パスワードを忘れた? アカウント作成
142937 story

ボリュームライセンスでのWindows 7購入、個人でもお得になる 107

ストーリー by hylom
お得でもやっぱり高い、 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Windows 7の発売まであと1ヶ月余りとなり、購入を検討している/.Jユーザーも多いのではないだろうか。こんな折、PC Watchで意外に安い? ボリュームライセンスでWindows 7を導入するという記事が掲載されている。

企業など、ボリュームライセンス契約でWindowsを購入しているケースは多いと思うが、個人でも3ライセンス以上であればボリュームライセンス契約が可能らしい。さらに、ソフトウェア・アシュアランス(SA)というオプション契約を利用すれば、DSP/OEMで購入したWindowsをWindows 7にアップグレードしたうえ、対象となるPC以外でも利用可能になったり、仮想環境上で動かすOSライセンスが無償になるなど、さまざまなメリットがあるようだ。

タレコミ子も自宅にデスクトップ、ノート、サーバー合わせて3台以上のWindowsマシンがあり、死蔵しているマシンも多いので、Windows 7はボリュームライセンスで買おう、と思ってしまった。

# ただ、ライセンスの条件が面倒くさそうなので何か落とし穴がありそうな気もする(笑)。

ちなみに、/.Jの姉妹サイトであるSourceForge.JP経由でもライセンスが購入できます(License OnlineのSourceForge.JPページ)ので、ご興味のある方はどうぞ。9/23までの期間限定で優待価格で購入できるそうです(宣伝)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年09月14日 16時10分 (#1639496)
    結局何を何個買ったら何台分のライセンスが何円なのかさっっっぱりわからん!!
  • /.jにいる人だと (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年09月14日 17時16分 (#1639544)

    MSDN を volume license で買うのが先じゃないか、という人がそれなりにいそうだ。
    開発用以外の PC はプリインストールの OS をサポート終了までしゃぶり尽くせば済むし。

    人柱 PC 以外に無理して新しい OS を入れる必要もないよね :-)

  • by gf1e (33031) on 2009年09月14日 23時21分 (#1639701) 日記

    日本でもファミリーパック (PC3台まで、米国では$150程度) を出してくれんかのう。

  • dejavu (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年09月15日 7時56分 (#1639809)

    vistaの時も同じことを特集していたのを記憶から発掘。

    個人でも一足先にVistaを入手できるボリュームライセンス(2006/11/9) [impress.co.jp]。この記事は書いた人も同じ。

    さらに詳細な記事をenterprise watchから。
    ボリュームライセンスを知るとマイクロソフト製品が安くなる?・第一回(2007/01/22) [impress.co.jp]
    - ボリュームライセンスによって異なるコンセプト
    - ソフトウェアアシュアランス(SA)とは何か?
    - SAはギャンブルか?
    ボリュームライセンスを知るとマイクロソフト製品が安くなる?・第二回(2007/01/23) [impress.co.jp]
    - Open Businessとは?
    - Open Valueとは?
    ボリュームライセンスを知るとマイクロソフト製品が安くなる?・最終回(2007/01/24) [impress.co.jp]
    - ボリュームライセンスはどこで買えるのか?
    - 実際にどのくらいの価格になるのか?
    - パッケージの方がお得な場合もある
    - ライセンスならではのメリットは?
    - いろいろなキャンペーンが用意されているボリュームライセンス

    これほど詳細に書かれても、やっぱり当事者じゃないとピンと来ないということはよくわかったのを覚えている。

  • by scanner (19808) on 2009年09月14日 16時34分 (#1639510) 日記
    人のWindowsマシンの面倒見たりするためとか、新しいデバイスを使うとかで、
    遅かれ早かれ最新のWindowsを搭載したマシンは、手に入れるとおもうけど、
    ほんとに、「ひとつで充分」だよ。

    何かの負け惜しみじゃなく、セカンド、サードのマシンに試しにubuntu
    入れてみると、、、本当に快適だよ。
  • 32bit (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年09月14日 16時49分 (#1639523)
    買おうかと思ったんですけど32bitしかないのかな?
    upgradeだから?
  • 「DVD Playback Pack」なんて妙なものを買わなくても、普通の人ならOffice製品ぐらい必要としている事でしょう。Microsoftのサイトの例のように、Office製品でも買っておけばいいと思います。もちろんソフトウェア アシュアランス付きで。

