パスワードを忘れた? アカウント作成
142336 story

PS3が映画館の上映機材になる 104

ストーリー by soara
充電メッセージを見にきたわけではないんだが 部門より

stat 曰く、

フィルムを使わずにデジタル機材で上映を行う映画館はもはや一般的となったが、上映機材にゲーム機の PS3を使っている映画館が存在することが明らかになった。

wiredvision の記事によれば、「空の境界」というアニメ映画を上映している仙台市の映画館「仙台フォーラム」で、スクリーンの右上部分にPS3のコントローラーの充電を促すメッセージが表示され、これを見た観客から「上映にPS3を使っている」とのうわさが広まった。

配給元のアニプレックスによると、「仙台フォーラム」では確かにPS3を使って上映しており、ブルーレイディスクではなく、HDD内にフルHD(1920×1080ドット)で保存したデータを使っているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by c1815 (37236) on 2009年09月12日 11時36分 (#1638774)
    仙台フォーラムのスクリーンですが、結構小さいのでそんなに要求は厳しくないと思います。多分気合い入った人のAVルームよりちょっと上くらい。
    ただ10時から21時まで上映してますから、耐久性が気になりますが。

    ちょっと前ですが、同じ仙台市内にある桜井薬局セントラルホールでは、フィルムの巻き戻しを忘れたために上映が数分ほど遅れたことがあります。
    「フィルムを巻き戻しておりますのでしばらくお待ちください」とアナウンスが入ったときは苦笑しましたが、数百メートル先ではゲーム機で上映してたんですね。
    今のフォーラムだったら「PS3を再起動中ですのでしばらくお待ちください」でしょうか。
    • by Tokiyomi (37293) on 2009年09月13日 0時01分 (#1638965)
      > ただ10時から21時まで上映してますから、耐久性が気になりますが。
      バイト先では、10時から21時まで店頭で販促用の映像Blu-rayをぶっ続けで再生していますが、
      先代は1年半くらい経ったところでホコリが原因で熱が籠り、熱暴走してフリーズしました。
      ホコリを落として熱を冷ましたら動きましたが、再度フリーズしても面倒なので引退させました。

      今は定期的に見えるところのホコリを落とす程度のことはしています。

      例え1年で壊れても、十分安い再生機器だとは思います。
      安い薄型も出てますし。
      親コメント
    • by okky (2487) on 2009年09月12日 17時12分 (#1638862) ホームページ 日記

      ただ10時から21時まで上映してますから、耐久性が気になりますが。

      予備を10台用意しても30万円でおつりが来る…
      多分3多重でコピーを持たせても、1台にファイルをコピーする場合の2倍かからないだろう…。

      …なんか大正解な気がする…小規模放映に限定するなら。

      # こう…往年のやくざ映画とか、ポルノ映画とかもこの方式の方が良くないか?

      --
      fjの教祖様
      親コメント
      • by KAHRA (27594) on 2009年09月12日 18時10分 (#1638875) 日記

        プロならば障害発生時の復帰にも気を使わなきゃ。
        PS3を使ってしまうと迅速に復帰するために実機と予備機の両方を再生状態(予備機は少し遅らせて)にしておき、障害発生時には切り替えるという方法になるんじゃないかと思いますが、切り替え機とかローカルのモニターとか揃えるとこちらの方が高くつくような気がします。

        --
        #自称グルメの第一声は「柔らか~い」
        親コメント
        • どのポイントまで再生していたのかは、誰かが見ていれば判る話。

          ならそこまでスキップ & 早送りで済まないか?

          .

          フィルムだって、フィルムが絡んだ、のような「フィルム自身の障害」の場合は、
          『このロールのこの辺』
          という所から再スタート (実際にはその少し前からスタートする)。それと同じで十分だろう。

          で、フル稼働にしなくてよいなら、Standby PS3 の持ちは Active PS3 の持ちよりもずっと長くなるので…あとは Standby PS3 が、特にHDDが、壊れていないことをチェックするために、一日1時間ぐらい予備PS3の動作確認と称してゲームをすればいいんだよ。

          .

