レーザーディスクプレーヤー生産終了のお知らせ 82
ストーリー by hylom
ついにX-Dayが来た、 部門より
ついにX-Dayが来た、 部門より
TarZの日記 曰く
AV Watch パイオニアが、レーザーディスクプレーヤーの生産を終了すると発表した。(パイオニアのニュースリリース「レーザーディスクプレーヤー生産終了のお知らせ」)。
今後、約3000台の生産をもって終了。修理対応に関しては、今後も部品の最低保有期間(生産終了から8年間)は継続とのこと。プレイヤーの市場としてはとっくに終了してましたからね。あとは、手持ちソフトの再生をどうするかだなあ。
レーザーディスクは何者だ! (スコア:5, おもしろおかしい)
若い人にとっては本当に「何者だ!」になってしまうのですね。
Re:レーザーディスクは何者だ! (スコア:5, おもしろおかしい)
日常を振り返ってみました。
テレビも無ぇ → 携帯電話に吸収されつつあります。
ラジオも無ぇ → Podcastに乗り換え…てはいないかな。
クルマもそれほど走ってねぇ → 燃料代が高くなった頃は控えてました。
ピアノも無ぇ → 電子機器で…
バーも無ぇ → 最近じゃノミニケーションなんて私語ですね。
お巡り毎日ぐーるぐる → 京都府警乙です。
朝起きて牛つれて二時間ちょっとの散歩道 → ゲートウェイのモバイル機ってありましたっけ?
電話も無ぇ → 固定機はそろそろ消えそうです。
瓦斯も無ぇ → オール電化ですか。
バスは一日一度くる → この間休日運休の路線に気づかず無駄な時間を過ごしました。
意外に時代の先端を行っていた気がしなくもないです。
Re:レーザーディスクは何者だ! (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:レーザーディスクは何者だ! (スコア:2)
まさか未来の東京そのものだったとは…
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:レーザーディスクは何者だ! (スコア:1)
しかし「オラこんな村(というか街というか)イヤだぁ~」とはなりませんね。不思議!
ついに終わりですか (スコア:5, 参考になる)
去年も納品したんだけどねぇ
今の仕事を始めてからDVL-919、100台くらいは納品したんじゃないかな
なにせLDを再生できるのはこれしかないからなぁ
過去のコンテンツの都合上、LDが必要 という先生もいるし。。。
ホントに使っているのかは微妙な気がしますがね。
そういえば、これを奥行き450の19インチラックにも入れたことがあったけ
DVL-919って 奥行き450以上あるのよね
ラックの背面板を切断して納めたことも何回かあった
ん~ そういえば、壁ドンのラックのときにラック背面の壁もあけた事があるのを思いだした。
あれは、何処だったっけ。。。
もうそろそろ更新の時期だろうし、ひょっとしたらまた見かけるかも
いまどき450のラックは入れないだろうし、アレは絶対に見られる。。。
まぁ、450のラックを選定するのが間違ってるからしょうがないよね
という事にしておいてください。
Re:ついに終わりですか (スコア:1)
最初見た時は、端子保護するカバーかと思ったんだけど、
がっちり作られて、とてもとても取って外せるモノじゃなかった。
なんなんだろう、あれ?
Re:ついに終わりですか (スコア:2, 興味深い)
>ピックアップのターン部じゃないかな?
