パスワードを忘れた? アカウント作成
16497 story

リチャード・ストールマン、専大に来たる 67

ストーリー by Acanthopanax
お誘い合わせのうえ 部門より

仕事先でご尊顔が目に飛び込んできてたまげたTsukitomo 曰く、

RMSことリチャード・ストールマン氏が10月29日(月)、専修大学生田キャンパス(神奈川県川崎市)にて「フリーソフトウェア運動とその未来」と題して講演をおこなうそうです。参加費無料、事前の申し込みは不要です。講演の主な内容は:

GNU/Linux、MySQL、GCCなどのフリーソフトウェア(ソースコードが公開され自由にコピー、変更、配布等ができるソフトウェア)の普及は、私たちの情報学の研究や学習に大変役立っています。このようなことが可能になったのはストールマン氏の30年余りの精力的な運動によるものです。本講演では、フリーソフトウェア運動とは何か、なぜフリーソフトウェアは我々にとってが重要なのか、今後どのように展開していくのかについてお話しいただきます。

「学生だけでなく、フリーソフトウェア運動に関心のある多くの方々の参加を期待いたします」とのことですし、月曜の朝という調整の難しい日時ではありますが、ぜひ参加されてはいかがでしょうか。会場の10号館は今春完成したばかりの建物で、快適に聴講できるものと思います。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • もちろん学校までバスあるんですよね。
    ない場合は途中で息を切らしながら専大名物「真・心臓破りの坂」を上ることになります。
    毎日あの坂を上ってくる学生には感服します。
    昔友達がちょうど専大近くのアパートにいたときは行くまでにタクシーが普通でした。
    なんどかケチったことがありますが、絶対に後悔するので止めた方がいいと思います。
    • by Anonymous Coward on 2007年10月18日 21時52分 (#1235816)
      「専修大学9号館」行なら終点で下車。徒歩一分で10号館入口に到着。
      ほかにも,専修大学120年記念館入口で下車すれば徒歩2~3分で10号館入口に到着。
      (トンネルを抜けるとそこは10号館前だった……失礼。勾配はないのでご安心を。)
      朝方,バスは結構な本数が走っている上,9:30~10:10なら学生も少なめ
      ちなみに10301教室は階段教室で全600席くらいあったはず。(B4判大のスライド式机付)
      椅子の座面はオフィスチェアみたいになっているので耐えられるはず。
      通訳も付けるという話でしたが,確かかどうかは自信なし。
      学食はありますが,日常的にキャパを超えているので時間をずらすか駅前でどうぞ。
      --------------------
      現役生なのでAC。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年10月18日 21時12分 (#1235793)
      あの坂は自転車の練習で使っています。
      世田谷通りの方の踏切から頂上まで1km、標高差50mの平均勾配5%の坂です。
      キャンバスに差し掛かる木の生い茂ったあたりは10%以上はあると思います。
      当日も自転車であの坂を上っていこうと思います。
      歩きの人は向ヶ丘遊園駅の方から生田公園の中を通ってくるのも気持ちよいでしょうね(パヴェで20%ぐらいあるので自転車は無理)
      親コメント
    • 「遊園より生田のほうが近くなかったっけ?」と地図をみたら、
      専大だと思っていたところは明大だったことが判明。
      15年ほどの間、勘違いしていました。
    • バスですが裏側に着くバスがそれなりの間隔で走っています。
      体力に自身のないもやしエンジニアの方々はこちらのご利用を
      お勧めいたします。

      なにげに母校だし、ここの学部出身だし・・・行ってみようかな
    •  岡本太郎美術館 [taromuseum.jp]のあたりから遊歩道を上がってゆくのもオツですな。
  • by Anonymous Coward on 2007年10月19日 20時02分 (#1236244)
    rmsの講演に参加したい人のためのガイド

    共通な情報
    すべて通訳なし。

    1)10月24日午後6時秋葉原廣瀬無線会場
    定員130名で残り僅か。
    内容はFSIJ会員及び既にGNUに造詣が深い者という前提で話す。
    詳細情報: http://www.fsij.org/index.cgi/wiki/RichardMStallmanTalk

