パスワードを忘れた? アカウント作成
22703 story
Windows

Windows 7は来年発表? 52

ストーリー by mhatta
とりあえず言ってみた 部門より

pinbou 曰く、

本家/.の記事より。企業にVistaを導入させようとするMicrosoftの努力は、予想外の形で終わることになるかもしれない。CNETの記事によれば、ビル・ゲイツ氏はWindowsの新バージョンについて、「来年かそのあたり(Sometime in the next year or so)」に発表すると述べたそうだ。ここでゲイツ氏が言及しているのはVistaの後継と目されるWindows 7のことだが、仮に来年発表されるとすると、従来2010年ごろとされてきたスケジュールを相当前倒しすることになる。確かにこのところMicrosoftはOSの開発スピードを加速すると繰り返し表明してきたが、ただでさえ様子見が続く企業へのVista導入が、このコメントを受けてさらに遅れる可能性も指摘されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by cork (23590) on 2008年04月07日 8時36分 (#1325765)
    Longhorn(Windows Vistaのコードネーム)はWindows XP発売前(2001/07)にはその存在が知られ、2002年までにはアルファ版が登場しています。
    Longhornの開発が遅れたことは周知の事実ですが、それを加味しても2009年に「発表する」OSが発売されるのは2011~2012年頃でしょう。
    その頃には大部分のユーザーがVistaに移行して、「Windows 7いらね」とか言ってる気がする。

    # ああ、XPなんて糞OSスキップしてLonghornに移行するつもりでしたとも
    --
    愚かさによって説明できるものを悪意のせいにしてはならない
    • ># ああ、XPなんて糞OSスキップしてLonghornに移行するつもりでしたとも
                                         ~~~~~~~
      ・・・2世代スキップ確定ですか。
      7が使えるといいですね。
      や、もう嫌味でもなんでもなく大真面目な話。

      # 本当にMe並みの扱いなら、まだ放置もできるものを。
      # 仕事柄『VISTAはわかりません』では通らないので渋々使っている。
      # 正直『流石VISTA』と思ったことはまだ一度も無い。
      親コメント
      • ># ああ、XPなんて糞OSスキップしてLonghornに移行するつもりでしたとも
        ・・・2世代スキップ確定ですか。
        7が使えるといいですね。
        …まさかそこだけ抜き出されて正反対の捉え方をされるとは思っていなかったので、野暮ですが追記します。

        XP発売前からLonghornの噂があり、XPをスキップしてLonghornに移行するつもりだったのですが、肝心のLonghornがいつまでたっても出てこない。2003年頃にあきらめてXPに移行しました。
        Vistaは、Windows 7の噂があっても待つだけ無駄と判断して早めに移行しています。

        今回のVista→Windows 7も、MSの製品発表タイミングは2000→XPのときとそっくりなんですよね。さらに溯ればWindows 97(Win98のこと)の発表もWindows 95の発売直後です。
        さらにWindows 95が、実はWindows 94になるはずだったように、発売予定日と発売日の間に1年近くの差があることも多いので、Windows 7は早くても2011年(おそらく2012年)と予想しています。
        --
        愚かさによって説明できるものを悪意のせいにしてはならない
        親コメント
        • ×今回のVista→Windows 7も、MSの製品発表タイミングは2000→XPのときとそっくり
          ○今回のVista→Windows 7も、MSの製品発表タイミングはXP→Vistaのときとそっくり

          # プレビュー後に手直ししたらミスった
          --
          愚かさによって説明できるものを悪意のせいにしてはならない
          親コメント
        • これは失礼をしました。別に他意は無いのでご容赦を。

          私もなんのかのと移行は早い方(なにせサポート対象が多いので)ですが、
          3.1→95→98→98SE→2k→XPと段々移行のコストが増えてきてる気がします。(Meは?ねぇMeは?)
          それでも移行したくなる理由がそれぞれにあったので、そんなに苦にはならなかったのです。
          VISTAはまだプリインストール機しか触ったことないのですが・・・まぁ皆まで申しますまい。

          実際にメインマシンを2世代スキップしようと頑張ってる人ってどれくらいいるんでしょうね?
          スラド見てると何人かは居そうですが。

          # なんだかんだ言っても2Kくらいが使いやすいわ。
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年04月07日 11時14分 (#1325867)
      大きな会社は情報のアウトプットがしっかり統制されている、
      なんて事は実際にはそうそう無いわけで、この件も眉唾なんだ。
      ビル・ゲイツが「Windows 7」の開発の指揮を執ってるんだっけか?

