パスワードを忘れた? アカウント作成
20080 story

血液提供を呼びかけるチェーンメールが出回る 255

ストーリー by Acanthopanax
噂を信じちゃいけないよ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ここ数日、RHマイナスB型の血液が不足していて3歳の子供が手術を受けられないというチェーンメールが出回っているようですが、日本赤十字社は「B型Rhマイナスの輸血用血液は不足しておりません」とメールの内容を否定しています。慌てて知り合いにメールを回したり、関係機関に問い合わせないよう気をつけてください。私の県のローカルテレビ番組でも、チェーンメールの内容を間に受けて呼びかけた後で、誤りだったとお詫びしていました。

なお、一般論として、普段からの献血は歓迎されるので気が向いたら献血ルームに足を運ぶのもよいかもしれません(日本赤十字社の献血呼びかけサイト)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • よかった。 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年02月23日 14時13分 (#1302252)
    病気の子はいないんだ。
  • デジャヴかと… (スコア:5, 参考になる)

    by float32 (22455) on 2008年02月23日 14時28分 (#1302268) 日記
    2000年?に起こった事例 [cside.com]
    ほかにも「RH-の献血お願い!」という事件があったような。数年程度の周期性があるかも?
    • by taka2 (14791) on 2008年02月23日 21時47分 (#1302472) ホームページ 日記
      メールに日付と曜日が入っていたりすると、ほぼ6年おきに信憑性が復活するとか?

      タレコミにもある鉄腕DASHの企画と称したチェーンメール [srad.jp]は、本文中に「8/24(日)」という日付と曜日が入っているため、
      元々1997年に流れ始めたものが、8/24が日曜日になる2003年に再流行しました。
      今年も8/24は日曜日なので、また流通してきそうな気がします…
      親コメント
  • 骨髄バンクへの登録をしよう。
    手間は一度登録の作業を受けるだけ、
    それから、たまに来るかもしれない献血の依頼に受けられる範囲で協力するだけ。
    (HLA適合の献血依頼がたまにある場合があります)
    その先、骨髄液提供のドナーとなる可能性もあるけど、経験無いのでそれについては私には良く分らない。

    この手のチェーンメールって、「あなたは善人?それとも悪人?」という踏絵を踏まされているようで、気分が悪い。メールを回覧することで、自分に「善人」のレッテルを貼ることは出来るかもしれないが、それだけの話なんです。

    私が骨髄バンク登録の理由を第三者に話すときは、「献血ルームに行くとジュースが飲める」「DVD見られる」「効果的な時間潰し」。そして、「チョットした自己満足」、その程度のものです。
    そういった気軽なモチベーションでもなければ続かないとも思う。

    チェーンメール回覧するくらいの"善意"があるなら、骨髄バンクに登録してみては?
    「ちょっとした自己満足」で幸せな気分になれますよ。
    Rh+のありふれた血液型のあなたでも、役に立てるチャンスが増えます。

    普段、人命の重さを大仰に語り、その癖自分ではチェーンメール転送程度の事しかせず、自分が危機に瀕したとき、助けを受けるのは当然と語る輩には正直吐き気を覚えます。
    気軽なモチベーションでいいんです。それを継続してみては?
  • うちには (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年02月24日 11時52分 (#1302611)
    精子提供を求める未亡人やら人妻からのメールが大量に来てます
  • by Anonymous Coward on 2008年02月23日 15時30分 (#1302308)
    歓迎されるのは成分献血と400mlだけ。200mlは逆に嫌がられたり、拒否される。
  • ふしぎ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年02月23日 14時18分 (#1302256)
    こういうのって元をたどればいいだけなのに、誰も発信元を突き止められないんですね。
  • by Anonymous Coward on 2008年02月23日 14時19分 (#1302258)
    地方のには入ったことないけど
    都市部の献血ルームは過剰なくらい快適
    例えば池袋だと、階下のロッテリアから補給されてるバーガー食えて、漫画も読めて、テレビもあって、なんだか売血してる気分すら…
    それだけ人が来ないってことなんだろうな…でも、やりすぎじゃ?
    • Re:献血ルームは快適 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年02月23日 15時03分 (#1302294)
      現在の献血できる基準を満たすレアな血液ならそれぐらいの価値があるんじゃない?

