パスワードを忘れた? アカウント作成
162951 story
テクノロジー

クラフトワークのリマスター盤 8 タイトルとボックスセットが発売 21

ストーリー by reo
もうやめて、私のボーナスはゼロよ! 部門より

x-AC 曰く、

やや旧聞になるが、CDJournal の記事によると、クラフトワークの名作 8 タイトルと、それらをまとめたボックスセットの発売が間近のようだ。いずれも最新デジタル・リマスタリングが施されて、ジャケットも一部新装版に差し替えられるようで、ファンならずとも要チェックなのではないだろうか? もっとも個人的には「放射能」は最初のジャケットの方が好きだったのだが……(´・ω・)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Der Katalog (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年11月11日 14時24分 (#1669785)

    発売日はコロコロ延期してるからしょうがないにしても
    BOXのタイトルすらタレコミに書いてないってのはどうよ?
    いくらリンク先見れば載ってるとは言え、それぐらいはタレコミ文にいれておこうよ。

    #つーかタレコミ採用する人もそれくらい気をつかってほしいな。

    以下国内盤の情報
    BOXタイトル『The Catalogue』(ザ・カタログ)
    現時点の発売予定日 12/16
    価格 \20,000

    輸入盤だともっと早く買えたり、だいぶ安かったり。

  • マスタリングしたか分かんない、、。
    ビートルズのと違ってもともとシャキっと音数少ないから、リマスタつってもそんなに有難がるもんじゃないだろうなあ。
    これこそハイビットハイレートでテープから起こして欲しかったな。

  • by Anonymous Coward on 2009年11月11日 13時00分 (#1669709)
    Kraftwerkって知らなかったんですけど
    耳馴染みの曲だったので、なんか急に親近感沸いてきました。
    買ってみようかな。
  • by Anonymous Coward on 2009年11月11日 13時06分 (#1669718)
    # 家にまだクラリスワークスのCD-ROMがあるのでAC
    • by Anonymous Coward

      あれ?
      わたしまだ書き込んでないのに、なぜ????

      #みな考えることは一緒か(笑)

  • そうなると未だリマスターされてない大物って誰が残ってるんだろ?

  • by Anonymous Coward on 2009年11月11日 13時28分 (#1669739)
    この手の話が出るたびに思う。
    BOXじゃなくて、そろそろ全曲を1枚にまとめて再販される世の中になって欲しい。
    • 「YMO SELFSERVICE」 なんてモンが昔あってのぉ

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ビートルズはオリジナル盤14枚をまとめて1つのUSBメモリに納めてしまいましたね。
      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/04/news044.html

      クラフトワークも、いずれこれに似たことはやりそうな気がします。
    • by Anonymous Coward

      この手のはジャケットを復刻してCDケースに入れるところまでやって
      初めてBOXとなるので、まとめちゃったらそれはそれで味気ないというか、

      ただブルーレイベースでサンプリングレート上げてHDMI接続で全集を
      ぶち抜きで聞くと言うスタイルがあってもいいかなーみたいな気はします。

      でも、そうなると「えー、これ1枚が5万円?」みたいなガッカリ感がありそう

  • by Anonymous Coward on 2009年11月11日 13時37分 (#1669748)
    初期の3作が黒歴史のままなのはいい加減にして欲しいな・・・
    • Re:黒歴史 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年11月11日 15時23分 (#1669825)

      「人間解体」が出た頃に初期3作のLPを買いましたが、スタジオでいろいろいじって音を出して遊んでみましたといった
      感じで、曲としては未完成もいいところという印象を持ってガッカリした記憶があります。今聴いてみると案外素朴で
      新鮮に聴こえるかも知れませんが。アーティストは未熟な作品だと考えていてもう出したくないのでしょうが、ファンと
      しては正式に入手できないのはさみしいものがありますね。

      似たような例として、エドガー・フローゼは70年代に出したソロアルバムのオリジナルミックスを引っ込めてしまった
      ため、現在入手できるのは再録音盤(?)のみです。オリジナルを聴きこんでいたせいか、個人的には違和感をおぼえる
      仕上がりになってしまい残念です。まあ、ロートルファンを喜ばせるより新しいファンを獲得したほうがいいのかも
      知れませんが…

      自作ソフトウェアを公開していると、自分がいらなくなった機能を削ったり使い方を変更したりすると文句を言われる
      ことが多いのですが、それに似ている気もします。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        そんな評価もあるんですね。
        Kling Klang なんていいとおもうけど。レーベル名にもなってるし。
        # Eno の On Land もそうなるの?
      • by Anonymous Coward

        >自分がいらなくなった機能を削ったり使い方を変更したりすると文句を言われる

        つFork

        Forkを許すことと芸術とは、べつに相容れないわけではないと私は思っています。
        「それは俺がやったんじゃないよ」と言えばそれで済むのだから。
        それすら言えないのだとしたら、単に心の狭さが「芸術ならば許される」のか?というモンダイでしかない。

        一方Forkを許すことと商売とは相性が悪いでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2009年11月11日 23時59分 (#1670170)

    オアシスとの扱いの差に愕然としたのだが、
    単にここに集まる世代の差なのだろうと納得した。

    #テクノだからアレゲ、という発想には行けないオサーンなAC

    • by x-AC (25985) on 2009年11月12日 9時50分 (#1670282) ホームページ

      いや、それはバンドの性格の違いでしょう。クラフトワークが「ラルフとフローリアンが楽屋で電卓握って
      殴り合いの大げんか!」とかの話題をしょっちゅう提供してくれるバンドならともかく、ですよ。:-)

      親コメント
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...