両面再生がまだ"新機能"だった頃は、
店頭POPやパンフレットに内部構造が載ってましたね。
(あそこにはピックアップ部が通るレールが走っています。)
あの機能が出た当時は、結構革新的なもんでした。
両面再生非対応機からLD-S9に買い換えた時の
デカさのインパクトには参った。
#ウチもラックへの収まりが悪くて悩んだ一人。
最近ほとんど使ってないから、まだ動くウチに
大事に使ってくれる人に譲ろうかな…。>S9
学生の頃、クラスで人気者だった女のコと
LDソフトの貸し借りをキッカケに仲良くなれたのも良い思い出。
#オヤジさんの趣味で、家にLDプレーヤがあったらしい。
Re:ついに終わりですか (スコア:1)
>去年も納品したんだけどねぇ
むしろ、よく今まで生産を続けていてくれたと思ってしまいましたよ。
実は私が買ってるLDプレイヤーがDVL-919なもんで、記事を読んで「あ、あと8年は修理対応ができるのか」と一安心したくらいです。なにせプレイヤーそのものはとうの昔に生産中止しているだろうと思ってましたもんで。
我が家のLDプレイヤーとしては3台目にあたります。最初のは両面再生なんてできませんでした。次のはLDシングル(初期のただ小さいのではなく後に出た薄い奴)に対応したけど、両面再生機構がバカでかくておまけに遅かったです。そしてDVDが普及し始めてLDも陰りが見えてきたので、ハードの供給がヤバイ(修理もどうなるやら)と感じて当時としては最新型にあたるDVL-919に買い換えて今に至ります。本当はS9やX0,X9が欲しかったのですが、貧乏生活ゆえさすがに手が出ませんでした。しかしそれらはすでに生産完了済みな事を考えると、919を選んでいたのは偶然とはいえ正解だったと思います。
#所有LDもほとんどDVD/BDが出直しましたが、「メタルファイターmiku」は北米でしかDVDが出てないな…。
LDゲーム機(レーザーアクティブ)もあったんだぞう (スコア:2, 興味深い)
確か、LDプレイヤーの最初のモデルは半導体レーザーでなくレーザー管採用でしたかね。
タモリ氏の「触ってもヘーキ」というCMも懐かしいです。
Re:LDゲーム機(レーザーアクティブ)もあったんだぞう (スコア:2, すばらしい洞察)
どちらかというと「タイムギャル」目的の方が多いような気がします。 根拠はないですが。
運転手は運転がお仕事。笑うのはブギーポップにはできない僕らのお仕事。
累計約360万台 (スコア:1, すばらしい洞察)
> 同社のLDプレーヤー事業関しては、2002年5月に撤退を検討していたが、利用者から事業継続の要望が数十件寄せられ、同年7月に製?造・販売を続ける方針を発表していた。2002年5月時点の国内出荷も約360万台。
6年半かけてほとんど売れてないんだから3000台も作り置きしておけば十分すぎるね。
Re:累計約360万台 (スコア:3, 興味深い)
やー、最後だって事で記念に保守にと需要が急増、
あっという間に3000台がはけちゃう、みたいに
なるんじゃないだろうか。
Re:累計約360万台 (スコア:1)
この数字には作り貯めの分も入ってるかも知れませんが、まだ年間1000台の桁の需要はしっかり残ってそう。
3000台ではあっという間にはけちゃいそうですね。
Re:累計約360万台 (スコア:1, 興味深い)
国内ユーザーは端数だからと早々に切り捨てた、HD DVDを作っていたどこぞのメーカーに爪の垢を煎じて飲ませたいものです。
Re:累計約360万台 (スコア:1)
カラオケ需要は? (スコア:1, 興味深い)
ソフト出てるのかなって思うのだけど、そういうところで歌う人って古い歌しか選曲しないから、知りようも無い…
Re:カラオケ需要は? (スコア:5, 参考になる)
2007年3月で生産は終了していますね。
って言うか、結構最近まで作ってたんですねぇ...。
LDの生産が全世界で終了。最終プレスは川中美幸 [oricon.co.jp]
# 自宅と実家に一台ずつ再生機があるのでID
Re:カラオケ需要は? (スコア:1)
よかった・・・[メディア|雑誌|ゲーム機]つぶしの○○先生の作品が最後じゃなくて
と思う人はどれほど?
見たような聞いたような・・・
itinoe
一部では根強かった (スコア:5, 参考になる)
版権の関係とかで、通信カラオケ各社では配信されていないけど、LDだけ販売されてる曲があるので、一部(高齢なファン層)の利用者は「LDでないと嫌だ」と、言う事例あります。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:カラオケ需要は? (スコア:3, 参考になる)
飲み屋にある LDコンテンツ は、大半がリースなんだな(消却はとっくに終わっているわけだけど)。だから未だ市場はそれなりに動いているのだよ。まぁ、これでいよいよプレイヤ側の修理ができなくなる日がくることが確定となったわけで、一つの時代が終わるのね… と元関係者であった身としては感無量。
--- Toshiboumi bugbird Ohta
Re:カラオケ需要は? (スコア:1, すばらしい洞察)
そんな最先端の機器を入れてるんですか?
小さな飲み屋のカラオケといえば8トラでしょう。
Re:カラオケ需要は? (スコア:1)
吉田類の酒場放浪記 [box.co.jp]だっけかな
LDしか出ていないソフト (スコア:1)
というのは、もう(DVD版が出て)なくなったのかなぁ
しばらく前まで石井隆監督の「GONIN」がLD版しかなくてずっと持っていたのですが...
