パスワードを忘れた? アカウント作成
28882 story

「ガラスの仮面」が連載再開 66

ストーリー by nabeshin
単行本と連載の調整はできるのだろうか 部門より

sillywalk 曰く

Yahoo!ニュースによれば、少女漫画「ガラスの仮面」が、7月26日発売の「別冊花とゆめ」(白泉社)で連載を再開することが明らかとなりました。2004年に刊行された第42巻の続きとのことで、一度は芸能界を追放されたマヤが“紅天女”候補に復帰したり、マヤを支援してきた“紫のバラの人”の正体が明らかとなるなど、ストーリーはついにクライマックスに差し掛かる模様です。さて今回の連載再開で大団円を迎えることができるでしょうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 12時25分 (#1372957)
    前回の42巻発売の時はアニメの放送開始時、今回の連載再開は舞台の公開時、です。
    いずれも「あのガラスの仮面がついに」と大きく話題になり、宣伝に一役買っています。

    結局、42巻の後未刊行部分(43巻~)が発売されることはありませんでしたし、
    今回も舞台が終わる頃には再度休載になるのではと思ってます。

    42巻も(続きとしての)内容はすでに破綻していましたし、一ファンとしては
    うれしいような悲しいような・・・です。

    # ついこの前まで黒電話使っていた人物がいきなり携帯電話ですからね。42巻。
    • 1962年連載開始で (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年06月29日 16時33分 (#1373072)
      断続的に媒体を転々としながら今も続く先輩
      「小さな恋のものがたり」は、
      昨年出た最新刊でも頑なに携帯電話は登場させませんでした。
      こっちは現在41巻目。

      #そもそも電話なんかいらんのです
      #伝えたい思いはクチナシ薫る初夏の風に乗せて…

      ##だから伝わんねーんだってば、もどかしい
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 12時57分 (#1372968)
      >ついこの前まで黒電話使っていた人物がいきなり携帯電話

      現代を舞台にした物語で、制作期間が長いわりに作中の時間の流れが遅いと、一番違和感があるものとして現れる物体ですな。
      田中芳樹の「夏の魔術」シリーズで最終巻の「春の魔術」の時に思った。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 14時13分 (#1373000)
        製作期間とかじゃないけど、京アニ版KANONを見てそれは思った。

        お嬢様なのに携帯も持ってないなんて!
        #昔は不思議だと思わなかったんだよなあ。

        他にも、ちょっと昔に作られた近未来の話なんか見ると面白いよな。
        たしかマクロスにはロボット公衆電話が出てくる。
        親コメント
        • とはいえ、強引なつじつま合わせがアニメ設定の真骨頂。
          一回転して「存在しない理由」をでっち上げてみるのも面白いかと思います。

          そう考えてみると「ミノフスキー粒子」って、最強の設定ですな。
          コレのおかげで電波ステルスがないことも携帯電話がないことも、全て説明が付くワケで。。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 15時38分 (#1373041)
          しかし、携帯電話があると「約束に遅れちゃった、ごめん!」「もぉ、罰としてケーキおごること!」の
          王道パターンができないという足かせが(ry

          生まれたころから携帯があって、そんな事情に巻き込まれないで思春期の恋愛経験を積んだ今の高校・大学生くらいが
          筋が明晰な小説・漫画をかける精神年齢まで育つと別の恋愛王道パターンに置き換えられるのでしょう。
          あと5~10年後くらい?
          親コメント
        • お嬢様なのに携帯も持ってないなんて!
          #昔は不思議だと思わなかったんだよなあ。

          一方マリア様がみてる [wikipedia.org]では校内での使用が当然厳しく禁止されているので使える時間が少ないこともあり在学生は買っていない的設定があることにしよう、と今野先生があとがきで書かれていましたね、というのに誰も触れないのはアレゲ内ではマリみては基本教養でありむしろ触れたら負けなんですかそうですか。
          親コメント
          •  っていうか、「本当のお嬢様は携帯なんか使いません!」ってやれば良いだけ。
            「電話? あとであれば使用人にかけさせます」
            「番号? XX(お付きの人)教えておいて」
            みたいな。

