パスワードを忘れた? アカウント作成
166330 story

小惑星探査機「はやぶさ」、平成22年6月の帰還に向けた運用を再開 135

ストーリー by soara
帰還まであと半年。綱渡りが続く 部門より

90ultra_hawk_1GakuboMesaから小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開についてのタレコミがあった。

ここではultra_hawk_1のタレコミから。

小惑星探査機 MUSES-C「はやぶさ」のイオンエンジンに問題が生じ、地球への帰還が危ぶまれていたことは/.-J でも既に伝えられていた

11/19の宇宙航空研究開発機構(JAXA)のプレスリリースによると、運用再開の目処が立ったので運用を再開するそうだ。

なんでも、「打ち上げ直後に動作不安定があったため使用していなかったスラスタ Aの中和器」と、「中和器の劣化により2007年 4月以降使用していなかったスラスタ Bのイオン源」とを組み合せるにより、スラスタ 1個分の推力を得る事が出来る見通しが立ったそうである。

これを異常の起きたスラスタ Dの代わりに使用し、スラスタ Cと共に使用する事で必要な推力を得るのだそうだ。(※追記参照)

今回のイオンエンジンの異常を知った時は、さすがにもう駄目かと覚悟しかけていたが、またしても運用陣の努力でなんとかなったようだ。この先もどうなるかわからないが、まずはめでたいと思っておこう。

追記 2009/11/19 23:02 by soa: #1675546より、停止したスラスタ Dの代わりに今回のスラスタ A+Bを使用して必要な推力を得るそうだ。また、スラスタ Cはバックアップ用とした、とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 最強の敵 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年11月19日 21時47分 (#1675518)

    仕分け人「それで、持ち帰ったサンプルが何の役に立つのですか」

    • Re:最強の敵 (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年11月20日 1時08分 (#1675662)
      なぜ、イトカワの石が必要なのか。多摩川の河川敷ではだめなのか。
      親コメント
      • Re:最強の敵 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by dameneco (33758) on 2009年11月20日 14時16分 (#1675917) 日記

        大阪万博で月の石を触るために何時間並んだ人がいると思っているのですか?
        イトカワの石を見るために行列が出来ることは必至ですよ。(学者の行列は出来るな‥)

        親コメント
    • by metta (20740) on 2009年11月19日 21時59分 (#1675530) 日記
      官僚「う、宇宙人」
      仕分け人「次期総理候補として認めます」
      親コメント
    • Re:最強の敵 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年11月19日 21時57分 (#1675528)

      やはぶさ「総理の先祖がイトカワにいたという証拠の品を持ち帰るという、歴史的発見が可能です。」

      親コメント
    • by koduckin (15749) on 2009年11月20日 10時00分 (#1675767)

      映画とコミックとゲームの壮大なメディアミックスを行うので、儲かります。

      # もちろん主演は、はやぶさタン

      親コメント
  • 修正と追加 (スコア:5, 参考になる)

    by ultra_hawk_1 (13626) on 2009年11月19日 22時29分 (#1675546) 日記

    タレコミ後、色々わかってきたので、日記 [srad.jp]の方は適宜修正しています。

    まず、

    これを異常の起きたスラスタ Dの代わりに使用し、スラスタ Cと共に使用する事で必要な推力を得るのだそうだ。

    このスラスタA+Bを使用する事で必要な推力を得るのだそうだ(スラスタCは予備)。

    に修正しています。

    また、大塚実氏のtwitter [twitter.com]や松浦晋也のL/D [air-nifty.com]より補足すると、

    • スラスタA+Bで、今日まで一週間連続運転を維持している。ほぼ100%の推力を維持できる。軌道計画上では帰還できる。
    • イオンエンジンA/Bの生きている部分だけを組み合わせる方法は地上では試していなかった、万一のための電気回路を置いておいたのが功を奏した。
    • 現在太陽に近いので、電力が取れるのでこの運転が可能。もっと遠いところで故障が起きれば、電力的に成立しなかった。

