パスワードを忘れた? アカウント作成
15504 story

企業システム向けOSS評価マップ 12

ストーリー by mhatta
確かにJava系ばっかりですな 部門より

Anonymous Coward 曰く、

野村総研がオープンソースソフトウェアをレーティングしたNRIオープンソースマップを公開した。 企業システムで採用された実績がある+野村総研が注目している28のソフトウェアが対象で、評価基準は以下の二つ。

成熟度:プロジェクトの存続期間、コミュニティの活性度、関連ドキュメントの量・種類、リリース回数、品質など
プレゼンス:ウェブサイトでの関連用語登場回数、検索サイトでのヒット数、ダウンロード数、サポートを提供しているベンダー数など
ちょっとJavaに偏りすぎな気もするし、このマッピングが妥当かどうかには異論も多いだろうが、自分がマッピングするとどうなるか、 あのソフトウェアをマッピングするとどのあたりかなどを考えてみるのも面白いと思う。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 偏ってるというよりは (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年05月25日 9時10分 (#1162482)
    単に野村総研が売りたいサービスの広告なんじゃないかと。
    • by Anonymous Coward on 2007年05月25日 9時55分 (#1162498)
      > 単に野村総研が売りたいサービスの広告なんじゃないかと。

      そう書くと宣伝臭が強く思えるけど

      野村総研が売ってきたサービスの経験からフィードバックしたんじゃないかと。

      と書いたらなかなかやるじゃんと思ってしまう。よしんば広告だったとしてもtomcat jbossなんかが一押しとされてるだけでも参考になる、というか仕事しやすいよ。

      親コメント
    • でしょうね。

      SIerとして、OSS 使った案件もあるでしょう。そういう時に「そんな無料のもの使って大丈夫なん?(でも有料のもの使っても金は出さないよ)」って言われたりしないようにするための資料でしょ。
  • by 127.0.0.1 (33105) on 2007年05月25日 9時14分 (#1162484) 日記
    >昨年8月に公開した同マップの対象である11のOSS(アプリケーションサーバおよびSOAミドルウエア)に、
    >開発フレームワークやシステム管理ツールなどの17のOSSを新たに対象に加え

    とあるので、最初からそういうものだけ集めたということが分かります。
    「OSSを評価」と聞いただけではそうは思わないので、すっごく紛らわしいですけどね。

    逆に、ここにRoRの名前が入り込んできているということは、エンタープライズな
    業界からもかなり注目を集めているということがわかりますね。
    SUNがJRubyの専任開発者をやとっているあたりからもRuby関係が浸透し始めていると
    いえるでしょう。

    #たまにはまともなことを書いてみる
  • この地図だけを見ると、ESB、BPMの順に使えるプロダクト領域から遠ざかっていて、単なるWebサイトを作るならオープンソースでやるのは良いけど、SOAはもうちょっと待ってろ、って言っているように見える。
    現状のベンダ各社はまさに今SOAを売りにかかりたいところだから、お客様を目の前にしたときに「実は商用プロダクトですとSOAは安心できるんです」と言う文脈に持っていけるのかも知れない。
    --
    - Sparklegate, Yam.
  • by Anonymous Coward on 2007年05月25日 9時20分 (#1162485)
    非オープンソースのプロダクトも一緒に比較しないと役に立たなくね?
  • by Anonymous Coward on 2007年05月25日 9時34分 (#1162492)
    野村総研のこの手の発表はあいかわらず評価基準がはっきりしない
    リリース回数は当然少ない方が成熟しているんでしょうね
  • by Anonymous Coward on 2007年05月25日 10時20分 (#1162516)
    RDBが無いような?
    データベース無しで開発しろと?
    • by Anonymous Coward
      DBだけは商用というところが多いですからねぇ。
      メジャーどころではPostgreSQL、MySQL、H2、HSQLDB、Derbyといったところでしょうか。

      この表を見ても気になるところとして、
      GeronimoよりJBOSS駆逐するくらいの勢いがあるglassfishのほうが評価が低いとか、
      GoogleのDIコンテナであるGuiceや国産Seasarは?とか、
      JPA実装としてわりと評価が高いTopLinkエッセンシャルは?というのがあります。
    • by Anonymous Coward

      RDBが無いような?
      データベース無しで開発しろと?

      何でそういう方向にいくかな? あそこにないってことは「未だ評価するに値しない」と思われたんだと思いますね。
  • by Anonymous Coward on 2007年05月26日 2時09分 (#1163153)
    まぁどうでもいいって感じですな。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...