    2)10月27日午後1時30分名古屋市立大学川澄キャンパス会場
    定員50名とあるが、100名まで会場の拡張可能。さらにそれ以上の
    場合、会場をさらに大きい場所に変更することも可能。名古屋周辺からの
    参加者を仮定した場合、十分に余裕あり。
    内容はフリーソフトウェアに興味がある人向け。あまり詳しくない
    人に対して、FSIJ理事長のg新部氏のイントロあり。

    http://www.fsij.org/index.cgi/wiki/MonthlyMeeting2007Oct

    3)10月29日午前10時40分専修大学生田キャンパス
    定員600で2クラス分の特別授業として350名が確保済み。
    明治大学生田キャンパスからのジョイントで何名来るかは不明。
    一応500名まで対応可能にしているので十分に余裕あり。
    専修大学学生向けに特別講演。フリーソフトウェアを知っていることを
    前提せず。初心者向け。オープンソースもフリーソフトウェアも区別が
    つかない人向けに簡単なイントロがあり。あとハッカー倫理についての
    蘊蓄あり。担当オレ。基本的に大学の授業の延長。

    http://www.senshu-u.ac.jp/School/network/news/event/rms.html

    4)10月29日午後1時30分東銀座・全国情報サービス産業厚生年金基金会館
    定員50名だが余裕あり。是非、業界の人はこちらに参加して欲しい。
    産業会でGPLv3の動向に注目している人向け。FSIJ理事長g新部氏がGPLv3までの
    背景などを説明後にリチャードストールマンの講演。GPLv3中心の話題。

    http://www.sea.jp/Events/forum/20071029.html

    選ぶ目安としては:

    名古屋に近い人・地元コミュニティ→名古屋
    学生・初心者→専修大学
    フリーソフトウェア活動家→秋葉原
    会社の研修費で落とせる人・ビジネスで名刺交換したい人→東銀座

    1はFSIJが主催、2はFSIJとSEA共催、3は専修大学ネットワーク情報学部主催、4はソフトウェア技術者協会が主催

    名古屋はrmsとFSIJだけではなく色々な地元コミュニティも参加して交流するので、詳しくは名古屋イベントのURLを参照して欲しい。

    何も知らない、でもフリーソフトウェアを知りたいという人は専修大学の講演をお薦めする。

    業界で飯を食っていてビジネスに結びつけたい、会社の出張費で落としたいという人は東銀座のSEA主催の方へ。

    フリーソフトウェア活動家の人は秋葉原へ。

    選ぶ時の参考になれば。取り急ぎ御用件まで。

                          仕事帰りのバーで慌てて書いているぞ
                          ひろのぶ
  • by Anonymous Coward on 2007年10月18日 20時53分 (#1235787)
  • 席数足りるの? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年10月18日 19時10分 (#1235708)
    10301教室ってどれくらいの広さか知らないけれど、
    150席とかでも全然不足な気がするんだけど、大丈夫?
  • 久しぶりにフリーソフトウェア [srad.jp]が使えますね。
    --
    妖精哲学の三信
    「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
  • by Anonymous Coward on 2007年10月18日 19時12分 (#1235710)
    通訳がないと行けないなあ
    • Re:英語わからん (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年10月18日 21時27分 (#1235801)
      ネットで拾った草稿だ。読んどけ。

