パスワードを忘れた? アカウント作成
177190 story
地球

犬を飼う事は環境負荷が高い? 102

ストーリー by hylom
そろそろ過激派エゴ団体とか出てくるんじゃないだろうか 部門より

maia 曰く

中型犬1匹の環境負荷(エコロジカル・フットプリント、以下EF)は年間0.84haらしい(AFPの記事)。この数字は、年間走行距離1万kmのSUV 1台とその生産に関わるEF(0.41ha)の約2倍に相当するという。EFというものの計算根拠が何だかよく分からないが、他の機関での試算も同じ結果だったという。猫1匹のEFは約0.15haで、VWゴルフ1台を1年間走行させるよりもわずかに少ない程度という。

ちなみにWikipediaの記事によると、日本人の一人当たりのEFは4.7haだが、耕作地と牧草地の合計は0.4haのようだ。まあ、環境負荷は、食事量および生活レベルと相関関係があるだろうし、それらは体重との相関を免れないだろう。屋外の犬小屋で飼い、ペットフードではなく残飯で養えば、話はだいぶ違うんだろうし。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • え~と (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年12月22日 20時56分 (#1692881)
    「子供を育てる…」と言い出さなきゃいいけど。
  • by Technical Type (3408) on 2009年12月22日 23時30分 (#1692966)
    犬を食べるなんて生ぬるい事を。今の人口は50億ぐらいか。だったら、まず25億人で25億人を食べる。次に、12億5千万人で残りの12億5千万人を食べる。これを繰り返せば最後に人類は1人だけになり、子孫を残せなくなって絶滅する。これにより化石燃料が消費されなくなり、地球環境の破壊は完全な解決を見る。残った生物で地球は繁栄する。

    え、何バカな事を言っているって? まあ、そうかもしれないが、中型犬1匹のEFは年間0.84haだが、日本人一人当たりのEFは4.7ha。なら、最良の解決策は犬ではなく人間を食べる事になるのだが?

    ベイル夫妻もこんな無駄な研究して本を出版するとは資源の浪費も甚だしい。夫妻が環境に何か貢献できる事があるとすれば、夫妻が野良犬に食べられる事だな。
    • by KTFS (37383) on 2009年12月24日 11時45分 (#1693425) 日記
      この環境?問題 [google.co.jp]を思い出しました。
      --
      ドウシテオレハ、ココニイルンダ!
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年12月22日 21時39分 (#1692901)

    この記事の最後の方が面白い気がする

    ■最良の解決策はペットを「食べる」こと?
     ベイル夫妻によると、最も良い方法は、ペットを2つの目的を兼ねて飼うことだ。例えばニワトリによる環境への負荷は、食用の卵を産ませることで相殺できる。ウサギは、最後にはディナーテーブルの皿の上に載せられることで、その生涯における環境負荷を埋め合わせることができる、としている。

    最初は冗談かと思いましたが、自然と向き合うならこういったペットとの付き合い方が理想なのかもしれませんね。
    いまのペット文化とはあまりにもかけ離れてますが……。

    • by Anonymous Coward on 2009年12月22日 21時49分 (#1692905)
      人はそれを家畜と呼ぶ。
      親コメント
      • by HAL9000markII (6414) on 2009年12月23日 2時45分 (#1693037)
        家畜としてなら一番美味しく食べられる頃合いを見計らうと思います。でも普通に
        ペットとして飼って世話をして、病気になったら動物病院へ連れて行って治療して
        いると、天寿を全うする頃には様々な病気を背負い込みます。以前飼っていた犬は
        最後は糖尿で失明して歯槽膿漏で歯は殆ど抜け落ちているにも拘らず食欲だけは最
        後まであって、正に餓鬼と呼ぶに相応しい鬼気迫る姿に変わり果てました。アレを
        食べるなど、「ペット」であったことを差っ引いたとしても真っ平御免こうむりま
        す、はい。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年12月23日 0時41分 (#1693001)

        親コメの問答がおもしろかった。

        西洋人にとって、イヌはどこまで行ってもペットなんですね。家畜にはなりえないのかと。

        日本をはじめアジア圏だと犬も食用だった時代がありますから、「飼い終えるときに犬を食べよう」って発想があっても良いかも。犬の代わりに家畜としての兎や鶏が出てくるのが現代(西洋)的ですね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2009年12月23日 1時21分 (#1693012)
          >西洋人にとって、イヌはどこまで行ってもペットなんですね。家畜にはなりえないのかと。
          フランスでは1900年代初期まで、ドイツでは1980年代まで、スイスでは今でも
          食べる人は食べているようですよ。
          彼らは家畜を食べているのかペットを食べているのか・・・