    なんという好運 & 「こんな事もあろうかと」……。

    • Re:修正と追加 (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年11月20日 2時57分 (#1675698)

      某スレッドに貼られていたコピペですがミラクルすぎますw

      ●本来ならリアクションホイール3個で姿勢制御

      ⇒ ホイール1個壊れたのでホイール残り2個と化学スラスタで制御 (ここまでは普通の「こんなこともあろうかと」、な範囲)

      ⇒ ホイールさらに1個壊れた!化学スラスタ全損!燃料全部漏れた!漏れた燃料が機体内で凍ってる!!通信途絶!!!バッテリも壊れて太陽電池パネルは常に太陽を向けなきゃなんない!!!
      ⇒ 姿勢が狂っても、ほっとけば持ち直すように設計してたんだよね。こんなこともあろうかと。1年以内に60%の確率で通信回復するはず。(数ヵ月後)ほうら3ヶ月で繋がったぜ!

      ⇒ とりあえずイオンエンジンの中和器から生キセノン吹かして姿勢制御。こんなこともあろうと中和器の向きを微妙にずらしてたんだよね。
      ⇒ 機体内をヒーターで暖めてベーキング。爆発しないようにゆっくりとね。気化した燃料はそのうち機体外に逃げるだろう。
      ⇒ 生キセノン吹かしつづけてると地球帰還用の燃料が足らなくね?あ、風車の原理で太陽光圧を利用して回転させて安定させればよくね?こんなこともあろうかと、回転軸が機体の中心を貫くように設計してたんだよ。

      ⇒ 地球帰還用のカプセルに採取した試料を入れるにはバッテリーの電力が必要だなぁ。でも極低温で短絡故障(ショート)してるから下手に充電すると爆発しそうだなぁ。
      ⇒あ、古河電工のおっちゃんが補充電回路で充電する裏技教えてくれた。電源オンオフを高速連打すれば良かったんだ、ラッキー。
      ⇒ よし、地球帰還航行開始っと。イオンエンジンは3基生きてるからオッケー。ホイールは残り1個だから今のうちに何かいい手を考えておこうっと。

      ⇒ 地球帰還第一期軌道変換完了。半年お休みして、第二期軌道変換開始。イオンエンジンBはどうやら寿命らしい。お疲れさん。残り2基。
      ⇒ おや、メモリエラー(SEU)か。良くある良くある。とりあえずセーフホールドモードで指示待ちっと。地球から診断してもらってイオンエンジンも再起動出来たので巡航再開。

      ⇒ イオンエンジンDが経年劣化で故障。この状態ではもう地球に帰れない。
      ⇒ スラスタAの中和器とスラスタBのイオン源を組み合せることで、2台合わせて1台のエンジン相当の推進力を得ることができるじゃん、余裕余裕。(NEW)

      親コメント
      • Re:修正と追加 (スコア:3, 参考になる)

        by albireo (7374) on 2009年11月20日 7時30分 (#1675723) 日記

        こんなこともあろうと中和器の向きを微妙にずらしてたんだよね。

        中和器による姿勢制御はトラブルが起きてから思いついたことで、当初は完全に想定していなかったみたいですよ。
        イオンを中和するためにメインエンジン側と噴射軸が交差するように配置していて、姿勢制御の手段がなくなってから「これなら重心からずれた力を加えられるんじゃね?」と気づいて大急ぎで計算してプログラム書き換えた。
        もしも「こんなこともあろうかと」であれば、最初からプログラムも仕込んでいたと思います。

        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
      • by kujira090 (16707) on 2009年11月20日 7時50分 (#1675730) 日記

        知らなかったからこその失敗だけど、失敗を恐れないで解決のチャンスを実装した熱意は頭が下がる思いです。

        #地球を飛び出して、宇宙と対峙した棋譜としては、稀有の名勝負ですね。

        --
        #壮大なストーリ。空転するアイディア。
        親コメント
    • 真田技師長は (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年11月20日 0時09分 (#1675616)

