パスワードを忘れた? アカウント作成
131950 story

「ママ(orパパ)、赤ちゃんはどこからくるの?」にどう答える? 83

ストーリー by soara
夏休み子ども科学電話相談で訊いてみる? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

英国では、答えに困るような子供からの質問に科学的に答えるのを手助けするプロジェクトが立ち上げられたそうだ(BBC News本家記事より)。これは英国民の科学への関心や知識を高めるプロジェクト「Science: [ So What? So everything ]」内の企画で、子供がよく尋ねる質問への科学的模範解答を掲載している。

なお、子供が親に尋ねる質問トップ3は「赤ちゃんはどこからくるの?」「虹は何からできてるの?」「なぜ空は青いの?」だそうだ。このサイトでは赤ちゃんに関しては「お母さんの細胞とお父さんの細胞が『融合して』でき、それぞれの細胞には赤ちゃんをつくる半分の情報が入っていて、融合した細胞はお母さんのなかで分裂を繰り返して赤ちゃんになり生まれてくる」という説明が掲載されている(さらに、性やセクシュアリティについて子供と話すにはSpeakeasyという別のガイダンスプロジェクトもある)。

/.Jerの皆さまはお子様や親せきの子供などに答えに詰まるような質問を受けたことはあるだろうか? また、好奇心旺盛な子供に答えるときのポイントは何だろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 問い詰める (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年08月15日 12時58分 (#1622969)
    お前覚えてないのか?って
    • Re:問い詰める (スコア:2, 参考になる)

      by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2009年08月15日 14時12分 (#1623004)

      >お前覚えてないのか?って

      そういえば、甥っこが面白いこと聞いていたな。
      ママが妊娠して「赤ちゃんができる」と聞かされた甥っこは、「女の子だね」と言う。
      どうして?と聞くと、「ママは女なんでしょ?だから、女の子。僕はパパが産んだんだよね」とかね。

      どういう覚え方をしているのか、よくわからない。

      親コメント
      • Re:問い詰める (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2009年08月15日 22時16分 (#1623195)

        こんなジョークがありましたね。

        子どもが両親の新婚旅行の写真を見て、自分が写っていないのを不思議に思い、
        「この時ぼくはどこにいたの?」と聞くと、それに対して父親がこう答えた。
        「行きはお父さんの中にいて、帰りはお母さんの中にいたんだよ。」

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年08月15日 13時25分 (#1622978)

      「あんなとこ よく通れたな この僕が」

      子供の頃には、この意味が分からなかった。

      親コメント
  • 前提 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by snowmark (36692) on 2009年08月15日 13時26分 (#1622979)

    > 「お母さんの細胞とお父さんの細胞が『融合して』でき、
    > それぞれの細胞には赤ちゃんをつくる半分の情報が入っていて、
    > 融合した細胞はお母さんのなかで分裂を繰り返して
    > 赤ちゃんになり生まれてくる」

    この説明を理解するには、
     1)細胞というモノが理解できている
       ※「細胞」という単語が説明無しで使用されているため
     2)細胞分裂という現象を理解できている
       ※細胞分裂の動き(細胞は増えてるけど個体としては一つのまま)というのは
        「分裂」という意味と結構特殊な気がするので
    の二点が前提になると思われますが、
    上記二点を理解できていて赤ちゃんの生成過程を知らない、
    という状況にやや違和感を感じます。
    もう少し言うと、この説明内容はまだまだ大人目線なのではないか、と。

    この例の場合、重要なのは
    ・お父さんお母さんの情報を合体させて「種」ができる。
    ・その「種」がお母さんのお腹の中で大きくなって赤ちゃんになる
    という二点ですので、まずはそこに絞った方が
    より子供向けの説明になるのではないかなー、と。

    あ、でも元の説明から
    「細胞ってなにー?」
    とさらなる質問につなげることによって探究心を養う、
    という考え方もありなのかも…

    --
    ~パタポン教徒~
    • > 「お母さんの細胞とお父さんの細胞が『融合して』でき、

      「遊星からの物体X」なんかのB級SFやスタートレックの「ボーグ」を連想するか、
      ドラゴンボールや勇者王(或いはバロム1や合体ロボット)を連想するかでイメージが変わりそう。

