パスワードを忘れた? アカウント作成
204487 story
医療

英国救急搬送システムに穴 ? 3.6 m の高さから転落した瀕死女性を最優先に扱わず 29

ストーリー by reo
「何 m の高さから落ちたんですか」とか聞かれるのか 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

英国の救急搬送対応システムに、生死に関わる状況が数多く見過ごされていたかもしれない「穴」が 10 年に渡り存在していたことが明らかになり、話題となっているようだ (Telegraph.co.uk の記事本家 /. 記事より) 。

英国を含め、米国で設計された救急搬送対応システムを導入している国も多いという。このシステムを使う米国では「6 フィート (約 1.8 m) を超える高さからの転落」を最優先の緊急対応が必要なケースと分類しているが、英国ではこれを「8 分以内の救急車到着を目標とする最優先カテゴリ A」から外していたとのこと。この設定変更により、英国では「6 フィートを超える高さからの転落」が含まれているケースの場合は他に命に関わる症状が認められたとしても自動的に「カテゴリ B」に分類されてしまい、最優先の緊急対応が受けられないという状況が発生していたそうだ。

実際昨年の 5 月には、自宅の階段を 12 フィート超 (約 3.6 m 超) から転落した女性が最優先として扱われず、救急車到着まで 38 分かかるという事態が起きていたとのこと。この女性に意識は無く、呼吸にも異常が認められたそうだが「12 フィート」の高さからの転落ということでカテゴリ B として扱われ、同じ時間に通報のあった「道路で転倒した飲酒女性」に救急車が優先手配されてしまったという。

この件に関し英保健省は、生死に関わる症状が認められた場合には優先度を上げるよう救急対応オペレータを教育すべきであったと指摘。しかし英国内に 12 存在する救急搬送トラスト (救急搬送を行う地方自治体の医療サービス) のうち 5 箇所ではオペレータによる優先度の調整は許可されていないことも明らかになったそうだ。今回のようなケースを回避するため、最新版では「6 フィートを超える高さからの転落」であったとしても、より深刻な症状が認められた場合は優先度を上げられる設定に変更されたとのこと。

「6フィートを超える高さからの転倒」がカテゴリ B として扱われていたのは 10 年にも渡るとのことで、救急搬送の需要増に対応するため優先度が下げられたのが発端だったそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 対応の優先順位も大切でしょうが、
    まず事件の背景として救急車が無料という点があります。
    イギリスと日本は
    「世界でも少数派の、無料救急車を提供する国」です。
    アジア、ヨーロッパ、北米とも救急車は有料なのが多数派。
    横浜市の救急医療 [so-net.ne.jp]ページ下方を参考)
    ところが残念ながらイギリスも日本も無料救急車であるために、
    救急を必要としない軽症の人や酔っぱらいが簡単に救急車を呼び、
    肝心な人が救われるのは、あとになるという状況が
    10年20年と続いています。どこの国でも善意で作られたシステムを
    おろかな一部の人々が台無しにするのでしょう。
    日本で救急車出動の経費は一回約5万円です。
    資料救急車の不足と有料化 [nifty.com]
    も暇があったら見てやってください。

    • by Anonymous Coward on 2010年03月25日 11時05分 (#1738149)
      消防署では、救命救急は忙しいのに、消防は暇。
      消防が忙しいときは救命も忙しいが、その逆はあまりない。

      なので、救急車呼んだら、救急車が足りなくて、応急処置のために
      消防車が来るってことあるんですよね。
      その後救急車が来るので、近所で「何事だ!」って大騒ぎに。

      #救急車呼んだら消防車のポンプ車が来た経験ある。
      親コメント
    • アメリカで救急車呼んだら2台来た(もちろん倒れたのは1人)というのを見たことあります、911にかけるとその付近の救急車にパラレルで連絡が行くんでしょうね。先着優先で、後れを取った方は空振りになっちゃうので真剣に急いでくるかも…と思いました。

      まぁ、良いことばかりじゃなくて救急外来に到着しても(生死に関わらない様なときだけだと思いますが)最初に医療保険に入ってるかを確認されたりしますが(笑)

