パスワードを忘れた? アカウント作成
73676 story
インターネット

ティム・バーナーズ=リーが語る「WWW に対する 2 つの後悔」 91

ストーリー by reo
Web address でいいんですか ? いいんです 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

先日のストーリーでも紹介された、CERN による「World Wide Web 20 周年」の記念式典が 3 月 13 日に開催された。この式典で“WWW の父”ことティム・バーナーズ=リー氏は、WWW に対する 2 つの「後悔」を明らかにした (ITmediaの記事より) 。

1 つ目は「Web アドレスを『http://』で始めたこと」。「スラッシュが 2 つあるのは冗長で、数十億回も無駄にキーが押された」。2 つ目は「Web アドレスの構造」。国や組織など一番大きな要素を最初に置き、「info.cern.ch」ではなく「ch/cern/info」のようにすべきだった、と思っているそうだ。

ちなみにバーナーズ=リー氏はネット詐欺の被害にも遭ったことがあるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そこじゃないだろ (スコア:4, すばらしい洞察)

    by tnk (13707) on 2009年03月19日 11時39分 (#1533782)

    これだからアルファベットしか使わない人間は・・・。

    WWW最大の失敗は,
    URLに非ASCII文字を使用する際のEncoding指定について何も規定しなかったこと
    に決まってるだろ。これのおかげで非英語圏の人間がどれだけ面倒な思いをしていることか。

  • 一方、Ken Thompsonは…… (スコア:2, おもしろおかしい)

    by greentea (17971) on 2009年03月19日 11時04分 (#1533743) 日記

    1 つ目は「Web アドレスを『http://』で始めたこと」。

    「UNIXを設計し直すとしたら、どこを直したいですか」 と聞かれ「creat のスペルに e を付けたいね」と答えたらしい [google.co.jp]

    --
    1を聞いて0を知れ!
  • どっto (スコア:2, おもしろおかしい)

    by tri_try (37879) on 2009年03月19日 11時47分 (#1533790)
    >2 つ目は「Web アドレスの構造」。国や組織など一番大きな要素を最初に置き、「info.cern.ch」ではなく「ch/cern/info」のようにすべきだった、と思っているそうだ。
    父上
    僭越ながら
    そのおかげで「ドットコム」という語呂のよい言葉が生まれたのです
  • by masakun (31656) on 2009年03月19日 12時35分 (#1533862) 日記

    だとしたら、 http://srad.jp/ [srad.jp] なんかスラッシュが4つある。
    もっと短くて typo しやすい名前にすべきだよね。

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • by Lv5DeathMarch (30244) on 2009年03月19日 23時01分 (#1534359)

    メールアドレスの仕様に比べりゃ、全然マシっすよ先生!

    --
    Lv5以下の社員全員にデスマーチ!
  • by gonta (11642) on 2009年03月19日 10時39分 (#1533709) 日記
    info.cern.chかch/cern/infoかは、DNSのことだから、Webのみでどうこう言っちゃいけないんじゃないかな?それともWebのとき、ドメイン名は使わない、とかいう発展をさせたかったのかな?

    HTTPは単純なプロトコルだから、広まったんだと思いますよ。ただ、HTMLの構造はもう少しきつくてもよかったんじゃ・・・<p>タグを閉じないで利用する輩が、周りに多すぎるので。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
    • by starfighter (31940) on 2009年03月19日 11時03分 (#1533741) 日記

      </P>は省略可能ですよね?

      批判しているのはもしかしてお尻<P> [google.co.jp]のことでしょうか?

      # 変な書式を下手に指摘すると宗教論争になるよ!怖い怖い。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > # 変な書式を下手に指摘すると宗教論争になるよ!怖い怖い。

        DTDを意識せずに個人的な正義を振り翳して要らぬ騒ぎを起こすヒトには
        イラッとさせられたり、ヒヤッとさせられたり、

        # 口からクソをたれる前にDTDを付けろ!!
    • by reo (4042) on 2009年03月19日 10時46分 (#1533721) 日記

      URL の host, port 部分と path との区別をどこでつければいいのかとか考えちゃいますねー。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
      親コメント
    • > ただ、HTMLの構造はもう少しきつくてもよかったんじゃ・・・ >

      タグを閉じないで利用する輩が、周りに多すぎるので。 そんないい加減な書き方でも表現できたからこそ, 広まったようにも思います. >

      タグを閉じないで利用する輩が、周りに多すぎるので。 私もPタグにかかわらず,いい加減なHTML文書書かれるのを見ると イラっときます.

      親コメント
      • Re:違和感・・・? (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2009年03月19日 11時19分 (#1533756)
        私もHTML文書にかかわらず,プレビューも確認しないで投下されるいい加減なコメントを見るとイラッ☆ときます.
        #そこまでこだわる人が、なぜ改行位置の確認もしないのだろうか。
        親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2009年03月19日 11時20分 (#1533758) 日記

        それにしても">"の使い方がイラっとは来ませんが、なんだか不思議ですね。

        わたしゃ全角で書かれたアルファベットと数字が含まれた文章や改行が適切でない文章を見かけるとイラっとしてしまいます。

        #こういう理不尽な感情がどこからくるのかが興味深い今日この頃。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      >HTMLの構造はもう少しきつくてもよかったんじゃ・・・

      タグを閉じないで利用する輩が、周りに多すぎるので。

      勘違いだったら申し訳ないけども、それってブラウザ側の解釈の問題じゃないの?

    • by Anonymous Coward
      </P>は省略可能でしょう。

      ベースはXMLじゃなくて、SGMLなんだから。

      XHTMLが云々とか、SGMLの省略可能表記が云々という話なら、又別ですが。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月19日 11時01分 (#1533740)

    メールアドレスとして「ユーザ名@ホスト名」と書いている限りは、「ユーザ名@ホスト名」は「狭→広」だからよかったのかもしれないけど、URLの場合は、
    プロトコル://ユーザ名:パスワード@ホスト名/dir1/dir2/....../file
    となっていて、「ユーザ名:パスワード@ホスト名」は「狭→広」なのに、その後は「広→狭」なのがエレガントではない、ということだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2009年03月19日 11時43分 (#1533787)
      どちらかというと
      ・ホスト名の広がりが左←右なのに対して、それ以降のパスが左→右となってる
      ・意味合いが対して違いが無いものに対して2つの異なるセパレータ(/と.)を使ってる

      まあ電子メールの方が古い歴史を持ってるから(1971年に現在の形式が制定)、
      wwwのホスト名をそれと異なる順にするのは違和感が有ったのでしょう。

      #だと思う。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年03月19日 11時10分 (#1533749)
    アドレスを打ち込む事はほとんどなくなったので、
    そんなことは別にどうでもいいとか思ってしまった。

    そういう人は結構いるような気がしますが。
    • by nemui4 (20313) on 2009年03月19日 11時26分 (#1533763) 日記

      「結構」いるのかどうかはよくわかりませんが、そうでない人がまだいるのは確か。

      例えば私がそうです。
      Chromeだとアドレスバー(?)にURLを打ち込んでいくと補完してくれるのも楽で、ブクマよりもそっちの方をよく使っています。

      #って、何の反証にもなってないねw

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そんな人が増えようが、過去から営々と続けられた行為の中での回数を考慮すれば、実は数十億回程度では済まないじゃないかとも。
      今この瞬間にだって世界中でと考えればウン万人が打とうとしていても不思議とは思わん。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...