      その話をする時は、とりあえず『ファーストコンタクト』を見せてからにしたいもんだな。

      親コメント
    • by greentea (17971) on 2009年08月15日 22時52分 (#1623214) 日記

      確か、小学校では、「お父さんの持つ赤ちゃんの種と、お母さんの持つ赤ちゃんの卵が出会って……」と教えれました。
      が、直感的に「どうやって出会うんだ?ただ近くにいるだけで出会うなら、お父さんのとお母さんのかどうか分からないし、
      種と卵を直接出会わせる方法なんてないだろうし……」と思いました。

      今思い返してみると、まさか自分がこんなに発想力に乏しい子供だったとは。

      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
  • 質問の意図 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by ken-1 (4041) on 2009年08月15日 14時03分 (#1622997)
    このような質問をする子供は、通常
    「赤ちゃんが一時的にお母さんのおなかの中にいること」
    を知っているはずです。

    したがって、彼らの知りたいことは
    「どうやって(どこから)お母さんのおなかの中に入るのか」
    「どうやって(どこを通って)お母さんのおなかから出てくるのか」
    の2点なのだと思います。

    # だから答えづらいわけだし。

    細胞云々という回答をすることは、意図的にはぐらしているのでなければ、
    正直馬鹿じゃないのかという気がします。
  • イッパツでも妊娠 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年08月15日 13時26分 (#1622981)
    どこから それは謎めいて
    どうして それは愛ゆえに
  • by Anonymous Coward on 2009年08月15日 13時59分 (#1622994)
    自分の子供にはさらっと事実を伝えました。
    小さいころの方がはなしやすいと思います。
    #自分の息子の場合は3才でした。
    自分「ママのおなかのなかで大きくなって、ママの股の穴から出てきたんだよ。
    ママはすごく痛かったけど、○○に会いたかたったからがんばったんだよ。」
    息子が妻のところにいって「ママ、おなかいたかったでしょ。大丈夫?」
    ママ号泣「○○のためなら死ねる!!(あんたなら見捨てるけど)」
    ってなカンジで。
    「つくりかた編」でもそんな流れで事実を淡々と。 事実を淡々といえばそれだけじゃないのかなあ。
    #コトの詳細をクダクダという必要はないと思いますけど。

    なんか最近、恋愛をやたらと低年齢に持ち込もうとする輩が多いのはイヤなんですけどね。
    #2才の男女が手をつないでいるだけでカレシ・カノジョとはやしたてるのはやめてほしい。
  • by manmos (29892) on 2009年08月15日 14時16分 (#1623006) 日記

    きれいなオネイサン、私に手取り足取りお教え願えませんでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2009年08月15日 14時27分 (#1623009)

    赤ちゃんがどこから来るかなんてわかるわけないだろ

  • 学校で習ったでしょ
    -ウン
    人間も同じようにして産まれてくるのよ。
    という笑い話がありましたんね。
  • by miishika (12648) on 2009年08月16日 23時18分 (#1623515) 日記
    質問される機会が一生ありません。
  • トンボなんかは, よく飛んでいましたからね. 胎生メダカ(カダヤシ [wikipedia.org]やグッピー)もポピュラーでしたし.

    小学校低学年の時分には有性生殖や交尾の概念は理解していて, 特に人間についても違うところは無いという捉えかたでした. むしろほとんど胎児の状態で出産されるカンガルーや植物なのに精子があるイチョウ [tokyocinema.net]の方が驚異でしたね. こうなっちゃうと, 逆におしべとめしべなんて話だとわけがわからなくなっちゃって.