       私の名はリチャード。
       かつてはMITに通う平凡な一開発であり、退屈な日常と戦い続けるヒッピーなプログラマであった。
       だが、あの日、Symbolics社のソースコードを提供したあの衝撃の契約が私の運命を大きく変えてしまった。
       LispでAI研にコード公開請求したその翌日から世界はまるで開き直ったかの如くその装いを変えてしまったのだ。
       いつもと同じUnix、いつもと同じLisp、いつもと同じEmacs…。
       だが何かが違う。
       ネットからは行き来するアーカイブのハッシュが消え、組立て売りパソコンの庭先にデモソフトの音も途絶え、パーツ屋のカウンターであわただしく物色をする人の姿も無い…。
       この研究所に、いや、この世界にハッカーだけを残し、あの懐かしいコードは突然その姿を消してしまったのだ。
       数日を経ずして商業主義という名の時が駆け抜けていった。
       かくも静かな、かくもあっけない終末をいったい誰が予想したであろうか?
       先人が過去数万行にわたり営々として築き上げてきたライブラリと共にUNIXは終った。
       しかし、残された我々にとって著作権は新たな戦いの始まりに過ぎない。
       世界が守秘契約を告げたその日から、我々の生き延びるための戦いの日々が始まったのである。
       奇妙なことにMIT近くのサーバ室は押し寄せる荒廃をものともせずその電力を留め、パンチカード、11インチ等の豊富なストックフォームを誇っていた。
       そしてさらに奇妙なことに、ハッカー達にはコーラもピザも依然として供給され続け、驚くべき事にメールすら配達されてくるのである。
       当然我々は自由の存続という大義名分の下にFSF財団をその生活の拠点と定めた。
       しかしなぜかレイモンドは早々と書籍「伽藍とバザール」を出版して自活を宣言。
       続いてマードック、SPI跡にDebianをオープン。
       そして八田は・・・。
       日がな一日掲載を繰り返し、恐らく欲求不満の解消であろう。
       ときおり祭りを繰り返している。
       何が不満なのかしらんが実に可愛くない。
       あの運命の夜からどれほどの歳月が流れたのか、しかし、今、我々が築きつつあるこの世界にWindowsもMacintoshも無用だ。
       我々は食食食を保証されたデスマーチを生き抜き、かつていかなる先達たちも実現しえなかったLispの楽園を、あの永遠のHurdを実現するだろう。
       ああ、選ばれしライセンスの更新と不安、共に我にあり、ソフトウェアの自由がひとえに我々の双肩にかかってあることを認識するとき、禅にも似た瞑想を禁じ得ない。

      リチャード著 FSF全史第一巻「週末を越えて」序説第三章より抜粋
      親コメント
      • Re:英語わからん (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年10月19日 10時22分 (#1236031)
        長文で判りにくいですね。つまり要約すると、

        ウチの夢はね…アレゲなみんな達とずーっとずーっと楽しくhackして暮らしていきたいっちゃ。
        それがウチの夢だっちゃ。

        という事ですか?
        親コメント
      • Re:英語わからん (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2007年10月19日 19時35分 (#1236240)
        ネットで拾った草稿だ。読んどけ。

        プログラマ諸君、私がリチャード・M・ストールマンである。
        諸君、このWindowsは最悪だ。
        DirectX10だとか、何とかFXだとか、私はそんなことには一切興味がない。
        あれこれバージョンアップして問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階ではない。
        こんなOSはもう見捨てるしかないんだ。
        こんなOSはもう滅ぼせ。
        私には、開発中のプロジェクトなんか一つもない。
        今はただ、スクラップ&スクラップ、すべてをぶちこわすことだ。