          逆に言うと、その辺がなぁなぁで済む劇場… やくざ映画とか、ポルノ映画を専門に上映している所…なんかにはまさにぴったり。

          --
          fjの教祖様
          親コメント
      • ゲーム機としてのPS3、映像プレーヤとしてのPS3、音楽トランスポートとしてのPS3の三台をRAID6汎用箱型保存装置にGbEで繋ぐんじゃないんですか?

        親コメント
    • 上映中に BSoD になった、なんて話はそう言えば聞きませんね。

      さすがにそういうシステムはないのか?

      親コメント
  • by s02222 (20350) on 2009年09月12日 13時14分 (#1638799)
    デジタルなプロジェクタが入るようになってくると、設備的には貸しスクリーンってできますよね。

    よく使ってる郊外シネコンのレイトショーは、マイナー作品だとしょっちゅう観客が自分1人だったりします。 それなら時間5000円ぐらいで貸し出した方が微妙に儲かるし、あの大画面でPS3で遊べたら楽しそうとか、つい映画そっちのけで妄想してしまいます。

    上映時間になっても客が0のスクリーンは格安で貸し出します・・・だと手間の割には儲けにならないか。
    • by keybordist (3572) on 2009年09月12日 14時39分 (#1638825) 日記

      >>上映時間になっても客が0のスクリーンは格安で貸し出します・・・だと手間の割には儲けにならないか。

      客がゼロなら、ではなく、
      最初から時間切って貸すのなら、そこそこ儲かるのではないかと。
      少なくとも、ミニシアターやるよりは儲かると思いますよ。

      ただ、そういうミニシアターって、
      オーナーなり支配人が映画好きで、
      その情熱を持って続けてることが多いと思います。

      そこにそういう儲かりそうな事業に手をつけてしまうと、
      いつのまにか周囲の声に押されて、
      映画館が週末の副業になってしまう恐れが…

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年09月12日 22時07分 (#1638928)

      「シアターレンタル」というサービスがあるようで、ゲーム機本体を持っていけば似たようなことはできそうな感じ。
      # しかしこれ、映画用に使うとなると権利的に微妙そうだけど、今のところツッコミは入ってないのかしらね

      親コメント
  • by iwakuralain (33086) on 2009年09月12日 14時41分 (#1638827)

    PS3が使えるならあの大画面とサウンドでゲームやらしてもらえないだろうか。

    #もしそうなったらPS3にLinux入れてWineとかでエロゲとかやるツワモノも出てきそうだが・・・

  • by Anonymous Coward on 2009年09月12日 17時11分 (#1638861)
    文句がないので、何も問題なしって感じでしょうか?
    • もともとフォーラムって、シネコン系が積極的に上映しない映画や、過去の名作のディレクターズカット版などを上映したりしていて、「こんな映画が観れる!」という基準で選ぶ映画館なんですよ。規模も設備もそんなに充実していません。
      (もっとも、仙台は数年前に中心部の東映・東宝の直営映画館が一気に潰れてしまって、郊外のシネコンか市街地のミニシアターの択一になってる状況ではあります)

      だから、もともとあんまり画質・音質とか、完璧な運営を求める映画館ではないんです。
      今回は映画が映画なだけに、そういうことを知らないお客さんも来たかもしれないですけど。

      親コメント
  • by GeoJ (32542) on 2009年09月12日 23時24分 (#1638956) 日記

    これって、上映室の近くでDUALSHOCK3のPSボタンを押すとスクリーンを乗っ取れるのかな?

  • TUTAYA (スコア:2, オフトピック)

    by yakunin (27212) on 2009年09月13日 0時25分 (#1638973) 日記

    レンタルビデオ屋に、劇場版「空の境界」のDVD借りに行ったんだけど
    「さ行」探しても全然ないんだよ
    で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「くうのきょうかい」って読んでるんじゃね?と思って
    「か行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
    ---------------------
    事実なんですよ・・・

  • by duenmynoth (34577) on 2009年09月12日 9時59分 (#1638747) 日記
    この方法を考えた人は賢いと思います
    ローコスト化とはこういう事を言うのでしょうね

    #組み込み型のPS3がソニーの新しいビジネスモデル?
    • Re:賢いですね (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年09月12日 10時46分 (#1638761)
      賢いのは認めるけど