            # 日本でそこまで徹底して携帯を持たない(もてない)ってのは皇族と宮家ぐらいのもんだろうなぁ
            --
            ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
            親コメント
        • by Anonymous Coward
          あゆみ姫ぐらいだと、おつきの婆やが持っていればよいのでは?
          と、某社の株主総会時に思った(社長が秘書に携帯電話をかけさせていた)。
      • 素直に昭和50年代の話として続ければよかったのになあ。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 15時57分 (#1373052)
      > 今回も舞台が終わる頃には再度休載になるのでは

      誰もが思う名案があります。

      「そうだ、舞台がロングランすればいいんだ」
      親コメント
  • by schiavona (36244) on 2008年06月29日 12時37分 (#1372960) 日記
    もともとの連載では姫川亜弓が失明していたけど、 新しい連載はその続きからになるんでしょうか。 それとも単行本の続き?
    # 第42巻は速攻買いましたよ
    • Re:姫川の失明は (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年06月30日 9時23分 (#1373335)
      ストーリーがforkするというのは画期的な開発手法ですよね。
      いっそのことオープンソース化して…。
      # Maya…恐ろしい子!
      親コメント
      • Re:姫川の失明は (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2008年06月30日 12時02分 (#1373396)
        > # Maya…恐ろしい子!

        月影(Moonlight + Shade)先生の後継者の座を巡り、北島Mayaと姫川アニマスがぶつかり合うわけですよ。
        親コメント
  • by qem_morioka (30932) on 2008年06月29日 16時13分 (#1373062) 日記
    連載版と単行本版で粗筋が違うとはしりませんでしたよ。

    花ゆめ読んでいたのは20年以上前だったので、最近はそんなことつゆ知らず。

    #連載版はどうするんだろ。後でまた別のを出すつもりなのかな??
    • by Anonymous Coward
      > #連載版はどうするんだろ。後でまた別のを出すつもりなのかな??

      雑誌掲載分を42巻の続きにするということで、「ふっきれた」んじゃないかと思ったのですが、どうなんでしょうかね?
  • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 12時53分 (#1372965)
    どうして大御所というのは終わらせるつもりのない連載をするんでしょうね。
    • by mondy (27787) on 2008年06月30日 3時38分 (#1373282)
      作品を継続的に発表しなくても生活が出来る程、稼ぎきった作家にとって
      「膨らんだ話を上手く大団円に纏めるのは面倒」
      「週刊連載なんて殺人的なスケジュールをこなすのも馬鹿らしい」
      そう思って放り投げたとしても不思議ではない。

      作品として完結しなければならない、定期的に作品を発表しなければならない
      なんていうのは読者側のエゴだと考えられるようになると
      未完、不定期連載でも耐えれるようになる。(と思う多分。)

      #個人的に面白いかどうかは別として
      #50巻だして、アニメも放送して、相当稼いでいるはずのワンピースの作者が
      #未だ構想とやる気があるらしい事に、別の才能を見た気がする。
      親コメント
    • by TV (3657) on 2008年06月29日 13時09分 (#1372971)
      そりゃ「先生、描いてください」って言われてるからでしょ。
      同人誌じゃねえんだから。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 16時23分 (#1373068)
      漫画誌の場合は人気連載は編集部がひっぱりたがることも多いようです.
      ドラゴンボールの場合,鳥山明氏が編集部に頼んで連載を終了させたと最終回で述べています.
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 18時33分 (#1373112)
      出したくてもなかなか最終巻が出せなかったり、そもそも2巻以上の長編で完結させたことがない作家よりはいいと思う。
      親コメント
    • 逆に大御所でもないのに終わらせるつもりのない連載していると、勘違いしてんじゃねー
      と思いますね。

      例:永野護 ファイブスター物語
      親コメント
      • 創造力には個人差がありますし、物語を作り始めてそれを終わらせることが困難な状態になってしまうことがあるのも、仕方ないかなと思います。
        「勘違いするな」という怒りは、「物語を世に公開した者として責任を取れ」という感じなのでしょうか。

