
男性は人生で約 1 年相当の間女性を見ている 59
ストーリー by reo
仕事中ずっとフィギュアを見ている 部門より
仕事中ずっとフィギュアを見ている 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
「平均的な男性は 1 日に 43 分間は女性を眺めており、また一日に眺める女性の数は 10 人」という調査結果がイギリスで発表された (Telegraph.co.uk の記事) 。
これは 18 歳から 50 歳までの期間に換算すると、11 ヶ月と 11 日に相当するそうだ。いっぽう女性は、一日に平均 20 分ほど男性を眺めていて、一日に眺める男性の数は 6 人ほどだそうだ。
タレコミ子はそんなに女性を眺めている気はしないのですが、日本の場合だとどうなるのか気になるところです。
昨今そんなに女性を眺めている気がしない諸氏は逆転の発想で、これからより女性を眺める時間が増えるのだとほくほくしましょう。リア充に吸い取られているんじゃ…という発想は悲しくなるから止めた方がいい。
お約束 (スコア:3, 興味深い)
その「女性」には、2次元の女性も含(ry
Re:お約束 (スコア:1, おもしろおかしい)
それを一日中眺め続けている俺はいったい・・・orz
11人いる! (スコア:0)
ほくほく? (スコア:3, すばらしい洞察)
女性だぞ。
若い女の子でもなく、年頃の女性でもなく、女性だぞ。
これから高齢化社会の到来で、どの辺の年齢層が増えてくるかを考えると、とても「ほくほく」なんて…
----------------------------------------
You can't always get what you want...
Re:ほくほく? (スコア:3, おもしろおかしい)
# 熟女好きなのでAC
Re: (スコア:0)
キレーなのとかカワイーのとかの目の保養になる女性を見る機会が、職場のおばちゃんとかお客さんのお婆ちゃんとか売り場で商品つっついてる細かいのとか見る時間で一体どれ程薄められているのか、確かに悩ましい。
まあ、そーいう「見ても全然」なのを日常的に見ているからこそ、キレーなのとかカワイーのとかを見ただけで「ラッキー」な気分になれるんだけどさ。
#視姦している訳じゃないのでAC
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
若い女の子でも、辟易とするぞ。 人前で、お化粧をする、おしゃべりを何時間も続ける、人の話は、聞かない。 注意をすると、授業評価の点を悪くすると脅す。
毎日、数百人を相手にする職業なのでAC
真面目に仕事しろ部門より。 (スコア:3, おもしろおかしい)
>仕事中ずっとフィギュアを見ている部門より。
Re:真面目に仕事しろ部門より。 (スコア:1)
せんせー、タチコマはどっちですか?
旦那、ここは/.Jですぜ (スコア:2, すばらしい洞察)
そもそも我々/.Jの男性ユーザを「平均的な男性」に勘定してよいのかという根本的なところから議論した方がいいと思うのですが。
けっこう見てる気がするけど (スコア:1)
通勤途中とか電車の中やエスカレーターですれ違うときとか。
それでも通算43分/一日はきついかも、そんなに見てはいないよなぁ。
#webやPCで見てるのを入れるとたぶん43分は超えるとは思うけど、違うよね。
Re:けっこう見てる気がするけど (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:けっこう見てる気がするけど (スコア:1)
平均もいいんだけど分散もしりたいなぁ.あと,一日何分見ているかの度数分布も.
女性が出演している映像の視聴時間は? (スコア:1, 興味深い)
AVのおねぇさんとかネットに氾濫するおねぇさんの動画/静止画等の閲覧時間は、女性を見ている時間に含まれているのでしょうか。
ゲームは一日一時間 (スコア:1, おもしろおかしい)
なるほど、理に適ってるな。
日本の場合 (スコア:1)
「18歳から50歳までの間、女性を全く見ることなく生きてきた」
という男性が現れるのかもしれません。
Re:日本の場合 (スコア:1)
それで言うのか (スコア:1)
# わたしはもっと長い
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
短すぎない? (スコア:1, 興味深い)
人間が視界に入っている
うち男性が視界に入っている
うち女性が視界に入っている
人間が視界に入っていない
目を開けている
目を閉じている(睡眠時間含む)
そのうちで、焦点がその男性/女性にあたっている時間と考えたらもうちょっと長くてもいいはずだ。
などと考えてしまう。職業とかその日何をやっているかによってかなり差が出ると思うんですがね。
視線の先 (スコア:1, 興味深い)
43分/日のうち、胸に視線が行っているのは何割だろう。
#私なら6割は固い。
Re: (スコア:0)
Re:視線の先 (スコア:1, おもしろおかしい)
(゚∀゚) → (*゚∀゚)=3 → orz
結局 (スコア:0)
ディスプレイはどれだけ見てるんだ?
