パスワードを忘れた? アカウント作成
114537 story

「Windows 7はUSBメモリでも提供されるかも?」という噂 56

ストーリー by hylom
価格的にも現実的になってきましたしね 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

米マイクロソフトがネットブックユーザのためにUSBメモリでWindows 7を提供するのではないかとの話が本家/.にタレこまれている。

光学ディスクドライブが備わっていないことが多いネットブックでは、ダウンロードでWindows 7にアップグレードするしかない場合もでてくると予想される。しかしWindows 7のISOイメージは2.3GB程の容量があり、平均的な回線ではダウンロードに時間がかかる恐れがあるとのこと。

マイクロソフトのエグゼクティブは「ネットブックのアップグレードは難題であり、解決策を探しているところである」といった趣旨の発言をしたとされており、解決策の一つとしてUSBメモリでの提供が検討されているのではないかとの話が上ってきたらしい。

CNETによると、先週水曜日行われたインタビューで同社シニアバイスプレジデントBill Veghte氏は「この件に関して発表することは何も無い」と発言したのことで、現段階ではまだ噂の域をでていないようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ぜひこれでっ! (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Tatenon (20311) on 2009年06月30日 13時58分 (#1596447) 日記
    • by Anonymous Coward on 2009年06月30日 15時31分 (#1596559)
      Windows 3.1 が 15 枚組みでしたっけ
      まあよくガコガコやってたもんですな実際
      親コメント
      • by mmgames (37884) on 2009年06月30日 17時22分 (#1596660)

        自分はWindows95を大量のFDを使って再インストールした経験があります。
        たしか40枚近くあり、今から考えればかなりの苦行ですが当時は特に疑問には思ってなかったので。
        一応CD版だったのですがMS-DOS向けCDのドライバがなく、友人宅でFDにデータコピーという悪夢でした。

        それから3年後ぐらいにWin98マシンを購入したときには全自動リカバリCDがついており狂喜しました。

        親コメント
      • 使わないフロッピー(CD-ROMのドライバ何かだったかな?)含めて
        23枚だったか25枚だったかだと思います。

        #5インチディスクがっこんがっこん一晩がかりだったの覚えていたり

        親コメント
    • by .wii (33675) on 2009年06月30日 14時30分 (#1596488)
      面白い・・・けど

      ディスクの重みでパキッと折れて
      運がよくてもベアなメモリだけが残りそう
      親コメント
    • > Windows 7のISOイメージは2.3GB程の容量があり、
      なんだから、2000枚組くらいになるはず。刑務所での労役として「Windows 7 (FD版)のインストール」を課してもいいかも。

      • や、これUSBメモリだから。
        ふろっぴーでぃすくじゃないから。
        128MBだと20枚組みになっちゃうけど。

        # 刑務所で使うならダンプリスト片手にテンキー入力くらいしないと。
        ## ほぼ終身刑だな。きっと。
        # 新しいOS出たら最初から入力しなおしね。
        ## 鬼かテメーは。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          「20枚組」だからFDのネタだってことで更に乗ってみただけでは?

          #元コメの人からそういうマジレス食らうと悲しいんじゃないかな。
      • by Anonymous Coward

        「プリインストールのWindows 7のFDへのバックアップ」を課さないのは,
        やはり人道的な問題があるからでしょうか。

  • USBにいれたwindows7を大量に配布して、オンラインからクレカでライセンス取れるようにして、
    秋葉界隈でばら撒けば、ある人はフォーマットしなおしてデータいれに、
    ある人はフォーマットして写真の受け渡しに、ある人はフォーマット... げふ
    じゃなくて、入れたい人はwin7を導入できる、おもしろいチャンスかもしれませんね。
    消えるのまずいなら、書き換えできないメモリにして配ればいいでしょうし。
    書き換えできる部分に、ドライバやハードウエアプロファイル、識別コードとか
    入れておけば刺してpc起動すればインストーラが走る、しかも昔のfd/cdインストールのように
    遅くない、入れ替えいらないとかメリット多そう。

    あ、動作しているかハングしているかわからない時があるので、アクセスランプつきの
    USBメモリがいいな。

    使いきりにするなら、そのままready boost用のメモリになればいいんじゃない?とか。

    --
    ( ´・ω・`)いままでとこれからを比べる生活
    ぱんかれ
  • ドライブとセットで (スコア:3, おもしろおかしい)

    by coffeine (14743) on 2009年06月30日 23時05分 (#1596903)

    USBで販売なんてとんでもない、販売店がDVDドライブとのセット販売できなくなっちゃうじゃないか!

