パスワードを忘れた? アカウント作成
16167 story

MSKK社長曰く「Winny問題は日本のデジタルワークスタイルの遅れが原因」 89

ストーリー by next
Winnyって何のOSの上で動いていたっけ? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

RBBTodayの記事日経ITProの記事によると、8月21日から横浜で開かれている「Microsoft Tech・Ed 2007 Yokohama」のキーノートスピーチで、マイクロソフト日本法人社長のダレン・ヒューストン氏が講演し、この中で、「日本のデジタルライフスタイルは欧米に比べて3~5年進んでいるが、デジタルワークスタイルは逆に遅れている」とし、Winnyでの情報漏えい事件や年金記録の問題は、レガシーシステムを使い続けていることが原因であり、日本社会が抱える深刻な問題であると指摘したうえで、「Windowsのような標準技術に基づくオープン・システムに移行することで、日本のITを取り巻く深刻な問題を解決してほしい」と訴えたのだそうだ。はたして、そういうものなんだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 要約すると (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年08月23日 8時52分 (#1208596)
    「ウチの製品を買え!」って事ですね。
  • by Anonymous Coward on 2007年08月23日 13時19分 (#1208761)
    RBBの記事に
    Winnyや年金記録にみられるレガシーシステムの問題、加えてレガシーシステムでは新規投資よりもメンテナンスに莫大なコストが投入されている事実や、日本版SOX法やセキュリティへの対策が経営課題として大きな負荷になっている
    とあるでしょう。

    投資額が大きいのにデジタル化が進んでいないのはメンテに金がかかりすぎるせいだ>メンテに金がかかるのはオープンじゃないシステムだからだ>Windowsでシステム構築してね

    という主張と

    個人のパソコンにインストールしたWinnyなんぞから情報が漏れるのは仕事のやり方が古いからだ>データをローカルに持たざるを得ない環境は危ないよね>Liveプラットフォームサービスやグローバルファウンデーションサービス [rbbtoday.com]をよろしく

    という主張をしているだけで「Windowsで年金問題もWinny問題も解決」なんてことを言っているわけじゃないでしょう。
    # タイトルの「or」は「and」の方が正しいのかもしれないが
  • 差別 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年08月23日 14時48分 (#1208817)
    ところで誰もまだ書いてないのが不思議なんですが、こんなこと、日本人を見下していなければ言えないことですよね。逆の立場だったら、皆さんアメリカ行って言えますか? あと、恐らく日本に駐在した経験のほとんどないトップってのもあるでしょうけど。白人の黄色人種に対する差別意識って黒人差別と同じくらい根強い+激しいってのの典型ですよね。

    差別されてるってことに鈍感なのが日本人の特徴なんでしょうが、客でもあるのにここまで言われて怒るコメントが一つもないのもさすがに。やたらヒートアップする隣の国の人もどうかと思いますけど、んま、それはそれ。

    • Re:差別 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年08月23日 15時26分 (#1208834)
      バブルの頃はたくさんありましたよ。
      日本のビジネスは先進的でアメリカはダメだって。
      それぞれの時代で羽振りのいいヤツがいきがっているだけでしょ。
      親コメント
  • 実数は知りませんが (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Tatenon (20311) on 2007年08月23日 9時03分 (#1208602) 日記
    日本企業のWindows率ってそんなに低いのか?
    少なくとも私の周りでは嫌になるくらいWindowsですが。
    遅れているといえば未だにWindows2000環境が多いとか・・・

    # つまりはVISTAを買えということでしょうか。
    # とらえようによっては壮大な自爆発言とも思えるような・・・
    • Re:実数は知りませんが (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年08月23日 10時15分 (#1208651)
      すばらしい洞察なんてつけられてるけど、全然違う。

      社保庁の例が出ているように、何十年もかけて一兆円以上払って
      特定企業にクローズドなシステムを発注し、それが時代遅れで
      欠陥だらけであったりするのを
      「遅れている」
      と言っているだけですよ。

