CentOS 5.0 リリース 30
ストーリー by kazekiri
こっちを待ってた人のほうが多いか 部門より
こっちを待ってた人のほうが多いか 部門より
hide.jikyll 曰く、
distrowatchで知ったのだが、4月12日付けでCentOS 5.0がリリースされたようだ(リリースアナウンス、リリースノート、リリースノートの日本語訳)。ただし、リリースされたのはi386版とx86_64版のみで、PowerPC/IA64/SPARCの各対応版は(まだベータ版も出してないので)もう少しかかるとのこと。
/.Jの諸兄に説明は不要と思われるが、CentOSはRed Hat Enterprise Linux(RHEL)のSRPMから作成されているRHELクローンの1つで、CentOS 5.0は3月14日にリリースされたRHEL 5がベースとなっている。なお、日本のミラーにはCDのイメージ(i386版は6枚組み、x86_64版は7枚組み)しかないようなので、DVDのイメージが欲しい方はBittorrentでどうぞ(i386版のtorrentファイル、x86_64版のtorrentファイル)。
RHELから約1ヶ月遅れ (スコア:1)
Re:RHELから約1ヶ月遅れ (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:RHELから約1ヶ月遅れ (スコア:0)
エロいh(ry
Re:RHELから約1ヶ月遅れ (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:RHELから約1ヶ月遅れ (スコア:0)
Re:RHELから約1ヶ月遅れ (スコア:0)
Re:RHELから約1ヶ月遅れ (スコア:0)
DVDをVMwareに (スコア:1)
4GB以上のファイルは扱えないとか寝言をいってくれる。どうしたものか。
(Windows Server 2003 R2 x64)。
Re:DVDをVMwareに (スコア:2, 参考になる)
具体的にはDVDイメージをdaemon toolにマウントして、daemon toolで出来た仮想ドライブをvmwareにマウント。
とかでどう?
#オフトピ失礼。
Re:DVDをVMwareに (スコア:1)
以前にWindows Server 2003(32bit)を使っていたとき、
結局インストールできなかった。私だけかもしれませんが。
Re:DVDをVMwareに (スコア:1, 参考になる)
詳しく。2000ではVMWare serverをインストールできました。
ただし、デフォルトではRagistration serviceの起動に失敗します。
Ragistration serviceをAuthorization serviceの後に起動すればOK。
もしかして、2003でも同じ現象が起きますか?
# 2003に移行するかもしれないので。
Re:DVDをVMwareに (スコア:1)
Windows Serverと相性が悪いのはVMWareじゃなくて、daemontoolsです。
この一週間PCの前にいなかったもので、遅くなってすいません。
Re:DVDをVMwareに (スコア:0)
動作しています。
こちらではいわゆるPCサーバー(39800円のやつパソコン)なんで、
ハードはサーバー向け構成と言うわけではないです。
インストールすら出来ないと言うのは、ハード環境の問題じゃないんですか?
Re:DVDをVMwareに (スコア:1, 参考になる)
Windows Server 2003 R2 x64
VMware Workstation 5.5.3 build-34685
落としてきたimageをVMwareに食わせてinstallで無問題。
Re:DVDをVMwareに (スコア:0)
Re:DVDをVMwareに (スコア:1)
マシンルームに置いてあるのです、
わざわざマシンルームまで行かなくても
リモートデスクトップで管理できるのってとても便利なのです。
Re:DVDをVMwareに (スコア:0)
OSレベルはSSHで十二分ですよね。
リモートデスクトップの利点ってなんですか?
Re:DVDをVMwareに (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:DVDをVMwareに (スコア:2, 参考になる)
VPN越しで10Mbpsくらい出るの回線で使っていますが、それですら、死ぬほどカクカクしながらOSのインストールをするのが精一杯という感じ。
というか、リモートデスクトップの軽さと便利さは異常:-)
Re:DVDをVMwareに (スコア:0)
軽さ、便利さともにリモートデスクトップと遜色ないと思うのですが。
おまけに各種プラットフォーム対応、Windows 2000 Professional 等も制御可能。
Re:DVDをVMwareに (スコア:2, 興味深い)
さらに、ユーザーセッションの管理ができないので、実質、シングルユーザーでしか使えないとか文句を言い出すときりがありません。
Re:DVDをVMwareに (スコア:0)
リリースノート斜め読み (スコア:1)
教えて!エロい人。
今日(何故か手元に4.4じゃなくて4.3があったので)実験機にCentOS4.3を入れて色々ミスったばかりなので、真面目にリリースノートを読む気が起きない……orz
Re:リリースノート斜め読み (スコア:1, すばらしい洞察)
別に読む気が起きないなら読まなければいいと思うけど。
Re:リリースノート斜め読み (スコア:0)
>真面目にリリースノートを読む気が起きない……
いや、その理屈はおかしい。
「CentOS4系をインストールして色々環境を固定したばっかりなのにorz」なら解るが、
「色々ミスったCentOS4系のインストール」ならば「なあに却って良かった」と思い直し、
「そうさ、元々CentOS5系を入れたかったんだよ」と正当化できて喜ぶのがアレゲってもの。
元々、真面目にリリースノートを読む気など無いヘタレの言い訳ってことでは。
で、肝心の特徴について。
RHEL5と同じとは他の人も書いているが、元コメントを生かして
「RHEL5-商標の除去=CentOS5」とすればもっと良かったかもね。
aptはまだ? (スコア:0)
早速centos.listを書き換えてapt-get dist-upgradeしようとおもったんですが、いくつかミラー巡ってみてもaptはまだ無いみたいですね。
いつくらいになるのかな…