      マーケティング部門としてその時期に出すべきと言う結論が出たわけでも、
      開発部門としてその時期に出せるかもと言う結論が出たわけでも、
      経営陣としてその時期を目指すと言う結論が出たわけでも無く、
      単に一個人としての願望を述べている様な匂いがするよ。

      ソースはビル・ゲイツ。ただしMS社全体がそれに従って動くとは限らない。
      プレイステーションシリーズがくたたんの言った通りには出来上がらなかった様に、
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Windows2000の環境ですがそろそろWindows XPに変えようと思います。

      #Windows 7を買うとしたら何年後だろう。発売されるのも何年後になるかわからないが。
  • by Hatris (33732) on 2008年04月07日 10時41分 (#1325842) 日記
    >MicrosoftはOSの開発スピードを加速すると繰り返し表明してきた

    Vistaの時は、開発が遅れていろんな搭載予定品が闇に消えていった。
    さて、Windows 7ではどんなものが消えていくのだろう。

    • Re:開発加速の代償 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年04月07日 12時39分 (#1325926)
      >>さて、Windows 7ではどんなものが消えていくのだろう。

      丸ごと無かったことに…
      なんて落ちは勘弁ね。
      親コメント
      • by ko-ji.t (21285) on 2008年04月08日 1時34分 (#1326349)
        >丸ごと無かったことに…
        >なんて落ちは勘弁ね。
        それは既にVistaでやらかしているので反省した模様
        中身や具体的な機能についてはほとんど情報が流れてません

        ・コンパクトになるよー
        ・セキュアになるよー
        公式に認めてるのはこのくらい

        Longhornのように「あれやります」「これやります」と言って結局根本から作り直しになったとしてもワカラナイ
        親コメント
    • by Stealth (5277) on 2008年04月08日 6時06分 (#1326383)

      よく言われてるけど、WinFS 以外の何が消えましたか? WinFS 以外の物を挙げられた人がいないのに、なぜか「いろんな機能が落とされた」事になってるのですが。

      まぁ、搭載予定というか、やると言ってた事ができなかった、なんてのは今までのリリースでも毎回繰り返されてますけどね。3D デスクトップ (Vista 的な意味じゃなく) とか、NT5/2000 で言っていた 9x 系からの移行とかもその例じゃないでしょうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ロングホーンは最初に大風呂敷を広げて、出てきたのはただの風呂敷になったけど、今回はまだ風呂敷すら見せてませんからねえ
    • ・Windows Vistaからの革新
      ・Windows Vistaでついた贅肉

      あれ?シャチョサン?XPと同じになっちゃったヨ?

      ゲイツ「うん、XPを再販するためのもっともらしい名前だからね」
      • by Anonymous Coward
        あれ?今まで出ているネタと市場の要求を鑑みると、VMでWindowsXpなんかを動かす為のホスト専用OSなんじゃないの?

    • Vistaとは方向性の違うOSになると思う。
      反面まだVistaがこなれていないので
      Vistaの開発時に排除された機能が復活するかも。

      pS
      ウォシュレット中に下痢便を撒き散らしてしまい
      アーム部分にウンコが付着してしまった・・・・。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月07日 6時13分 (#1325728)
    発表は来年ですが、発売は2010年頃、になるでしょう。(天気予報風)

    #正式名称の発表とかβの御披露目とか…
    • by Anonymous Coward
      2000でじゅうぶんですよ、わかってくださいよ。(ブレードランナー風)
  • 98SEからMeを経ずに2000に移行するようなものか。
    Vistaの評判の悪さと対応の悪さには、身につまされるものがあったので、NT7でましになるといいなと思っちゃう。
  • by help (36022) on 2008年04月07日 10時05分 (#1325824) 日記
    職業柄、 PC が動かないだの、インターネットがつかえないだののようなことをおっしゃるエンドユーザと直接話す立場です。
    「うぃんどうず?よくわかんない、ウチのはソニーだよ」
    とかいう方はおいとくとしても、家庭で使う人の OS 変遷をみると
    95 → 98(と98SE) → Me(と 2000 がちょくちょくいるが多くはない) → XpHome → VistaHome(イマココ)
    のような感じです。

    日本人は新しいもののほうがエラいという風潮がありますから、日本では Windows2009 とか Windows2010 とかのように人目で新しいものがわかるほうが売れそうに思います。
    で、枝としてグレードをつけるといいんじゃないかと、
    ・サルーンとかロイヤルサルーンとかロイヤルサルーンディベロッパーズパッケージとか
    ・タイプ V とか、タイプ S とか、タイプ D 20th リミテッドとか
    ・ R とか RR とか、SP とか SE とかは従来とカブるか…

