ボリュームライセンスでのWindows 7購入、個人でもお得になる 107
ストーリー by hylom
お得でもやっぱり高い、 部門より
お得でもやっぱり高い、 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
Windows 7の発売まであと1ヶ月余りとなり、購入を検討している/.Jユーザーも多いのではないだろうか。こんな折、PC Watchで意外に安い? ボリュームライセンスでWindows 7を導入するという記事が掲載されている。
企業など、ボリュームライセンス契約でWindowsを購入しているケースは多いと思うが、個人でも3ライセンス以上であればボリュームライセンス契約が可能らしい。さらに、ソフトウェア・アシュアランス(SA)というオプション契約を利用すれば、DSP/OEMで購入したWindowsをWindows 7にアップグレードしたうえ、対象となるPC以外でも利用可能になったり、仮想環境上で動かすOSライセンスが無償になるなど、さまざまなメリットがあるようだ。
タレコミ子も自宅にデスクトップ、ノート、サーバー合わせて3台以上のWindowsマシンがあり、死蔵しているマシンも多いので、Windows 7はボリュームライセンスで買おう、と思ってしまった。
# ただ、ライセンスの条件が面倒くさそうなので何か落とし穴がありそうな気もする(笑)。
ちなみに、/.Jの姉妹サイトであるSourceForge.JP経由でもライセンスが購入できます(License OnlineのSourceForge.JPページ)ので、ご興味のある方はどうぞ。9/23までの期間限定で優待価格で購入できるそうです(宣伝)。
なんか安くなるらしいとしか書いてない記事 (スコア:4, すばらしい洞察)
上のリンクで見積もると (スコア:3, 参考になる)
Re:なんか安くなるらしいとしか書いてない記事 (スコア:1, すばらしい洞察)
えっ
●具体的にいくらかかるのか
ケース1: Windows Professional SA特典のみを購入する場合
ケース2: Windows 7のライセンスのみを購入する場合
ケース3: Windows 7のL+SAを購入する場合
ケース4: アップグレード元のOSが一切存在しない場合
Re:なんか安くなるらしいとしか書いてない記事 (スコア:1)
そういうひとは、この方法で買わない方がいいです。
分かる人が分かればいいんです。トリッキーなやり方ですから・・・。
---にょろ~ん
/.jにいる人だと (スコア:3, すばらしい洞察)
MSDN を volume license で買うのが先じゃないか、という人がそれなりにいそうだ。
開発用以外の PC はプリインストールの OS をサポート終了までしゃぶり尽くせば済むし。
人柱 PC 以外に無理して新しい OS を入れる必要もないよね :-)
ファミリーパック (スコア:3, 参考になる)
日本でもファミリーパック (PC3台まで、米国では$150程度) を出してくれんかのう。
dejavu (スコア:3, 参考になる)
vistaの時も同じことを特集していたのを記憶から発掘。
個人でも一足先にVistaを入手できるボリュームライセンス(2006/11/9) [impress.co.jp]。この記事は書いた人も同じ。
さらに詳細な記事をenterprise watchから。
ボリュームライセンスを知るとマイクロソフト製品が安くなる?・第一回(2007/01/22) [impress.co.jp]
- ボリュームライセンスによって異なるコンセプト
- ソフトウェアアシュアランス(SA)とは何か?
- SAはギャンブルか?
ボリュームライセンスを知るとマイクロソフト製品が安くなる?・第二回(2007/01/23) [impress.co.jp]
- Open Businessとは?
- Open Valueとは?
ボリュームライセンスを知るとマイクロソフト製品が安くなる?・最終回(2007/01/24) [impress.co.jp]
- ボリュームライセンスはどこで買えるのか?
- 実際にどのくらいの価格になるのか?
- パッケージの方がお得な場合もある
- ライセンスならではのメリットは?