        連載途中の物にお金を払うというのは完結までの投資のようですね。

        私はなるべく完結した物を読むようにしています。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          そして読んでる最中に第2期シリーズとかが始まるんですね。わかります
          • by Anonymous Coward
            話に決着がついているならいいと思うよ。

            田中芳樹のは投げっ放しのまま途絶えるから。
      • 結末は既に判ってるので特に問題はないかと>例

        最後まで一通りなぞって「終わり」、間のエピソードを書いて「外伝」
        というのが普通なんでしょうけど。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 例:永野護 ファイブスター物語

        当初から年表が発表されているので、空白を埋めるような作品を描く企画を編集がたてればいいんじゃね?
        永野さんの癖が強すぎて、偽物呼ばわりされそうな気もするけど、しつこくやっていけばサーガとして成立すると思う。
        地球に流れ着くラキシスとか、他と独立したエピソードとして試せそうなネタはいろいろあるんだけどな。
        •  Fool for the City前後の頃の話とか?
          「火星は待っていてくれない」ってのはラキシスが火星でなんかやろうとしてたのだろうか?
          --
          ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          一般の人々をメインにした話とか、枠を広げればいろいろ試せそうなネタはありそうですよね。
          絶対本編ではやらないだろうし。
    • 要は出版社側に連載を打ち切る度胸が無いからじゃないかと。
      単行本が出れば売れる、という見込みが立つ場合、
      中々打ち切りには動けないでしょうし。

      思いつきでガンガン連載を打ち切った癖に、
      ここ1年で単行本1巻分も載ってないような連載が何本かある、
      ヤングサンデーとか、典型じゃないかな。
      親コメント
      • > 思いつきでガンガン連載を打ち切った癖に、
        > ここ1年で単行本1巻分も載ってないような連載が何本かある、
        > ヤングサンデーとか、典型じゃないかな。

        てっきり、月刊少年ガンガンを打ち切ってヤンサンに移籍したけど
        単行本が出てない量しか描かれてないのかと勘違い。
        スクエニの打ち切りを拾った小学館、みたいな。
        親コメント
      • 売れるモノを「だらだら」引き延ばした例に、南総里見八犬伝がありますね。

        # 「下手すると作家死亡で未完」になります。
        # 米国製TVドラマ同様、まともな最終回を期待してはいけないのでしょうか?
        --
        notice : I ignore an anonymous contribution.
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        出版社も商売ですし。
        逆に言えば、どんな大御所の漫画でも単行本が売れなくなれば自然消滅するでしょう。
        • by Anonymous Coward
          最近は碌な出版社・編集者の話を聞かないねぇ
          わかってて衰退させてるとしか思えん
    • 田中芳樹は書下ろしばかりで、連載はほとんどしたことがないと思うんだけど。

      確か灼熱の竜騎兵 [wrightstaff.co.jp](そういやこいつも完結してねぇな)の最初の方はドラゴンマガジン連載だったと思うんだけど、他に何かある?

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        田中芳樹のひどいところは、やる気の無くなった続き物を他の作家に丸投げして書かせているところに有ると思うんだ。
        あんな自作品に愛情の無い行為をやってる作家は他に例が無い。
    • 終わらせるつもりはあると思いますよ。
      継続して発表する事を考えていないだけで。
      親コメント
    • by ryu-2 (9699) on 2008年06月30日 9時02分 (#1373324)
      『太陽の世界』by 半村良の最終回…。

      # どう終わらせるつもりだったんだろ、半村先生。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      大御所? 誰が?
  • 連載漫画は長くなり過ぎるのと、人気が出て売れるのが、
    顕著になりすぎると連載中なのに漫画家が金持ちになりすぎて、モチベーションダウン、
    どうでもよくなる、失速して終了(終わるのはまだマシ?)
    ってパターンが多いよなぁ(;´Д`)
    せいぜい4-5年位で連載は終わらせた方(というか物語り完結か)がいいのかも
  • by Anonymous Coward on 2008年06月29日 14時30分 (#1373006)
    現実の、舞台「ガラスの仮面」をモチーフに、新しくドラマ化したほうが面白いんじゃね?
    全国オーディションとかやってるわけだし、現実世界のほうが、その裏にいろいろなことがありそうだよ(笑
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...