パスワードを忘れた? アカウント作成
16648 story

太っているほうが死亡率が低い? 110

ストーリー by mhatta
どう考えても太ってると早死するような気がするが 部門より

やせてるのでAC 曰く、

やや旧聞に属しますが、BoingBoingで「太っているほうが死亡率が低い」という話が紹介されていました。ニューヨーク・タイムズの元記事によると、これは米国立がん研究所や米国疾病予防管理センターの研究者が中心となって行った研究で、研究結果は専門誌Journal of the American Medical Associationに発表されたそうです。
この研究によれば、肥満の人は、アルツハイマー病やパーキンソン病、感染症や肺の病気といった病気で死ぬ可能性が「ノーマルな」体重の人よりもはるかに低く、肥満の人が罹りがちなガンや糖尿病、心臓病といった病気による死亡率の上昇を考慮に入れても、この結論は変わらないとのこと。よって、死亡率ということだけを考えるならば、「理想体重」という概念を再検討しなければいけないだろうと述べています。もちろん、健康を維持するというのとは話が別ですが…。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どっちかっつーと (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年11月11日 23時41分 (#1248399)
    重病にかかると痩せるんじゃないの?
  • それはね、 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by okky (2487) on 2007年11月12日 0時13分 (#1248429) ホームページ 日記
    太っていると、健康診断の際に医者が「危ないからやせろ」って言って、一杯検査をかけるでしょう? 血液検査とか色々。

    で、病気が早期発見されて、治療を受けるから病死しにくくなるのだよ。

    なまじっか痩せていると、簡単な一次検査をすり抜けちゃう病気の治療機会を失うから、病死率は逆に上がるのさ。

    と言うわけで、死亡率を下げたければ「健康診断で健康ですと言われても、二次検査を受けるようにすればいい」のさ。
    --
    fjの教祖様
    • by Xatz (31320) on 2007年11月12日 16時00分 (#1248782) 日記
      知り合いは健康診断を通過してしまいました。
      痩せているせいで大してチェックしてもらえず、異常が見つかったころには既に癌が転移・・・・

      # 対して、その前の年に腫瘍が見つかった別の人は、太っていて検査を受けさせられたために発覚。ごく小さいうちに取り除かれました。
      # ちょくちょくある話だそうで、早急な対応が望まれます。
      --
      openDoe-Ming Ver.0.72.9beta
      親コメント
  • 高いのに低い (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年11月12日 2時23分 (#1248489)
    脂肪率が高いと死亡率が低いんだってさ。
    っていったら

    はぁ?

    と家内にいわれました。痩せないといけませんね。
    • by Tatenon (20311) on 2007年11月12日 11時08分 (#1248612) 日記
      と同時に「言わなくてよかった」という安堵感も。(マテ

      それは単純に

      「死亡率が高いと死亡率が低いんだってさ」

      って聞こえたのでは?

      「しぼうりつの高い会社でしぼうりつの高い社員のしぼうりつが高い」

      さぁ変換してみよう。

      # 忠誠死亡高杉で治療減量中。
      ## 日本語って難しいよねぇ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年11月12日 0時02分 (#1248414)
    それなんて不死?

    #人間の死亡率は一部100%じゃなかったんですね
  • by 7743.J (13353) on 2007年11月12日 0時16分 (#1248432)
    Wikipedia英のBMI [wikipedia.org]の項にも少し書いてありますが、BMIと疾病リスクとの相関は人種などによる違いがあったはず。
    BMIをグラフの横軸、疾病リスクを縦軸に取ると、欧米人(の白人)に比べて日本人のラインの方が急激に立ち上がる形になった気がします。
    健康増進ナンタラの冊子をヒマつぶしに見ていただけなので、ソースは示せないんですが、、、

    「だから白人って、あんなに食ってブヨブヨに太っても病気になりにくいのかあ。」と納得した記憶があります。
    • by Anonymous Coward on 2007年11月12日 0時42分 (#1248451)
      自分もソース示せず申し訳ないのですが、白人と黄色人種を比べると
      ・白人は比較的皮下に脂肪が付く
      ・黄色人種は比較的内臓に脂肪がつ付く
      と言う特徴があるため、黄色人種は白人のように太れない (その前に入院してしまう) とのことです。
      親コメント
  • どこからが「肥満」? (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年11月12日 0時11分 (#1248424)
    もと記事は体重について,normal, underweight, overweight と obese という4つに分けています.overweight を「太め」と訳すか「肥満」と訳すか,印象はずいぶん違いそう.
    • by FLYWHALE (27794) on 2007年11月12日 14時11分 (#1248716)
      overweightの上にobeseがあるのですから、obeseが肥満で、overweightは小太りといったところでしょうか?
      日本でも小太りの方がやせているより長生きという厚生労働省の研究 [ncc.go.jp]もあります。男性の場合は「死亡率が高いことが示されたBMIが23未満のグループに属する男性は、全体の44%を占めています」と指摘しています。
      厚労省の研究ではBMI23~26が死亡率が低くなっていますが、NYTの記事だと25~30が最適としています。これは人種の差なんですかね?
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年11月11日 23時41分 (#1248401)
    日経サイエンスの記事では、喫煙者との相関を考慮してない調査が多いと書いてあったが、これはどうなの?
    医学系の調査って、研究費の出所によってバイアスがかかっていたり、母集団の吟味が甘かったり、いまいち信用できないんだよね。

