パスワードを忘れた? アカウント作成
87970 story

NTTデータ、Doblog終了へ。「技術的知見・運営ノウハウの蓄積は達成」と強調 149

ストーリー by hylom
撤退 部門より

Anonymous Toward 曰く、

4月24日に発表された「Doblogのサービス終了のお知らせ」によると、NTTデータは2月8日からハードディスク故障のために停止していた「Doblog」のサービスを、5月30日をもって終了するという。

終了することにした理由については、

今後のDoblogについて検討した結果、Doblog開設時の目的である、ブログシステムを構築するための技術的知見、およびコミュニティサービスを運用・運営するためのノウハウの蓄積については十分に達成できたものと考え、サービスを終了するという判断をいたしました。

と説明している。

また、復旧作業が完了したことで、終了の日までの間「ブログ移転先の周知等のためにサービスを一時的に再開」したとのことだ。

故障内容の詳細によると、ストレージはRAID5構成で保護していたものの、同時に2台のHDDがクラッシュしたためにデータを復旧できず、更にバックアップ用のサーバでも障害が発生したという。また、データベースの情報は1日1回バックアップを作成し、データベースサーバーとバックアップ用のサーバーに保存する設定だったそうだが、それでもデータを保護しきれなかったとのこと。

また、これを受けてlivedoorはDoblogブロガー向けブログ移行支援プログラムを提供することを発表した。移行を行ったユーザーによると、コメントやトラックバックを含めてlivedoorブログへの移行が行えているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • RAID5 は鬼門 (スコア:5, 興味深い)

    by nq (16642) on 2009年04月25日 16時15分 (#1555142) 日記

    今まで2回泣きました。一回は、8台で組んだRAIDのHDD1台がクラッシュして、再構築中にもう一台が昇天。もう一回は、定期停電の後の復帰作業中のオペレーターの操作ミスでマウントに失敗後、読めなくなった。
     物理的・地理的に離れたところにバックアップをするのが一番。そのためには、RAID5を組んで大容量ボリュームをつくると、かえって不便、と思うようになりました。

     それにしてもこの開き直り方には、あきれを通り越して、ネット貧民の有象無象は相手にしないという覚悟に清々しさを感じる。

    • 別に鬼門じゃねーよ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年04月25日 16時39分 (#1555150)

      ちゃんとした使い方分かってない奴が設計・構築・運用して痛い目にあってるだけ

      親コメント
      • by funya (14942) on 2009年04月25日 23時12分 (#1555274)
        LogicTech のサポートと話した時に「マニュアルに書いてある通り」RAID5の復旧は、書き込み禁止にして読めるうちに、

         「まず、バックアップして」

        それから、故障ディスクを入れ換えて rebuild 。

        いきなり rebuild なんてありえないです。90年代後半の「ディスク逝かれまくり」を体験した世代では身にしみているとは思うけどね。
        親コメント
        • by kousokubus (37099) on 2009年04月26日 1時55分 (#1555332)

          RAIDに限らず、壊れちゃったデータはまず「まるっとコピーを取って」そのコピー相手にいろいろやるのが鉄則ですな。

          RAIDは信頼性がそこそこのディスクを束ねて使うときの気休めなので、理解しないとハマりがち
          1. 複数台のHDDを使うんだから、システム全体としての故障発生率はあがる
          2. どのRAIDを使っても、復旧時は基本的にシステムダウンする
          3. オペレーションミスには対応できない
          4. RAID1以外は基本的に実装依存

          # 何を求めてるか忘れて設計すると悲惨なことになるのはいつものことですが:p

          親コメント
      • by konitan (37890) on 2009年04月26日 14時28分 (#1555466)
        RAID5だけでもシステムストレージやデータストレージ、オンライン処理やバッチ処置
        など状況によって担える役割が異なります。

        単に本で読んだ知識だけでは対応しきれないところもあり、経験がものを言う部分も
        多いと思います。これは一例ですが、ここ最近の人手(人材)不足でそういったことを
        知らずにアサインされている若手技術者も多い。

        鬼門かどうかはおいておいても難しいと思います。


        これは愚痴ですが、(暇な人は読んでください。)
        リストア手順が紛失しているところとか、RAID5でバックアップOKと
        勘違いしているところや、リストアテストしていないようなところなど、
        バックアップ構築に不備のあるシステムを良く見かけました。

        システム構築作業中の中だるみ間で作業がいい加減になるのではとか、
        金のかかる作業なのに客は事が起きてから出ないとその危険性に疎く予算が出ないことも
        多いのではと考えています。

        データの持ち方が多様化しているし、パッケージも種類が多すぎて選定が難しい。
        バックアップ構築はしんどいな~
        親コメント
  • 筆者が亡くなっていたことをつい先日知ったばかりで、全ての記事を読み終えていないのに、このタイミングで終了……。最悪だ。
    がんばって、読む。それしかないのか。>「ただの散歩 - 少しは業界事情に通じているパソコンオタク」
    http://www.doblog.com/weblog/myblog/30016 [doblog.com]
    --
    fj.jokes出身:
  • 目的を達成する (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年04月25日 14時52分 (#1555110)

    目的を達成すると、企業やサービスが終了するってなんか違和感がある。
    自分の負けを認めたくないみたいな。

    • Re:目的を達成する (スコア:4, おもしろおかしい)

      by barrel (25979) on 2009年04月25日 15時33分 (#1555119)

      「発展的解消」という言葉もありますしね
      他にも「休刊」とか「転進」とかね。

      # ああ・・・全部負け惜しみにしか聞こえない

      親コメント
    • Re:目的を達成する (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年04月25日 18時58分 (#1555208)
      新入社員研修「Webサービスの立ち上げ方と終わり方」を以上で終了します。
      親コメント
    • NTTデータは、ブログの広告費で収益を稼ぐような新しいタイプの
      事業を繰り広げるというよりかは、既存の企業に情報システムを
      提供することで収益を得ている保守的な会社なわけで、今回の撤退
      が負けを示すものには到底見えなかったです。

      サービス種目にブログシステムの構築と運用を追加できればそれで
      良かったのではないでしょうか?

