パスワードを忘れた? アカウント作成
15241 story

暑さでバテるシステム 22

ストーリー by mhatta
あなただけかも 部門より

ogino 曰く、

Tech-Onの記事によれば、

日立製作所とルネサステクノロジは,LSIの環境温度を推定することでそのLSIに許容できる消費電力量を 予測する技術「オンチップ温度・消費電力モニタ技術」について技術詳細を発表し, MPEG-4 復号化処理に適用した結果などを公開した。同技術を用いない場合と比べて, 環境温度が低い場合のLSIの処理性能を約57%高めることができたという。

とのこと。パソコンで一般的な「使っていないときに消費電力を下げる」という方向ではなく、 (組込系は特にシビアなのだと思いますが)最悪の温度条件でも正常に動作する設計にせざるを得ないところで、 熱設計の余裕を少なくし、通常の温度の時はより高速に動くようにする、ということが目玉のようです(2月に出たニュースリリース)。

どこまで余裕を削るのか、というのは感心と心配とが入り交じる思いですが、 暑くなると動作が鈍くなるというのは人間臭くて親近感が湧くかも、と思うのは私だけでしょうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2007年04月23日 22時12分 (#1147073)
    バッテリの温度センサと連動してクロック制御とか既にやってる気が。

    一昔前、テレビ電話をするとサブCPUがフル稼動して発熱するから
    クロックを落とすという荒業を組み込んだ携帯は実在しました;

    #仕様って回答されたときにゃ呆れたさ。
  • by Kotobuki_F (33751) on 2007年04月23日 16時59分 (#1146931) 日記
    「寒くなると元気になる」と言った方が狙ってることに近いのでは。
  • 焼き鳥 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年04月23日 16時09分 (#1146909)
    ヒートシンクがないAthlonは数秒で焼き鳥になりましたが、サーマルセンサと
    省電力機能のついたPen4は最低動作周波数で動き続けていたって話もありますな

    物は言い様かと。
    • Re:焼き鳥 (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2007年04月23日 20時41分 (#1147021)
      ここ [youtube.com]に実演のムービーがあります。参考までに。
      このムービーではPen4/Pen3/Athlonでクーラー外しの実験をしてます。

      #焼き鳥だけでなく焼き馬もみられます。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        これみたらAMDのCPU買えないわ・・・・
    • by Anonymous Coward
      そりゃ、サーマルスプレッダなしでコアむき出しのAthlonとサーマルスプレッダのあるPen4ではねぇ。
      対抗馬は「ヤマギワが燃えたのは●●」という悪質な噂でしょうか?(結局「原因不明」のままでしたっけ?)

      #先日、接続ミスで電源ケーブルから煙モクモクさせたAC
      • Re:焼き鳥 (スコア:3, 参考になる)

        by otiak (11469) on 2007年04月23日 21時31分 (#1147044) 日記
        rid(フタ=スプレッダ)の有無よりは、シャットダウン機構の有無が本質的な問題ですな。
        あの程度の金属片がついてたぐらいで、数十~百数十WのCPUを熱的な破壊から回避することなんてできませんて。
        親コメント
      • by 127.0.0.1 (33105) on 2007年04月23日 17時35分 (#1146947) 日記
        あれっ過電流とかコンセントのほこりがどうとかいう話じゃなかったっけと
        思ったら、原因不明なんですね。
        アキバBlogの記事 [livedoor.jp]
        PC Watchの記事 [impress.co.jp]

        てか、あれからもう3年経つのか~。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        C3は元気に動き続けたと
        • Re:焼き鳥 (スコア:2, 興味深い)

          by Yoh2 (6924) <yoh2@d2.dion.ne.jp> on 2007年04月24日 0時43分 (#1147166) 日記
          C3は元気でも、電源周りのコンデンサとHDDがさっくり逝ってしまったことがあります。
          30℃〜40℃の部屋の中で3ヶ月ほど電源入れっぱなしで放置した結果でした。
          熱設計をするときは周辺回路も慎重に。

          # 昨日から冷房入りました@サーバ室寝室
          --
          巧妙に潜伏したバグは心霊現象と区別が付かない。
          親コメント
  • なんだか (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年04月23日 17時12分 (#1146937)
    人間臭さを感じるな。ってことは人工知能はこれを標準搭載かっ!

    # 世界初の本格人工知能メイドロボは日立製かもな。それなんてドラ○もん?
  • by SNT (23129) on 2007年04月23日 17時58分 (#1146966)
    冬場は暖房になるし処理速度が上がるしで、いいことづくめじゃないですか。

    #冬が終わったので暖房代わりのUDマシンを一台減らした
  • by Anonymous Coward on 2007年04月23日 18時39分 (#1146983)
    Barracuda ES シリーズの Workload Management も、温度が上昇しすぎると回転数を抑えて安全性を確保します。
  • by Anonymous Coward on 2007年04月23日 17時25分 (#1146941)
    さっきまで/.Jのシステムがバテていたような。
    • by Anonymous Coward
      そうだね、時々 500 が出てたみたいだね。
      • by Anonymous Coward
        だから情報漏洩→500円はもういいって...

        #きっと違うのでAC
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...