パスワードを忘れた? アカウント作成
157400 story
書籍

「Windows Server World」誌、今月発売号で休刊 18

ストーリー by hylom
プレゼントがよく当たるということは応募者が少なかったわけで…… 部門より

arap_jp 曰く、

既に9月24日にプレスリリースがあったようだが、IDGの月刊誌「Windows Server World」が2009年12月号(10月24日発売)をもって休刊、1996年8月以来の歴史に幕を閉じることになりました。

昨日、店頭で手に取って初めて知りました。中に休刊のお知らせはないけれど、各連載記事が最後を告げていて気付きました。よく見たら表紙には「最終号」の文字が。

Windows 2000 Worldの頃からよく購読しており、部門サーバの管理をしていた頃は記事が役に立っていました。何より、「暗黒のシステムインテグレーション」「システム管理者の眠れない夜」という2大連載が楽しみで、買わなくなってからもこの連載だけは立ち読みしてました。

昔は、オンラインソフトウェアやお試し版の入った付録CD-ROM以外にも、サービスパックやWindows Service for UnixのCD-ROMが付いていたりして重宝したものです。あと、アンケートハガキで応募するプレゼントも比較的当選していたなぁ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そりゃ休刊もするよ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年10月27日 15時10分 (#1660798)
    タレコミからして「買わなくなってからも立ち読みしてた」じゃあなあ
    • Re:そりゃ休刊もするよ (スコア:3, すばらしい洞察)

      by firewheel (31280) on 2009年10月27日 15時25分 (#1660808)

      >あと、アンケートハガキで応募するプレゼントも比較的当選していたなぁ。
      それって誰も買ってないから応募者も少ないってことじゃ。w

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年10月27日 15時34分 (#1660812)

        売れて無さそうな雑誌のプレゼントアンケートは基本ですね。
        私もよくSun Worldでプレゼント貰ってましたw

        親コメント
        • by Anonymous Coward
           SunWorldはほぼ「出したら当たる」状態でしたね。

           Sunのロゴ入りマグカップとかTシャツとか、なぜかSGIのO2ビーチボールとか大したものはありませんでしたがアンケートハガキも無料だったので毎月せっせと感想書いて出してました。
      • by Anonymous Coward

        それって誰も部門名読んでないからネタかぶりもするってことですね

  • 去年、新生銀行のサーバーを管理していた日本在住のインド人が
    首になった腹いせにサーバーに不正アクセスして
    システムを停止させたという事件がありました。

    今時のサーバー管理者は、インド人や中国人が多いのではないでしょうか。
    日本語だけの雑誌は売れなくても、3ヶ国語併記なら売れるかもしれません。
    • >今時のサーバー管理者は、インド人や中国人が多いのではないでしょうか。

      それは言い過ぎではないでしょうか。それに洋書取扱い店やAmazon.co.jpからその手の雑誌を取り寄せれば済むこと。IDG Japanが無理して翻訳記事を載せなくても、代わりになる雑誌はいくらでもあると思いますよ。

      とはいえフィールドSEあがりの安納です : Windows Server World 休刊 [technet.com]によると

      今後は、Windows Server Worldのフィールドは Computerworld.jp に統合されるとのことです。

      http://www.computerworld.jp/topics/mws/ [computerworld.jp]

      http://www.computerworld.jp/topics/win7/ [computerworld.jp]

      オンライン化による小回りの利いた情報提供に期待しましょう!

      とのこと。立ち読みをしていたタレコミ子さんもこれで本屋に行かずに済んでよかったですね!

      # 「OS/2 World」廃刊以来IDGの雑誌は買ったことがないのでID

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      新生銀行は半分外資系みたいなもんだし例外では。

      もちろんIT業界は深夜のコンビニ店員なみに外国人比率が高いとは思うけど、
      それでも過半数には遠く及ばない。

      それに昨今の不景気で日本人だろうと外国人だろうとクビを切られるのは
      変わらんし、外国語書籍なら売れるというほどのもんでもないと思う。

  • by arap_jp (6012) on 2009年10月27日 14時33分 (#1660773)
    "Windows 2000 World"→"Windows NT World"でしたね。古すぎて忘れてた。
  • by Anonymous Coward on 2009年10月27日 15時25分 (#1660809)
    なんとなく虚しいので「休刊したことのタレコミ」ではなく「休刊せずに済んだことのタレコミ」をジャンル別に年に1回ぐらいまとめてやればいいんじゃないかと。
    • by soltiox (25610) on 2009年10月27日 15時44分 (#1660819) 日記

      「弔文記事のために、有名人の死亡時刻を待ち受けるマスコミ記者」的な
      固唾の呑み具合のストーリになりそう。

      // 「今年サービスアウトせずに済んだサイト一覧」とかも、いやんな感じ

      親コメント
  • 最終ページにひっそりと休刊のお知らせあったような。。。いま手元にないので見られないんだけども

    しかし、代わりの雑誌って何かないかなぁ(紙媒体がいいのさ)

  • 同じIDGのITアーキテクトはひと足早く9月で休刊になってしまってますね。2005年9月創刊ですから4年しかもたなかった。 それとくらべれば Windows NT worldは長持ちしたほうでは? 月刊ユニマガとかlinux MagazineとかIT系の雑誌の休刊休刊が相次いだ時期にも、WindowsServerWorldは生き延びてきたのですが、今になって力尽きたんでしょうか。 とはいえ、連載コラム3本くらいしか読んでなかったのですが。 先日、定期購読代金が1500円返金されてきました。
  • by Anonymous Coward on 2009年10月27日 22時03分 (#1661087)

    後になるに従って斬れなくなっていった観がある。
    眠れない管理者は退職後にコンサルや教員になって現場から離れて行ったし、暗黒の方も叫び声ばかりになってきたし。

    • by firewheel (31280) on 2009年10月28日 16時21分 (#1661718)

      なんだかコの業界の技術者の行く末を暗示しているようで凹みますね。
      ほとんどの人は現場を去り、そうでない人は地獄を見る。

      IT技術者辞めますか、それとも人間病めますか。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年10月27日 23時34分 (#1661153)

    サーバー、クライアントという概念がわからなかった中小企業管理者としては、
    入門的な位置づけで、とても重宝いたしました。サービスパックなんかも。
    いまでは、そのノウハウを生かしたのか、社内であらたな部門が生まれたほどです。

    私は、もう大体どこに情報源があって、しっかりした情報を得たいのなら
    何を読むべきか、なんてことは感覚的にもわかる歳になりましたが、
    若い人たちが、自分で勉強したいという意味でこの休刊を考えると、
    代替として、今の若い人はググるとかするのでしょうかね。時代を感じます。

    出される設定マニュアルなんかも、社内マニュアルか、どっかのサイトのまる写しで、
    なにも考えていない感じがしますし、パフォーマンス調整、冗長など、
    報告を仕上げればいいってな感じで納得のいかないこのごろです。

    本に書いていることは3割、あとは7割の努力と経験なのかな。
    それとも、そういう技術者がもう育っていて、フォローする会社もたくさんあるという
    ことなのかな。この休刊でちょっとセンチです。

  • by Anonymous Coward on 2009年10月28日 14時06分 (#1661620)

    企業が年間購読しているような日経コンピュータくらいしかこの先生きのこらないのでは?

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...