      そういう意味では、TOMOYO Linuxなどと同じようなポジション
      ではないかと思いました。

      親コメント
    • by nagika (30998) on 2009年04月26日 9時43分 (#1555401)

      先日GeoCities.com [yahoo.com]の閉鎖を耳にしましたけど、この10年で無料サービスに対してのイメージ・要求が変わったなぁというい印象があります。
      当時は無料サービスのアカウントなんて無通知でデリられて当たり前でしたもの。
      利用する側も、無料だからと割り切って諦めてましたし。
      まぁ所詮手元にマスターデータがある訳なのでFTPで上げ直せばいいや、という問題だからでしょうけど。。

      # でもHyperMart、VirtualAveアカウントの無通知デリは痛かったなぁ…

      親コメント
    • by urandom (26447) on 2009年04月27日 12時21分 (#1555753)
      達成された目的というか、「『自分達では総合的にサービスを提供できません、ごめんなさい。』
      ってことがわかりました。」と素直に書けば良かったのに。
      親コメント
    • サービスじゃなくてテストだったんじゃないかな。
      だから目標達成。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年04月25日 15時38分 (#1555124)

    ライブドアのメディア事業部長氏がこんな記事書いてます。

    NTTデータ Doblog終了に感じた「見え透いたウソ」と「組織の腐敗」 [livedoor.jp]

    • 紹介して頂くのは結構なんですが、この場合ライブドアのメディア事業部長氏がデータ出身者ということも含めて紹介するのが適切では?
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年04月25日 17時58分 (#1555181)

      ライブドアも酷い組織だね。それとも、メディア事業部長個人が酷いのか。
      次のコメントがあまりにも適切すぎます。

      御社はnowaというブログサービスを、ユーザーを赤字だから、という理由でユーザーの反対にも関わらず切り捨てたばかりですが、記事にもnowaユーザーとかの切捨て等コスト削減で黒字になったとか書かれていましたが、nowaユーザーの存在は忘れられてしまったのでしょうか。
      閉鎖反対コミュを揉み消したり、御社の姿勢はとても残念です。

      親コメント
  • by fcp (32783) on 2009年04月25日 16時11分 (#1555139) ホームページ 日記

    ストーリーのタイトルが

    NTTデータ、Doblog終了へ。「技術的知見・運営ノウハウの蓄積は達成」と強調

    となっていますが、 NTT データの説明を読んでもサービス終了の理由が特に強調されているとは感じませんでした。そこを強調しているのはタレコミ人なり編集者なりだと思います。

  • インフラ設計は難しい (スコア:2, すばらしい洞察)

    by shase (30803) on 2009年04月25日 18時18分 (#1555189) 日記

    こういうインフラ設計って、なかなか体系的に学べないので
    経験則でみんなやっちゃうので、難しいですよね

    • by Anonymous Coward on 2009年04月25日 21時28分 (#1555243)

      別紙1の詳細を見る限り、既にデータ保護&バックアップの基本とされている事すら出来てなかったように思うけど
      百歩譲ってそこに目をつぶったとしても、NTTデータにノウハウが無いとか笑い話にしかならんw

      # 人によっては笑えないかも

      親コメント
  • 復旧会社 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年04月25日 21時18分 (#1555242)
    データ復旧会社に依頼してもデータは出てこないって事を学んだんでしょう。 納期を大幅に超えた上、中身のデータもぐちゃぐちゃで持ってこられても困ったでしょう。 #部署は違うが横で見ていたのでAC
  • 真相 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by kikki (30639) on 2009年04月26日 1時37分 (#1555329)
    故障したドライブとは別のドライブ引っこ抜いちゃった…
  • NTTデータと言えば、中央官庁御用達のITゼネコンとして名を馳せておられるわけですが、
    「NTTデータ 癒着」でググれば、役人様と仲の良い様子 [google.co.jp]が色々とわかって面白いですね。

    日本じゃ、こんな国家社会主義ITゼネコンが最先端のトップクラスIT企業とされているんだから、
    お先は真っ暗だ。
  • ログインした状態で参照と投稿がシームレスにできる小気味良さが、「管理画面」に行かないと投稿できないほかのブログサービスにないよさだったんだが。

    残念だ。

  • 何人か知りあいのブログがDoblogにあるんだけど、あまり詳しくない人でも他のブログサービスへの記事の移行ってできるのかな?

    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • by ogn (6911) on 2009年04月25日 18時47分 (#1555202) 日記

      一応、説明ページ [doblog.com]がありまが、
      記事のデータをファイルとしてエクスポートして、
      それを、移行先のブログサービスでインポートするだけ、です。

      データフォーマットは、

      記事は、ブログの標準的なファイル形式であるMT(MovableType)フォーマットとなっております。

      だそうです。

      あと、

      現在までに移行の動作確認ができているブログサービスは以下のとおりです。
      *goo Blog
      *ココログ
      *jugem
      *fc2ブログ
      *ライブドアブログ
      *MovableType

      となっています。

      親コメント
  • お知らせを読むと5D+1Pのようですが、お客様のデータを預かるストレージで
    スペアディスクなしというのが驚きです。「ディスクアレイが12ベイなので、
    スペアディスクを設けると2グループ格納できない」というオチかもしれませんが。
  • じゃあ、笑っちゃおう。
    「天下の(笑)NTTデータ(笑)」

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...