  • by Anonymous Coward on 2009年06月30日 20時18分 (#1596776)

    DVDドライブの無い環境でUSBメモリを使ってWindows 7をインストールする方法

    1. Windows7のイメージサイズは2.5GBあるので、
          4GB 以上のサイズの USB メモリを用意します。
    2. USBをPCに差し込みます。
    3. スタートメニューからコマンドプロンプトを管理者モードで起動します。
    4. diskpartコマンドを起動します。
    5. list diskコマンドにてUSBのドライブ番号を確認します。
          (以下番号が5番だったと仮定して説明)
    6. 番号確認の後、以下のコマンドでUSBメモリを初期化します。
          select disk 5
          clean
          create partition primary
          select partition 1
          active
          format fs=NTFS
          assign
          Exit
    7. Windows 7のイメージをDaemon Toolsなどでマウントします。
    8. コマンドプロンプトから、 ISOイメージ内にある次の
          コマンドを実行し、USBをブート可能にします。
          Q: は Windows7のDVDマウント先, K:はUSBメモリのドライブです。

          q:
          cd \boot
          bootsect /nt60 K:\

    9. Windows7のDVDからファイルをUSBメモリにコピーします。
    10. USBメモリからブートするように BIOSを設定し、USBから起動します。

  • by Anonymous Coward on 2009年06月30日 13時49分 (#1596438)

    さて、どんなデザインで来るか

    1. ビルゲイツ人形
    2. バルマー人形
    3. 窓が7つついた小屋のオブジェ
    4. 擬人化 [google.co.jp]フィギュア
    5. 「777」がでるまでインストールできないミニスロット
  • 光学ディスクドライブが備わっていないことが多いネットブックでは、ダウンロードでWindows 7にアップグレードするしかない場合もでてくると予想される。しかしWindows 7のISOイメージは2.3GB程の容量があり、平均的な回線ではダウンロードに時間がかかる恐れがあるとのこと。

    この、USBメモリを使う前の展開手順が謎・・・この場合はどういう媒体と手順でアップグレードすることを想定しているんだ?
    ISOファイルをDVDに焼くことなく利用してアップグレードできるなんて、どういう仕組みなの?

    と思ったのですが、原文をよく読むと、「ネットブックにはDVDドライブもないし,もしDVDが作れてもダウンロードするにはISOイメージが大きすぎる。」つまり無理な原因が2つもあるよね、といっているわけですね。

    #訳文の「しかし」がまったく要らない。あたかもダウンロードさえできれば何とかなるように読めました。
    #もっときちんと訳してよ。

    • そもそも、この記事自体が全然が、意味が通らないよね。

      ちょっとしたアプリのインストールなら、「面倒くさいから」ってのは分からないでもないけど、
      OSのアップグレードや新規インストールをするのに、ネットブック一台のみでいわゆる「母艦」を
      持っていない状況が考えにくい。いや、万が一そういう状況があるとするならば、MSとしては
      必死になって止めるべきじゃないかな?

      USBメモリだって只じゃないし、USBからスタートアップしてインストールするためのイメージをDVDから
      作成する機能を追加すればいいだけの話だよね。海賊版対策は色々していて別にディスクイメージは
      コピーされても問題ないはずだし。

      ただでさえ、Home,Professional,Ultimateとかエディションが沢山あって、商品管理が大変なのに
      いまさら、出荷メディアのバリエーションを増やすようなマネはしないと思うよ。
      親コメント
      • ユーザーや小売りにとってのデメリットはあっても
        マイクロソフトのデメリットは無いような。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >万が一そういう状況があるとするならば、MSとしては必死になって止めるべきじゃないかな?
        売り上げ増やすために、どうやって対応させるかって考えるんじゃないかな。
        Vistaより軽いんだから、使いたいと思う人がいても別に不思議はないと思うけど。
        確かに、自分を例にすればありえない状況だけど。
      • by Anonymous Coward

        ネットブックのみ、母艦無し、初心者の条件に合うのが3人もいるのですが・・・

        パソコンくらい持ってないと思い安かったから買ってみたとか
        yahooで調べ物したり動画みたり案外いろいろできて楽しい。
        暇なときに有名人のblogみたりするくらい?
        とか言ってる程度で毎日PCを立ち上げるわけでもないライトユーザで

        どっから情報を仕入れてきたのかwindows7って早いんでしょ?
        って興味示してるやつが一人。

        もしほんとにUSBで提供されちゃうと
        (めんどくさい以外に)止める理由が見当たらないのですが…
        なにか必死に止めれる理由があるのでしょうか?

    • > ISOファイルをDVDに焼くことなく利用してアップグレードできるなんて、どういう仕組みなの?

      そんなの -o loop で mount して、なかの setup を起動すりゃいいじゃん。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年06月30日 14時35分 (#1596497)

      Vistaも7も、再起動後にインストールメディアは不要な設計になっているので、仮想ディスクからでもインストールできます。

      親コメント
    • 原文の DVD とダウンロードは独立だと思います。

      原文:Windows has, until now, only been distributed on DVDs or via download.
      試訳:Windows はこれまでのところ、DVD もしくはダウンロード経由で配布されてきているだけだ。

      ダウンロードとは、MSDN サブスクリプションなどでダウンロードできる ISO イメージのことではないでしょうか。私はそう解釈しました。

      親コメント
    • なるほど、Windowsが動いていればマウントしてインストールできるようになったのですね。
      勉強不足のせいか、たいへん失礼しました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      USBメモリからブートしてインストールするだけでしょ。
    • by Anonymous Coward