- いろいろなキャンペーンが用意されているボリュームライセンス
これほど詳細に書かれても、やっぱり当事者じゃないとピンと来ないということはよくわかったのを覚えている。
ひとつで充分ですよ (スコア:2)
遅かれ早かれ最新のWindowsを搭載したマシンは、手に入れるとおもうけど、
ほんとに、「ひとつで充分」だよ。
何かの負け惜しみじゃなく、セカンド、サードのマシンに試しにubuntu
入れてみると、、、本当に快適だよ。
Re: (スコア:0)
のー。
とぅー、とぅー、ふぉー。
Re:ひとつで充分ですよ (スコア:5, おもしろおかしい)
UdonじゃなくてUbuntuですよ。わかってくださいよ。
32bit (スコア:1, おもしろおかしい)
upgradeだから?
無理して変なもの買わなくても・・・ (スコア:1)
「DVD Playback Pack」なんて妙なものを買わなくても、普通の人ならOffice製品ぐらい必要としている事でしょう。Microsoftのサイトの例のように、Office製品でも買っておけばいいと思います。もちろんソフトウェア アシュアランス付きで。
Re:無理して変なもの買わなくても・・・ (スコア:1)
「OOo(もしくはその他互換オフィスアプリ)で十分」って人はそれなりにいるんじゃないかと。
何をもって「普通の人」と定義するかはさておいて、「Word、Excel、PowerPointだけありゃ良いよ」という人にとってはOfficeのSAは正直安くないし、Windowsと違ってアップグレード権以外のメリットも(個人にとっては)あまりない。
#ついでに言えば、次期OfficeはWeb版が無料で使えるみたいだから、「それでいいや」って人は多そう
ディスクキットプレゼント…? (スコア:1)
licenseonlineで見積もり作ってみたけど、素直に作るとディスクキットに3000円のプライスタグが付いてるのは何でだ…
早期アップグレードキャンペーンで無料で付いてくるんじゃないの?
あるいはプレゼントと別売のと2セット付いてくるという間抜け仕様?
#いや、いざ契約したとなったらISOダウンロードしてメディア自作するだろうし、ディスクキット削除してもさして問題はないんですが
RYZEN始めました
Re:ディスクキットプレゼント…? (スコア:1)
よく読んでなかったことを露呈。
http://www.microsoft.com/japan/smallbiz/campaign/win7-0909/default.mspx [microsoft.com]
>※ インストール ディスクおよびインストール ガイドの発送は、毎月末締めで翌月下旬ごろ順次発送予定にしています。
…これはこれで、買って半月待たされるんじゃたまったものじゃない気が。
まあ、後からプレス版のメディアを入手できるのがメリット…かな?
RYZEN始めました
Re:ディスクキットプレゼント…? (スコア:2, 参考になる)
今買ったら9月末締めで10月20日頃から順次発送されて11月くらいには届くんじゃないかな。
死蔵しているマシンはそもそも使わないから死蔵な訳で (スコア:1)
古いマシンだとインストールも時間がかかるし、各種内蔵HWのドライバがなかったりして苦労する。
たとえ動いたとしても実用に耐えうるかどうかは微妙。
なんで、Windows7のタイミングで家で使ってるPCを(OSプリインストール無しで)1~2台新調することを考えていない限りボリュームライセンスは不要じゃない?
VMのライセンス無料は魅力だけど。
関連ストーリーはこれでは? (スコア:0)
http://srad.jp/it/article.pl?sid=09/02/20/0848244 [srad.jp]
個人でも使えてた [srad.jp]って米されてますし。
Windowsありがとうキャンペーン (スコア:0)
話題作りの為に釣られたあふぉということ?
WinXpの時代は・・・ (スコア:0)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070829/280633/ [nikkeibp.co.jp]
OEM版 (スコア:0)
普通にパーツと一緒にOEM版買うほうがいい。
Re: (スコア:0)
で、最も製品寿命が長いパーツは何だろうと考えると、ケースかFDDか。
うちではDSP版WinXPと買ったFDDがもう6年選手です。
その間ケースは2台目、他のパーツはどれくらい替えたことやら。
Re:OEM版 (スコア:1)
OSから認識できるパーツじゃないといけないと聞いたことあるからケースはダメなんじゃないかな?
