パスワードを忘れた? アカウント作成
15299 story

「もえたん」アニメ化 40

ストーリー by next
教育アニメ 部門より

dodonga 曰く、

萌え路線で真面目な話題を取り上げる書籍等が色々と商品化される時代となりましたが、その元祖ともいえる 「もえたん」がアニメ化されることとなりました。(アニメ版公式サイト
どこまでアニメで表現されるかが楽しみな所ではありますが、公式サイトでは告知のみで、その内容まで窺い知れないのがもどかしいです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • アニメをみるだけで (スコア:3, おもしろおかしい)

    by JnJ (23012) on 2007年04月28日 22時45分 (#1150047) ホームページ
    英単語を覚えられるんでしょうかw
    --
    LAN内LAN稼働中
    • Re:アニメをみるだけで (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年04月28日 22時48分 (#1150050)
      むしろ日本語教材として海の向こうで使われそうな気が
      親コメント
      • TV版は全編英語で (スコア:3, おもしろおかしい)

        by auge (19016) on 2007年04月28日 23時25分 (#1150069)
        TV版は日本の声優さんの「じゃぱにーずいんぐりっしゅ」仕様となっております
        ※DVD版には同声優さんによる「日本語吹き替え版」が特典として収録

        #いやこっちの方がDVDも売れるし(!)、英語(?)の勉強になるし、
        #さらに海外の大きなお友達へのサービスというか、新しい萌えの輸出にも繋がりませんかね?
        #ネットでも翻訳とか面白い事になりそうだし、原典考えるとありな挑戦と推してみる
        親コメント
      • by kaokun (2474) on 2007年04月30日 21時15分 (#1150657)
        台湾で売られている萌単は日、英、國語(北京語)の3カ国語表記なので、日本人にとっては中国語の勉強に最適でした。
        韓国のやつは日本語書いてないんでちょっと日本人の韓国語勉強用には向かないかも。

        #どっちも持ってたりします。
        --
        kaokun
        親コメント
    • 英語A太 [legendz.jp]の悪口は…。
  • これで (スコア:2, おもしろおかしい)

    by uncommorel (29873) on 2007年04月28日 23時37分 (#1150079)
    TOEIC点数アップのためにもえたんアニメを見てると堂々と言える世の中に・・・
    なりませんよね。

    #TOEIC点数を上げたいのでID
  • 情報処理試験も (スコア:2, おもしろおかしい)

    by shadowfire (6584) on 2007年04月29日 18時24分 (#1150332) ホームページ
    情報処理試験、ベンダー試験用の参考書・問題集も
    こんな感じで作ったらどうだろう。

    単なる萌え系では作りにくいかもしれんから
    シャアの声でシステム監査試験項目の解説とか、
    ハルヒの声でオラクルマスターとか。

    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
    • by Anonymous Coward
      >ハルヒの声でオラクルマスターとか。

      むしろ長門では?
      SQL詠唱してるくらいだし。
      • by Anonymous Coward
        あのまつもとゆきひろ氏(の娘?)も読んでいるという
        「よく分かる現代魔法」という手もアリでは。
  • まさかとは思うけど (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年04月28日 22時51分 (#1150051)
    実はNHK教育の英語教育番組ではなかろうか
  • 何か告白する番組になるのかと思っちゃった。
  • by Anonymous Coward on 2007年04月29日 1時59分 (#1150136)
    最近のアニメ化って見境無くないか?
    • by miishika (12648) on 2007年04月30日 11時50分 (#1150511) 日記
      見境無いというよりも
      ・TVドラマ→オリジナルのネタが切れて漫画をドラマ化する
      ・TVアニメ→オリジナルや漫画原作のネタが切れてゲームやライトノベルをアニメ化する
      といった「ネタ切れ現象」の一部だと思います。
      親コメント
      • by Namany (19002) on 2007年04月30日 22時46分 (#1150688) 日記
        アニメに関しては別に漫画のネタが切れてるわけじゃないと思うけどなぁ。漫画減ってる? そんなことないよね?
        ただ、ラノベのシェアが拡大されてことで知名度も上がり、原作として選びやすくなったというだけじゃないかと。

