パスワードを忘れた? アカウント作成
16128 story

AT&Tがロックを検閲 62

ストーリー by next
検閲済みなので政治的にも安心なロックコンサートです 部門より

wolf of white supern 曰く、

CNET JAPANによると、AT&Tが配信していたロックコンサートの内容が検閲されていたそうです。

記事によるとAT&TのBlue Roomウェブサイト上でコンサートを鑑賞したファンの話では、「Daughter」という曲の中で、歌手のEddie Vedder氏が歌詞を変え、反Bush感情を歌い上げた部分にピーという音が挿入されて、歌がかき消されたとのことで、肝心の歌詞は「George Bushよ、この世界をそっとしておいてくれ。George Bushは、自分の居場所を別に探せばよい」と、至極わかり易い内容の歌詞だったそうです。

AT&T側の説明ではウェブキャストの協力会社の仕業とだとしている模様。ロックといえば反体制的とか、そういった説明もされるジャンルかと思いますので、何も一企業が検閲をしなくても良いかと思うんですが…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 興味深いタレコミですが、タレコミ文から受ける印象とCNET Japanの記事を読んだ印象がかなり違ったので、その違いの部分を書いておきます。

    そのCNET Japanの記事には抗議の声明が公表された翌日に、AT&Tが「すべて非常に間違った対応であった」とコメントしたとあります。

    AT&Tによればこの事態が発生した経緯は、「極めて過激な口汚い言葉の編集削除」のためにピー音を入れる仕組みを用意しておいたが、「お節介なウェブキャストのパートナー企業」が勝手に反Bushの歌詞の部分にピー音をかぶせてしまった、ということらしいです。

    CNET Japanの記事やAT&Tのコメントがどこまで本当なのかとか、非を認めても検閲が行われたことは事実であり由々しき事態であるとか、「お節介なウェブキャストのパートナー企業」はどういう会社なのかとか、そういう所が気になるところではないかと。

    # 仮に「Fuck Bush」と歌っていたら、「(ピー)Bush」とするべき所を、「(ピー)(ピー)」にしてしまったという感じでしょうか。
    # イワユル4レターワードと同じ扱いの大統領?
    • by Anonymous Coward on 2007年08月16日 0時01分 (#1205562)
      > # イワユル4レターワードと同じ扱いの大統領?

      オンラインゲームのFFXIにはその手の語をフィルタする機能があって、伏せ字(???)として表示されるのですが、どうやら内部で濁音を清音にする、長音を省くなどの正規化をしてからフィルタリングしていたようで、ゲーム内に登場する「Goblin Ambusher」というモンスターのことをカタカナで「ゴブリン・アンブッシャー」と書くと、「ゴブリン・アン???ャー」となってしまうという例がありましたね。該当部分を正規化したものが、伏せ字辞書に合致してしまったというわけです。当然大統領の名前も伏せ字になりました。さすがに例外扱いするようになったようですが、ほかに例外扱いになったものといえば、同じくモンスターの Cockatrice が ????trice になってしまったとかいろいろありました。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年08月16日 8時31分 (#1205669)
        AcesHighというメガフラシムでも同様のフィルタが実装されてたんですが、やはり表記の揺れやちょっとした書き換えにも対応するようになっていたらしく、例えば「F4U1C(コルセア)が10kfeetsで接近中」みたいなことを伝える為に「F4UC 10k!」と打電すると「おまえは不適切なワードを送ろうとしたので、しばらくチャット禁止」とでて無線が使えなくなりました。5年以上前の話で今はわかりませんが。

        ※F4U-Cはかなり強力な機体でしたので、大ピンチです(w
        親コメント
  • by Lv5DeathMarch (30244) on 2007年08月16日 0時00分 (#1205561)
    国家機密漏洩罪に問われていたかもしれませんよ?