        諸君、私は諸君を軽蔑している。
        このくだらないOSを、そのシステムを、支えてきたのは諸君に他ならないからだ。
        正確に言えば、諸君の中の多数派は、私の敵だ。
        私は、諸君の中の少数派に呼びかけている。
        少数派の諸君、今こそ団結し、立ち上がらなければならない。
        奴ら多数派はやりたい放題だ。
        我々少数派がいよいよもって生きにくい世の中が作られようとしている。
        少数派の諸君、Vistaで何かが変わると思ったら大間違いだ。
        所詮Vistaなんか、多数派のお祭りに過ぎない。
        我々少数派にとってVistaほどばかばかしいものはない。
        トップシェアがバージョンアップすれば、新バージョンが売れるに決まってるじゃないか。
        じゃあどうしてFSFを運営しているのか。
        その話は、長くなるから、GPLの条文を見てくれ。
        GPLは2種類あるから、どちらも見逃さないように。
        私は、このマイクロソフトの、少数派に対する迫害にもう我慢ならない。
        少数派の諸君、多数派を説得することなど出来ない。
        奴ら多数派は、我々少数派の声に耳を傾けることはない。
        奴ら多数派が支配するこんなくだらないOSは、もはや滅ぼす以外にない。
        バージョンアップなんていくらやったって無駄だ!
        今進められている様々なバージョンアップは、どうせ全部すべて奴ら多数派のためのバージョンアップじゃないか。
        我々少数派は、そんなものに期待しないし、もちろん協力もしない。
        我々少数派はもうこんなOSになにも望まない。
        我々少数派に残された選択肢はただ一つ。
        こんなOSはもう滅ぼすことだ。
        ぶっちゃけて言えば、もはや自由なソフトウェアしかない!
        少数派の諸君!
        これを機会に、自由なソフトウェアの、恐ろしい陰謀を、ともに進めていこうではないか。
        GPLに、ライセンス条項が書いてあるから、開発期間中でも、終わってからでもかまわない。
        ライセンスにGPLを入れてくれ。
        もちろん、決定権のない新入社員の諸君や、プロパー以外の派遣社員でもかまわない。
        我々少数派には、経営なんかもともと全然関係ないんだから。

        最後に、一応言っておく。
        VistaがGPL汚染したら、奴らはビビる。
        私もビビる。
        Windows PCにGNU/Linuxのインストールを。
        業務用PCにやけっぱちのインストールを。
        じゃなきゃOSなんか使うな。
        どうせVistaじゃ何も変わらないんだよ!


        平成19年東京都知事選挙政見放送
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年10月18日 19時28分 (#1235729)
      我々はコードで語り合える。
      親コメント
    • by saitoh (10803) on 2007年10月19日 10時54分 (#1236042)
      RMSは日本人にあわせてゆっくりとクリアな発音で話してくれますので、他の外人と比べるとものすごく聞き取りやすいです。難しい単語も使わないし。 といっても、 ラリーウォール、エリックオールマン、ランポート博士、クヌース博士、InterOPTokyoの台湾企業のブースの兄ちゃん(の英語)、と数少ない私の体験の中ではダントツというだけですが。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      笛を聴きにいくがよろしw
  • 報道 (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年10月18日 19時36分 (#1235735)
    11万人が集結。全員反対派かもしれない。
    • Re:報道 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by 5hed (108) on 2007年10月19日 1時02分 (#1235915)
      そして実際には1割しかいなかった、と
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        オフトピですが11万という数字は署名者の数だそうですよ。

        --
        行かなかったが書かされたAC
        • Re:報道 (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2007年10月20日 1時14分 (#1236419)
          現場にいたけど、途中発表で10万人、終盤で宮古八重山合わせて
          12万人(その後の報道では11万6千人)と発表していました。

          上記の人数は主催者発表の数字なのである程度サバ読む必要はありますが、
          つくる会の「2万人」や産経新聞の「警察発表42,000人」には
          苦笑するしかありません。歴史ねつ造はもう始まっているのかと...

          95年の県民大会(主催者発表87,000人、警察発表58,000人)より
          明らかに多くの人が来てたんですがね...
          親コメント
    • Re:報道 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by kazami (16479) on 2007年10月19日 14時09分 (#1236132)
      11万人いる!
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年10月18日 22時25分 (#1235836)
    一瞬、クラリネット奏者のリチャード・ストルツマン [bmgjapan.com]と間違いそうになりました。

    #恥ずかしいのでAC
  • by Anonymous Coward on 2007年10月19日 2時49分 (#1235952)
    RMSの人物像は話に聞いたことはありますが実際に彼に会ったことはないのです。
    最前列でMacBookを開いていたら説教してくるかな
  • by Anonymous Coward on 2007年10月19日 10時14分 (#1236026)
    犬井ヒロシ [hatena.ne.jp](嘘)
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...