        ドラマも、漫画市場の拡大とともに大人の漫画消費者層の拡大から、原作に使いやすくなっただけではなぁ。
        だから基本的に青年誌の漫画が原作でしょ?
        #少女漫画も多いけどさ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          アニメはここ最近、ドラマのネタ切れは数年前から#1150511 [srad.jp]と同じ感想をもってます。
          ドラマなんて、深夜帯ならまだしも、看板番組で漫画原作使い過ぎ。
          傍から見ると、オリジナルでいいの作れないから売れてる原作使ってんなーとか感じます。

          >ドラマも、漫画市場の拡大とともに大人の漫画消費者層の拡大から、原作に使いやすくなっただけではなぁ。
          >だから基本的に青年誌の漫画が原作でしょ?

          青年誌がドラマ化されやすいのは現代劇が多く、登場人物は殆ど大人だから、題材として取り扱い
          • by Namany (19002) on 2007年05月01日 10時56分 (#1150835) 日記
            オリジナル脚本減少の直接の原因はリスク回避の姿勢じゃないかな。
            オリジナル脚本ってハイリスクだよね。そして、リスクに見合うリターンが得られるわけじゃない。
            オリジナルな話よりはメディアミックスの方が無難。
            で、そこに大人でも漫画を読む世代の登場。彼らに迎合するならオリジナル脚本より漫画原作の方がはるかに無難だし、人気作品ならその人気に便乗もできる。
            そりゃ、オリジナル脚本を使うのに及び腰にもなるってものですよ。

            以下、蛇足。

            >青年誌がドラマ化されやすいのは現代劇が多く、登場人物は殆ど大人だから、題材として取り扱い易いだけの事ではないでしょうか?

            確かに、現代劇以外をドラマでやろうとすると時代設定・世界設定や、それに合わせたセットが必要だからドラマで現代劇以外はまずありえない。
            現代劇でもセットは当然必要だろうけど、フレーム内の物体全てをフルスクラッチするよりは、はるかにマシ。
            とはいえ、
            >少年誌では現代劇なんて希少だし、
            なんてことはないと思う。ただ、少年誌の現代劇は登場人物が特殊能力持ちであることが多く、特撮やCGをベースに画面作りをする必要が出てくる。だからドラマでは使いにくいのは確か。
            あと、
            >子供が主人公のドラマなんて大人受けしないだろうし、
            これも微妙に違って、子供が主人公だから大人受けしないのではなく、元々が子供向けだから大人受けしないというだけではないかと。
            ノスタルジーを狙って子供を主人公にした作品はあるわけだし、子供が主人公だからダメだというわけではないと思う。
            あとは大人視点から主人公の子供を見た作品なんてのもあるね。これはこれで大人受けする。
            親コメント
    • by Anonymous Coward
      それに加えて実写化も。

      #もえたんの実写化まだぁ?
  • by esumi (15966) on 2007年04月29日 7時33分 (#1150179)
    NHK教育とかで英語学習番組アニメとして流せば一般受けもするんじゃないの

    #そして子供が「赤は通常の三倍」とか英語で言い始めるように。
    • by xan (25964) on 2007年05月01日 11時52分 (#1150878) 日記
      >NHK教育とかで英語学習番組アニメとして流せば一般受けもするんじゃないの

      探検ゴブリン島も結構燃えられましたからね、ヒロインのドラム缶風呂入浴シーンとかぱんつとかありましたし大丈夫でしょう。

      キャラデザインがアレだったとか贅沢は言わないように。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      空気読めないガンヲタうざい
  • by Anonymous Coward on 2007年04月28日 22時48分 (#1150048)
    TV版でも英語の勉強ができるのか?

    そこが問題だ
  • by Anonymous Coward on 2007年04月29日 6時15分 (#1150163)
    元祖といえるのは「萌える法律読本 [wikipedia.org]」ではない?
  • by Anonymous Coward on 2007年04月29日 20時21分 (#1150364)
    最近の地方産業育成のために「萌える炭キャラクター」が出たのかと思った。

    #友人が一時期夕張炭鉱支援担当だったAC
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...