ちなみにうちで最も古いパーツは最初に買ったPCに付いてたFDDです。
そのときのケースは古いAT規格なのでATXマザーを買ったときに処分してしまいました。
ビデオカードはVLバスだったし拡張カードはISAだったしメモリやCPUは言うに及ばす。
HDDは残ってたら繋ぐことはできるかな? 容量が小さすぎてとっくに処分してしまったけど。
Re:OEM版 (スコア:1, 参考になる)
都市伝説?
Re:OEM版 (スコア:1)
アクティベーション時に送信する情報に含まれるパーツ限定ということであればその通りなのですが、
ライセンスを1台に付与する証としてProduct KeyシールをPCケースに貼り付けるように求められている(そう記載されている)ので、PCケースでいいじゃないって気もします。
Re:OEM版 (スコア:1, 参考になる)
>SA契約でどのPCへも移動できる権利を手に入れることができますよ。
ただしSA契約の期間である2年間のみ。
2年間の間に本体を買い換える予定がなければ意味なし。
# なので期限間近には本体を買い換える予定を立てておきましょう。
Re:OEM版 (スコア:1)
内蔵機器型でUSB接続のFDD [owltech.co.jp]は普通にありますが。
以前、OEM版のアクティベーションでMSに電話したときは、内蔵型であればOKというような話だったと思います。自分は内蔵型マルチカードリーダーとセットで買いましたが。
◆IZUMI162i6 [mailto]
Re:OEM版 (スコア:1)
内蔵用の機器である必要があるようです。
そう考えると多分SATAの機器はOKだけれどもeSATAは不可とかそういう話なのかも。
しかし、メモリーとかカード類がOKならそれこそカードスロットの蓋 [ec-current.com]とかでもOKなんじゃなかろうか・・。
◆IZUMI162i6 [mailto]
Re:OEM版 (スコア:1)
DSP+SA は OS のライセンスが増えるのですか? そこのところもう少しお願いします。
impress の記事にある例だと DSP[OS 1ライセンス] + (SA 特典 + DVD playback + DVD playback) 3ライセンス縛り
で OS のライセンスは増えてないと思うのです。
Re:OEM版 (スコア:2, 参考になる)
Re:OEM版 (スコア:2)
SAで得られるのは「アップグレードの権利」なので、SAの対象となったWindowsとは別のマシンのWindowsをアップグレードすることができるという意味ではないでしょうか。
1台目: Windows 7 Pro DSP (SAを追加購入)
2台目: 以前のWindows→Windows 7 Ent (SAのライセンスを使ってアップグレード)
ライセンスが増えたように見えても、実は以前のライセンスをアップグレードしているので、実際には1ライセンスしか増えてないとか。このような使い方をした場合、仮にSAの期間内にWindows 8がリリースされたら、2台目しかアップグレードできないんじゃないかなあ。
Re:OEM版 (スコア:1, 興味深い)
これがいまいちよく分からんのよね。
秋葉原で買ってきたXPproに後付けでSAの場合
XPインストール
別PCでVista Businessにアップデート
Vista Ultimate に~
win7 proに~
win7 Enterpriseに~
てやれば計5台にいれても良いということなんですかね。
Re:OEM版 (スコア:1, すばらしい洞察)
何小難しいこと考えてるのか知らんが、ライセンス総数という目で見れば
有効なものはその総数が上限。勝手に総数を増やしちゃいかんよ。
削除義務が無いとか書いてるのもいるけど、削除が義務でなくても有効な総数は増えてる訳ではない。
つまり、別のPCで有効にするなら、どれかを無効にしなきゃ使えないよ。
無効になったPCで使い続けるということは、
「削除義務があったところでそれを確認する手段はMSには無いから無効」と言って
勝手に使い続けるのと大差無い。
Re:OEM版 (スコア:2, 興味深い)
マイクロソフトの「」でこの件を聞いてみました(ユーザーじゃなくても相談はできるようです)。 [microsoft.com]
チャットの内容はかなり長くなるので省略しますが、要するに
DSP版で購入したWindows 7 Professionalに、ボリュームライセンスでSA特典のみを購入した場合
・DSP版のProfessionalはProfessionalとしてそのまま使ってよい
・SA特典で得られるWindows 7 Enterpriseは他のPCで使ってよい
とのこと。ボリュームライセンスで得られるライセンスはあくまで1ライセンスであるが、元の(DSP版の)OSライセンスは消滅するわけではないので、使用できるライセンス数は合計2ライセンスになる、とのことです。ご参考まで。
Re:アフィ (スコア:1)
#日本人には多いらしいですが
Re:アフィ (スコア:1)
儲かりますかね?
