しそ風味のコーラ飲料「ペプシしそ」が6月23日から発売 89
ストーリー by reo
ぺぷしそ 部門より
ぺぷしそ 部門より
サントリーは 5 月 26 日、しそ風味のコーラ飲料「ペプシしそ」を 6 月 23 日から期間限定で発売すると発表しました (サントリーのニュースリリース) 。
490 ml ペットボトルで、価格は 140 円。「ペプシしそ」は文字通り紫蘇風味で、爽やかな香りとすっきりとした後味が特長とのこと。色は青じそをイメージした鮮やかな緑色を用いたほか、パッケージは、白い麻の生地をイメージした背景に、中央をしその形に透明にかたどったラベルを採用することで、“涼しい夏”を演出したそうです。
…いやもう、なんていうか、勘弁してください(;´Д`)
うそじゃないのか (スコア:5, おもしろおかしい)
* しそでーす +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
しが余計 (スコア:4, すばらしい洞察)
Re:しが余計 (スコア:1)
最初からそう空目してた。
最近大葉にはまってるのでコレいいかも。
Re:しが余計 (スコア:2, おもしろおかしい)
うっうっ、部門名なんてどうせ読んでもらえないもの……。
「志村~、部門名、部門名」とか投稿してしまいたい気分になりましたことよ。部門名は何の意味だとか疑問を抱いてもらえると (例1 [srad.jp]、例2 [srad.jp]) よろこびます。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:しが余計 (スコア:1)
おおっ、全然気付かなかった……。
お恥ずかしい限りです。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
受入検証だ! (スコア:3, すばらしい洞察)
キューカンバーを率先して試した人間としては、
チャレンジ精神が燃えたぎりますね。
#メーカーの思うつぼ
Re:受入検証だ! (スコア:5, おもしろおかしい)
キューカンバーを率先して試した人間としては、
チャレンジ精神が燃えつきてますね。
#「おいしいのかも」と少し期待した自分がバカだった。
#もうイヤ
Re:受入検証だ! (スコア:2, 参考になる)
アイスキューカンバーもかなりキツかったですが、個人的にはカーニバル [suntory.co.jp]の香料が強すぎ、「便所の芳香剤」が連想されて厳しかったですね。
なんだかんだで最初のBLUEが一番美味しかった気がします。
Re:受入検証だ! (スコア:1)
私も、チャレンジ精神が燃え尽きている口ですw
アイスキューカンバーは期待はずれでした……あれのどこがキュウリ?
キュウリのような味も爽やかさもなにも無く、妙な香りと妙な甘さと後味の悪さが……
#イロモノはいいからノーマルなペプシコーラを売ってくれw
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:受入検証だ! (スコア:4, おもしろおかしい)
「ペプシなんてだっせーよな! 帰ってコーク飲もうー!」
てなCMが打てそうなくらい、もうペプシは炭酸飲料業界のセガだな。
Re:受入検証だ! (スコア:1)
そこで学友達と何とかして旨く飲めない物かと思って色々混ぜたのですが、
結論としてはブラックのコーヒーを混ぜた物が最も旨いという結論に達したのを覚えています。
こんかいは何を混ぜようかな…。醤油?
花粉症に効くなら (スコア:2)
......効能書きに書くと問題になりそう
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:花粉症に効くなら (スコア:2)
ざっと記事などを見た範囲では、
「紫蘇エキスが入っている」とは明記されていないようですね。
そのような「効果があるといわれている」を目指すなら時期が遅いですよね。
#個人的には美味しそうなので1回は買ってみると思います。
まぜまぜ (スコア:2, すばらしい洞察)
ほぼ間違いなく色々な飲料と混ぜて変色実験をやる奴がいるはずだ!
#どうせなら携帯みたいにカラーバリエーション化してみるとか
そんなのいらない (スコア:2, オフトピック)
Re:そんなのいらない (スコア:1)
ネスレのスパークリングカフェのことも思い出してやってください。
I'm a champion. (スコア:2)
私はどんな挑戦でも受けて立つ!
