パスワードを忘れた? アカウント作成
62424 story

あの「マックスコーヒー」が全国発売 118

ストーリー by soara
砂糖はまだ溶けますか 部門より

otk 曰く、

日本コカ・コーラは、これまで千葉県・茨城県・栃木県を中心に販売してきた「ジョージア マックスコーヒー」の販売エリアを全国に拡大すると発表した公式サイトもオープンしており、33年(!)にも及ぶマックスコーヒーの歴史や開発ストーリーなどが楽しめるようだ。

ちなみに、タレコミ子はコカ・コーラのメールマガジン経由で知ったのだが、そこには「地元チバラギで人気者のオレ、マックスコーヒーがいよいよ全国デビューするぜ!!リアルに応援よろしく!」と書かれている。……ちょっと悪ノリしてる?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 悪のり? (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年02月18日 19時36分 (#1516399)

    悪のりどころか、とてもとてもチバラギらしくていいと思うのだが。

    • by dameneco (33758) on 2009年02月18日 19時40分 (#1516402) 日記

      東京の真ん中だけど私の良く利用する自販機にはおいてあります。
      オーナーの趣味かと(笑)

      親コメント
    • 自分のとこをチバラギというチバラギ圏民はいない。

      --
      妖精哲学の三信
      「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
      親コメント
      • Re:悪のり? (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2009年02月19日 0時17分 (#1516555)
        そうだそうだ。チバラギじゃなくてチバラ「キ」だ!
        親コメント
      • Re:悪のり? (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2009年02月19日 11時45分 (#1516765)

        「チバラ"ギ"」だと、千葉、茨城、栃木の三県になっちゃいます。
        千葉と茨城を指すときは「チバラ"キ"」
        #"とちぎ"の"ギ"、"いばらき"の"キ"との違い
        #「ぐんたま ちばらぎ」と混同されてるのが原因?

        広義では千葉と茨城の二県を指しますが、
        狭義では利根川周辺の一部地域を指します。
        マックスコーヒーを作ってる利根コカコーラがある、野田市も狭義の"チバラキ"地域。
        で、マックスコーヒーを元々売っていたのは"チバラギ"三県。(紛らわしぃ)

        佐原に代々住んでる知人が居ますが、地元をチバラキと普通に言ってますよ。
        #愛着を込めて。ときに自虐的に。

        親コメント
  • 関連ストーリー (スコア:4, すばらしい洞察)

    by otk (8452) on 2009年02月18日 20時28分 (#1516433) ホームページ 日記

    関連ストーリーが「コーヒーの飲みすぎは体に悪くない [srad.jp]」になっていますが、
    マックスコーヒーの飲みすぎは体に悪いと思います。
    #エビデンスはないが絶対的な自信はある

  • by Jubilee (20038) on 2009年02月18日 20時06分 (#1516419)

    一応正体を知っていたもので、5年くらい前に熊本港で見かけてびっくりしました。いくら醤油が甘い地域だからって、と思いましたが、市場調査をやっていたのかも知れません。なお、マックスコーヒーの激甘ぶりについては、たまたま同行していた茨城県出身者によると「農家の人とかが作業の合間にカロリー補給用に飲む」んだそうで。

    マックスコーヒーを生んだ茨城県はドクターペッパーが当たり前に売られている土地柄、タヒボベビータを売り出したのがJR東日本だったらきっと生き残っていたであろうにと残念でなりません。

    --
    Jubilee
    • by tondeke (29053) on 2009年02月18日 20時44分 (#1516444) ホームページ 日記

      「農家の人とかが作業の合間にカロリー補給用に飲む」

      非販売エリアに住んでいたので、小さい頃たまに親族が持ってきた時はカロリーメイト缶と区別が付いていませんでした。

      甘いし、同じ色だし……。

      親コメント
    • 以前、期間限定で南九州コカコーラの営業圏でも販売はしてましたが、常時売っているわけではありません。
      場合によっては、独立系ベンダーが独自に仕入れたまっかんを仕入れただけかもしれません。

      南九州コカコーラも一時期は、「茶流彩彩」ブランド使ってマテ茶を地域限定で販売してたこともありました。
      #親会社の某焼酎会社が売りたがってた。結構おいしかったのだが、今は無い

      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
    • by ILoveThisCompany (37634) on 2009年02月19日 1時02分 (#1516575)
      初めてネットで見かけたときには「液体キャラメル」って書いてありました。
      茨城出身の人は「子供しか飲まない」と言っていました。

