パスワードを忘れた? アカウント作成
14884 story

Blu-rayとHD DVDの対決は、95対5でBDの圧勝? 197

ストーリー by mhatta
結構大差がついたねえ 部門より

x-AC 曰く、

AV Watchに、ブエナ・ビスタが販売店向けに行なった発表会のレポートが出ているのだが、その席上、ブエナ・ビスタの関係者がBCNランキング2月のプレーヤー販売シェアデータを引き合いに出して、「BDとHD DVDのフォーマット戦争は決着した」と述べたそうである。そのデータであるが、なんとBD95%、HD DVDが5%のBD圧勝状態とのことで、しかもこの数値にはBD対応のPlaystation 3が含まれていないらしい。にわかには信じがたい数字なのだが、もしこれが本当ならば、無用な規格競争は早々に終わりにしてBDで統一してしまった方が、今後のためではないだろうか?

2月のランキングはネット上には見当たらないが、12月のBCNランキングでも似たような結果となっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • HD DVDと比べても…… (スコア:5, すばらしい洞察)

    by akiraani (24305) on 2007年03月14日 9時36分 (#1125748) 日記
     相手にしなきゃいかんのはふつーのDVDだからなぁ……。

    #SACDとDVD-Audioで比較するようなもん、という状態にならないことを祈るばかり
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • Re:HD DVDと比べても…… (スコア:5, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年03月14日 10時23分 (#1125782)
      同感。
      これらの新世代DVDが旧世代DVDに打ち勝ちつつある様には見えないので、
      95対5だろうが99.9対0.1だろうがどんぐりの背比べに感じられる。
      勝利宣言は旧世代DVDを半分ぐらい塗り替えてからにしてくれ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年03月14日 10時41分 (#1125804)
      年   17cm  30cm   カセット   CD   CDシェア
      1982 36,973 118,319 125,746 データ無し   -
      1983 38,090 114,592 128,981 データ無し   -
      1984 34,253 112,317 113,102  14,439   5.27%
      1985 30,575  99,671 103,161  47,931  17.0%

      年    VHS  レーザー VCD  DVD DVDシェア
      1996 186,817 53,039  16,789  348  0.14%
      1997 190,271 39,928  13,387  2,897  1.18%
      1998 212,078 35,868  21,211  7,997  2.89%
      1999 182,376 19,592  15,347 30,242  12.2%
      2000 212,078 35,868   6,187 104,713 29.2%

      BD/HD DVDはまだ1年目。
      よくCD/SACD(DVD-Audio)と比較して「だから次世代DVDは普及しない」と言う人がいるけど

      ・セルDVD市場は6%のヘビーユーザが購入価格の8割を占める(2005年日本市場)
      ・CD/SACDの差と違いSD/HDの差は訓練していない人でも容易に知覚可能な明確な差がある
      ・「無料の放送よりも、高い金払って購入するDVDのほうが画質が悪い」というジレンマ
      ・そもそもBD/HD DVD支持側もDVD市場をすべて置き換えることは期待していない

      という前提条件はせめて共有してほしいなと思うんですが。

      (1)「普段セルDVD普通に買ってる人」+(2)「HDテレビを持っている人」の中で
      「DVDで充分」と思う人がほとんどならそりゃ置き換えは全く進まないでしょうけど。
      (もともと商売の相手は(1)であって、(2)は現状ほぼ自動的に進んでいる)
      親コメント
    • Re:HD DVDと比べても…… (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年03月14日 10時48分 (#1125806)
      つまり

      BD95%、HD DVDが5%のBD圧勝状態

      は、情報としてほぼ以下と等価なわけですね

      LD95%、VHDが5%のLD圧勝状態
      親コメント
      • Re:HD DVDと比べても…… (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年03月14日 13時37分 (#1125925)
        色々流用できますなw
        例えば・・・
        【携帯ゲーム機】ワンダースワン 95% ネオジオポケット 5% →WSの圧勝
        【旧次世代機】PC-FX 95% Super32X 5%  →PC-FXの圧勝
        【16BitPC】X680x0 95% Amiga 5% →X68kの圧勝
        ・・・・軍隊ネタとかマンガ雑誌ネタとかでもまだいけるww