以下、思い当たる作品がありましたら追悼の意味も込めてどうぞ。
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:3, 参考になる)
昔、どこかで見つけたリストがありますので掲載します。
既に出ているものもあるかもしれません。
未DVD化のアニメLD
愛物語
ヴィナス戦記
宇宙家族カールビンソン 2枚
エクスパーゼノン
江口寿史の寿五郎ショウ 3枚
江口寿史のなんとかなるでショ!
麻雀飛翔伝 哭きの竜
GREED グリード
県立地球防衛軍
コズミック・ファンタジー
こねこのらくがき もりやすじの世界 2枚
ザ・チョコレート・パニック・ピクチャー・ショー 2枚
真魔神伝 バトルロイヤルハイスクール
ダウンロード
ドリームハンター麗夢 オレンジビデオハウス版
バビ・ストック1(LDの発売はこの1巻のみです)
バリバリ伝説
ハレー伝説 ラブ・ポジション
ビッグ・ウォーズ
ペンギンズ・メモリー 幸福物語
ボビーに首ったけ
魔境外伝レディウス 2枚
街角のメルヘン
夢枕獏とわいらいと劇場 2枚
タイムパトロールT・Pぼん
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
完結していない「おいら宇宙の探鉱夫」はリストにも加えてもらえないのね……。
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
http://www.amazon.co.jp/おいら宇宙の探鉱夫/s/qid=1232003295/ref=sr_nr_i_0?ie=UTF8&rs=&keywords=%E3%81%8A%E3%81%84%E3%82%89%E5%AE%
もちろん、続きはなく既に発売していた分だけですが。
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
輸入物だけど"The Compleat Tex Avery"と"The Art of Tom & Jerry"かなあ。
あとは"Journey to the far side of the sun"(決死圏SOS宇宙船)
トムとジェリーはバラで色々出てるけどまだまだ足りないし、いわゆる「真ん中の」はドルーピー以外はロクに出てないんじゃないかな。
後者のはアメリカで一度出たみたいだけどとっくに廃盤になってる。
国内のは「おいら宇宙の探鉱夫」と書こうと思ったらDVD化されていてびっくり。
続き作ってくんないかなあ。
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
あー、俺もNifty経由CompuServe行きで個人輸入したなあ。「天地無用!」の北米版揃えたりとかね。
ためしにプレイボーイのLD注文してみたら見事に税関で没収された(笑)
The Art of~のほうでも黒人のお手伝いさんが金曜の夜にポーカーに出かけるくだりは白人の奥様に改変されてるんだよね。
Tex Averyのほうも黒人ネタとかピグミーネタとかかなり容赦がないのでひょっとしたらこのまま陽の目を見ないかも。
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
なぜかDVDになっていない・・・「伝染るんです。ビデオ」。
プレーヤー持っていないのに買って、友人にビデオにとってもらってみてました。
マンガ版が大好きだったのに加えてロケ地が当時の住処の近所だったんですよ。
DVD化されて1500円くらいなら買うなぁ。
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
魍魎戦記 摩陀羅はDVD出てないはず。
そして実家に眠ってるはず。
妖精哲学の三信
「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
LDプレーヤーを処分した後に「きまぐれオレンジロード」のDVDが発売されていないことを知って、やむなく北米版を購入したのも遠い昔の話です。
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
ホントにあった。
買おうかな。
妖精哲学の三信
「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
トゥィンクルハート 銀河系までとどかない PART 1
銀河系どころかPART 2にまでも届きませんでしたが意外に気に入っています。 間違ってもDVDなどで再販されることはないでしょう。
運転手は運転がお仕事。笑うのはブギーポップにはできない僕らのお仕事。
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
石井は石井でも石井ぜんじ氏のR-TYPE攻略とか。
プレーヤーが壊れる前にデジタル化しないといけないなぁ。
ソフトは腐る? (スコア:1, 興味深い)
