パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2010年2月4日の記事一覧(全10件)
190274 story

なぜ年を取ると時間は早く過ぎるのか 72

ストーリー by hylom
やっぱり本当なのか 部門より

insiderman 曰く、

本家/.記事に、「なぜ年を取ると時間は早く過ぎるように感じるのか」という記事が出ている。元ネタはwbur.orgの「Why Does Time Fly By As You Get Older?」。

「年を取ると時間が早く過ぎる」と感じる人は多いようで、タレコミ子もその1人である。これは文化や時代、国・地域に関係なく世界共通の現象らしく、心理学の研究テーマにもなっている。研究者らによってこの理由はいくつか説明されているのだが、その1つに「初めての経験はより強烈に記憶に残る」というのがあるらしい。「初めての経験」は脳内により多くの情報を残すため、「それは長い時間だった」と思ってしまうとのこと。

そのほか、神経を伝わる信号の「クロック」が年を取るにつれて遅くなるため、年を取るにつれて時間が実際よりも短く感じられるようになる、というのもあるそうだ。

190275 story

Windows 7 RC、使用期限せまる。3月からは2時間おきの自動シャットダウン開始 33

ストーリー by hylom
これからは体験版をお使い下さい(違う) 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Windows 7 RCは、3月から2時間おきに自動シャットダウンが行われるようになるそうだ(ITmedia本家/.記事)。

Windows 7 RCの使用期限は2010年5月31日に設定されおり、自動シャットダウンはこれを警告するためのものだという。自動シャットダウンは予告無しに実行され、また未保存のデータは保存されないとのこと。

なお、2月15日から自動シャットダウンの旨を通知するメッセージが数時間おきに表示されるようになるという。また、使用期限を過ぎた後は壁紙が削除され、使用Windowsが正式版ではないとのメッセージが表示されるようになるとのことだ。

RCから正式版へのアップグレードはクリーンインストールが必要となるとのことなので、該当する方はご注意を。

190277 story
検閲

オランダで獣姦や獣姦ポルノを違法とする法案が可決 69

ストーリー by hylom
洋モノ獣姦って日本でもかなりキワモノでは? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

オランダの上院議会で動物との性交や「獣姦ものポルノビデオ」を禁止する法律が可決されたそうだ(Reutersの記事)。

この法律は人間が動物と性交すること自体を禁止するもので、動物が虐待されていない場合も含むという。さらに、これらを撮影したポルノを制作・流通させることも禁じられる。

獣姦はマイナーなジャンルではあるものの、2007年の調査では世界の獣姦ポルノのうち80%がオランダ発という結果だったそうで、獣姦ポルノの主要な提供元の1つが失われることになる、とReuterは伝えている。

ちなみに、以前は動物を虐待しない限り獣姦は合法だったとのこと。

190278 story

コンステレーション計画中止により日の目を見ないかもしれない技術たち 10

ストーリー by hylom
そのまま廃棄は勿体ない 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

オバマ政権が「コンステレーション計画」の中止を決定したことによって(/.J記事)アレスV以外にも存続の危機に面している技術が多々あるそうで、Network Worldではそのいくつかをピックアップして紹介している(本家記事)。

NASAが現在計画もしくは既に開発に取り組んでいる技術やプロジェクトには、例えば外宇宙の探査機との交信に使われる通信ネットワークであるディープスペースネットワークがある。また月での居住施設として使われるインフレータブル・ハビタットなどは既に南極での耐久テストなどが実施されている。この居住施設は広さが384平方フィート(およそ36㎡)、天井高は最高で約2.4mあり、断熱設備や暖房設備、また電源も完備しており、加圧もされているとのこと。

また、小型トラックほどの大きさの月面バギーの開発計画などもあるという。この月面バギーには寝台設備やトイレ設備が備わっており、宇宙飛行士2名が14日間過ごせるという。耐久年数は10年とのことで、走行可能距離は何千マイルにも及び、14ある車輪で岩や最大40度の勾配も超えることができるそうだ。

予算や優先事項との兼ね合いもあるとはいえ、このような技術の今後が気になるところだ。

190342 story
ニュース

アイザック・ニュートン容疑者、逮捕 35

ストーリー by hylom
すいません、タイトル一発ネタです…… 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

自動車買取販売業 ダパー・アイザック・ニュートン容疑者(長野県在住)ら五人が、工事現場などから建設重機の油圧ショベルを盗んだとして逮捕されたそうです(時事ドットコム)。