#一年が多いのか少ないのかわからん
Re:結局 (スコア:1)
>ディスプレイはどれだけ見てるんだ?
壁紙が女性の写真だったりアニメだったりすると、下手をすると一日で10時間とか...
他のウィンドウで隠していても、心の目は眼光紙背で.....
ほー。 (スコア:0)
自分の実感としてはもっと見てる気がする。
と言う事は、オレは他人より長時間眺めてるという事か?!
周りの女性が挙動不審になるのは、オレが眺めすぎてるせい…なのか?
日本の男性は人生で約30年相当の間 嫁を見ている (スコア:0)
20歳から80年間1日9時間眺めて居た場合には30年相当になる
Re: (スコア:0)
その前はその前の日曜日に30分くらいかな?(近くのスーパーまで買い物の運転手したし)
その前は・・・(ry
毎日嫁を90分間も見るって、一体どうやりゃできるんですか??
だから、女性を見る時間に嫁は含もうが含むまいが誤差内
Re:日本の男性は人生で約30年相当の間 嫁を見ている (スコア:1)
>毎日嫁を90分間も見るって、一体どうやりゃできるんですか??
お気に入りの写真をPCの壁紙にして張っとけば?
色調調整してモノトーンかセピアカラーにしておけば仕事の邪魔にもならないし。
平均を上げてます (スコア:0)
自分の感覚ではもっと見てますね。
歩いてても電車乗ってても社内でも奇麗だな~と思えばつい見てしまう。
ましてや自分の前を歩いていたりしたら…
ちなみに自宅で妻のことを見ている時間も含まれるんでしょうか?
含まれているとしたら平均が短すぎる気が。
あれの時に相手を見る時間と同じぐらい? (スコア:0)
>女性は20分
人数の少ないほうを見るとは考えられないか? (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re:人数の少ないほうを見るとは考えられないか? (スコア:1, おもしろおかしい)
平均? (スコア:0)
平均だけで物事を語っていいのは小学生までだよね。
Re:平均? (スコア:1)
国によっても随分差があると思う。
イタリア人男性ってどうなんだろう?
Re: (スコア:0)
「女性を見たらまず口説く」とか言われちゃうイタリア人は真っ先にトリムされると思う。
Re: (スコア:0)
なんか (スコア:0)
#結婚して時がたつと、見たくなくなるんでしょうかね
Re:なんか (スコア:2)
独り者だから説得力がないけど、会話があったりして相手を意識的に見ている時間だけをカウントするのであれば、フルタイムでお勤めしていたら、90分も見るのは結構、大変だと思いますが。
一緒に15分間入浴したとしても、10分も相手を見ていたら身体を洗う時間なんかなさそうだし。
Re:なんか (スコア:1)
あれは (スコア:0)
女性の結果が意外 (スコア:0)
じゃあそんなとこいつチェックしてるんだ?といいたくなる。
やれシャツが汚れてるだの
やれヒゲを剃ってないだの
やれ爪を切ってないだの
やれその口癖やめろだの
やれ、やれ、やれ、
よっぽどみっともないってことだろか(涙)
Re:女性の結果が意外 (スコア:1, 興味深い)
だから一瞬ですべてチェックされてるんでしょ。
Re:女性の結果が意外 (スコア:1, おもしろおかしい)
なんか宇宙世紀に強そうだね。
Re:女性の結果が意外 (スコア:1)
嫁がAC氏に興味を持っているからこそのコメントだと思えばどうでしょう?
どうでも良くなったら何も言いません。
そして離婚へのカウントダウンが始まる。
女性視点と男性視点で気になる部分が違っているので、
自分では「何でこんな細かいこと」と思う指摘が多いかもしれませんし、
嫁が几帳面な為、普通程度ではだらしなく見えて仕方ないのかもしれません。
まずは現状を分析し、相手の要求との差を埋める努力をしてみては如何でしょうか。
☆大きい羊は美しい☆
Re: (スコア:0)
>やれ、やれ、やれ、
いいなあリア充で。いちゃいちゃっぷりが毒男には目に毒です。ごちそうさまです。
メイド喫茶で (スコア:0)
Re:メイド喫茶で (スコア:2)
愚かな。
ガン見などで満足しているようではまだまだ。
メイドさんに限らず女性を一瞬で脳内入力&脳内コスプレなり脳内プレイなりで満足できるようになってこそ、一流だ。
しかし極めすぎると脳内と現実との区別がつかなくなる諸刃の件。ストーカーにはお勧めできない。
Re:メイド喫茶で (スコア:1)
ドウシテオレハ、ココニイルンダ!