          あるいはジビエとして食べているのか
          親コメント
    • 詭弁くさい
      最後に人間が食べるとペットの環境負荷ではなく人間の環境負荷として計算され、人間の環境負荷はもともと大きいから誤差範囲になる、ってだけじゃないの
      単なる数字上のマジックで、相殺はされないと思うんだが

      親コメント
  • 安心した (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年12月22日 22時10分 (#1692921)
    年間3万km車を乗り回す俺は、猫を3匹飼っているのと同等と言うことか。
  • by Anonymous Coward on 2009年12月23日 18時47分 (#1693252)
    > Time to Eat the Dog: The Real Guide to Sustainable Living

    タイトルからして完全にジョークなわけです。
    Realも、Real Programmer Storiesみたいな使い方をよくご存知でしょ。

    お子様の集まりのスラドとはいえ、みんな釣られすぎですよ。
    • by Anonymous Coward on 2009年12月24日 9時13分 (#1693373)
      トンデモ本かと思っていましたが、
      ジョナサン・スウィフトの「穏健なる提案」の方でしたか
      時に「わび・さび」が単なるぼろと誤解されるように、
      こういうイギリス式?皮肉も、理解され難いものですね。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年12月21日 23時39分 (#1692427)
    ついでに温暖化係数も試算に加えてさ
  • by Anonymous Coward on 2009年12月22日 20時42分 (#1692871)

    「(CO2換算での環境負荷が低いペット」なんて、肉食系なんていうがなもな、
    観葉植物でもないかぎり+になるわけないと思うんだが。
    #見た感じほとんど成長しない観葉植物でも+なのかな?
    #竹とか笹とか麻とか、やたら成長率が高い植物ならよりまし?

    #「エコエコ」言っている屋外広告が気持ち悪い地球環境科学者の独り言。

    • by firewheel (31280) on 2009年12月22日 21時44分 (#1692904)

      ほぼ同意なんだけど,たとえば寒冷地で熱帯魚を飼えば、それ以上に悪くなることもあるのでは。

      親コメント
    • by Lafiell (6631) on 2009年12月23日 13時22分 (#1693145)

      植物も種類によっては環境負荷が高くなりそうですね。
      例えば砂漠気候のところでヨーロッパ風の芝生にバラと落葉樹、とかやると水遣りの
      量が半端無くて、その水は石油を使ってくみ上げていたり。
      実際オーストラリア西海岸では条例?で庭の芝生を禁止したところもあるようです。
      (こっちは水不足が原因ですが)

      CO2換算で比較するとC4植物が良いのかなあ。トウモロコシ畑でも作りましょうか。
      花壇向きでも良いのがありますね。ハゲイトウ [gunma-u.ac.jp]とかセンニチコウ [gunma-u.ac.jp]などは、
      日本の高温多湿でもよく育ちますし。
      #それで昔からヒユが夏の花になってるんだ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > #竹とか笹とか麻とか、やたら成長率が高い植物ならよりまし?

      ケナフあたりを植えて、枯れる前に刈り取り、炭焼きをして
      できた炭を地中奥深くに埋めておけばいいんじゃないでしょうか

      それはペットなのか・・・?
      • Re:いや、あの。 (スコア:5, おもしろおかしい)

        by Yohsa (2572) on 2009年12月22日 21時58分 (#1692911) 日記
        ケナフなんて外来種植えるよりやっぱ大麻ですよ大麻。バリバリ増えてバリバリ伸びますよ。
        種や種の油は食用に繊維は被服用の繊維や紙に芽の上を毎日飛べば体力向上でマイカー利用も減って一挙両得。

        #半ばマジだけどID。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        コレ [techcrunch.com]という手も。ただしペットというには微妙。

  • by Anonymous Coward on 2009年12月22日 20時55分 (#1692879)

    こういう「えせエコ」っぽいこと言う奴は、煽りじゃなくて死んでくれ。
    その方が環境負荷が減るだろ。

    エコってのは「人間に住みやすい地球を維持しましょう」って事なんだから、
    人間側をあまり制限しちゃ意味無いんだよ。本末転倒って奴。

    • by vax730 (32985) on 2009年12月24日 7時09分 (#1693356)

      犬を飼うことは、環境負荷を通して他の人に迷惑をかけるのだから、
      その程度を定量化して、その是非は民主主義の原則で決めるべき。
      文句があるのならば、説得性のある方法で定量化した値を示さなくてはいけない。
      それなしに、「えせエコ」は単なる名誉毀損です。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年12月22日 21時27分 (#1692896)

    最終的には

    20XX年、世界は核の炎に包まれた

    # 人類を間引き&原子力発電という二重の意味

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...