      > スクリーンの右上部分にPS3のコントローラーの充電を促すメッセージが表示

      ドジだよねw
      親コメント
      • Re:賢いですね (スコア:2, おもしろおかしい)

        by harupiko (31283) on 2009年09月12日 14時14分 (#1638811)
        うp主の萌えポイントなんだよ。。。
        親コメント
      • Re:賢いですね (スコア:2, フレームのもと)

        by KAHRA (27594) on 2009年09月12日 17時50分 (#1638869) 日記

        全然賢くないです。
        映画上映に画面に警告メッセージを表示するような機材を選択する時点で落第だと思います。

        --
        #自称グルメの第一声は「柔らか~い」
        親コメント
        • by tetsusan (17639) on 2009年09月12日 18時07分 (#1638874)

          単館系映画だからコスト削るって意味ではある程度しょうが無いと思うけどな。

          #ってかやっぱりblu-rayで出るってことでOK?DVDに食いつかなかった俺大勝利?

          親コメント
        • by nagika (30998) on 2009年09月13日 13時09分 (#1639038)
          機材というより、セレクタの操作ミスでしょう。映像オペレータ屋の問題。

          それを問題にしちゃうと世間にばら撒かれてる、起動時にWindowsEmbeddedが出る組込機器は何だっていう話に…。
          親コメント
        • >映画上映に画面に警告メッセージを表示するような機材を選択する時点で落第だと思います。

          昔はのぉ、フィルムが切れたり流れたりがあってだのぉ....
          昔の国分寺の映画館は落第だのぉ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年09月14日 11時18分 (#1639335)

      大衆なんてのは実効率なんぞ放って置いてスペックに一喜一憂するものです。
      そういう人間に「自宅のTVと一緒です」と言ってしまう事の危うさを解ってない。

      それこそ「自宅で見れば充分」という層を増やす羽目になる可能性も大きい。

      米国みたいに映画を安価に提供なんてのもアリならバーターとして良いのだけど、日本じゃキツイでしょうね。
      運用コストのダウンも必要ではあるでしょうが、トータルとして見た時のどれだけを
      占めているかとかも考慮しないと。
      置き換えられるのはシネマサーバーだけだし。

      親コメント
  • デジタル上映って4K2Kでやってるもんだと思ってました
    そうでもないんですね
    • by Anonymous Coward on 2009年09月12日 12時45分 (#1638792)
      デジタルシネマにはDCI規格というハリウッド主導で作られたデファクトスタンダードがありましてね。
      いわゆる4K(=4K2K)と2K(=2K1K)がありますが、規格のキモはXYZ 12bit 4:4:4 JPEG2000といった画質面、DCPという暗号化方式・管理システムにあります。
      たとえ2Kであろうと、DCPをPS3でそのまま上映するのは少々厳しいです。

      PS3に入っているデータの詳細が判らないのでアレですが、さすがに300inchクラスになると、DCIの2Kならともかく一般の放送やBDのようなYUV 8bit 4:2:0フォーマットでは2Kクラスは十分な解像度とは言えないと思いますね。
      特に色にじみが目につきやすいアニメであれば、ぜひ4:4:4でお願いしたいところです。

      なお、みなさんが一般に劇場でご覧になるデジタルシネマはほとんどが2KのDCPをDLPプロジェクタで上映するものです。
      プロジェクタはNEC等、シネマサーバとしてはdoremi等がメジャーですかね。
      DCIの4Kで映画をご覧になったという方、数年前までNTTがやっていたトライアルか、SONYが自前のシネマサーバで上映しているものをご覧になったのではと思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年09月12日 12時23分 (#1638786)

      DCI Specification, Version1.2 [dcimovies.com](PDF注意)では、4096x2160、2048x1080共現在有効な規格です。

      最終的には、箱の大きさとの絡みでしょ。

      あ、DCIってDigital Cinema Initiativesの略ね

      親コメント
    • by saitoh (10803) on 2009年09月12日 10時25分 (#1638754)
      200~300Inchくらいの画面のちっちゃな(映画館としてはちっちゃな)スクリーンだったら、この程度の解像度で十分なのではないかと。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年09月12日 10時34分 (#1638756)
    電気喰わないAtomマシンに東芝の SpursEngine とか Broadcom の Crystal HD とか積んでもできるかな。
    しかし Bit rate にもよるんだろうが、1920*1080のH.264辺りだともうフィルムと違いが分からないのか。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...