        -----
        X68kとS32XのユーザーだったのでAC 

             
        親コメント
    • by Mr. Hankey (5779) on 2007年03月14日 12時34分 (#1125881)
      いくらシングルチューナ・低機能とはいえ、初モノ(*)であるDMR-BR100はkakakuの最安では既に13万円台な状態だったりします。
      なので、2~3年後にはBD搭載の廉価モデル機が普通に5~6万で買えたりするんじゃないか、という気がしてなりません。
      「よくわからないけど、レコーダを買ったら、BDも再生できる環境になってた」てな感じで普及するんじゃないかなぁ、と思ってます。
      ま、所詮妄想ですが。

      (*) 旧型REは敢えて無視。
      親コメント
  • 結局 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年03月14日 13時09分 (#1125909)
    PCにリッピングして、Rで焼けるようになった方が勝つと思います。
  • by Anonymous Coward on 2007年03月14日 9時48分 (#1125756)
    北米ではPS3よりも売れているXBOX360ですが、PS3とは違って
    純粋にHD DVDプレイヤー専用のXBOX360のHD DVDドライブも
    このデータには含まれていないようですね。

    今回提示されている次世代DVDのシェアなんて、PS3とXBOX360の
    プレイヤー数を合算すると誤差程度しかないんですから、これで
    勝利宣言出されても信頼性薄いです。

    DVD-RW vs DVD-RAMレコーダの市場で一気にRAMが勝利した前例も
    あるので、勝利宣言は早すぎる気もします。
    約10万円ほどのDVD-RAMレコーダー普及機が出るまで、DVDレコーダ
    市場は小さなものでした。
    次世代DVD市場も、マニアではない一般レベルの人々が買えるまで
    値段を下げたレコーダーの普及機をどちらが先に出すかが勝負に
    なると思います。

    未成熟な市場での勝利宣言は、勝利宣言も未成熟なんですよね。
    • by Anonymous Coward on 2007年03月14日 10時17分 (#1125775)
      >北米ではPS3よりも売れているXBOX360ですが、PS3とは違って
      >純粋にHD DVDプレイヤー専用のXBOX360のHD DVDドライブも
      >このデータには含まれていないようですね。

      たとえばこの記事執筆時点で北米amazon.comを見ると
      Xbox 360 HD DVD Player [amazon.com]はAmazon.com Sales Rank: #180 in Video Games
      Sony Playstation 3 Blu-Ray DVD Remote(リモコン) [amazon.com]はAmazon.com Sales Rank: #27 in Video Games

      です。
      わざわざPS3でリモコンを追加で買う層が「PS3をプレイヤーとして使う層」であることを考えればこの数値が何を示すかははっきりしています。
      ほかにもソフトの売り上げでも(北米amazonのSales Rank、他北米の通販サイトの販売シェアデータ、ニールセンビデオスキャンの集計データなど)BDはHD DVDから2~3倍の差をつけて販売を伸ばしています。北米でも既に勝負はついてるんです。

      HD DVDは先行してリードを守ろうとしていたにもかかわらず後発のBDに大差をつけて抜かれ、その差は開きつつあります。
      未成熟だからとかそういう話以前に、HD DVDにはもうこれを再逆転可能な弾が無いんですよ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年03月14日 11時04分 (#1125823)
        >HD DVDは先行してリードを守ろうとしていたにもかかわらず後発のBDに大差をつけて抜かれ、その差は開きつつあります。
        >未成熟だからとかそういう話以前に、HD DVDにはもうこれを再逆転可能な弾が無いんですよ。

        先行も何も、まだ勝負は始まってないという話なんですが。
        HD DVDは先行してなんかいませんし、BDもHD DVDを追い抜いた
        といっても、まだ勝ったとはいえない微々たる出荷数でしかない。

        高額のAV機器でも買っちゃうような人柱マニアならいざしらず、
        その他の圧倒的多数の人々は安い次世代DVDレコーダー普及機が
        出てくるまで手を出しませんよ。

        数年間、90%以上のシェアをDVD-RW機が占めていたDVDレコーダ。
        そこに10万円ほどのDVD-RAMレコーダが発売されるや、一気に
        DVDレコーダの市場が急拡大し、RAMレコーダーの圧勝。
        DVD-RW機は、HDDを内蔵することで多機能なRAMレコーダに対抗し、
        その後はHDDがメインになってDVDドライブは脇役になりましたが。

        0.1%の購入者におけるシェアが95%を占めた製品があっても、
        残りの99.9%の人のうち1%の人が買う製品が登場したら
        シェアは一気に10%に落ちますよね。
        そういう話です。

        そんな製品をどこが先に出すかで勝負は決まると思います。
        それがBDなのか、HD DVDなのか、全く別の次世代製品なのか
        わかりませんけども。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年03月14日 11時17分 (#1125829)
          この記事の元の発言者(ブエナビスタ)にしてもなんにしても
          セルDVD市場の話しかしてないんですが理解していますか?

