パスワードを忘れた? アカウント作成
180010 story

小惑星が地球衝突? ロシアが専門委立ち上げ 81

ストーリー by soara
見えていれば対策しやすい 部門より

osakanasan 曰く、

AFPBB Newsの記事MSN産経ニュースの記事によると、2030年代に地球接近が予想されているという小惑星アポフィスの地球衝突を回避するべく、ロシア宇宙庁が専門家による対策委員会を開くこととなったそうだ。ロシア通信によると、アポフィスは直径350メートル程の小惑星で、2036年に地球近くを通過するとみられ、この際に地球に衝突する可能性があるという。

同庁のペルミノフ長官曰く、「小惑星の破壊や核爆破ではなく衝突を回避する」としており、アポフィスの軌道をそらすための装置の開発を目指すとのこと。具体的な方策が決まれば、米国、欧州、中国にも参加を呼びかける流れ。

いっぽう、NASAの情報によると、以前のデータでは2036年にアポフィスが地球に衝突する確率は4万5000分の1だったが、最新のデータを使用しての再計算では、その確率は25万分の1までになっているとのこと。実際に衝突すれば、フランスとほぼ同じ面積が荒野と化すと予測されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by pongchang (31613) on 2010年01月03日 10時41分 (#1697151) 日記

    内閣府で無人月探査 [kantei.go.jp]の懇談会をやっているが、そんなに近くまで小惑星が来るなら、有人小惑星探査の方が楽じゃない。衝突することを危惧するよりも、手の届く所まで小惑星が来る千載一遇のチャンスだと捉えましょうよ。

    • by Anonymous Coward on 2010年01月03日 11時22分 (#1697172)
      分かってないようだけど、地球のそばまで来てもその速度が第二宇宙速度を軽く超えているので、ランデブーや着地の難易度は非常に高いですよ。有人探査なんて仕訳人よりも頭の悪い愚かな発言です。
      親コメント
    • by waraji (36531) on 2010年01月04日 17時41分 (#1697689)

      参考まで、ランデブーの大変さは今まさに地球へ向かって飛んでいる
      はやぶさの例を見ればわかりやすいと思います。

      ISAS | トピックス(2005年) / はやぶさ関連情報一覧 [isas.ac.jp]

      ここの9月12日〜10月頃までの記事がイトカワとのランデブー成功までの経過です。
      とりあえず手動・自動制御でいったん上空へ停止させ、
      小惑星イトカワの形・自転情報などを完璧に3Dモデリングし、
      イトカワの自転による高度計の変化などを織り込んだ上で、自動操縦による低空でのランデブーを実現しています。

      何しろ脱出速度が数cm/秒ですから、繊細すぎるほどの調整が必要です。
      はやぶさがくしゃみでもしようものなら、脱出しちゃったんではないでしょうか。

      # と言っても素人なのでこの説明が合っているかは知らない

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年01月03日 11時35分 (#1697183)
      軌道要素を考えると、近いから楽ってものでもない。
      アポフィスは静止衛星軌道よりちょっと低い距離を、少なくとも第二宇宙速度以上で通過する。
      おまけに再接近後の軌道はよくわからん、もっと時期が近付けば不確定要素は減るだろうが。

      こんなもんと確実にランデブーさせるように探査機あげるのはかなり難儀な話。
      親コメント
      • by t_mrc-ct (5292) on 2010年01月03日 11時54分 (#1697193) 日記

        でも結局は、超高速で飛んでくる350mの岩を、何らかの手段で地球と衝突しないように方向変えなきゃいけないんですよね。

        これは、ミサイルか何かを一発ぶち込めば済む話なのか、隕石上にロケット設置して吹かさないとダメな話なのか、どっちなんでしょうか。もし後者なら、やっぱり隕石とランデブーして着陸する技術が必要になっちゃいますよね。

        # 人が直接行く必要性はないと思うが、直径350mの岩の上で果たして人は歩けるんだろうか。

        親コメント
        • |超高速で飛んでくる350mの岩を
          速度差の大きいところで処理する必要はないです。
          軌道変更などの操作を行うなら遠日点で行うのが一番効果的なので、数年かけて速度変更を行えば済む話です。

          1.探査機を1~2年かけて接近させ、詳細な形状,材質を調査
           中継用の"人工惑星"が必要になるかも。
          2.実際の軌道操作用の機体を製作,打ち上げ
          3.軌道変更作業
          岩を削って放出するのが一番安上がり?