自分の方から「挑戦」だと思ってたら、やってられません。
おいしいんじゃない? (スコア:1)
これが同じような風味かどうかは飲んでみないと何ともいえませんけど、私は試してみたいな。
Re:おいしいんじゃない? (スコア:2)
色がきれいでわりとおいしいですよね
ただ酢がキツイノは苦手です
Re:おいしいんじゃない? (スコア:1)
紫蘇ジュースは美味しいかもしれませんが(飲んだ事ないのでなんとも言えませんが)、
それが炭酸飲料になってるってのがそこはかとない不安がします。
炭酸抜きなら考えます。
コーヒーだって炭酸飲料になったらマズいんだって。
Re:おいしいんじゃない? (スコア:1)
紫蘇ジュースを炭酸(サイダーの類)で割るとおいしいので在りだとは思いますが、買ってまで飲むかと言われると...
カクテル (スコア:1)
そういや紫蘇のカクテルってありそう。
#お酒飲まないので知らないのですけど。
HOTEL(石ノ森正太郎)でも紫蘇のカクテルを見た気がする。
「御点前」だったっけ?
Re:カクテル (スコア:1)
たぶんそれとは違うと思うけど、赤くてきれいな色の紫蘇焼酎を以前いただいたことがあります。
舐めた程度だけど。
香りが良かったのを覚えてます。
Re:カクテル (スコア:1)
ほんとだ「たたん♪」がトップに出てる。
今思えばビンだけ赤っぽくて中身はそんなに赤くなかったかも(ええかげん)
コンビニで買った安い焼酎だったのは確かです。
ジャパンフリトレー化しとるなぁ。 (スコア:1)
キュウリの次は紫蘇か。
Re:ジャパンフリトレー化しとるなぁ。 (スコア:4, 参考になる)
ジャパンフリトレー [wikipedia.org]は、米ペプシコ [wikipedia.org]が100%出資してる会社だそうですよ。
# 知らんかった...。
Re:ジャパンフリトレー化しとるなぁ。 (スコア:1)
しまった、キメの一文を書き忘れた。
Re:ジャパンフリトレー化しとるなぁ。 (スコア:1)
どちらかといえば、ドムドムバーガー [orangefoodcourt.co.jp]化してるかと
コカコーラの500ml缶が自販機で販売されるのと同様、コレは夏になったなぁ…という風物詩だな。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
来年のネタを考えよう! (スコア:1)
・キュウリ
・しそ
:
:
次は「ミソ」「たくわん」「野沢菜」とかか?
---- ばくさん!@一応IT土方
キュウリと紫蘇の共通点を探る (スコア:2, おもしろおかしい)
キュウリ・紫蘇共に,梅干と関係のある食品である。
(梅きゅうり,梅紫蘇巻…)
よって,これらと同様に梅干と合わせて食す食品の中から候補を探すのは如何だろうか?
Re:キュウリと紫蘇の共通点を探る (スコア:1)
>(梅きゅうり,梅紫蘇巻…)
わざわざ梅干し関係かな~?
むしろ、「梅」の方がフレーバ的に合いそうな気が
「ペプシUME」もしくは「ペプシプラム」
##今までの変わり種ペプシはすべて保存していたりする
##冷蔵だがだんだん色素が分解してきてる気がする
Re:キュウリと紫蘇の共通点を探る (スコア:1, おもしろおかしい)
うめぼしとの組み合わせの最適解はごはん(日の丸弁当)なので
次はペプシごはんということですねわかりま(ry
#米粒入り炭酸飲料…
Re:来年のネタを考えよう! (スコア:2, 興味深い)
カレーラムネ [kimura-drink.co.jp]は個人的にヒットしました。こういうのをペプシでやってくれるなら是非飲んでみたいです。
# ペプシブルーはツボってペプシブルーハワイはツボらなかった舌での感想です、参考までに。
Re:来年のネタを考えよう! (スコア:1)
もちろん「カレーライス」の話ですよね。あれは喉ごしです。
#ツルリとしていながら、それでいて適度な粘りと粒状感がさわやかに喉の奥を駆け抜ける。
#それを追うようにイモとニンジンほどよく食道壁を押し広げながら流れ下る。
#最後はそれらを適度な堅さの飯粒が軽快に胃袋へとさらっていく爽快感。カレーの醍醐味。
ところで私が提案する来年のペプシは
・ペプシラッキョ
です。ラッキョウ本来の適度な苦みが炭酸とあいまって、軽やかなサワーフレーバーに。
いかがですか?ペプシラッキョ。もちろん隠し味は鷹の爪。
いろんな意味で微妙 (スコア:1)
しそコーラなんてものを (スコア:1, おもしろおかしい)
思いつく思想が信じられない
俺がペプシ社員なら失踪する
// あんまりにあんまりなのでAC
シソと炭酸 (スコア:1)
鍛高譚のソーダ割を甘くした感じかなぁ。
まぁ、普通に美味しそうだ。
きゅうりは挑戦したけど (スコア:1)
しそは無理
ミントなんかは紫蘇科の植物なんだから (スコア:1)
そんなに悪くもないと思うよ
葉がそのまま入ってたら驚くだろうけど
去年はブルーハワイなんて出してましたね (スコア:1)
>個人的には食についてはそれを基本としている当方としては、試さざる負えない。
たとえ味や香りが微妙でも新製品はひととおりチェックされる方でしょうか。去年はブルーハワイなんてありましたが、どうでした?