再生できなくなったソフトがボロボロ出てきました。
#再生できるソフトもあるので、プレイヤーが壊れたわけではなさそう。
DVDにダビングしていたものは助かりましたが、そうではない
ものはDVDで買いなおしたり、DVD化されていないものは
泣く泣く諦めるしかありませんでした。
今のDVDも同じ運命になるのではないかと心配です。
どちらかというとBDのほうがLDに近い雰囲気。
ダビングできないとなると、もっと事態は深刻そう。
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
タイトルはそのまんまで「Fire Cracker」だったかな。
LDプレイヤーは持ってなかったけど、この映像が好きでLDだけ買って友達の部屋で見てました。
懐かしい ( '')
同じシリーズで水関係のもあったけど、こっちは快眠できた。
どっちもDVDで出し直してくれたらたぶん買う。
Re:LDしか出ていないソフト (スコア:1)
「炎の転校生」ネタが被っているので、どっちか「既出」モデしようかと思ったら、見事に同時刻・連番なので笑った。
うちでは、まだDVL-919が現役です。LDでしか出ていないソフトといえば、「原潜シービュー号傑作選」ですかねえ。
思いのほか頑張りましたね (スコア:1)
ソフトですが、有名な作品は安くDVDになっているので、ライトなユーザーならプレーヤーが壊れても
DVDを買いなおしたほうが修理するより安いかもしれませんね。
製作者への応援という意味も含めて買いなおすのも良いかもしれません。とりあえず私はブルーレィ
版の「2001年 宇宙の旅」は買いなおすつもりです。
問題はDVDで再発されていないものですが・・・。
ただビデオと違いレーザーディスクは市販されているソフトの再生が目的なので、まだダメージは少な
いですね。
ビデオの場合、自分で撮影したものなど二度と手に入らない映像が再生できなくなるし、再生可能な
環境が無くなるのは大変厳しいと思います。
I'll Be Back (スコア:1)
LDの中のターミネーターは言う。
DVDとかBDになって帰ってきたってこと?
beatmania IIDX の中の人は? (スコア:1, 興味深い)
ツーデラの中で映像用にLD使ってたのを思い出した。
今はもう違うんでしたっけ・・・?
Re:beatmania IIDX の中の人は? (スコア:1, 参考になる)
Windowsベースのパソコンの上で動いてる見たいですよ
(ぶつぶつ…) http://twitter.com/yumechika
Re:メディアコンバートは著作権法の例外に (スコア:4, 興味深い)
現行法で許されるのはあくまで私的複製の範囲に限られるので、所有している本人以外が営利として行うと黒いかと思います。
個人的には、HD DVDなど、今後も「再生規格の消滅」によるソフトウェアの再生難が発生することが想定されるので、著作権法第47条の3 [e-gov.go.jp]あたりを拡張して、機器を修理できない場合、代替規格へのメディアコンバートを合法とすべきじゃないかと思います。
Nullius addictus iurare in verba magistri
Re:メディアコンバートは著作権法の例外に (スコア:1)
これをみると、メディアコンバートを外注するのは駄目(「使用する者が」複製することができる、だから)みたい。 コンバートの機械をレンタル(そんなのがあるかどうかは知らないが)してくるのは構わないのかな?という気がする。
Re:LDソフトのメディアコンバート (スコア:1)
最近DVD-Rにコンバートしてます。
LDPが怪しくなってきたので
#DVDコンパチのプレーヤです。
Re:LDソフトのメディアコンバート (スコア:1, 参考になる)
「暖簾分け」とかのライブLDならDVD化されています。
http://www.magnet-co.com/zabadak/disco.html [magnet-co.com]
Re:LDソフトのメディアコンバート (スコア:1, 参考になる)
ちなみに、LDのボーナストラックに入っている曲は「1986-1993 SPECIAL EDITION」に入っているので要注意。
Re:LDソフトのメディアコンバート (スコア:1, 参考になる)
ここで言ってるライブはシアターコクーンのでしょうね。
CDとLDで同時期に(同日ではなかったはず)発売されて、微妙に曲目も違ってるやつ。
#持ってますよ
Re:LDソフトのメディアコンバート (スコア:2, 参考になる)
他の分野では掛かってたらしいよ。割合は知らないけど。
TomOne
Re:(参考になる+1) (スコア:1)
いやいや
新聞の社説やコラムと比べたら、遥かに正直でかつ遠慮した書き方だと思うぞ。
* という識者の見解が多いのではないだろうか。
* たぶんだめでしょうと言う声が多いのではないだろうか。
* 問題なのではないだろうか。
* これは法的に問題があると言う声が多いのではないだろうか。