パスワードを忘れた? アカウント作成
14964 story

PCを介さずにBitTorrentが利用できるNASアダプタ 20

ストーリー by kazekiri
何に使うのだろう 部門より

mcptquu 曰く、

エバーグリーンが、PCを介さずにBitTorrentが利用できるNASアダプタ「Download&Share Center ES-8068」を3月23日に発売するとの記事が出ている(BroadBand Watch)。ES-8068は、USB接続型のHDDを接続することで、PCを介さずにBitTorrentが利用可能となるNASアダプタ。どこでもさくっとBitTorrentというのは何かいいことあるかな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2007年03月23日 17時46分 (#1130768)
    この手の BitTorrent ハードウェアって
    さくっと落とせない場合にPC消しても大丈夫なのと、
    PC消したあとも他の人に協力できるのがとりえじゃないの?
    • by Anonymous Coward on 2007年03月23日 19時00分 (#1130816)
      だよねぇ。

      ダウンロード用としては使いでが薄いでしょう。
      アップストリームを常時開放しておける、という点が売りなんだと思います。

      PCでダウンロードしても、即シャットダウンしてしまっては、ミラーにならない。
      このNAS使えば、負荷分散に貢献できます。
      親コメント
  • 他にも出てる (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年03月23日 17時58分 (#1130777)
    • Re:他にも出てる (スコア:2, 参考になる)

      by tiamo (31312) on 2007年03月23日 22時49分 (#1130950)
      そのリンク先を見てみましたが、十分珍しいんじゃないですかね?

      BRC-14VG-BT、BRC-W14VG-BT、WL-700gEは、NAS機能も付いてるルータ。
      EVA8000はネットワークプレイヤー。
      純粋なNAS用機ではないため、値段も高いですね。

      NAS-01GはNAS専用機みたいですが、1月の記事には「ベータ版ファームウェア」を利用するとBitTorrent対応になるとある。
      最初からBitTorrent対応機種として発売された訳ではないようです。
      2月13日のファームで、「日本初BitTorrent日本語完全対応ファームウェアバージョン」と書いてある。

      BitTorrent対応のNAS専用の機器としてはまだ2つ目だし、先のNAS-01GもBitTorrentに正式対応したのは先月。
      そんな状態ですから、まだまだ珍しいと思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年03月23日 18時33分 (#1130797)
      1万円切ってるって時点で珍しいと思うが。
      親コメント
  • 2、3千円だったら買ってもいいかなー、とか思うけど、さすがに1万円近いと玄箱のほうがいいなぁ、という気が。
    というか、あくまできっとBitTorrentはオマケで、NASが手軽に作れる製品、と思えばいいのかもしれないけど。

    # WinnyとかShere機能内蔵のNASキットを作れば売れると思うんだけど誰か作らないんだろうか。
    # 情報流出も防げそうだし(笑)

    • オープンソースでLinuxに対応してたら乗ってたでしょうね。
      親コメント
    • by kei100 (5854) on 2007年03月24日 21時20分 (#1131550)
      ># WinnyとかShere機能内蔵のNASキットを作れば売れると思うんだけど誰か作らないんだろうか。
      ># 情報流出も防げそうだし(笑)

      ダウンロードしたウイルスを最終的にWindows等のターゲットOS上で実行するなら結局ダメかと。
      必要となるのは個人情報にアクセスできない閉鎖的な環境でしょうね。
      # 俗に言うWinny/Share専用PCを用意するっていう奴
      親コメント
    • by druaga (13366) on 2007年03月25日 2時59分 (#1131700) 日記
      ちょうど欲しいと思ってた機能のついたこれ(無線+ルーター+NAS) [impress.co.jp]を見つけました。
      三万程度なら買いです。

      BitTorrent は使ったこと無いからよくわからない。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      実装しかない物の互換品を新規で実装しなければならないわけで、 そこそこ売れて数千程度でしかないNAS相手じゃまったく見合わないね
    • by Anonymous Coward
      玄箱でこの商品と同じような利用をしている身としては、確かにその通りと感じます。
      DebBoxとして使えば他にもいろいろ役にたちますし。

      USBの外付けHDDって仕様だと2,3千円でないと・・・
    • by Anonymous Coward
      >WinnyとかShere機能内蔵のNASキットを作れば売れると思うんだけど誰か作らないんだろうか。

      現状の違法行為に対する対処を入れなければ、違法行為の幇助となる可能性がある。
      だからといって、そんな対処をすれば、入れた意味がない。
      従って、そんなの作る人は誰も居ない。
  • 使用用途 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年03月23日 20時04分 (#1130850)
    > 何に使うのだろう部門より.

    ・いじってLinuxBOXとして使う
    ・NetBSDの移植対象として使う
    • Re:使用用途 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年03月23日 21時14分 (#1130891)
      ・Winny互換ソフト搭載
      ・気がつくと踏み台
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >・気がつくと踏み台
        その装置の所有者でない人の使用用途と思われます。
        # 所有者が気がついているだけましかも。
        ##むしろ気がつくべきなのは開発者かも。
  • by tiamo (31312) on 2007年03月24日 0時42分 (#1131029)
    ES-8068で検索すると、シェーバーに混じって、これ [engadget.com]が引っかかった。

    これは簡易日本語説明書付きらしいので、中身は英語なのだろう。
    エバーグリーンは中身も日本語化して販売。
  • ISPのことも...
    --
    旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
  • by Anonymous Coward on 2007年03月26日 10時48分 (#1132200)
    この絶望的なデザインは何とかならんのですかね…
    これに限らないけど。

    #PC自作をしなくなった理由のひとつに、ケースのデザインが
    #ひどすぎるというのもあるのでAC
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...