    まぁ、エラそうな Windows2012 Server Cluster Edition R2D2 みたいなのを個人で買う人も現れるかも?
    …いや、世界で通用するかどうかは、全然わからない。
    • ついでに
      「期間限定版!」
      「地域限定版!」
      「豪華初回特典付き!」
      「私たちが丹精込めてプログラムしました(顔写真付き)」
      …とか付けてやると更に良さげか。
      親コメント
      • >「私たちが丹精込めてプログラムしました(顔写真付き)」

        むさいおっさんの顔写真なんて見たくもないんだけど
        さりとて、かわいい女の子の写真が載ってても
        この子がコーディングして本当にちゃんと動くのかよ……と
        不安になるんだよなー。

        凄腕の美人プログラマーってほとんどいないでしょ?
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          別に生産者に拘らなくても意味もなく可愛い女の子がパッケージを飾るだけで
          オジサン達の心をくすぐるには十分ではないでしょうか。

          # それこそが真の意味での「アイドル」(idol)
    • by Anonymous Coward
      そういや、MSって自分で作ったきまりを簡単に破る癖がありますからねぇ‥。
      バージョン名しかり開発規約しかり。

      XP出てきた時は「また規約破りかい!」と思ったし、Officeにもその名前を
      つけた時は目が点になりましたとさ。(わざわざ混乱させてどうするよ?と)
  • 2009 年 12 月 483 日は 2009Q4 って事なんですね。わかります。

  • 先日、DELLのノートを買いました。メモリが標準で2GBもあって、XPとVistaが同じ価格なんで、Vistaにしておきました。
    Vistaの方が格別優れているとは思わないが、価格が同じならサポートが長い方を選ぶのが当然ってなもんで。
    リソースを食う、食わないって話も、1年間でメモリが同容量で半額になる時代にあっては、あまり意味がない。
    来年発売される機種からは、2GB以下のモデルなんて存在しなくなっている。
    十分なメモリ(2GB)さえあれば、XPもVistaも大して速度は変わらないですよ。
  • 送られてきた VISTA を使う機会がないままに終わるのかな?
    Windows 7 が VISTA に輪をかけて互換性が低かったりすれば
    逆に二世代中抜きもありそうですね。
    • 互換性についてはWindows 7にしてもこれ以上向上することはないと思われます。
      なので、Virtual PC+手持ちの過去のWindows利用権を1つ付けてくれればよしでしょう。
      ハードウェア関連の互換性はまた別として…(サウンド、DTM関連がまだ悲惨なようです)

      ただ、現状のVistaがダメダメなのは、互換性のほかにも、
      「どんなソフトを動かしても、XP上よりVista上のほうがメモリも食うし、おまけに1~2割遅い」
      ってのも大きな原因でしょうね。
      DX10+Vistaのほうが、DX9+XPより速い、というソフトが出てくれば違ってくるんでしょうが、
      今のままでは、GDI32を斬ってGPU+CPUの分業にしたメリットが全然見えません。

      #そういう意味ではPhotoshop CS4には期待… 64bit環境の普及も兼ねて。
      親コメント
      • >サウンド、DTM

        やる気のないメーカーとちゃんとやってるメーカーの差が明確なだけで、いい加減Vistaのせいではなくなってきているのが実情です。
        元々、音楽系ソフトとは所謂理系的なソフトウェア業界とは一線を隔した思想なので、そういうものといえばそういうものです。

        グラフィック関連だって、単にAdobeのやる気が異常に無いだけですし。

        #この世界長いけど、ズブの芸術ってそんなもんだよ。
        --
        =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2008年04月07日 17時02分 (#1326085)
          > やる気のないメーカーとちゃんとやってるメーカーの差が明確なだけで、いい加減Vistaのせいではなくなってきているのが実情です。
          これについては論評できるほどの知見がないのですが、一般の利用者にとってはどっちでも結局同じことなんですよね。
          「Vista(の上でアプリを動かすの)は重くてやってらんない」
          さらに言えば、それが事実かどうかということすら重要ではない。
          「Vistaは重くて普通のPCでは実用にならない」というイメージを持たれてしまった時点で終わってます。
          Vista関連のストーリーでは必ず「最新のPCではVistaの方が速い」というコメントがつきますが、数値化された結果が示されたことはありませんし、そもそも一般の利用者はVistaを使うために最新のPCに買い換えるくらいなら黙ってXP使い続ける方がはるかに幸せですし。
          親コメント
          • そういうことではなく、サーバー系アプリケーション以外でメモリやらリソースやらを食い潰すソフトの筆頭みたいな輩が、
            ひどい言い方と脚色を大量に加えて言えば、無知でおバカなユーザー達が我慢してあきらめてバッドノウハウを積み重ねてやってるのをいいことに
            おまいらの為の様な技術を無視する姿勢はどうなのよという話です。