    • 「OOo(もしくはその他互換オフィスアプリ)で十分」って人はそれなりにいるんじゃないかと。
      何をもって「普通の人」と定義するかはさておいて、「Word、Excel、PowerPointだけありゃ良いよ」という人にとってはOfficeのSAは正直安くないし、Windowsと違ってアップグレード権以外のメリットも(個人にとっては)あまりない。

      #ついでに言えば、次期OfficeはWeb版が無料で使えるみたいだから、「それでいいや」って人は多そう

      親コメント
  • licenseonlineで見積もり作ってみたけど、素直に作るとディスクキットに3000円のプライスタグが付いてるのは何でだ…
    早期アップグレードキャンペーンで無料で付いてくるんじゃないの?
    あるいはプレゼントと別売のと2セット付いてくるという間抜け仕様?

    #いや、いざ契約したとなったらISOダウンロードしてメディア自作するだろうし、ディスクキット削除してもさして問題はないんですが

    --
    RYZEN始めました
  • 最初から入ってるOSを使うべき。
    古いマシンだとインストールも時間がかかるし、各種内蔵HWのドライバがなかったりして苦労する。
    たとえ動いたとしても実用に耐えうるかどうかは微妙。

    なんで、Windows7のタイミングで家で使ってるPCを(OSプリインストール無しで)1~2台新調することを考えていない限りボリュームライセンスは不要じゃない?
    VMのライセンス無料は魅力だけど。
  • by Anonymous Coward on 2009年09月14日 16時06分 (#1639493)

    http://srad.jp/it/article.pl?sid=09/02/20/0848244 [srad.jp]

    個人でも使えてた [srad.jp]って米されてますし。

  • by Anonymous Coward on 2009年09月14日 16時15分 (#1639499)
    で買った俺涙目。

    話題作りの為に釣られたあふぉということ?
  • by Anonymous Coward on 2009年09月14日 16時27分 (#1639506)
    ボリュームライセンスで買えるインストールメディアには、ライセンス認証がなかった。
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070829/280633/ [nikkeibp.co.jp]
  • by Anonymous Coward on 2009年09月14日 16時50分 (#1639524)

    普通にパーツと一緒にOEM版買うほうがいい。

    • by Anonymous Coward
      DSP版だと一緒に買ったパーツと組み合わせて使わないとライセンス違反ですけどね。
      で、最も製品寿命が長いパーツは何だろうと考えると、ケースかFDDか。
      うちではDSP版WinXPと買ったFDDがもう6年選手です。
      その間ケースは2台目、他のパーツはどれくらい替えたことやら。
      • by shige_318 (35387) on 2009年09月14日 17時10分 (#1639541) 日記
        > で、最も製品寿命が長いパーツは何だろうと考えると、ケースかFDDか。

        OSから認識できるパーツじゃないといけないと聞いたことあるからケースはダメなんじゃないかな?

        ちなみにうちで最も古いパーツは最初に買ったPCに付いてたFDDです。
        そのときのケースは古いAT規格なのでATXマザーを買ったときに処分してしまいました。
        ビデオカードはVLバスだったし拡張カードはISAだったしメモリやCPUは言うに及ばす。
        HDDは残ってたら繋ぐことはできるかな? 容量が小さすぎてとっくに処分してしまったけど。
        親コメント
        • Re:OEM版 (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2009年09月14日 18時09分 (#1639575)
          ライセンスされたデバイスが物理的にはまらなくても、壊れていても、ケースにガムテで貼っときゃOKて聞いたことがあります。
          都市伝説?
          親コメント
        • by hiroski (3667) on 2009年09月14日 18時48分 (#1639594) 日記

          OSから認識できるパーツ

          アクティベーション時に送信する情報に含まれるパーツ限定ということであればその通りなのですが、
          ライセンスを1台に付与する証としてProduct KeyシールをPCケースに貼り付けるように求められている(そう記載されている)ので、PCケースでいいじゃないって気もします。

          親コメント
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...