      「Windowsなどの」にはUNIXもLinuxもBSDも含まれてます。

      果たして1兆円以上の費用に見合うシステムなのかどうかですね。

      オープンなシステムにしていれば、欠陥の発見ももっと早かっただろうし、
      修正も移行も今よりは容易になる。
      外から見て問題点が分かりやすいし、もしかしたら1000億円くらいで
      本島は作れるものなのかもしれない。

      社保庁は極端な最悪の例だとは思いますがね。
      親コメント
      • Re:実数は知りませんが (スコア:5, すばらしい洞察)

        by metta (20740) on 2007年08月23日 11時50分 (#1208713) 日記
        > オープンなシステムにしていれば、欠陥の発見ももっと早かっただろうし、

        レガシーとかオープンとか、関係ないと思いますがねー。
        社会保険庁の業務自体に欠陥があって、
        そんな事は内部ではとっくに分かっていたんですから。
        SEも頭をかかえていた [nikkeibp.co.jp]に違いありません。
        オープンでも同じ事は起きます。

        > もしかしたら1000億円くらいで 本島は作れるものなのかもしれない。

        なんて売り文句は、旧態依然としたバズワード商法ですよ。
        社会保険庁のシステムは、バッチ系の処理が主体で、 レガシーの方が適している・安いという意見 [nikkeibp.co.jp]もありますし。

        レガシーがいけないなんて、選挙に負けそうになった政権与党の言い訳に過ぎません。
        片山さつきや田原総一郎に騙され [nikkeibp.co.jp]ないように。
        親コメント
      • Re:実数は知りませんが (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2007年08月23日 11時45分 (#1208709)
        この手の問題は、レガシーシステムだから発生するわけじゃないだろう。
        そのシステムを運用するための労働環境・意識が生み出す問題だ。

        画期的で常に格安で最新にメンテされ続け、考えられないくらい堅牢さを維持し続ける、人類史上最高最強なオープンシステムを作ろうが、個人PCにデータを抜き出して、そこでWinnyする奴が居れば意味は無い。
        また、最強のオープンシステムなら、5000万件の入力ミスはなかったというのか?

        ワークスタイルが古臭くて時代遅れなのは確かだけれど、MSKK社長の発言は、やっぱり若干的外れのように思う。
        親コメント
    • Re:実数は知りませんが (スコア:3, おもしろおかしい)

      by kondou (7687) on 2007年08月23日 23時38分 (#1208998) ホームページ 日記
      すこし補足してみよう。

      「Windowsのような標準技術に基づくオープン・システムに移行することで、日本のITを取り巻く深刻な問題を解決してほしい」
      →「Windows Vista と Office 2007 Enterprise を購入して、Information Rights Management 2007 を使えば情報流出してもファイルを開けないようにすることができます。」

      今の勤務先で使っている Office XP は Windows Vista では動かないし、新規購入のPCの付属OSは Windows Vista になるし、既存のマクロとかは Office Vista では動かないし、まだまだあるWindows 2000 で Office Vista は動かないし、UIが変ってユーザは全然付いてこないし、というわけで、全然買い換えが進まない全国の事業者のケツを叩きたいMSKK社長の発言でした。

      InfoPath とか IRM とかのセキュリティ/情報管理機能は、けっこう力を入れて宣伝されていたと思うのだが、Slashdot.jp の諸氏にさえ、完全に忘れ去られている MS-Office に惜しみない拍手を。
      親コメント
      • by Stealth (5277) on 2007年08月24日 9時58分 (#1209069)

        RMS や SharePoint Service といったビジネス向け、チーム作業向けのプロダクトに関しては、Linux にどっぷり浸かってて Windows なんて触らない、なんて人にはそもそもほとんど認識がないのでは? 同系のフリーソフトなんて聞いた事もありませんし。

        Office 製品の話になっても、Office Pro レベルの範囲までは話になっても、ほぼ Office Standard 程度までであって Office System としての話というのはまず話に挙がりません。というか、この辺りまで普通に話をできる人なら現行の OOo で MS Office の代替になるなんて寝言はとても口には出せませんから。個人的には OneNote や Outlook の代替がないだけでもアウトなのですが。