            需要や市場や(一般人)ユーザーがどうとかいう話ではありません。

            メディアのエンコーダーやデコーダーはなかなか盛況、専用ハードを使ってきたCADなどは違う世界なんですが、なぜか…うーむ。
            --
            =-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            > 「Vistaは重くて普通のPCでは実用にならない」というイメージを持たれてしまった時点で終わってます。
            そこでWindows 7ですよ。
            たとえ実際に軽くなったのはVista発売で大幅に安くなったメモリのおかげだとしても名前を変えてイメージさえ払拭されればみんなあっさり飛びつくこと請け合い。
          • by Anonymous Coward
            心配要りません。VISTAが使えんなんて言っているのは、中途半端なユーザーだけですから。

            それなりにスキルある人間からすれば自分の用途的に使える・使えないの状況は判断できます。

            そうでない大多数のユーザーは、VISTA入りのPCを買ってくるだけの話ですので、極端に動かないってのも無い。

            故に、一般民衆向けには今でも「夢の新OS VISTA」で商売できるんですよ。

            #既にOSのみをアップグレードする層ってのはマイノリティだからなぁ。

            • by Anonymous Coward
              ほんと?ほんと?みんなそんなに従順なの?
              疑問はあるけど、とりあえず仕方なくVista使ってる人はいないの?
              大多数のユーザーがそんなに「夢の新OS」なんてセールストークを信じてVistaを選んだなら、なんでいまだにずるずるXPを引きずってるの?Nettop用にXPを延命したのはなぜ?
              OSのみをアップグレードする層がメジャーだった時期って具体的にいつだったの?

              何でそんなウソつくの?
  • by Anonymous Coward on 2008年04月07日 10時42分 (#1325843)
    と書くと分りきったような答えが返ってくるが

    OSの互換性を考えるとMacに乗り換えるような事と同じ事が起りうるうだろう。
    それも加味して問題提起してみた。

    VISTAが終わってるからといってその後に出るであろうOSが
    今のソフトが使える保証はないわけで。
    直前のバージョンですら問題のあったVistaでその後のOSですよ
    VISTAの互換は合ってもXPなんて切られてる可能性も考えた方がいいのでは?

    #今のプロセッサーは仮想化機能があるので無駄にOSにしがみつかず昔のソフトは仮想で使えと言いたい
    • by renja (12958) on 2008年04月07日 12時31分 (#1325920) 日記
      メリットが無くデメリット(無駄に重かったり、互換性が低かったり)が大きいから、XPからVistaに乗り換える価値が無いわけで。
      サポートが続くから、XPからVistaに乗り換える必要がないわけで。

      どのみち互換性がないなら、半端発展型のVistaよりも、Vistaの失敗をふまえて開発がなされるであろうWindows7に期待しますね。
      Vistaにしても、SP2が出れば多少はマシになるんじゃないかと期待しないわけでもないです。
      XPのサポートが切れる頃には、自分が使用するソフトも(種類やバージョンを)一新しているでしょうし。

      MacやLinux等へ乗り換えないのかって?
      Windowsでしか動かないソフトが大半の現状では、それらに乗り換えるメリットがないし、Windowsであることは必須環境ですね。
      自分にとって、OSは「やりたい事」のために必要な道具(ソフトウェア)を動かす為の道具ですから。

      #LinuxやMacを使う(OSをいじって楽しむ)事が目的だったり、それらの環境で十分に目的を果たせる人は、また別でしょうけど。
      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
    • by yohata (11299) on 2008年04月07日 16時07分 (#1326051)
      日本人みたいに「先生が死ねと言ってんのに、なんで死なないの?」系羊民族なら、それでVISTAに切り替えるかもしれんですが。
      よその国の人間は、切られたってXP使い続けると思いますよ。

      そうなれば
      「商売優先で一番普及しているOSを放置しているMSに、セキュリティを語る資格なんかねーよ」
      といわれるのは確実なので。切り捨てたくとも切り捨てられないかと。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Vistaへの移行とマシンやディスプレイの新調を検討してたら
      ついカッとなってMacを買ってしまい、Xpとデュアルブート環境に。

      家で使ってる分には意外とWindows使わないで済みますが、
      機種依存文字が思った以上に使われているとか、IE6依存なサイトとか
      ソフトやサービスがWindowsにしか対応していないとか、
      中々完全移行とは行きません。
    • by Anonymous Coward
      MacOS9からMacOS Xへのバージョンアップを思い出した。

      アレも全部捨てだったよなぁ。。。

      #いまだに会社のMacは9。
      • by Anonymous Coward
        ほぼ切り捨て無しの仮想環境付属品でしたが。

        #Mac OS 9?今やそんなものもあったのね、状態。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月07日 15時50分 (#1326038)
    M$商法の終わりの始まりになると良いんだけど・・・
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...