パスワードを忘れた? アカウント作成
14628 story

ジャストシステム、ブログサービスに参入 68

ストーリー by next
なぜ「JUST-BLOG」なのに「ジャストシステムブログ」なんだろうか? 部門より

unipst 曰く、

ASCII24によれば、ジャストシステムはブログサービス「JUST BLOG(ジャストシステムブログ)の提供を開始したと発表した。また併せて、ブログ編集ソフト「xfy Blog Editor(エクスファイ・ブログ・エディタ)」の最新版をダウンロード提供で開始したと発表した。どちらも無料で利用できる。

ジャストシステムブログサービスは、米シックス・アパート社の開発したブログサービス“TypePad(タイプパッド)”を利用して提供するブログサービス。特にジャストシステムによる独自機能は実装していない。容量は100MB。

一方の『xfy Blog Editor Trial Pack』は、2006年8月に提供を開始したブログ編集ソフトでWYSIWYG編集をワープロ感覚で行なえるのが特徴。対象ブログシステムは“ジャストシステムブログサービス”、“ココログ”、“FC2ブログ”、“SeeSaaブログ”。対応するブログシステムは順次拡大する予定とのこと。

ソフトメーカが提案するブログ編集ソフトも使用できるという新しいスタイルは定着するのだろうか…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 餅は餅屋 (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年02月14日 0時09分 (#1109591)
    Webブラウザはそもそも閲覧のための道具なわけで、文章編集のための道具ではありません。
    blogが流行ったのはエディタ+ftpよりシームレスにコンテンツを作成できたからですが、
    やっぱりブラウザはエディタとしては使いにくいわけで、今後はformによる文章編集は残りながらも
    ネットとシームレスにつながるエディタが普及するか、ブラウザに付属(Composerの復権?)するようになると思っています。
  • blogよりxfy (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年02月13日 23時31分 (#1109573)
    /.なんだから、blog参入よりxfyに注目すべきじゃない?
    blogよりJUSTSYSTEが社運をかけてるxfyを一般ユーザ向けについに投入してきた点が興味深い
    • by hanimarudo (29330) on 2007年02月13日 23時37分 (#1109577) 日記
      こちら [xfy.com]から。

      Mac対応でもIntelMacのみ対応で、
      Javaも必須みたいですな。

      カスペルスキー [just-kaspersky.jp]といい、
      最近のジャストシステムは一太郎とATOK以外をなんとか売ろうとしているみたいですね。

      #ATOKforPalmOS復活希望なんて夢のまた夢かな
      --
      --- #寝て起きて食べてまた寝る
      親コメント
      • by unipst (31724) on 2007年02月14日 0時22分 (#1109600) 日記
        Mac,Linux版にもWin用のexeが入ってるのでWindows版とMac,Linux版というか、Windows用はインストーラ、さらにJ2SEランタイムまで入ってるといういたれりつくせり版って感じかも。

        おかげでJavaのランタイムが入っていないうちのパソコンでもインストールだけで動きました。

        玄人である./の皆様にはMac,Linux版がおすすめ。
        親コメント
        • by hiroski (3667) on 2007年02月14日 3時02分 (#1109694) 日記
          Vistaにインストールしてみた。Aeroを切りやがる。

          MovableTypeをサポートしているので、ちょっと古いMovableType3.17(EUC-JP)でテストしてみたのだけど、アップロードしたエントリーデータを覗いてみたら、タイトル、本文ともにエンティティになっていて、サーバーで編集できない..。
          画像のアップロードツールはどこにあるのかわからない。無いのかも。
          ときどき画面をフラッシングするのだけどなんだろう?

          5分のインプレッションですが、ツールの出来としては初級者にはやや難しい気がする。
          親コメント
    • Re:blogよりxfy (スコア:3, 興味深い)

      by ruto (17678) on 2007年02月14日 2時34分 (#1109684) 日記
      xfyはビジネス向けのソフトという感じであまり一般向けではない印象を受けます。

      ただのブログエディタとして使うにはあまりにも仰々しくて、その割にできることは地味です。技術的にはすごいんですが地味です。

      XHTMLエディタやSVGエディタとして見ても、やはり可能性は高いのですが、専用ソフトには敵いそうにありません。

      じゃあ、他になにかいいアプリケーションを作れそうかというと、わざわざxfyを使ってまでして作るようなものは個人向けではなかなかありません。

      じゃあハッカーのおもちゃとしてはどうかというと、仕事で1つのきっちりと決まったスキーマのドキュメントを継続的に扱うにはいいですが、書き捨てのXMLファイルをちょっとクイックハックするのには向いてません。
      そのくせなんでもできるといってもCommon LispやSmalltalkのようにOSでもアプリケーションでもなんでもこれ1つで書けるというほどのものではないので、xfyさえあれば生きていけるというような熱狂的な信者は出てこないでしょう。

      やはり、xfyはビジネス用に使うにはいいですが、個人が楽しむ(エンドユーザーとして、プログラマとして)には退屈なプラットフォームだと思います。

      ただ、同じぐらい退屈だったeclipseももうそろそろeclipse上で生活する人がでてきそうなところまで来ているので、xfyももしかしたらもしかするかもしれません。
      親コメント
    • by Choro-Chan (31768) on 2007年02月14日 12時57分 (#1109888)
      頻繁にメンテしたり、仕様変えたりしているから何処まで対応できるのか気になる。
      アプリ側では一見投稿できたように見えて実はシステムトラブルで投稿できていないとか。
      まぁ、Web上で投稿しようとして全部無くなるよりは良いと思うけど。

