パスワードを忘れた? アカウント作成
15295 story

秋葉で「ネットカフェ難民」らの犯罪が横行 139

ストーリー by mhatta
ハードワーキングニート 部門より

Anonymous Coward 曰く、

産経新聞の記事によると、秋葉原でゲームソフトやDVDを万引きして近くの中古品販売店に転売、その金で近場のネットカフェを泊まり歩き、 さらにはメイド喫茶に行ったりするという、秋葉原内で全てが完結した「ネットカフェ難民」による犯罪が急増しているらしい。 秋葉原には中古品の買い取りを行う店が多いので発生してしまうサイクルという ことだが、何ともせつなくなりますね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 実際には (スコア:3, 興味深い)

    by hiro030 (31631) on 2007年04月28日 11時51分 (#1149711)
    リサイクル詐欺は「ネットカフェ難民」だけがやっているわけではない。
    「ネットカフェ難民」を問題にしようとして、「ネットカフェ難民」だけという記事を作ったんだろう。
    • by NAZZ (13040) on 2007年04月28日 15時17分 (#1149827) 日記
      いまちょっと出先なんでソースを示せませんが、5年ぐらい前にも
      PCパーツの万引き→中古屋、と同じ話があった記憶があります。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 13時49分 (#1149775)
    つーか、「ネットカフェ難民」っての、今、ふつうに認識されてたかなあ。
    サンケイのこの記事見たら、「社会問題になっているネカフェ難民」=犯罪もやってる連中、って思うのが関の山。

    毎日の記事 [mainichi-msn.co.jp]
    読売の記事 [yomiuri.co.jp]
    朝日の記事 [asahi.com]

    と同時期の他社の記事とくらべて見よう。

    サンケイはこの方向性でネカフェ難民を扱うのかね。
    他社はネカフェ難民出現の原因を見ているのに対し、サンケイは貧困の結果を見ているようだ。
    労組が調査結果を発表したとこにぶつけてる、(ぶつけてるよねこれ)ってのも面白い。
    サンケイは前から読者に「ネカフェ難民」について啓蒙していて読者は認識していると言うならこれでも構わないが。

    #毎日と日経くらいしか目を通していないんだよね。毎日はポツポツ、日経はほとんどみたことない。
  • 偏見 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年04月28日 11時07分 (#1149686)
    元記事書いた記者、アキバに対してすごい偏見持ってると思われますね
    男はアキバの軍事オタクがよく着る迷彩服で犯行に及んでいたため、特殊なバッグを持っていても不自然に思われなかったという。
    • 都市迷彩なら (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年04月28日 11時40分 (#1149702)
      スーツとネクタイが一番効果的だと思う。
      なにをやるにしても、とりあえず無難。
      親コメント
      • Re:都市迷彩なら (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年04月28日 18時12分 (#1149940)
        つまり堅気なサラリーマンのコスプレをしろって事ですね?

        # そんなラベルの高いコスプレ、かえってボロが出るだけだったりして

        親コメント
      • by xeros (10510) on 2007年04月28日 12時47分 (#1149752)
        都市部で迷彩服が可能なのは秋葉原くらいなんでしょうかね
        女子限定だけどメイド姿なら秋葉原、ゴスロリなら原宿
        顔を黒く塗って渋谷(最近減りましたが)ってのもありかな
        親コメント
      • 秋葉迷彩なら (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年04月28日 13時07分 (#1149758)
        それは、秋葉原では逆に浮くと思います。
        秋葉なら、チェックのシャツにチノパン、デイバッグにポスターを刺しておけばOK。
        少々何かやらかしても、生暖かい目でスルーしてくれますよ。
        親コメント
    • Re:偏見 (スコア:2, 興味深い)

      by unchikun (14429) on 2007年04月28日 11時44分 (#1149706)
      「不自然に思われなかったという。」

      これは元記事書いた人の想像ではなくて、当の万引き犯か
      警察関係者の発言ではないでしょうか?