        で、Office XP は動作しないのではなく、動作保証しません、ではないかと。既にメインストリームサポートが終了しているから Vista にしっかり適合するよう、新たに対応させることはありません、という話ですね。(Office 2003 は 2008/12/31 までがメインストリームサポートなので対応する、と)

        # Office Vista を見て Windows Vista Professional 2007 (中国の怪しい海賊版/Vista + Office 2007 Pro) を思い出したというのが書きたかっただけとか。

        親コメント
    • Re:実数は知りませんが (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年08月23日 9時08分 (#1208604)
      業務用システムに、パッケージソフトを使っている企業が少ないということだと思いますが
      親コメント
    • この場合、クライアント端末のOSのこと(だけ)を
      言っているのではなく、基幹システムも含めての
      話と受け取るのがよいように思われます。

      まぁ、最新の自社製品買えよという話に変わりは
      ないようなので、ちょっとなーとは思います。

      親コメント
    • Re:実数は知りませんが (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年08月23日 9時25分 (#1208616)
      言っているのはソフトの話でなくワークスタイルの話だから。

      日本の場合確かに、お仕着せではあっても、ほとんど個人の裁量でPCを使わせているとか、個人所有のPCを使わせているのは確か。

      その辺りの問題でソフトの勝手インストールに規制・制御が出来ないってのも有るし、社外への情報の持ち出しについても容認するしかなくなるってのも有るって事。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年08月23日 9時49分 (#1208631)
    見積もり出すとインドの会社に頼めばもっと安く出来ると言う発注責任者。
    じゃー初めからインドの会社に頼めよ!と心の中で思いつつ苦笑い。

    DVD-ROMでデータやり取りするよりVPNでやり取りしましょうと言ったら、
    暗号が解読されて外部に漏れるかも知れないから今まで道理DVD-ROMでやりしてくださいって。。。
    でそのDVD-ROM何処で無くしたの?

    あげくにWinnyて何処で売ってるのって。。。。

    このやり取りだけで金取りたい。。。鬱に成りそうだ。。。。
    てか廃業しようかな。。。。
  • by applesorce (32289) on 2007年08月23日 8時59分 (#1208597) ホームページ 日記
    最近だと痛い武勇伝をmixiで暴露したりするアレな人がいたりする時点で
    結局何に移行しようが使う人次第だと思いますが・・
    --
    かゆいうま
  • 次の文において (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年08月23日 10時54分 (#1208671)
    次の文において、誤っている箇所を指摘し、正しい意味の文に直せ。

    「Windowsのような標準技術に基づくオープン・システムに移行することで、日本のITを取り巻く深刻な問題を解決してほしい」

    難問ですねぇ・・・
  • by duenmynoth (34577) on 2007年08月23日 8時59分 (#1208598) 日記
    そういう事はOffice関連製品の値段を改定してから言って欲しいですね。
    どう見ても、違法コピーされてもペイできるように価格設定されてるとしか思えないです。
  • 主従の問題 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年08月23日 9時11分 (#1208606)
    道具(MS製品)に仕事のやり方をあわせるか
    仕事にあわせた道具にするかの問題だと思います


    仕事にあわない道具を使っているのが日本の一般人の問題で、
    なければ自分で作る読者の諸氏には縁遠い話ではあります。

    • Re:主従の問題 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年08月23日 10時04分 (#1208643)
      コメントのウラには日本が仕事に合わせて道具(業務AP)を作ることがアタリマエ、という部分を指摘している気もしますね。
      MSにしても、向こうの方は道具に合わせて仕事をあわせる方が(少なくとも)今は大半ですし。

      #このトピックからは方向性が違いますが・・・
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      情報漏洩を防ぐためのシステムを自分で作り上げる奴がそんなにいるとは思えないけどな。
      (むしろ、自分のスキルを過信して情報漏洩を誘発するシステムを作り上げてる気がする)
  • 要は「業務・基幹系のレガシーシステムが残っていて、保守コストが高い(からオープン化しようぜ)」って主張ですよね。それ自体は判らないでもないんですが、それとWinny問題がどう繋がるのか、よくわからない。
    勝手に推測ですが、