      各Blogの記事をURL指定する自動インポートしてアプリ内部で変換して、JUST BLOGや他の
      Blogサービスにエクスポートできる機能まで有ったら結構使い物になりそうなんだけど。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ぶっちゃけ、xfyなんかに社運をかけちゃう辺り
      「もうだめか」感が漂ってます。
  • by hanimarudo (29330) on 2007年02月13日 23時31分 (#1109572) 日記
    匿名の製品試用レポートとが載って、
    それがやらせだったことが発覚して炎上したりするんだろうか。

    #Pinky事件の時、So-netブログだったわあ
    #つかなんでSo-netブログはエクスポートできないんだ(鬱
    --
    --- #寝て起きて食べてまた寝る
  • 悪趣味な事はやめてー(イヤーッ 実際、今となってはWYSIWYGって害の方が多いと思う。
    # ホンネ:WYSIWYGなんて最初から害ばっかりだ。こいつのせいでUIの進歩が20年は停滞してるよ。
    • by Anonymous Coward
      言ってる意味が不明だが? 貴方が望むUIって何ですよ?
      方向性とか少なくともあと一押し補足説明が無いと。
      (そしてそれは not WYSIWYG らしいが)

      #今のままでは答の無い解を求めている。
      • 目が悪くて大きめの文字で表示したい奴の所で*わざわざ*小さい文字で表示したり、小さい文字でたくさん表示したい奴の所で*わざわざ*大きめの文字で表示したり、画面が狭い奴の所で*わざわざ*幅の広い窓を要求してみたりすることは、モレには悪趣味に思えるな。そして一旦文書側でそれをやってしまうと流通する先々でそういう問題を起こして歩くのでwebでなくともWYSIWYGを標榜するシステムは同様に悪趣味だ。

        上の「わざわざ」は*わざわざ*やってる単なるマイナス要因なので代替案なんて要らない。単にそれらをしなければよいのだから。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          機能と用法と個人的趣味を取り違えてるぞ。
          • 少なくとも用法が間違ってるのはWYSIWYGが撒いた紙メタファのせいだろ?
            親コメント
            • by Yohsa (2572) on 2007年02月14日 13時17分 (#1109903) 日記
              それはWYSIWYGってコンセプトの所為じゃなくてWindowsの中途半端な描画システムの所為だと思うの。

              #MacⅡの縦型モニタはよかったよなあ…。
              親コメント
              • その可能性を完全に否定するわけじゃないけど、もし縦長画面が主流だったとしてもWYSIWYGはダメだと思うなぁ...。
                # 画面が縦長でも(#1109738)で挙げたイヤガラセ的状況が解消するわけじゃないからね。
                親コメント
              • by Yohsa (2572) on 2007年02月14日 18時05分 (#1110074) 日記
                うーん。www
                だから縦長である事が本質じゃなくてね。
                とりあえず、どっか東アジアの国で作られたパチもんを使っておきながら「プラダ(いや別にサンローランでもカルティエでもいいんだけど)はうんこ」とか言ってるのと同じだと言うことは判った。
                Windowsにしろ今のMacにしろデスクトップメタファでマルチウインドウなビットマップディスプレイ上のGUIではあるけれど、WYSIWIGな能力は実装されて無いと言い切っていいかと思うです。
                だから、WYSIWIGを「昨今のGUIを持ったOS」と読み替えると大方納得できるわな。
                親コメント
              • >だから、WYSIWIGを「昨今のGUIを持ったOS」と読み替えると大方納得できるわな。

                論点も結論も全然違うということはわかった。昨今のUIについてはそれはそれで言いたいことはあるけれど、それは全く別の話だし、システム全体がキッチリWYSIWYGになっているかどうかも別の話(前言撤回、そういう意味で「中途半端」なのが原因だと言うなら「否定しない」ではなく「それは別の話」)。

                要するにExcelをワープロ代わり使われるのと同種のアフォらしさがWYSIWYGの考え方にはあってそれ自体が悪趣味である。しかも読み手の環境が均一ではないweb文書の作成にWYSIWYG的なモノを投入しようとするというもう一つの悪趣味さもあってゲンナリしている。と云ったところ。
                親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年02月14日 1時42分 (#1109659)
    • Re:ATOK2007早くよこせ (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年02月14日 2時03分 (#1109671)
      ブログサービス開発に人を割かれて、Suiteのテスト要員が足りなかったんです!とか?

      # ATOK 2007が送られてこないAC
      親コメント
  • 今度こそ六郎だと思ってたのに。
  • by gwamodin (2081) on 2007年02月14日 7時20分 (#1109727)
    いまどき100MBって少なくね?>JUSTBLOG
  • ちょっと後発すぎるかもなあ...。

  • ジャブロー炎上 (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年02月14日 1時36分 (#1109656)
    ジャストシステムのブログ略してジャブロ。
    ブログが炎上すると「ジャブローが炎上」
    炎上したブログが閉鎖すると「ジャブローに散る」
    というようにネタになるのを期待していたりするガノタ世代。
  • by Anonymous Coward on 2007年02月14日 9時51分 (#1109766)
    使い物にならないと思うのは私だけでしょうか?
    ぶっちゃけこれじゃシックスアパートの狗ですよ>ジャスト社員
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...