          セルDVD市場の特性は(#1125804)にあるとおり。
          だからマニア層をいかに先に囲い込むかで競り合ってたんですよ。
          親コメント
    • ブエナ・ビスタはBD陣営とはいえ、コンテンツ会社から「勝利宣言」が出たことは注目すべきだと思いますよ。
      「勝利宣言も未成熟」という点には同意しますが、それなりに力のあるコンテンツ会社の今回の宣言自体、今後の
      市場動向を左右する要素となりうるのだし。

      当初HD DVD陣営が主張していたような、BDメディアの製造上の問題 [impress.co.jp]があまり出ていないところも、
      HD DVDのメリットを弱めているような。まだ量産規模が小さいので表面化していないだけかもしれませんが、
      BD 2層のソフトも普通に出ていますし、値段も(現在の価格帯では)HD DVDソフトと変わらない。

      # まあ、チラホラ「BD版発売延期、HD DVDは予定通り [impress.co.jp]」というケースは散見はされますが。
      親コメント
      • 結局 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2007年03月14日 11時26分 (#1125834)
        BDの売上     > DVDの売上     になるころには
        ネット配信の売上 > 円盤メディアの売上 になっていて
        「勝利宣言」したこと自体が無意味になってそうだ。
        親コメント
        • Re:結局 (スコア:2, 興味深い)

          by TarZ (28055) on 2007年03月14日 11時54分 (#1125850) 日記
          それは、将来的には大いにありうることだとは私も思います [slashdot.jp]が、BD/HD DVD世代ではどうですかね。

          今後のプレイヤー価格の推移を考慮すると、数年内に安売りプレイヤーが次世代DVD再生機能を
          持つことは大いにあり得ます。HD/フルHDテレビも各国で普及段階です。(今後は南米や中国でも)
          となると、DVDから次世代DVDへのシフトは、6~7年以内に完了する可能性はそれなりにあると
          いえるでしょう。

          # 別に消費者がフルHDコンテンツをそれほど望まなくても、勝手にそうなる。

          一方、次世代DVDに収録されているようなフルHDコンテンツを、オンラインでほいほいと転送
          できるようなネットワークインフラ(数十Mbps以上)はどうでしょうね。都市部だけならともかく、
          世界各国ですみずみまでいきわたるには、もう少し時間がかかりそうに思えます。
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年03月14日 10時16分 (#1125773)
      >北米ではPS3よりも売れているXBOX360ですが、PS3とは違って
      >純粋にHD DVDプレイヤー専用のXBOX360のHD DVDドライブも
      >このデータには含まれていないようですね。
      2006年北米でのHD DVDプレイヤー,対応PC,XBOX360向けHD DVDドライブの普及台数は17万5000台 [itmedia.co.jp]。
      世界全体では37万台 [nikkeibp.co.jp]。日本市場での数は推して知るべし。

      >次世代DVD市場も、マニアではない一般レベルの人々が買えるまで
      >値段を下げたレコーダーの普及機をどちらが先に出すかが勝負に
      >なると思います。

      欧米は今のところレコーダーよりプレイヤーの方が需要が多いからその予測はどうかと。IPTVの普及が
      もっと早く進むかもしれませんけどね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年03月14日 10時20分 (#1125778)
      >今回提示されている次世代DVDのシェアなんて、PS3とXBOX360の
      >プレイヤー数を合算すると誤差程度しかないんですから、これで
      >勝利宣言出されても信頼性薄いです。