      業務システムはレガシーなんで使いづらい
      → PC上でExcelとかを使ったりする方が使いやすい
      → 業務データをPCに取り込んで処理
      → 業務用PCでは足りないので、個人PCも動員というのが日常化している
      → 個人PCがセキュリティリスクに晒されると、あっさり情報漏洩

    ということを言ってるのかな?だとしても、「業務基幹系をさっさとオープン化しようぜ」っていうより前に、いろいろやることが残ってそうですが。

    # 粘菌^H^H年金問題は繋がるのかというと、こっちもよくわかんないけど。
  • by gonta (11642) on 2007年08月23日 11時37分 (#1208704) 日記
    コンピュータリテラシーの問題でしょ?んな
    「機密が入っているマシンでWinny動かし、何の躊躇も無くダウンロードしたファイルを開く」
    「機密データをPCやフラッシュメモリにコピーして持ち出す」
    なんぞ、少し考えればわかるんだけど、その辺疎い人が多くて、かつ黙認。

    「なんかあったら、アンタが頭下げることになるんだよ」って上の人に言わないとな・・・
    #言えたら苦労せんか。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • ぜんぜん違う (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年08月23日 20時09分 (#1208929)
    winny流出が続くのは、警察や他の役所が業務用のコンピュータを職員に買ってあげないからです。

    みんな困った挙げ句に自腹でlaptop買って仕事して、家に帰ってwinnyを動かし、はい流出。
    かといって税金でガンガンlaptop買われても困るしねえ。
  • by kanina (16615) on 2007年08月24日 2時17分 (#1209029) 日記
    これはスルー力のテストです。
    (応用編:30点)
  • by Anonymous Coward on 2007年08月23日 9時23分 (#1208611)
    まあ宣伝なのでしょう。

    でも、個人的には別の意見を持っていたとしても言えませんよね。
    多分心の中では泣いているのですよ、、、多分
    • >多分心の中では泣いているのですよ、、、多分

      MSがこの手の話をする時は、単に目立つキーワードとして使ってるだけで
      その程度で泣くようなら営業なんてこたぁやってません。
      別に嘘は言ってないしさ。論理展開に多少の無理が無いか?と聞かれれば
      あるかもしれない、と答えるかもしれないが、その程度。

      まあ実際にその場で聞いてたら結構巧みに論理展開してると思うぞ。
      伝聞では伝わり難いニュアンスや話術を駆使して。
  • Winnyって (スコア:0, オフトピック)

    by Anonymous Coward on 2007年08月23日 9時28分 (#1208620)
    WinnyはWindowsでしか動かないのではないのかな。

    Windowsを捨てろと言うことか。まさか。ここに引掛ってしまって何を言いたいのかよくわからない。
  • by Anonymous Coward on 2007年08月23日 9時30分 (#1208622)
    ここでWinnyの話が出てきた理由がさっぱりわからない。
    Winnyがいま現に動いてるのは、他ならぬ(一番普及しているOSである)Windows上でのことだと思うんですが。で、流出しているのは多分WordやExcelのファイルが中心なんじゃないでしょうかね。
    それを、Windowsのようなオープンシステムに移行して解決してほしい、なんて言われてもね……
  • by Anonymous Coward on 2007年08月23日 9時32分 (#1208623)
    Windowsの、どこが標準技術で、どこがオープン・システムなのか教えて欲しい今日この頃。
    まぁインストールベースで言えば標準になるんだろうけどさ。
  • 原因? (スコア:0, オフトピック)

    by lamvision (16580) on 2007年08月23日 10時07分 (#1208646)
    原因も何も(身内の恥をさらされたからって)
    修正すら許可しないあの府警のせいだと思いますが・・・・

    なんか、パソコンが支給されなかったとか、
    家に仕事を持ち帰らないと間に合わないとか言ってますが、
    自分で制御もできないものを使わなければいいわけで、
    ホイホイプログラムを簡単に使う意識さえどうにかなれば何とかなると思います
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...