      >訳文の「しかし」がまったく要らない。

      いやいや、あって良いのでは?
      「光学ドライブがないから(ISOイメージを)ダウンロードして(そのイメージをマウントして)インストールするしかない。しかし通常の回線では時間がかかりすぎる」
      って、文字通りの意味で書いてあるわけですから。
      #ISOイメージはダイレクトにマウントして使うんでドライブは不要です。

      MSDN系で配布されてるソフトなんかでも、DVDに焼くかイメージのまま(サードパーティ製のツールで)マウントしてインストールしてね、って書いてあったりしますよね。

      • > DVDに焼くかイメージのまま(サードパーティ製のツールで)マウントしてインストールしてね、

        サポートはありませんが、「Microsoft Virtual CD-ROM Control Panel」 [atmarkit.co.jp]というMicrosoft製のISOイメージのマウントツールがありますね。

        MSDNのサブスクライバダウンロードのページ(たぶん会員じゃないと見れないと思います) [microsoft.com]では

        PC 上に仮想ディスク ドライブを作成し、このドライブに ISO イメージをマウントできるようにするツールが公開されています。通常、これらのツールでは、このドライブに新しいドライブ文字が割り当てられます。イメージの内容にアクセスするには、マイ コンピュータを開き、新しいドライブをダブルクリックします。

        サブスクリプション チームによるテストが行われておらず、またサポートもされませんが、Daemon Tools(英語) やマイクロソフト仮想 CD コントロール ツールでも同様の機能を利用できることが報告されています。

        と、Daemon Tools の方が前に来ちゃってますけど…

        そういや、Vistaでは動くんだろうか…試したことないなぁ…

        親コメント
  • と思わせて (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年06月30日 15時19分 (#1596546)

    SDHCカードで。
    MacにもSDスロットがついたし。

  • さしあたりライセンス埋め込みで入力いらなくなるのかも。
    MS直販&MSユーザーID持ちがオーダー前提なら、会員情報諸々埋め込みでサイレントインストールとかも♪
    ・・・飛躍しすぎかな(汗

    • by Anonymous Coward

      ライセンス認証させるくらいならUSBキードングルにでもしろよ!って話は前々(XP発売直後くらい)からあったので、
      こんどはインストールメディアとReadyBoost兼ねてこれでいいじゃんって話になりつつある...程度なのかな。

      # SPやHotfixをこれにあてて「リカバリしても最新です」なんてのもいいかもしれない
      # (メディアの信頼性はおちるけどね)

  • いつの間にか傷が増える裸のディスクよりは外装がついてるUSBメモリの方が扱いやすいかも。
    ただ普通にフラッシュメモリだと消したり消えたりなんて事故が起きるからリードオンリー固定かゲームカセットよろしくMROMで。
  • by Anonymous Coward on 2009年06月30日 13時58分 (#1596448)
    「Microsoft謹製USBアダプタ」つきで、メディア自体は普通のSDカードがいいな。
    • by Anonymous Coward

      普通のSDカードじゃ入りませんぜ、SDHCカードじゃないと
      #揚げ足取り失礼

      • by Anonymous Coward

        ふっふふ、実はだな、世の中にはSDHCでない4GBのSDカードなる物があるんだよ。
        #互換性で泣きたくなければ使っちゃいけません。

        いっそSDXCにすればHDDなんぞ不要になるのにねー。

      • by Anonymous Coward
        単純に2枚組み(2本組み)とかにすればいい話
      • by Anonymous Coward
        NTFSの圧縮フォルダ(≠zip)なら入るんじゃないかな
  • by Anonymous Coward on 2009年06月30日 14時03分 (#1596458)
    ネットブックなんだから普段持ち歩くんでしょ?持ってきたネットブックに直接転送すりゃいいのに。
    あとUSBメモリへのインストールはいつになったらサポートしてくれるの
    • by Anonymous Coward

      >持ってきたネットブックに直接転送すりゃいいのに。
      1.Cドライブに転送してOSインストール時に初期化して涙目
      2.店頭で直接インストールして、再インストール時に涙目
      どっちになるのやら。

      # 個人的にはUSBメモリで買って、
      # 10年くらいでデータ自然消滅したら、ちょっと泣く
      # あとウィルス入りOSの再インストール時とかに
      # インストールメディアが汚染されそうで怖い

    • by Anonymous Coward

      >あとUSBメモリへのインストールはいつになったらサポートしてくれるの
      あれ?手元に遊びで作ったXpの入ったUSBメモリが有るんだが…。

      • by Anonymous Coward

        できるかどうかとサポートするかどうかって別じゃ?

  • いまどきのコスト削減しすぎたドライブは、頻繁にシークするような読み込みをすると壊れるんじゃないかと心配です。
    なので、メディアをISOイメージでリップして、それを仮想ドライブにマウントして、それをソースにリモートインストールします。

    昔は、かなりシークが高速なドライブや、賢いバッファを積んだドライブがあったんですけどねぇ。
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...