          ・減速して遠日点を地球軌道の内側に移すのが一番安全だけど、下手すると……
          ・月に落とすのが一番楽かもしれない。
          ・うまく地球の衛星にできれば、資源として利用可能だが……
          --
          notice : I ignore an anonymous contribution.
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ミサイルは怖い気がするなぁ
          直撃させて粉砕(消し飛ばせなくても大気圏で燃え尽きる大きさに破砕)が確実にできる、っていうならいいけど
          変にミサイル直撃させてみたら、破片はあまり小さくならず、逆に速度が上がって飛んできました、なんてことになったら自爆だし
           
          ここは日本の技術を総結集して、レーザーで焼ききれば……!!

          無理ですかそうですか

          • by albireo (7374) on 2010年01月03日 15時39分 (#1697252) 日記

            一応つっこんどくと、軌道運動している物体にとって速度が変わることはコースも変わることを意味します。

            --
            うじゃうじゃ
            親コメント
      • by Anonymous Coward

        そのために仮面かぶった人と特訓するのですよ。
  • 南極大陸にロケットエンジンを付けて地球の軌道を変える(*'-')b
    --
    And now for something completely different...
    • Re:日本的な対処方法 (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Lurch (10536) on 2010年01月03日 10時06分 (#1697146)
      それだと、怪獣を掘り当ててしまうのでダメです
      --

      ------------
      惑星ケイロンまであと何マイル?
      親コメント
    • by PEEK (27419) on 2010年01月04日 19時55分 (#1697745) 日記

      昼間側に衝突すれば空が割れる程度で済むんじゃないの?

      #聖林檎楽園学園

      --
      らじゃったのだ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      当たる可能性がこんなに低いんだから予算縮小でお願いします
      と言いつつ、もし当たったら
      避けるのを目指すとは言いましたが、避けるとは言ってません
      といえばOK

    • by Anonymous Coward

      ・超巨大地対空レールガンを環状に並べる
      ・氷塊を使って超大型レールガンを作る

      さぁどっち?

      #ACネタなのでAC

      • by Anonymous Coward

        ・超巨大地対空レールガンを環状に並べる

        大変だ。今から御坂イモウトの量産体制を準備せねば。

        納入箇所:御坂イモウト:No.1-19999;軌道上 No.20000:自宅

        シワケル?

    • by Anonymous Coward

      木星を爆破して爆風で進路を変える、くらいじゃないと若い人にはわからないのでは・・・

      #え?それもわからない?(汗

  • 避難とか補給のロジスティックの面も検討する必要があるので、大自然災害用の避難訓練や対処という意味ではある程度経験のある日本にも貢献できる面があるんじゃないでしょうか。
  • by WindKnight (1253) on 2010年01月04日 11時32分 (#1697473) 日記
    2036年ならば、月面からレールガンで弾幕を張るのが、一番堅実な方法かもしれなひ。
    直径が数メートルくらいの弾丸でも、数を当てれば、速度を変えられるでしょうし。
  • by ftsh (7723) on 2010年01月04日 18時15分 (#1697703) 日記

    SG-1がどうにかしてくれるはず。

    --
    ++ ftsh ++
  • 人類は全力でファウンデーションを宇宙に建設して、宇宙学園を創設するのだ。そして来たる日へ向けて人材育成に励むべき。そしてオレはステル○ィアへ行くという念願がかなう!(え
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • ぶっちゃけ核分裂爆弾によるパルスエンジン [wikipedia.org]でもいいと思うが、宇宙での核爆発を禁止した部分的核実験禁止条約に抵触するからなあ...。

    --
    I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
  • 日本的には、、、 (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年01月03日 10時46分 (#1697153)
    衝突回避にかかる費用と被害の費用対効果を明確にしなければ、仕分け対象になる。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...