仕方がないことなのかもしれませんが、有名人と同姓同名というのはやはりインパクトが強いですね。

190347 story

チャレンジャー号爆発事故の新たな映像が公開される 42

ストーリー by hylom
個撮 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

1986年のチャレンジャー号爆発事故を撮影した新たな映像が公開されたそうだ(本家記事)。

当時はビデオカメラが一般には普及しておらず、報道などで使われた映像はCBSやCNNなど大手放送局が撮影したものであった。いっぽう、今回新たに公開された映像はフロリダのJack Moss氏によって撮影されたもので、新しく手に入れたベータマックスのカメラを使い、発射台の70マイル(約110km)程南西の自宅付近から撮影されたものであるとのこと。

Moss氏は今までこの動画を公開したことはなかったが、自身が亡くなる1週間前の昨年12月、テープを自宅屋根裏から探し出し米ケンタッキー州のSpace Exploration Archiveに渡したという。Space Exploration Archiveは今年1月、事故発生から24年を機してこの映像をウェブで公開した。

190422 story
オープンソース

デンマーク中央政府、編集可能な文書ファイル形式としてODFを義務付け 11

ストーリー by hylom
弊害はないのだろうか? 部門より

magjp 曰く、

デンマーク中央政府がODFを正式採用することになったそうです(ZDNet UKの記事)。

ODF Allianceの声明によると、デンマーク中央政府では2011年4月より、編集可能な文書のファイル形式としてODFを義務付けするとのこと。

編集不可能な文書形式としては、PDF/Aが採用されるそうです。これは政府機関から始まり、協議会や地方の団体へと順次拡大していくそうです。

なお、EU加盟国では既にベルギー、フランス、スウェーデン、リトアニアがODFを採用しています。日本政府でもこれにならって採用を進めてほしいところですね。

190424 story
セキュリティ

「わさびのにおい」で火災を知らせる警報器 31

ストーリー by hylom
濃度を間違えると催涙ガスになりそうな、 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Telegraphの記事によると、耳が不自由な人に向け、「わさびのにおい」で火災を知らせる火災報知器があるそうだ。滋賀大学で実証試験が行われ、効果があることが実証されたそうだ。

滋賀医科大学のニュースによると、「枕元に臭気が到達してからおよそ10秒から2分後にすべての被験者が目を覚まして室内のブザーを押す」とのことで、かなりの効果がある模様。

ちなみにググってみたところ、火災報知器と臭気発生装置をセットにした製品を発見。今年になってテレビでも紹介されている。また、「わさび臭火災警報器」に関する悪質商法にご注意ください。 という話もあるようだ。

190428 story
apache

Apache 1.3系最後となる「Apache HTTP Server 1.3.42」リリース 15

ストーリー by hylom
/.Jも1.3系だったりする 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Apache Software Foundationが2月3日、バージョン1.3系最後となる「Apache HTTP Server 1.3.42」をリリースした(SourceForge.JP Magazine本家/.記事)。

以後、Apache 1.3系に対しては深刻なセキュリティ問題に対するパッチのみを提供するとのこと。Apacheでは2.2系への移行を推奨している。

ただ、さまざまな問題によりApache 2系へのアップデートが難しいユーザーも少なくないのではないだろうか。これからの対処が心配である。

ちなみに本家/.は#31015436にあるように、Apache 1.3.41で稼働しているそうだ。また、/.Jは1.3.34。Apache 1.x系向けのモジュールを使っているため、簡単には2.xに移行できないらしい。

190432 story
アップル

スティーブ・ウォズニアック氏のプリウス、暴走する 146

ストーリー by hylom
大事にはならなかったそうで 部門より

Silicon Valley Boy 曰く、

2月3日付けのブルームバーグニュースによれば、アップル創業者の1人であるスティーブ・ウォズニアック氏が所有するトヨタのプリウスに問題が発生したようだ。

ウォズニアック氏の愛車は2010年型プリウスのようだが、クルーズコントロール使用時に速度が急に時速97マイル(時速約160km)まで上昇し、危険な目にあったため、この2ヶ月間にトヨタとUS NHTSA (National Highway Traffic Safety Administration)(合衆国道路交通安全局)に、「これはソフトウェア系の故障だ」、と苦情を訴えていたが、両者とも反応がなかったとのことである。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...