    # Bush is stupid!
    --
    Lv5以下の社員全員にデスマーチ!
  • 1got!!!!!!!!!!!! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年08月15日 23時31分 (#1205544)
    検閲じゃなくてアクセスを遮断(ロック)したのなら
    「ロックをロック」ってニュースに出来たのに、無念
  • by Shankar (13961) on 2007年08月16日 1時41分 (#1205610)
    iPhoneにかけていたロックをハックした人がAT&Tが監視されはじめた。
    というタレコミかと思ってしまった。

    でもこれって、「AT&T~」ではなくて、 「検閲されたロックをAT&Tが放送」 の方が適切な気がする。

    に、1腕力
    --
    Yuzam
  • カントリーミュージックのグループ<ディクシー・チックス>のブッシュ批判騒動がありましたね。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
    彼女らの曲を流そうとしただけで停職をくらったDJもいるそうです。
    もっとも、その後もグラミー賞を手にしたりもしています。
    アメリカにおける言論の自由は「常に保証されている」というよりも、「勝ち取る機会が与えられている」という性質なのかもしれませんね。
  • by motamota (30138) on 2007年08月16日 0時45分 (#1205580)
    ジャネット・ジャクソンが生中継で胸を出したせいで放送局が処罰された件を思い出しました。

    生中継でやばいものを即座にカットするとなると、そのカットが適正かどうか判断している暇は無いでしょうね。
    スーパーボウルとロックコンサートは一緒に出来ないだろうけど。
    • by Dumarest (25156) on 2007年08月16日 9時56分 (#1205707) 日記
      ラジオではこの手の技術が浸透してきているらしいですね。
      [FCCによる「不適切表現」規制強化で、ラジオ放送遅延システムに注文が殺到]より抜粋
      http://hotwired.goo.ne.jp/news/20040713207.html [goo.ne.jp]
      ジャネット・ジャクソンの胸が露出した事件以来、ラジオ局では、司会やプロデューサーが
      下品な単語をビープ音で消せるように、放送を最大40秒まで遅らせる技術を強く求めている。
      大手ラジオ局の政治志向の強いトーク番組では以前から必需品となっている放送遅延システムだが、
      今では24時間、たとえ週に1度の園芸番組や午後の株式市場レポートであっても使用が望まれているのだ。
      (略)
      7秒間の遅延で放送していて、7秒間の猥褻な内容を「切り詰めた」場合、急に生放送になってしまう。
      しかし、単語間にわずかな無音部分を挿入するアルゴリズムを使って、すぐに遅延時間を元通りにする
      (略)
      技術者たちは、アカデミー賞授賞式の中継といった生放送の番組で、汚い言葉にビープ音をかぶせられる
      手段を大急ぎで開発している。動画遅延は音声遅延よりも複雑だし、たとえばフットボールの試合の
      ハーフタイムショーで誰かが胸をはだけた場合、放送で代わりに何を表示するかについては
      番組編成者が考える必要がある。


      この記事が2004年なのでそれなりに技術は進んでそうです。
      ジャクソンの事故はかなり大きな訴訟沙汰になってしまったようなので、需要は高そう…。
      (採用状況とかは判りませんので詳しい方いらしたらお願いします)
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年08月16日 13時07分 (#1205785)
        イスラム諸国はすでに導入済みで、サッカーワールドカップなどの生中継は
        非イスラム的なものが映っていないか検閲してから放送するので、常に遅延するとか。
        検閲に引っかかると、前の映像をリピートsうわなにをするやめくぁw背drftgyふじこlp

        -ただいま、お見苦しい点がありましたことをお詫びいいたします。-
        親コメント
  • >「George Bushよ、この世界をそっとしておいてくれ。George Bushは、自分の居場所を別に探せばよい」

     安○晋○よ、この政局をそっとしておいてくれ
     安○晋○は、自分の居場所を別に探せばよい

    #無理矢理でちょっと泣けてきたorzのでもう寝ます。
    --
    アレゲやないわ!! 興味津々なだけや!!!
  • 検閲行為の方がある意味ロック。(ぉ
  • by Anonymous Coward on 2007年08月15日 23時42分 (#1205551)
    クラウザー様がNHKに検閲されていたらニュースになっていたかも。
    そう。自民党に向かってシャウトだ:-)