      二次元の世界の人と思っていましたが、
      平成の世に実在するとは夢にも思いませんでした。

      ついにISASは真田技師長を二次元世界から
      引っ張り出して実体化に成功していたのか。

      宇宙を拓くばかりか、次元の扉をも開いてしまったようだ。

      親コメント
  • by kmra (33703) on 2009年11月20日 0時19分 (#1675623) 日記

    松浦晋也のL/D [air-nifty.com]より

    記者会見後のぶらさがり取材にて。
    川口 「ずっと前にダメになるのも、ぎりぎりまで粘ってダメになるのも同じ、帰ってこれるか、これないか。それが問題です」

    • 少なくともこのコメントだけ見ると、普段自分たちが苦しめられているはずの「オール・オア・ナッシング」的思考を採用してしまっているようで意外でした。
      本当にどうしようも無くなるなるその瞬間まで、帰還のための運用ノウハウを最後の一滴まで搾り取る。はやぶさの帰還はその結果でしかない、というスタンスであるべきじゃないかなと。
      (まあ、内情ではもちろんそのような方針で動いているんでしょうけれど)

      ついでにちょっと飛躍しますが、理想を言えば、こういう運用ノウハウって潰しが利くならいいんですけど、この探査機に特化した職人芸的なノウハウに拘泥しすぎると、将来的に袋小路に嵌りそうなのも気になります。
      ちょうど最近スパコンの話で
      「京速」は潰れるべきだったのだ。明日の世界一のために [nurs.or.jp]
      なんて話があったけれど、このまま下手にこだわり続けると、スパコンの話と似たような状況に陥りそうな気がして心配です。

      もっとも、はやぶさをネタにアピールし続けないと、予算が回ってこなくて後が続かなくなるから必死なんだろうなとは思いますが。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年11月19日 21時54分 (#1675523)
    映画のワンシーンを連想してしまった。
    オペレータチームと、「こんなこともあろうかと」!?設計陣に拍手。
  • 予算削減喰らって・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年11月19日 22時04分 (#1675531)
    来年4月以降、管制側が亡くなってたりして・・・
  • すげぇな・・・こいつら(運用チームのことね)
    --
    Minder
  • 20103年 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年11月19日 22時48分 (#1675564)
  • by hohehohe (11394) on 2009年11月20日 0時54分 (#1675652)
    > 毎日 帰還日は決まっているのか。
    >
    > 川口 今のところ言わないことになっている。勘弁してください。旅行する人が大変になったりするので…

    旅行する人ってイトカ(ry・・・じゃないですよね。
    --
    AVG anti-virus data base out of date
    • by Anonymous Coward on 2009年11月20日 21時31分 (#1676179)

      おそらく2chのはやぶさ関連スレを読んでいる発言と思われます。
      関連スレでは来年6月のカプセル落下地点となるオーストラリアの
      ウーメラ砂漠行き「お迎えツアー」を画策している人たちが居るようです。

      そんな彼らに対し、暗に「おまいら冗談抜きで現場が混乱するから止めろ」と
      言うメッセージだと思いますよ。

      親コメント
      • たった独りで、とても遠い何もない真っ暗で絶対零度の場所から、見えないけど確かにそこにある水色の惑星、
        我が故郷「地球」を目指すはやぶさを、開発者が我が子に尊厳を込めて擬人化し、
        「旅行者」と言ったのだと思い目をうるうるさせてしまったけど、

        現実的な話か。だけど、

        毎日 こういったトラブルを想定して回路を積んだのか。
        國中 そうだ。

        この「そうだ」はとても力強い。みんながみんが「こんなこともあろうかと」って不測の事態を想定してれば、
        そのプロジェクトはそうそう失敗しそうにない。今まで真田技師長のことは笑いのネタとしてきたけど、
        エンジニアとして真田志郎を目指そうと思った。まぢで。

        親コメント
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...