      「不自然に思われなかったと思われる。」
      だと、警察の想像か、記者の想像かわからない。

      ま、記事自体が捏造であれば関係ないけどね。

      「軍事オタク」がカンに障った?
      正直、何でこの一文を「偏見」と感じるかわからないなぁ。

      親コメント
      • Re:偏見 (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2007年04月28日 15時40分 (#1149846)
        私も若干の偏見を感じましたけどね。それが記者のものかどうかは知りませんが。

        まず、秋葉原で迷彩服なんか見たことほとんどないぞ、という違和感があります。
        それに軍事オタクが集まるようなところってあるかなあ、という疑問。まあ私が知らない だけかもしれないんですが。
        どうも秋葉原にほとんど行ったことのない人が想像と伝聞と先入観とで書いているように 思えるわけです。
        どうせ変な格好した奴らがぞろぞろいる街なんだよ、みたいに。
        もちろんオタクにいろいろ種類があって棲み分けがある、というようなことも知らなさそう。 秋葉原は「オタクの街」だから、軍事オタクも電車オタクも自転車オタクも集まるとか 思ってるのでは。

        そして、犯罪で得た金の使途を「遊ぶ金に」「飲食費に」とかではなく 「メード喫茶などに」としているのも不可解。そんな特に取り上げて言うほどのもんか?
        どうにも、「メード喫茶って風俗みたいな奴でしょ?」とか、あるいは 「アキバっていうとメード何とかのある所だろ…ほーらやっぱり行っていた」とか、 そんな本音が見え隠れしている印象を受けます。

        つまり「よく知らないけどどうせこんなもんだろ?」みたいな姿勢で書かれているように感じる訳です。
        親コメント
      • by Dosa (17200) on 2007年04月28日 12時36分 (#1149746) 日記
        どうして偏見と言えるのか、の説明が無いからなんとも言いようが無いね。

        #1149686 から読み取れるのは、逆に
        「これを書いたACは新聞記者に対して偏見を持っていそうだ」
        てことかと。

        #一応署名記事だし「警視庁調べ」と明記しているし、
        #さすがに「記事自体が捏造」はないと思う
        親コメント
      • 基本的に、この手の事件記事は記者クラブでの警察発表の丸写しかそれに若干の取材を加えた程度で「量産」されていますから。

        そもそも、アキバ自体が周囲の警察が点数稼ぎにオタクをカモってる地域 [livedoor.jp]ですからねー。

        ネットを色々と見ていると色々と難癖付けられて逮捕された方々の手記が出ていますが、単に「オタクっぽい」格好ってだけで礼状なしで身体捜索やって(※職務質問時の、警察官による礼状なしでの身体捜索や所持品チェックは、基本的に、警察官職務法に照らして違法な行為です:ここいらが基本的な話です [infoseek.co.jp])、鋏やカッターなどが見付かったら取調室に放りこんで「略式」で送検されて前科持ちにされたりとか、罪を認めないで送検されて地裁でなんとか無罪になった話とか…呆れる他ないわけですけど┐(´ー`)┌
        親コメント
  • 朝日新聞ではこんな記事 [asahi.com]を出しています。

    安いビジネスホテルとかはどうなんだろ?難民いるのかな?
    • 首都圏だと安くてもビジネスホテルは一泊5千円前後なので一ヶ月で15万円、
      超破格値で4千円のところを見つけたとしても月12万円、それを維持できるくらい稼げたら難民なんてしないでしょ。

      ちなみにネットカフェは一泊千〜2千円なので一ヶ月で4〜5万円程度。
      同じ値段で賃貸物件を借りたらいいじゃん、と思うかもしれないけど保証人や敷金礼金が用意できなくて現状に甘んじてる人が多いという話。
      親コメント
  • by Namany (19002) on 2007年04月28日 11時36分 (#1149699) 日記
    犯罪捜査に「体臭データバンク [srad.jp]って……
    ネットカフェ泊まり歩いて、ちゃんと風呂入ってるのか、ということですよね?
  • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 11時37分 (#1149700)
    人夫出しとなにが違うのか
    日雇い派遣を法律で規制するべきでは
    • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 11時53分 (#1149713)
      口入れ屋産業に依存してる企業も多いから、実際的な規制は無理だろうね。

      こういうところで働いてる人って、労働量は並以上に働いてるんだよな。どこかで搾取されてたり、割高な生活を強いられたりしているだけで。抜け出したくて抜け出せないのではなく、抜け出そうと思えない心理状況に追い込まれているというか。

      # どこかのストーリーで紹介されてたタコ部屋労働の歴史を読んだけど
      # 「一度タコになった奴はまたタコ部屋に戻ってくる」とあった。
      # ものすごい圧力で労働を強制されるから、圧力のないところでは働けなくなるのだとか。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 15時14分 (#1149824)
        >口入れ屋産業に依存してる企業も多いから
        口入れ屋ではなくてしごくまっとうな委託&派遣のお話しですが。
        数年前のことですが現状は変わらないか悪化していると思います。

        仮に、
        労働者を受け入れる大手企業が労働者一人当たり日給12000円支払うとします。
        これが業務委託先で一人当たり2000円中抜されます。
        次に業務委託先に労働者を斡旋する人材派遣会社で一人当たり3000円中抜されます。
        その結果、労働者が受け取る金額は日当7000円になります。