      じゃあ、足せばいいじゃん。
      2006年に北米で販売されたHD DVDプレイヤーは対応PCやXbox360も入れて17万5千台 [itmedia.co.jp]らしいです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年03月14日 10時25分 (#1125784)
      数値を出さないPS3クサしXBOX360持ち上げに+5モデって無茶苦茶にも程がある。
      現状はBDが勝っているのではなく、HD DVDが少なすぎるんだけど。
      親コメント
  • これが抜けてますよ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年03月14日 9時24分 (#1125741)
    ただしソースはソニー
  • 比較など‥‥‥ (スコア:3, すばらしい洞察)

    by frigate (10771) on 2007年03月14日 11時22分 (#1125831)
    BDかHD-DVDかなんて不毛だと思いません?
    私は安いマルチドライブ [rbbtoday.com]を待っています。
    • by Y.. (7829) on 2007年03月14日 12時14分 (#1125863) 日記
      特に待ってはいないけど、安いなら買いそうだなぁ

      DVDドライブとの差が1000円未満ってのが理想かな
      光学ドライブ自体パッケージソフトのディスクが使えればいいやって程度の存在価値しかないし
      たまにDVD見たりはするけど、なくても困らない程度だからなぁ
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年03月14日 11時30分 (#1125837)
    本当にこの時期に勝ち負けを判断してよいのかな?
    全体のパイがそれほど大きいとは思えないので
    車で言うところの自社登録まがいの行為があっても判断できないかと。
    つまり手のものに買うだけ買わしてあとは質屋なり中古屋なりに流してしまうと。

    あと12月のデータではBDは全てレコーダーなんだよね。
    これはBDというメディアが評価されたというよりは
    大容量記憶メディアとして評価された可能性も高いよね。
    消費者心理として
    より大容量に目が行くのはビデオテープの時に証明されているともいえるし。
    さらにいうなら選択肢(といっても大したことはないが)が多いBDのほうが
    気分的に選びやすかったというのもあるかもしれない。

    他には記録可能メディアと市販コンテンツ用メディアのコストも気になるかな。
    HD-DVDがダンピングまがいに記録可能メディアを出したらどうなるだろう?
    市販コンテンツ用についてはBDの量産性ってどうなんだろう?
    TVでみた回転するメディア上に樹脂(?)をたらしてコーティングする手法だけど
    あれってプレスよりははるかに時間がかかると思うんだけど?

    いずれにしてもHD-DVDも「まだ終わらんよ」だと思うけどねー。
    • > あと12月のデータではBDは全てレコーダーなんだよね。
      > これはBDというメディアが評価されたというよりは
      > 大容量記憶メディアとして評価された可能性も高いよね。

      DMR-BW200を買った者としては、大容量記憶メディアとして評価した結果購入した、というのは(ある一面では)Yesです。
      で、レコとしてだけ使っているかといえば、当然Noなワケで、BD-ROMタイトルも当然購入しています。
      DVDの購入は、以前と比べると明らかに減りましたね。
      しばらくはBDで出そうもないようなタイトルは仕方ありませんが、BD化が期待できるタイトルならBD発売を待ちます。

      BD-HD100購入時はDVD購入意欲は減らなかったんだけどなぁ。
      親コメント
  • 勝利宣言 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年03月14日 9時14分 (#1125736)
    まぁたぶんその通りなんでしょうけど。

    この業界、「勝利宣言」をすると「死亡フラグ」が立っちゃったりすることがあるんで、あまり慢心してほしくない。
  • なんだか (スコア:2, 興味深い)

    by zozbug (9256) on 2007年03月14日 11時48分 (#1125847)
    +Rのときといい、マイクロソフトが入れ込むメディアが負けるのはなんでなんだろう。
    始めから勝ちそうなほうに賭けられる立場だと思うんだけど、逆張りみたいなことをするメリットってあるのかな。

    ブエナビスタってようするにディズニーですが、日本においてはジブリ作品を牛耳ってますのでかなり強力な存在ですね。
    コメントの中でマニアを制したほうが勝ちみたいな意見がありますが、それならなにはなくともバンダイビジュアル捕りをすべきだったんじゃないだろーか。
    • Re:なんだか (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2007年03月14日 13時13分 (#1125913)
      > バンダイビジュアル捕りをすべきだったんじゃないだろーか。

      やってますね [microsoft.com]
      マイクロソフトとしては入れ物で失敗しても、
      VC-1が普及してくれれば問題ないのではなかろうか

      入れ込んでるといっても、積極的にHD DVDを普及させるための行動を取っているわけでもなし
      結局、既存のBlu-RayドライブだってWindows機で使われるんだし
      どっちが勝ってもマイクロソフトは損しない構図なんじゃないかな

