パスワードを忘れた? アカウント作成
43031 story

KDDIとテレビ朝日、朝日新聞が提携…コンテンツの相互配信などを推進 29

ストーリー by GetSet

insiderman 曰く、

マイコミジャーナルなどが報じるところによると、KDDIとテレビ朝日、朝日新聞が提携し、共同で新たなビジネスの開発・実行を推進すると発表したとのことだ。

この提携は、テレビや新聞といった既存メディアだけでなく、PCや携帯電話などを使った、いわゆる「ネットメディア」のシェアが拡大しつつあることへの対策、といった意味があるようだ。
ただ、記事内で上げられているコンテンツ展開の例を見る限り、今のところはそれぞれのメディアで制作したコンテンツを別メディアで配信したり、連携させる程度のことしか考えられていないようで、たとえばインターネット専用TV番組を制作したり、双方向的な試みを行うところまでは行かない模様。

まずは新サービスとして、朝日新聞やテレビ朝日が取材したニュースを携帯電話向けに配信する有料サービスを行う予定とのことだが、はたして革新的なサービスを提供できるのか、この試みは成功するのか、興味深いところだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月17日 11時44分 (#1474907)
    待ち受け画面からじかに、かつ気軽に見れる「EZニュースフラッシュ」という便利なサービスがありますが、朝日新聞の記事ばっかりで正直つまらないんですよ。

    既存のコンテンツを携帯で見れるだけじゃ意味がないし、まして一報道メディアの思想を特定のキャリアのユーザーに押し付けるだけの結果になりそうなので、正直こういうことをキャリアサイドにはやって欲しくなかったです。

    朝日『新聞』とか『テレビ』朝日と提携したって、新しいジャンルのコンテンツが出てくるとも思えませんし。
    • by Anonymous Coward
      すまん。
    • by Anonymous Coward
      Yahoo!ニュースとか、mixiニュースをお勧め。
      マスコミのサイトを見て回るより駱駝よ。無料だし。
      いまなら「朝日」フィルターもついてます。

    • 情報提供側からすると携帯への配信って競合しながらでも参入するメリットが見出せてないんじゃないですか?キャリア側が高い志を持って参入会社を募っても来てくれなければ意味がない。それなら個別に提携するよりほかはないわけです。

      これでキャリア側、情報提供側ともにメリットを見出せるようになると朝日一色じゃなくなると予想しています。
    • by Anonymous Coward
      朝日新聞とテレビ朝日は同じ会社ですか。
    • by Anonymous Coward
      資本提携したからって独占契約しているわけじゃあるまいし....
      そのうちR社みたいに、あちこちと付き合い出すんじゃないかな。

      リクルートとテレビ朝日が資本提携、新たなメディアサービスを検討 [nikkeibp.co.jp]
    • by Anonymous Coward
      朝目新聞ならおkだね。
  • auひっしだな (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年12月17日 11時24分 (#1474885)
    いままでも配信してたわけで特別目新しいことをするわけじゃないじゃない。
    単にこれからは金をとります というだけ。

    auは、この程度のことを一所懸命アピールするぐらいネタがないのか……
  • あれはNTV系と提携してるみたいですが。
  • iモードユーザーですが、既に「朝日・日刊スポーツ」というメニューがあって、重要なニュースは随時メールでも送ってきますし、
    「朝日モバイルステーション」ではニュースの動画も配信しています。同様のサービスはauにもあるのではないかと。

    以前はメールではなくメッセージR(リクエスト)というiモードの同報メッセージ配信機能を使って提供されていたのですが、
    これだとドコモに手数料を取られてしまうので自前のメールサーバ配信に変わったようです。

    たぶんこれと緊急地震速報のようにエリア指定してメッセージを配信できる機能を利用して、地域限定のニュースなどを
    配信できるようにするところが目新しいのかなと。

    #今いる地域の天気予報とかが来れば便利かなgesaku
  • by Anonymous Coward on 2008年12月17日 10時04分 (#1474828)
    わざわざニュース番組を買おうとする人はいないんじゃない?
  • by Anonymous Coward on 2008年12月17日 10時08分 (#1474830)
    テレ朝側が言ってたのでリクルートの広告で収入得るつもりなのかな?
    あちこち流し読みした限りでは「テレビ携帯ネットでVODをやろうね」って流れみたいよ
  • by Anonymous Coward on 2008年12月17日 10時46分 (#1474853)
    今は減ってるんじゃないの?拡大時期は2000年前半で止まった
    •  ネットメディアと紙面を両方使っていた層が、転勤なり更新なりのタイミングで紙面を捨てネットメディアのみに移行、
      スポンサーも紙面からネットメディアに広告を一本化し購読や広告からの収入が減った
      とか勝手に想像した。ソースは何もない。

      いつも通り「新聞社が使い出す(騒ぎ出す)頃には既に流行は終わっている」の流れかもしれないけど
      --
      [注意]コメント主は大変叩かれ弱い性質です。優しく接してあげて下さい
      ~おもしろおかしい以外に興味はありません~
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年12月17日 15時42分 (#1475100)
    もっと「取材」のコストを減らそう、というのが本音じゃないかと。
    現場への人割りとかの面で、各社それぞれが記者を派遣するより
    あっちはA社こっちはB社、とやったほうがラクだもんね。

    ネットメディアの云々はデマか憶測か、当事者が言ってたとしても後付けでしょ。
    つーかこういうのこそ最悪の手抜きだと思う。
    • by Anonymous Coward
      そうかな。
      朝日新聞って記者数3000人とかいるよね。
      ニューヨークタイムズとかの10倍は人が居るっていうレベルで、
      記事のクオリティを落とすっていうのは売りをそのままドブに捨ててなおかつ経費的にも真っ赤になるんじゃないのかな。

      新聞は通信社的な垂れ流し記事ばっかりじゃないよ。
      朝日はプロパガンダ臭いけど、文化、科学分野は他の新聞とレベルが違うと思うよ。他紙はやらないし。
      産経は右寄りだけど軍事は糞みたいなレベルだったりするし。
      横割りなんて記者クラブの周辺しかないんだし、むしろ削減すべきなのはニュースを囲い込む記者クラブ側だと思うんだよね。
      • by Anonymous Coward
        いまさらコメントしてもしょーがないが。
        「わたし(たち)はこう思う」的な、意思表示ばかりが増えて
        現地取材は間違いなく減ってるんだなこれが。
        あんたらそんなに「いいたい人」なら評論家にでもなれや、て感じ。
        その評論家どもがアテにする情報を誰が持ってきてたと思ってるのかな、あの人たち。

        余談だが、Wikipediaが検証と参照を取り違えつつある、という指摘が/.にあって
        Web上のメディアはあくまで参照でしかないという指摘もあって、
        現場からの*正確な*一次情報を引っ張り出そうという気概に燃えるジャーナリズムが
        Webの外にあるのならまあ安心して暮らせるのだけれど
        それが今ない。Webの外の連中までみーんな「xxに書いてあったよ」と参照で済ます。
        なんかとっても心配だよこの状態。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月17日 21時35分 (#1475341)
    新聞開くと記事内で動画が動いて…ってのを想像した。まだまだありえないだろうけど
    なんだっけ?
    • by Anonymous Coward
      ハリーポッター?
    • by Anonymous Coward
      マイノリティレポートに出てくる新聞にあったような
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...