      # 献血ルームの前を通る時は大抵薬を飲んでいて献血できない
      親コメント
    • by Stealth (5277) on 2008年02月23日 15時09分 (#1302300)

      階下のロッテリアから補給されてるバーガー食えて

      その場で基準外の血液に変わっちゃいそうですね。(そんなに時間かけて血を取らないだろ)

      # 輸血経験者は献血が出来ないのがなんとも。

      親コメント
  • 対応の不備 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年02月23日 14時59分 (#1302291)
    病気の子は居ないとか、血液は足りてるとか、そんなんじゃなく
    チェーンメールがいけないって説明はマスコミも赤十字(説明する立場にないが)もしていない。

    故に、「正しい内容ならばOK」と暗に解釈してしまい、チェーンメールは無くならないのでした。

  • by Anonymous Coward on 2008年02月23日 15時17分 (#1302304)
    昔々、テレビで
    「パソコン通信で見知らぬ人に呼びかけて世界中のいろんな人が動いて病気のほにゃららを救った」
    というドラマがあって、幼心に衝撃を受けたのを覚えています。
    チェーンメールは、内容を担保するもの(者)が存在しないのが一番の問題だと思います。
    本気でこの方法を使うなら、最低限、発起人の署名(電子署名つき)と成果報告サイトぐらいは欲しいところです。

    # チェーンメールそのものは嫌いです。ただミラクルを信じたいだけ。
    # んでmixiなんかで一時期流行ってた「地雷バトン」は無条件に嫌いです
  • by Anonymous Coward on 2008年02月23日 16時12分 (#1302329)
    信じてしまって結構周りの人に聞いて回ってました

    本文見させてもらったら、
    募集している(ということになっている)人の名前と電話番号が書いてありました。

    #こういうのがチェーンメールじゃないかと指摘するのって結構人格疑われそうで怖い
    • Re:同僚に来てました (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Mooolyeee (19868) on 2008年02月23日 18時02分 (#1302380) 日記
      >こういうのがチェーンメールじゃないかと指摘するのって結構人格疑われそうで怖い

      そうやって人の心を掻き乱すのがそのメールの狙いです。
      更に、3歳B(Rh-)の危機、という状況の演出で、より騒ぎを効率的に大きくすることが出来ます。

      チェーンメールを転送しなければ「人格を疑われかねない」という状況にメールの受け手が追い込まれることを、最初の発信者は楽しんでいるのでしょう。
      加えて、確率的にB(Rh-)の人が少ないが故に、そのチェーンに参加しても、実害を受ける人ない。故にチェーンの輪が大きくなりやすい。

      「実害を受ける人はない」、と書きましたが、B(Rh-)の人にチェーンメールが届いたとき、その人には相当なプレッシャーになることでしょう。そんな意味で百害あって一理無しのチェーンメールです。

      ですから、本気で相手にする必要はありません。
      でも、それをきっかけに、忘れかけてた献血を思い出し、出かけた先で条件が許す範囲で献血をしてみる。
      それで良いじゃないですか。
      親コメント
    • by harupunte (10435) on 2008年02月23日 19時03分 (#1302409) 日記
      自分に来たメールなら、そこで止めて、以降気にしないって選択も採れるんだが……
      なかには、わざわざ印刷して社内回覧しちゃう人が居たりするわけで
      「あー、これチェーンメールだよ」と指摘して嫌な人と思われるのもなんなので、そのままチェックして次の人に回すのでした。

      意外と回覧された人、皆おなじこと思って回してたりして
      親コメント
  • by kojirox (34129) on 2008年02月23日 14時21分 (#1302261)
    送られてくるURLが間違っている為
    サイトが見れなくなっていますよ。

    http://srad.jp/article.pl?sid=08/02/23/0419206 [srad.jp]

    フィードで送られてきた記事URL

    http://srad.jp/article.pl?sid=08/02/23/0419207 [srad.jp]

    多分、本当の記事URL
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...