      Xbox360用のHD DVDドライブは外付けだから、時期をみてニーズがあれば
      Blu-Rayドライブ出すってだけじゃないかな
      親コメント
  • by gonta (11642) on 2007年03月14日 12時15分 (#1125864) 日記
    両方負ける。BD vs HD-DVDの話してるけど、分母がBD + HD-DVDだったら意味無い。どなたか言っているとおりvs DVDもそうだし、下手すればvs VHS(テープメディア)もやらないといけないかもしれない。

    SACD, DVD-Audio, EDベータ, S-VHSっていう”次世代”ってメジャーにはならないよね。根本的に入れ替わるようなことがおきないと・・・ダウンロード販売?
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • by QwertyZZZ (8195) on 2007年03月14日 12時58分 (#1125898) 日記
      あ、なんかS-VHSってのがBDとかHD DVDのポジションとして一般人の考えている物の様な気がします。
      確かに既存製品よりは綺麗、なんだけど、ほとんどの人がその必然性を感じないってトコロが。

      SACDやDVD-Audioも確かに既存製品よりはクオリティは上。
      なんだけど、結局は一部のマニアの物に過ぎない。

      で、BDやHD DVDがそのオーディを新世代規格の者達と比べて普及する理由なんてのは、今の処は無い訳で。

      そりゃ、TVが壊れればHDに買い換えるってのも増えているけども、SDで買い換える人も多い訳だし。
      せめて、対多数の家庭にHDTVが、って事に成らないと現実的に競争も何も無いんじゃないかと。

      #で、その頃までにはVODとかもそれなりに行けそうだから、既に立つ瀬が無かったりして。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年03月14日 13時28分 (#1125919)
        SDテレビしか無い家庭なら、そう感じるのが非常に自然でしょうね。自分もそう思います。

        しかし、HDテレビがあり、地デジや衛星デジ見てる人は、DVDには不満を持っているんですよ。
        特に、レコーダとしてのDVDはもうすでに使い物になりません。SDに対してすら、録画時間が短すぎます。
        その意味でも、BDが早く対決を制覇して、安心して機器を購入できるようになって欲しいんですが…。

        セルDVDの場合、テレビ放送のSD画質に比べれば飛躍的に高画質なので、それほど大きな不満にはなりません。
        しかし、所詮はSD。
        SDとHDは、素人目にも明らかに体感差があります。“質が違う”レベルです。
        なにより、HDTVなのにSDしか再生できないなんて、損した気分になるじゃないですか!

        もっとも、多くの人がYouTubeのボケた画像でも満足してしまうように、自分のHDTVの性能を使い切るコトに興味が無いのは事実でしょうね。
        HDTVは急速に普及しているわけで、「ちょいと背伸びしてDB買うか」という程度の価格にまで落ちてこないと、いずれにしろ普及は無いと思います。
        親コメント
        • by QwertyZZZ (8195) on 2007年03月14日 14時38分 (#1125961) 日記
          実は親には買ったんですよ、地デジ対応が欲しいって言うんで。

          でも、自分的には全然要らないなぁってのが現状ですね。

          毎日見るのはニュース程度、ってなると別に解像度何かどうでも良い訳です。

          挙句、親に至っても電気屋で騙されて古いBD機を購入した様なんですが、最初に買った映画以外は全部DVDで別に気にもしないという。

          そりゃ、解像度に拘る人も居るでしょう。
          けど、全然拘らないって人も又多いんですよ。
          でないとYouTubeなんてこれだけ流行る筈も無い訳で。

          >なにより、HDTVなのにSDしか再生できないなんて、損した気分になるじゃないですか!

