パスワードを忘れた? アカウント作成
50426 story

Moonlight 1.0正式公開 9

ストーリー by soara
月の下で共同作業 部門より

一冊仕事人 曰く、

Microsoftが開発するリッチインターネットアプリケーション(RIA)環境「Silverlight」のオープンソース実装「Moonlight 1.0」が正式リリースされました。

先日、オバマ次期米大統領就任式、ストリーミング配信にSilverlight 2採用という話題で「MoonlightはSilverlight 2.0には対応していない」という話がありましたが、オバマ大統領の就任式はSilverlight 1での配信も行われ、このMoonlight 1.0でも無事視聴ができたとのこと。

Silverlight 1.0ならWindows/Mac OS X/Linuxで視聴可能になるということで、あとは使いやすい(そして入手しやすい)開発環境があれば、Flashの座を奪うまでは行かなくとも、そこそこ普及はするのではないかと思ったり。

Moonlight 1.0については、先のストーリーでも#1495423でコメントをいただいている。また、SourceForge.JP Magagineでも記事として取り上げられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 9時24分 (#1497097)

    通常でも多くて1Tbps程度の帯域を使っていたAkamaiの利用帯域が2Tbpsに跳ね上がったと先日アカマイ日本代表の小俣修一氏が言いました。

    ただ、SilverlightだけでなくFlashストリーミングもあったし、他のAkamaiサービス利用を含めた合計帯域ですけどね。

  • Monoベースでしょ? (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年01月23日 9時49分 (#1497101)

    不完全な互換プラットフォームの上で不完全な互換アプリケーションを実装してるわけで、どうしたって限界がある。
    なのに、「Moonlight があるから Silverlight はクロスプラットフォーム」みたいな主張をする人がいて困る。

    • by Anonymous Coward on 2009年01月25日 14時43分 (#1498315)

      あのー、Silverlightの仕組み、わかって書いてませんよね。

      Silverlight 1.0にはCoreCLRと呼ばれるマネージドコードのサポートは含まれていません。マネージドコードのサポートはSilverlight 2.0からです。

      なので、Moonlight 1.0にもmonoは全く含まれていません。開発しているのがMonoチームのメンバーであるというだけのことです。

      Atsushi Eno

      親コメント
    • Re:Monoベースでしょ? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年01月23日 13時01分 (#1497225)
      一昔前のJavaの言われようだなw
      クロスプラットフォームを名乗る物は大なり小なりそういうもんだ

      今回の場合は実際に再生環境としては使い物になったという話
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年01月23日 13時11分 (#1497235)

      Javaも始まった頃はWindows, Solaris, Macintosh用しか無かったですけどクロスプラットフォームを謳ってましたよ。
      Linux, FreeBSDなんかはバージョンが古い互換プラットフォームしか選択肢がなかった。

      Moonlightのcodecやtest suiteはマイクロソフトが提供するそうですし、すでに実物が動いているわけですから悲観しなくてもよいでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        悲観じゃなくて僻んでるんだと思うよ。
    • by Anonymous Coward

      そもそも、Microsoft Silverlightは2.0なのに、1.0相当のものを今更正式リリースと言われても、遅すぎですという話ですね。
      Silverlightは、Microsoft がサポートする WindowsとMacOSXだけでしか使えないと言われても仕方がないと思う。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...