  • by Anonymous Coward on 2007年11月11日 23時41分 (#1248402)
    間違っても表にはでないように
    7人がけのシートを5人でギュウギュウにするなんて非常識にもほどがある
    • by Anonymous Coward on 2007年11月12日 10時23分 (#1248575)
      どーも、デブですw
      電車のシートは一人少なく座るので、ゆったり楽々ですw
      車に5人で乗るときは暗黙の了解で助手席に乗りますw
      歩道ですれ違うときはただ歩いてるだけで相手が避けますw
      ご馳走になるときは人一倍食べますwでも作った人は喜んでるよねw
      紳士服店に入って特価品のスーツ(A体ばっか)物色してると「んな所にデブの着れるのねぇよ」
      と言いたげな店員が「キングサイズ」コーナーに案内してくれますw高いですw
      定食屋でランチ食うとご飯が勝手に大盛りですw
      友人のガキが乗ってた三輪車にふざけて乗ったら、前輪が外れちゃいましたw
      この前、パソコン使ってて疲れたからいすの背もたれに寄りかかったら、座席部分が根元から折れましたw
      子どものころに気合入れてラジオ体操第二してたら半ズボンのケツが裂けましたw
      こんなデブですが長生きさせていただきますw
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年11月12日 11時18分 (#1248619)
        文末に「w」ってつけるのは「wide」って意味ですか?
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年11月12日 12時24分 (#1248652)
        電車内で座っている私の横には一人分の空きスペースがあった。(私は几帳面に詰めて座っている)
        その私の前に恰幅の良いお兄さんが立って「すいません席詰めてください」と言った。
        ぎゅうぎゅうに詰めてあげた(横の人からは舌打ちその他の不平の声)。
        が、そのお兄さんが座ろうとしたら、お尻が1.2人分のスペースに入らなかった。
        「すいません、もっと詰めてもらえませんかね?」彼が再度言ってきた。
        「諦めたら?」と言おうとしたが、心優しい私は黙って席を立ち、彼に自分の場所も譲った。
        彼はプライドを傷つけられた表情でこちらを見たが、都合2.2人分のスペースに座ろうと試みた。

        でも入らなかった。
        さすがに彼はその隣の人に「詰めて」とは言えずにその場から立ち去った。
        後には途中で乗ってきた妊婦と幼児3人が座った。

        せめて自分の車幅は把握しておいて欲しい。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年11月12日 0時10分 (#1248423)
      飛行機なんかで人間と荷物の全体の重さで料金差をつけてくれたらうれしいな。

      平均体重より10kg軽いAC
      親コメント
  • 実際の割合いや影響度合などは無視してます。

    肥満について
      標準的な体型より体重が多いく太いタイプ(≒脂肪が多めというのがほとんど?)

    遺伝的なもの
      食事量は同じで肥満になってしまう遺伝性の疾患はあると思うけど、凄い少なそうなので除外してみる

    肥満になる
      よく食べる、運動はやや少ない
      -> 胃腸が健康、無理な運動による負荷は少ない?
      -> 胃腸だけでなく(比較的)ポジティブな精神性があり、ストレスによる食事量の低下などがあまりない?

    と推論(というかあてずっぽう)をすると、「やせの人より多少長生きする素養があるかもしれません」くらいは言えるかもしれませんね。

    # あくまで、超てきとーなもの
    ## 太めな人がやや苦手なのだがID
    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • どんな研究にもバイアスがかかるのはしょうがないですよね。と一人合点。

    #例え肥満体で不死になるとしてもいやだなぁ~
  • 太っている人と太っていない人のいずれの集合にも 死なない人が含まれているということですね。 と言ってみるテスト
  • by crypt (12091) on 2007年11月12日 10時47分 (#1248597)
    統計処理 [gunma-u.ac.jp]したんじゃないの?
  • 物心ついたころには、伝染病とかいくつもやって痩せてしまっていましたとさ。
    「/.jerのみなさんの贅肉分けて」とは思わないけど、せめてちょっとは太りたい。

    人間、死ぬ目にあうと体重激減するんです。
    私の父は糖尿持ちですが、年取るにつれて痩せています。
    死なないために頑張ると、結果として痩せるんですね。

    父曰く、「痩せる前より体調崩しやすくなった」。
    多分、痩せることで体質変化に敏感になるのでしょう。
    病院で「こんなに急激に血圧変化して」とか言われてたころは、気にしていなかった様子なのに、痩せた今では、ちょっとの変化が分かるようになったそうです。
    これって、キャパシティが減ったということなのでしょうが、いい事な気も。
    だって、PCにたとえれば、センサーの警告温度がCPUの耐久温度の下に下がってきたということですから。
    --
    openDoe-Ming Ver.0.72.9beta
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...