

        どこから設置した集合住宅の住所が漏れてるんだろうか。
        というかこういうの共有していいの?
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年09月12日 18時12分 (#1017133)
        西方面から来ましたw

        >利用者の見込みがあれば、世帯数が少なくとも大丈夫っぽいです。

        今年前期はたしかにそうだったんですけど、
        調子に乗ってプレミアム増設しまくったおかげで、
        予算使い果たしたり、マンションタイプつけてるのに
        利用者が3人くらいしか居ないところが増えたりとかで、
        現在は厳しくなってます。
        (総世帯数20戸以上で5受注+3見込みとか)
        なので現在はでかいマンションにしか営業に回れてない状況っぽいです。
        小規模マンションにお住まいの方で光にしようかと思ってる方は、
        予算見直しが行われる来春以降にアプローチしてみたほうが良いかもしれません。

        #中の人ではないけど近いところに居るのでAC
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年09月12日 17時40分 (#1017122)
      うちは都心で電線やらなんでも地中に埋まってる地域ですが、建物が古くて物理的に光も引けなければVDSLもだめ。 東京電力が「電線と平行にひいて、そこから出して」なんて説明にきたけどそれも無理っ。 しかもうち6階で「光ケーブルは重いので3階が限度です」なんて言われたり。 ついには「占有タイプとして申し込んでいただき、自転車置き場の電灯線から出してベランダに…」えーい、しつこい。賃貸だから外壁工事できません。 百万が一、引けたとしても14階建てなので上の人は厳しそうである。 物理的に無理、って言ってるのにポストにチラシがはいるもんだから、年に数回、申し込む人が居て、都度調査に来られます。ご苦労なことで。 ちなみに、うちはISDNとADSL Type2なのでACにしとく。
      親コメント
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...