      仕事で茨城に出張したときは「お土産」として買っていったので、
      全国発売されると、ちょっと悲しい。

      rem まっくすきょうか~ん
      親コメント
    • 仕事先の近所のコンビニで売ってたんで飲んでみました。
      感じとしては UCCコーヒーをさらに甘くした様な・・・UCCも最初のエヴァ缶以来飲んでないし、ここ最近はずっと微糖モノばかり飲んでたんでかなり厳しい。

      #農作業の合間つ〜のは何となく理解できる(^O^;
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年02月18日 22時25分 (#1516501)
      学生時代、朝食を抜いたときに、常磐線内で貧血で倒れるのを防止するために、糖分補給用として飲んでました。
      コーヒーだと思って飲むと劇甘と思ってしまいますが、コーヒー風味の甘い飲み物だと思えばそれなりの味です。
      親コメント
    • >マックスコーヒーを生んだ茨城県は
      どこが生んだ、というのは宗教戦争ものですよ。

      #幼少期はよく飲んでたけど、最近は・・・
        飲むと気持ち悪くなっちゃうんだよね。甘すぎて。
      親コメント
  • by nojiri (27623) on 2009年02月18日 21時31分 (#1516466)

    …という名前で、パロディ商品が登場したPS2ゲームが存在します。関西圏のプレーヤーは、元ネタが分からなかったかも。
    http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/aoishiro/novel/09/novel0903.html [success-corp.co.jp]

    曰く、黄色ベースの黒縞ラインは、『危険ですので近づいてはいけません!』という工事現場の標識を連想させるとか。
    言い得て妙です。

    @子供の頃は、甘いので大好きでした。>マックスコーヒー

  • 一口飲んでマンガのように吹き出しました。
    甘いってレベルじゃねぇ!
    シロップ飲んでるような感じ。
    カロリー補給にはいいかもしれないけど。
    珈琲はブラックで飲むのが正統派だと思うんだけれども。
    缶コーヒーは美味しいのにあたったことがないから評価しかねるけど、MAXコーヒーだけは
    評価できる。
    別の意味で。
    --
    書痴の森へようこそ。
    • by Anonymous Coward on 2009年02月18日 21時23分 (#1516461)

      > 珈琲はブラックで飲むのが正統派だと思うんだけれども。

      エスプレッソの本場のイタリアでは皆ガバガバ砂糖入れて飲んでるぜ

      あんな苦い物を砂糖無しで飲むのはある意味マゾだよな
      茶道も途中から侘びが行過ぎてある種の苦行化しちゃった、
      変態民族ならではの習慣

      そういえば、お茶所の静岡は、お茶消費量も全国首位でお茶を究めてるから
      抹茶に大量にグラニュー糖まぜたようなレトルト飲み物が人気があるらしい
      薄茶何とかってやつ。

      親コメント
      • スタバでエスプレッソ飲む時も砂糖は入れないんですが、変態的飲み方だったんだ(汗)
        マゾですみません。
        変態民族だってことで勘弁してください。

        >抹茶に大量にグラニュー糖まぜたようなレトルト飲み物が人気があるらしい
        「薄茶糖あられ」ってやつかな?
        近所の銭湯の自販機にありました。
        美味しかったなぁ。
        ググってみる。
        --
        書痴の森へようこそ。
        親コメント
      • by oltio (3848) on 2009年02月18日 22時41分 (#1516511) 日記

        >> 珈琲はブラックで飲むのが正統派だと思うんだけれども。

        >エスプレッソの本場のイタリアでは皆ガバガバ砂糖入れて飲んでるぜ

        たしかに。元々コーヒーは一種の薬として処方されていたものの、あまりの苦味に飲みにくいので特にご婦人方には不評であったところ、
        砂糖や牛乳を加えることで好評となり、次第に嗜好品として普及、苦味に慣れてきた人からブラックも受け入れられるようになる、という
        経緯だったかと記憶しています。

        ベトナムやシンガポールなどの東南アジア圏では、コンデンスミルクを入れたものが普通に飲まれていて、これがなかなかおいしい。すっごい甘いので、苦手な方はコーヒー注文時に念を押して頼む必要があります(カップにあらかじめコンデンスミルクを入れてからコーヒーを入れるので)。いろんな楽しみ方があるのも嗜好品ならでは。

        日本では純粋なもの、混ぜものがないものに対するあこがれは強いですね。ビール純粋令 (水・大麦・ホップ・酵母以外は×)のドイツなんかも似たような精神構造なのかな。「これが正統!」「いやこっちが本物!」という言い合いは楽しくやりましょう。

        親コメント
        • by wildcard (416) on 2009年02月18日 23時04分 (#1516522)