良い機会なんで「どうせなら」と購入してくれる人が居れば良いと思いますが、所詮は足しにもなるかどうか、ですよね。
自分は早期予約キャンペーン買っちゃったし、他はMSDNで足りるので買って上げられない。
ですから、せめて「どうせ買うなら一考してあげて」とは言いたい。
ユーザー向けにはすでにアナウンスがあった話 (スコア:1, 参考になる)
Re:これはひどい (スコア:2, おもしろおかしい)
>なんで嫌われるのか
嫌儲厨が湧いてきてウザいからかな。
Re:これはひどい (スコア:1, すばらしい洞察)
そそ。
時には2とか3とかマイナスとかもあるしね。
それが現実。
Re:アフィ (スコア:1, すばらしい洞察)
個人の倫理観の違いはあるだろうけど、編集者の懐に入っても、大して問題ではないんでは?
編集者という立場を利用はしているけど、
編集者がいて構成されるサイトで、その程度のことをやって咎められるのって、
モチベーション下がるでしょ。
疑念とかいわれると、さもそれが悪いことのように見られるから、FUDもいいとこ。
調べ物していてググった先がアフィリンクしか無いようなサイトだったガッカリ感とかとは違い、
それなりに正当な使い方では?
情報の受益者が求めている答えの一端であったりするわけなんだし。
嫌儲による嫌悪感から、アフィ=NGだとしたら話は平行線だと思いますが・・・
Re: (スコア:0)
嫌なら別ルートをたどって買えばいいだけでは?
Re: (スコア:0)
このアフィで収入得るのが編集者だとしたら?
# さすがにそれはないか
## 個人サイトで個人に、コミュサイトでサイト運営に収入が入る分には問題ないとおもふ
Re:アフィ (スコア:1, すばらしい洞察)
編集には入らないだろうけど、幾分か運営費の足しになるならおおいに結構なことです。
別に構わんが… (スコア:0)
何が問題?
Re:別に構わんが… (スコア:1, おもしろおかしい)
バカか?
オレの儲けがないじゃないか!
Re: (スコア:0)
(宣伝)って書いてあるじゃん。文句を言う前に最後まで読もうよ。
Re:/,jerには蛇足だけど (スコア:1)
私も最初見たときはてっきりHomeのDSP×3より安いって話かと思った。
Re:/,jerには蛇足だけど (スコア:1)
まさかとは思いますが、この「学生」とは、あなたの
想像の斜め上のフランス人にすぎないのではないでしょうか。
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re:/,jerには蛇足だけど (スコア:2, おもしろおかしい)
煽りにマジレス
○通よりはマシだ!! アッチなら殿堂入りOSとか出すぞ
#これだとマイナスモデかオモオカモデになるのかわからんなぁ
Re:Vista HomeをBusinessへ (スコア:1)
それが2年前(要するに90日よりもずっと前)にVista Ultimate DSP版(32bit)買っちゃってどこにもアップグレードできなくて困ってるのよ。
2年の間にメモリは8Gまで増えました。