        このカラクリに気が付いたのは、かなりきついシゴトだったにもかかわらず、同じラインの大手企業正社員から、
        「お前ら短期雇用の人間は俺達よりもいい日給もらってんだからもっと真面目に働け」
        と言われたことです。
        正社員の基本給は一日10000円だったそうで、彼らはボーナスや各種手当てがありますからトータルでは私たちよりも高収入になりますが。

        更に言うと、最近は大手製造業が人材派遣の子会社を作り、親会社に派遣するようなケースも出てきています。
        自社グループ内で資金を廻しコストを抑えたように見せかけて連結決算では好業績を装う会計手法が目的なようですが。

        >抜け出したくて抜け出せないのではなく、抜け出そうと思えない心理状況に追い込まれているというか。
        心理状況というよりは社会状況でしょうか。
        私の場合、一番困るのは「保証人制度」です。
        正社員として就職するにもアパートを借りるにも、保証人が必要になります。
        しかも単なる身元の確認や推薦人のような性格できなく民事上の連帯責任を負う保証人なので、気軽に頼めるものでもありませんし、家庭や本人の事情で保証人を頼める人が居ない場合にはいちど仕事や住居を失うと永久に府のスパイラルから抜け出せなくなります。

        本来ならば、雇用側が追うべき雇用リスクは新種保険で対応すべき性格のものですが、日本の損保会社のリスク積算能力の欠如のためが全く実現する兆しが見えません。
        住居については敷金、礼金、保証人なし、家賃に保証金込みで借りられる賃貸物件も出てきていますが、まだまだ家賃が収入に対して高すぎるため利用したくても出来ません。

        最近は正社員の雇用機会も増えているようですが、この保証人制度の問題がクリアされるだけで事態が相当改善されると思われます。
        あとは試用期間の延長でしょうか。
        現在の雇用制度の細かい問題点を少しずつ改善していくだけでも立ち直りの機会が増えていくことに間違いないでしょう。

        現状では、なんだかんだいっても本社の正社員が最強なことにかわりありません。

        え?お前はどうしているのかって、もちろんネットカフエから書き込んでいるに決まってるじゃないですかw
        このストーリーには、ほかにも同類が何人もいるのでは。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 16時09分 (#1149866)
          > 私の場合、一番困るのは「保証人制度」です。

          激しく同意.

          オレが実家を出て一人暮らしをはじめた時,(兄に保証人を頼んだからオレ自身は何も問題無かったけど)「敷金,礼金を払って,雇用先やおよその年収まで明かしてるのに,さらに保証人を求めるってどうなのよ…」と思った.保証人なんてそうそう気軽には頼めないし,ヘタすると「金銭的には全く困ってないのに部屋を借りられない」みたいな状況に陥る可能性もあるわけで,これってかなり理不尽な気がするんだよね.

          せめて「基本的に保証金を預ける」「もしも保証金を預ける余裕が無いなら,その代わりに保証人を付ける」くらいにしてほしいよなぁ.
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 17時59分 (#1149930)
            ええと、大家なんですが(税金とアパート建てたときのローンで家賃収入はほぼ消えます)
            敷金は修繕費に使うものですし、勝手に他に使えません。で、日本においては一度貸すと
            借主の権利が強くて出て行ってもらえないんですよね。下手すると一年以上滞納してドロンとか。
            保証金が滞納した家賃と相殺されたら即強制撤去していいなら大賛成です。保証人に連絡するの
            気が重いんですよ、なぜか大家のこっちが怒られるし、そんなの知らんって。
            親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 12時19分 (#1149738)
        >どこかのストーリーで紹介されてたタコ部屋労働の歴史を読んだけど
        おそらくこれでは

        北辺に斃れたタコ労働者の碑 http://www.engaru.co.jp/osusume/joumon/main.htm [engaru.co.jp]

        悲惨極まりないです...
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 12時41分 (#1149750)
        >ものすごい圧力で労働を強制されるから、圧力のないところでは働けなくなる

        デスマーチに通じるものがありますね
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 12時09分 (#1149730)
      以前は、スポット派遣を規制していたんじゃなかったっけ?
      親コメント
  • 「ボクってだめなやつなんだ...」と部屋に引き込もりつつ、デイトレードで億単位の稼ぎがあるとか。