          >ビール純粋令 (水・大麦・ホップ・酵母以外は×)のドイツなんかも似たような精神構造なのかな。
          米だのコーンだのスターチだのが入ってる混ざりモノのビールは悪酔いするから嫌だ

          親コメント
          • 個人的な見解だが、米の入ってる国産のビールは、鮮度が落ち始めると極端に味わいがひどくならない?
            麦100%のビールだと、そこまで酷い味わいの劣化を感じにくいんだが。
            昔、缶ビールの味わいが酷いのがあったりしたので飲まないようにしてたが、今は鮮度重視(製造して2ヶ月以内)で選んでる。

            #でも、麦芽100%のビールのほうが美味いと思う。

            --

            /* Kachou Utumi
            I'm Not Rich... */
            親コメント
            • もともとビールは鮮度命ですから (ドイツの言葉で、「ビールは醸造所の煙突の影が落ちる範囲で飲め」というくらい)、新しいにこしたことはないですね。劣化の具合が成分で異なるかについては気づかなかったなぁ。

              麦芽100%もいいですが、小麦入ってたりスパイスや果汁が入ってたりもいいですよ。純粋令が世界中で律儀に守られるような事態になってなくて良かった良かった。

              ところで黒豆コーヒーというのも意外に…

              #混ぜもの大好き

              親コメント
      • > エスプレッソの本場のイタリアでは皆ガバガバ砂糖入れて飲んでるぜ
        初めて注文したとき、うっかり「コーヒーに砂糖入れて」と言ってしまったので、大さじで6杯ぐらい砂糖入れられたのを思い出しました。
        今となっては良い思い出です。

        しかし、あちらはお茶菓子(コーヒー菓子?)も激甘なので、ブラック+お菓子でちょうど良いとおもうんですけどね。。。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年02月19日 2時22分 (#1516613)

        最近やっとエスプレッソの飲み方がわかったきがしてきた。

        つまりこうだ。
        少量のエスプレッソ。
        そこに、(自分の味覚にとって)その苦さととんとんバランスとれるか、あるいはやや砂糖のほうが負ける、
        という程度の量(つまりたくさん)の砂糖を入れて混ぜて溶かす。
        この少量の液体をクイっと飲む。
        ねっとりと苦味と甘みが絡まって、なかなか旨い。

        これだ。

        #これに比べたら缶コーヒーなんてどれも笑っちゃうんでAC

        親コメント
    • by TV (3657) on 2009年02月18日 22時07分 (#1516489)

      コーヒーをブラックで飲む人が増えたのは割と最近な気がします。根拠なし。
      缶コーヒーは甘いのが当然でしたねえ。コーヒーっつかコーヒー牛乳寄り。
      マックスのライバル、UCCのロング缶も乳飲料。

      親コメント
  • by wakatonoo2 (30019) on 2009年02月19日 8時31分 (#1516664) 日記

    旧マックスコーヒーが、マックスコーヒージョージアに代わったとき、

    「ジョージアが入った分、甘さが控えめになったなー」

    と自分も周囲も思った中学時代(高校だったか?)。

    #きっとプラシーボ効果な気もしますが。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月18日 21時09分 (#1516456)
    T/O
  • けっこう薄くなったと感じました。
    それ以前の甘さといったらもう……あの味好きだったのになあ。
    • 私も、甘い甘いと言われているので期待して飲んでみたら、
      ぜんぜん甘くなくて非常にガッカリしました。

      ここでも甘いというコメントついてますけど、ジョージアブランドになる前に飲んだ人でしょうか?
      そのころに飲んでみたかったなぁと思います。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
      親コメント
    • 甘い物に対しては抵抗感の少ない小学生の間でもマックスコーヒーを好んで 飲む人は変なヤツ扱いだった。子供の背伸び的な要素はあったかもしれませんが。 変わった飲み物としては駄菓子屋のドクターペッパー(10円ガムを放り込むと 楽しいことに)の方が人気があった。

      ジョージアになったのは 91年(ストII やソニック・ザ・ヘッジホッグの年)みたいですね(wikipedia)。 あの強烈な甘さが印象的なので味が変わったかどうか試す気にはならんなぁ。
      親コメント
  • 関西限定の (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年02月18日 22時02分 (#1516484)

    ひやしあめ [sangaria.co.jp]も展開するのかな。

  • コーヒーは糖尿病を抑えるhttp://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/284482.html [nikkeibp.co.jp]
    という知見もあるようですので、プラマイゼロでしょう。

    #関西人なのでわかりませんが。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...