          あははは。それは有るでしょう、でも実は大きいファクターかも。
          実際一般的に影響が大きいのは少々の性能云々よりはイメージですから、「折角HDTVにしたんだから」ってのは大きな動機にはなるかと。
          #つーか、うちの親がそうだし。コンテンツ買わないけど。

          ま、どのみち全てのTVがHDTVになるのは決まっている訳で、そうしたらやっとこさっとこ普及が云々って事になるのでは無いかと。
          どうせそうなれば皆HD対応、ってよりはそれが普通になる訳ですから。

          少なくとも、現状は普及云々を言い出すのは時期尚早も良い所でしょう。

          が、そうなった頃にはレコーダーすら既に存在せず、TVに内蔵されたHDDで録画したりコンテンツ買ったり、ってのが主流でも不思議と思わなかったり。
          ネット関連の進歩の方がTV関連よりは着実で速く見えますから。

          親コメント
  • 互換性 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by STRing (14928) on 2007年03月14日 12時42分 (#1125888) 日記
    互換性とかコストの安さを売りにする HD-DVD 陣営には DVD メディアに H.264 でハイビジョン録画の自爆フォーマットを展開していただきたく。
    それなんて AVCHD ですがアレ確かコピワンムーブに使えないし。

    # 雑誌に次世代 12cm光円盤が付いたとして、 DVD ですら余っていたりする現状激しく無駄ですもの。
    # PV 3本程度 DVD に H.264 なら入りそうです。30分くらい入る気もする……
  • by takayouxxx (21282) on 2007年03月14日 13時17分 (#1125914)
    実際にBD使っているものとしては、DVDからBD(or HD-DVD)に置き換わると感じています。

    ハイビジョンTV+PS3でBD再生しましたが、DVDとの圧倒的な違いを見せ付けられました。
    店頭で見るよりも家庭で落ち着いて見るとよく分かりますね。

    個人的に「のだめ(アニメ版)」のDVDを全巻予約していますが、TV画質より劣るんだよな~…とちょっとしょんぼり。
    ハイビジョン作成しているアニメは是非ともBDで出して欲しいですね。
    購買層は広がっていくはずなのでソフトが増産されれば、DVDに置き換わると思うんですけどね。
    それには地上アナログの停波を待たねばならんのでしょうかねぇ。
  • 95:5どころか (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年03月14日 19時43分 (#1126093)
    マイクロソフトのスティーブ・バルマーCEOは2月のOS販売シェアデータを引き合いに出して「WindowsとMac OSのOS戦争は決着した」と述べたそうである。そのデータであるが、なんとWindows 96.5%、Mac OSが3.5%のWindows圧勝状態とのことで、しかもこの数値にはBoot Camp対応のIntel Macが含まれていないらしい。にわかには信じがたい数字なのだが、もしこれが本当ならば、無用なOS開発競争は早々に終わりにしてWindowsで統一してしまった方が、今後のためではないだろうか?
    # ほんの2、3年前ならブラウザのシェアもネタにできたのにぃ
  • ポルノ業界 (スコア:2, 興味深い)

    by orgue (10687) on 2007年03月14日 23時42分 (#1126177)
    ポルノ業界はHD-DVD支持 [slashdot.org]だとのことですが・・・
    ソニーがBlu-rayをポルノ用途に使わせたくないというのと、HD-DVDの方がコスト面で有利かつ制作が容易ということらしい。
    • 定説です (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年03月15日 3時39分 (#1126238)
      VHSもDVDも普及の原動力はエロスでしたから
      親コメント
    • by likeamagic (32922) on 2007年03月15日 23時10分 (#1126741)
      どこにぶら下げようかと思いましたが。

      いんたあねっとという最強に近いエロスメディアが出てきたいま、
      β vs. VHSのときほどエロスが大きな効果を出さないと思うですよ。

      逆に美しい国ニッポンに住む者としては
      「エロスがないBDを買うのが美しい」っていう
      メリットが出る可能性もありませんか?
      今の自分にとってはこれはかなり大きなメリットです。

      他のコメントにあった「奥さん子供にひれ伏」して
      BDを選ぶのではなく、自ら率先してエロスのないBDを選び
      「パパかっこいー」となるのです。
      一部では「親父つかえねー」となるかもしれませんが。

      そして夜な夜なコソコソいんたあねっとです

      と、最近レンタルビデオ屋に行ってもエロスコーナーが
      以前と違ってガラガラになってるのを見つつ思うのでした。
      #いや、私も借りないんですけれどね。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年03月14日 9時07分 (#1125730)
    RecPot受けを実現した時点でほかの選択肢はなかった。
  • ゲーム機への影響はどうなんでしょうね?
    尤も、記事にあるようにblu-ray勝利なら

    □「積んでて良かった」PS3
    □「外付対応で良かった」360

    ということで大勢に影響なしなのかなぁ。
    なんか妙に納得です。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...