青く輝く炭酸飲料「ペプシ ブルーハワイ」を飲んでみました [gigazine.net]
なんか近所のセブンイレブンで瞬く間に売りきれた覚えがありますが、いかにも不健康そうな青い炭酸だったのでわたしは敬遠しました。そこで今年はしそ風味ですか。やはり青しそのような色合いだけで、本物の紫蘇は入ってないのではという気もしますが、どうなのでしょう。
まったく記憶になかったのですが、2007年はきゅうり風味の「ペプシアイスキューカンバー」 [bizmakoto.jp]を出していたそうで、こちらの原材料表示は
とのこと。今年も「日本人に馴染みのある食材」とか言いつつひたすら意外性を狙って出してきたのでしょうが、まがいものでシソの風味を演出したって、「新たなコーラユーザーを獲得」 [nikkei.co.jp]できず、店の冷蔵庫で処分を待つだけのような気がするのですが・・・ペプシの期間限定発売とくればやはり発注せざるを得ずコンビニ店の悲鳴が聞こえてきそうです。
# ま、しそ味を試してみたいとも思わないペプシ派だけれどID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:去年はブルーハワイなんて出してましたね (スコア:1)
本日、ヨーカドーで98円で購入。
原材料名:果糖ぶどう糖液糖、酸味料、香料、保存料、カフェイン、着色料(カラメル、黄4、青1)
以上でした。
しそフレーバーは自家製紫蘇ジュースなど飲まれたことのある方には物足りないと思われます。
Re:去年はブルーハワイなんて出してましたね (スコア:2, 参考になる)
これ [711net.jp]ですか?
Re:判断は試した後で (スコア:1)
同じ紫蘇でも鍛高譚は人気ありますよ。
いや、ソフトドリンクに合うとは考えにくいのですが・・・
鍛高譚のペプシしそ割
興味があります。
Re:判断は試した後で (スコア:1)
鍛高譚の派生であろう鍛高ラムネは美味しかったですよ
http://www.hokusen.co.jp/ippin/tantaka_ramune.htm [hokusen.co.jp]
青紫蘇より赤紫蘇の方が好みです。
ラムネ分を引いて、ペプシを足しても結構いけると思います
Re:判断は試した後で (スコア:1)
そういえばありますね。
空港で見たことはあったのですが怖くて買えませんでした。
> 鍛高ラムネは美味しかったですよ
ということなので、是非試してみようと思います。
# 北釧水産は魚介類しか買ったことがなかった
鍛高ラムネ (スコア:1)
鍛高ラムネは私の夏の定番です。
いつも行ってる料理店で知りました。
思ったよりまだ知られていないのでしょうか。
Re:判断は試した後で (スコア:1)
なんか違うかもだけど、一応。
Re:トイレで (スコア:5, 参考になる)
オフトピ、色素繋がりで。
大学で、紫芋でアントシアニンの研究をしてる研究室に居ました。
もちろん食べるわけです、紫芋。
んでもって出てきたアレは思いっきり紫色でした。
結論。ほとんど消化吸収されない。ブルーベリーのアントシアニンが目にいいというのも、アントシアニンがろくすっぽ消化吸収されないことを考えるととても眉唾。
# 誰だかばれそうだからACで
Re:うまいかどうかは別にして (スコア:1)
Re:色が悪い (スコア:1)
そういや炭酸ヘルシア試してみました。
非お茶ヘルシアのまずさ(ポストウォーターライクなテイスト)を
はじけるレモンの香り!で打ち消してなかなかいい感じでした。
ちょっと炭酸きつめなので、食後に飲むとウプッとなりますが。