  • 昔、小学生の頃の道徳の授業だったか何かの本だったか忘れましたが、
    虹の端がどうなっているのか幼い子供に聞かれたらどう答えるべきかみたいな話がありました。
    そのときの結論としては科学的交渉をしても夢がないから夢のある回答をするべきとして、
    金の皿等の例で説明するみたいな話に帰結していましたが、
    その当時の自分は「身の回りの現実をきちんと知るほうが面白いんじゃないか」と思い、
    どうにも腑に落ちませんでした。

    今回のような問いもキャベツやコウノトリで変に捻じ曲げて説明するよりは
    虫や小動物を例にして説明した方がいいんじゃないかと思いますが
    それでも抵抗感がある人もいるんでしょうか。

    そういえばこんなニュース [yomiuri.co.jp]もありましたね。
    • > 何で言いにくいんだろう

      そう、堂々とこう答えれば良いのですよ。
      「赤ちゃんは神様からの授かりもの」だって。

      お参りして、たくさんお供え物をすると赤ちゃんが授かるんだ。
      これが意外に力仕事で、子供同士やお母さん一人じゃ無理なのさ。

      どこにお参りするかって? 日本では大黒様と観音様だよ。
      なにをお供えするかって? 日本では白酒と肉まんだよ。
      --
      匠気だけでは商機なく、正気なだけでは勝機なし。
      親コメント
  • by PEEK (27419) on 2009年08月15日 21時40分 (#1623179) 日記

    キャベツから生まれてきたら貧民が困るのでうなぎとサーロインステーキでできるそうです。

    #だからお金がかかる。

    --
    らじゃったのだ
  • by keybordist (3572) on 2009年08月15日 22時12分 (#1623192) 日記

    普通に、コウノトリさんが運んでくる、って回答は無いんですね。

    野生のコウノトリが減ったお陰で日本は少子化が進んだ、とか。
    最近、そのコウノトリが少しずつ増えてきたお陰で少子化も解決に向かうだろう、とか。

    • それだと、コウノトリさんはどこから運んでくる?といった疑問につながるのでは?

      コウノトリ1はコウノトリ2からうけとって……と言う風に、無限性を教えて、
      地球ができてから有限時間でコウノトリがここまで辿り着くには、無限級数の和が収束する必要があるという議論に持っていって……

      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
  • 当時4歳の息子曰く「赤ちゃんは、お父さんとお母さんが『赤ちゃん来て欲しいな』って思ったら、神様がお母さんのおなかの中に入れてくれるんだよ。○○君が言ってた。」
    まぁこれで納得してくれるならそれでいいです。
    カブトムシの交尾の写真とか写真集で見てるので、そのうち真実に気付くでしょうね。

    空がどうして青いのかも訊かれましたが、大雑把に太陽の光のうち青いのだけが映って見えてるんだよとか言った気がします。
    雲は湯気と一緒とかお風呂上がりに寒いのは気化熱のせいとか雷は電気だとか、自分でも曖昧な説明をしてるなぁと思いつつ子供の語彙の範囲で教えてあげられるようになりたいと思っています。
    ここでうまく答えたら息子も将来理系になって白衣着てくれるかもしれないし。

    #白衣は好感度3割増アイテムですが、メガネは必須ではありません
  • by Anonymous Coward on 2009年08月15日 13時04分 (#1622971)

    それは「赤ちゃんはどこからくるの? [akadoko.sega.jp]」ではなく「きみのためなら死ねる [kimishine.sega.jp]」だった(゚∀゚)ラヴィ!!

    #ヌヌネノヌヌネノ

    • 「赤ちゃんはどこからくるの?」のタイトルBGMは
      ♪赤ちゃんはーどこからくるの?赤ちゃんはーどこからくるの?
      ♪赤ちゃんはーどこからくるの?赤ちゃんはーどこからくるの?
      ♪テッテーテテテ ヌヌヌヌヌーン ヌーヌヌヌヌーン テテテテトゥトゥテトゥテテテテトゥトゥテトゥ…

      みたいな感じなので、あかどこも充分電波ソングでした

      --
      #もう駄目だ もうおしまいだ 鬱だ死のう
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年08月15日 13時28分 (#1622982)
    どこからくるのかって訊いてるだけなのに
    何故どうやって出来たか、何ヶ月かかるかとか小難しい説明を始めるの?
  • by Anonymous Coward on 2009年08月15日 13時36分 (#1622985)

    出産の仕掛けは小学生の頃に聞かされました。
    その最初については、曖昧にしか聞いてなかったけど。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...