    #なぜか手元に地獄車「地獄攻め」があるAC
     んーとたしかACID Expressのリミックス素材に使うために買ったような、ないような...。
    • クラウザー様にとって、NHKの権力者も自民党の暗黒部分もすでに
      しもべにしている筈だから、もし、検閲なんてニュースがあっても、
      それは、きっと、この世を魔界に解き放とうとするクラウザー様の意思に
      導かれて、計画通りに進んでいる事が表に現れただけだよ。

      と、マジレス。

  • by Anonymous Coward on 2007年08月15日 23時44分 (#1205552)
    私企業が自分とこの判断で配信内容に規制を行ったとして何が問題なのだろう?
    • Re:よくわからん (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年08月15日 23時55分 (#1205560)
      > 私企業が自分とこの判断で配信内容に規制を行ったとして何が問題なのだろう?

      私企業と言い切れない「インフラ事業者」が、
      何故規制を行ったのか不明瞭なところが問題なんじゃないの?
      このコンサートの配信そのものを規制したのなら分かり易いけどね。

      法的に、あるいは契約上可能だからと言って、
      何であれ行った事が問題にされないと思うなら、社会を舐め過ぎ。
      出来る事は何でもやっていいと言うほど世の中は大らかではないよ。
      親コメント
      • Re:よくわからん (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2007年08月16日 8時53分 (#1205678)
        > 私企業が自分とこの判断で配信内容に規制を行ったとして何が問題なのだろう?

        アメリカではどうだかしらんが日本で同じことを
        配信業者がアーティストに無断でやったら
        著作物の同一性保持権を侵害したことになるな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >私企業と言い切れない「インフラ事業者」が、
        >何故規制を行ったのか不明瞭なところが問題なんじゃないの?

        テレビ局やラジオ局だって独自の基準で編集等行ってます。その基準内容は一般には公開されていないし、公開されていないということについて世間的に批判もされていないと思います。
        インターネットの動画配信だって同様じゃないですか? 何が問題なんでしょうか?

        >法的に、あるいは契約上可能だからと言って、
        >何であれ行った事が問題にされないと思うなら、社会を舐め過ぎ。

        まあクレーマーみたいのはどこにもいるとは思いますけどね。
    • by ruto (17678) on 2007年08月16日 15時58分 (#1205866) 日記
      法律的に良いか悪いかではなく、そのような企業を選びたくないという人(発信するほうでも受信するほうでも)への情報です。
      親コメント
    • 反権力っぽいことを書けば、この界隈ではクールでスマートだからさ。
  • 本当はNSA職員の暇つぶし。

    #怖いからAC
  • by Anonymous Coward on 2007年08月16日 0時15分 (#1205565)
    深い考えはなくコンテンツにしたかっただけでしょうね
    政治的に偏ったコンテンツなんて再利用が難しいでしょうから
  • by Anonymous Coward on 2007年08月16日 0時38分 (#1205576)

    > 歌手のEddie Vedder氏が歌詞を変え、

    確かに歌手だけどPearl Jamのボーカルなんだから、ちゃんと書いてあげようよ。

    # Nirvanaとやりあってたのもいい思い出だな。
    # Daughterが入ってるVs.を久々にひっぱり出して聞いてみるか。
  • by Anonymous Coward on 2007年08月16日 0時46分 (#1205581)
    パールジャムなんて反ブッシュ色丸出しなんだから、こいつらの出演シーン自体を
    削除すべきだろ。それも放送する側の編集権なんでしょw
  • by Anonymous Coward on 2007年08月16日 9時42分 (#1205702)
    「Daughter」「検閲」ってあたりで、永野護の「Fool for the city」を思い出した。

    #それだけなのでAC。
  • by Anonymous Coward on 2007年08月16日 9時51分 (#1205706)
    放送コードに引っ掛かったとか。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...