    さすがにニートはちがう気がするんですが。

    # これはむしろプアワンダラーとか?
    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 11時05分 (#1149685)
    その犯罪者たちは、どのようにして身分証明をしているのでしょうね?
    中古店舗によっては身分証明を求めないほうが流通が増えるので黙認しているのかな?と邪推・・・
    • どの記事かは忘れたけれど、「1万円以下の商品だと身分証明を求められ
      ないから、1万円以下のゲームやDVDなどを集中的に狙う」とありました。

      『軍用の電磁波を遮断する特殊なカバンを用意』には苦笑。
      親コメント
      • 古物営業商には古物営業法15条によって買い取る相手の身分を確認する事が定められています。これは「法的義務」なんですが、国家公安委員会の決める金額以下の取引ならば義務を免除する事になっています。この線引きが古物営業法施行規則16条によって現状1万円となっています。
        逆に言えばお店によっては営業法の定めに従って「必ず身分証を求める」事もできます。むしろこちらの方が望ましいわけですが、手間が増えて面倒だからかそれとも盗品も買い取らないと商売にならないからか、結果的に犯罪の片棒かつぎとなってしまっているという事で。

        #だいたい未開封品がゴロゴロ中古屋に並んでいるのは半ばお店もグルと思っていい気がします。未開封は買い取らないお店もありますが。
        親コメント
      • 売値で合計一万(だったと思う)以下なら身分証不要ってどこかの同人買い取りの話を友人から聞きました。および本記事リンク先。
        同人誌で(まあ希少価値の付いた物はありますが) 1万行くのは何 kgですか……

        DVD-Video でしかも希少価値がないと定価以上にはならないだろうから 1万の境界はかなり無意味。
        個人情報を出させると客足が鈍るのかも知れないですが例外規定で状態が良すぎる物は身分証要求して良いような。

        特殊な鞄はアレか、隣駅で……

        # 生活賄えるにしても効率悪そう。
        # 発売日情報をチェックの上特価品や稀少品でせどりしてる方がまだまだ健全だ。転売目的じゃないで並んだら寒かったけど。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 11時09分 (#1149688)
    いや,元記事に対する意見なんですけどね.

    こういう事例の人こそ本当にネットカフェ難民でしょ.
    http://www.asahi.com/life/update/0427/TKY200704270379.html [asahi.com]
    • そういうネットカフェ難民の中から犯罪者が出てきてるって話であって、
      > 「ネットカフェ難民」による犯罪が急増
      って文章からは、ネットカフェ難民=犯罪者という意図は読み取れないでしょ。

      それとも、「未成年による犯罪が急増」って文章を見たら「未成年=犯罪者」って意味に取りますか?
      親コメント
      • > それとも、「未成年による犯罪が急増」って文章を見たら「未成年=犯罪者」って意味に取りますか?

        そういう意味に取るよ。

        口では「そうは思わない」と言っておきながら、
        実生活においては犯罪者のように扱う、という人は多い。

        …だけど、そんなことを言い始めたら仕方がない、という意味で、
        あなたの意見には賛同する。
        こんな細かいところ、発言者側で気をつける問題ではないんじゃないの?

        --
        # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 11時49分 (#1149709)
        自分は「ネットカフェ難民」と言う単語を最近認識しました。

        「未成年者」については以前より理解があります。だから、
        >「未成年による犯罪が急増」って文章を見たら「未成年=犯罪者」
        と思わない。心構えがありますが。

        「ネットカフェ難民」と言う単語を認識してない人には、
        > 「ネットカフェ難民」による犯罪が急増
        えたいの知れない所から犯罪者が出ている。
        そのえたいの知れない物は全体が悪なのか?一部なのか?よく分からないが怖い。
        と考える可能性があると思います。

        「ネットカフェ難民」自体が、現代社会の不遇を受けてる方々なわけですから、言葉を選択し余計な誤解を生まない配慮は必要だと思います。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 11時22分 (#1149697)
      > 犯罪者を難民と呼んでもらいたくないな

      呼び方はともかく、
      貧困層の増加 → 犯罪の増加(治安の悪化)
      は、そんなに飛躍した論理ではないでしょう

      誰が悪いか? どうすれば良くなるか? はまた別の問題
      親コメント
      • by firewheel (31280) on 2007年04月28日 16時49分 (#1149894)
        >貧困層の増加 → 犯罪の増加(治安の悪化)
        >は、そんなに飛躍した論理ではないでしょう

        そう。
        だからこの問題は、正確には
        「貧困層ほど万引きのような小規模な犯罪に手を染めやすいと
        いうことが言えるかもしれない」
        という程度のものです。

        それを脚色するために、マスコミが「ネット難民」だの「アキバでは」と
        いうレッテルを無理矢理貼るからボロが出る。
        親コメント
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...