      救急車が無料だから、気楽に呼べちゃうのは供給に余裕がある限りは悪いことではないんですどね、懐の心配しながら救急車呼ぶかどうか考えるなんて、あんまりぞっとしません。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      基本有料化に賛成です。
      で、受診料に上乗せして保険適用して精算すれば問題はほぼないかと。
      あと免除規定で収入や緊急性で減額できれば丸く収まりませんかね?
      もちろん悪質な目的外使用は罰金。
      • by Anonymous Coward

        私も当然有料化すべきだと思います。

        まあ中には「激しい腹痛を訴えて病院に行ったら便秘でした」というのは有りなので、
        そういうのをどう扱うかだけですね。

  • by TomBu (11289) on 2010年03月24日 12時58分 (#1737654) 日記

    > 救急搬送の需要増に対応するため優先度が下げられたのが発端だったそうだ。

    運用のミスじゃないの?

    • Re:システムの穴? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年03月24日 13時02分 (#1737660)

      他の症状の如何に関わらず低いカテゴリが適用されたのはシステムの穴だろう。
      max とらなきゃいけない判定を if 並べてたんじゃねーの?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      フィートとメートルの取り違いかと思ったら違うのか。

      てっきり「6(フィート)>3.6(メートル)」で判定してしまったのかと思った。

  • たぶん最後の「6フィートを超える高さからの転倒」は
    転倒じゃなくて転落ってことですよね?

    それにしてもオペレータによる優先度の調整が認められて
    いないのはひどいなぁ。全てのケースが事前に予測可能で
    網羅出来ているっていう自信からくるのかな?

    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • Re:転倒 or 転落 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by s02222 (20350) on 2010年03月24日 14時02分 (#1737707)
      >それにしてもオペレータによる優先度の調整が認められていないのはひどいなぁ。

      調整の判断が責任問題に発展しかねないとか、電話口でうるさく騒ぐと優先度が上がりかねないとか、そういう問題を黙らせるには全自動で文句は聞かないという仕組みは便利ではあるかと。
      親コメント
    • Re:転倒 or 転落 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by okky (2487) on 2010年03月24日 13時10分 (#1737673) ホームページ 日記

      それ以前に。

      「意識不明」「呼吸異常」という症状よりも、「12フィートから転落」という事故現象のほうに重みづけのある優先度決定ルールのほうに問題があると思うんだが…

      症状の診断自体が医療行為だからなのかなぁ…なら、診断を行ってよい人の範囲を治療行為を行ってよい人の範囲よりも広く取ってほしいと思うぞ。

      --
      fjの教祖様
      親コメント
      • by yuzuponzu (38250) on 2010年03月24日 14時08分 (#1737712) 日記

        オペレーターに説明するのは、電話を掛けた人ですよね。
        電話口で取り乱しているかもしれない怪我人の家族など
        が診断することになると思うのですが。

        症状より現象を判定基準にせざるを得なかったんじゃないですかね

        #7119は上手くいってるのかなあ…

        親コメント
        • 電話口にいる人がどの程度の診断権を持っているのか、オペレーターにはわからないよね。だから診断するのはオペレーター側であるべきだと思う。

          「万人に診断権を与えろ」と言っているわけじゃないよ。でも、医療に関するある程度の試験を通った人をオペレーターにすれば、『話を聞いた範囲で』診断して優先度を多少変更する権利を与えることもできたと思うんだ。

          同じことは救急隊員にも言えると思うし、警察官の中にもそういう試験を通った人がいるとよいと思う。医療に関する限り、「診察の目/耳」は「治療の手」よりも多いほうがよいわけだから。

          --
          fjの教祖様
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          実際に119番にかけたことあります。「脈拍は?」とか、搬送者の症状について聞かれましたよ。まぁ、パニクってるこちらを落ち着かせる意味もあったと思いますが。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月24日 13時06分 (#1737664)
    落ちたら痛そうだ
    • by Anonymous Coward
      10フィートの棒で底まで届くので問題なし
      • by Anonymous Coward
        ちょっと長さが足りないんじゃない?
        そんなときのためのマジックアイテムがこれ。10フィートの棒+1
        # 11フィートの棒とも言う
        • by Anonymous Coward

          マンチキンはあっちへ行ってなさい;-)

  • by Anonymous Coward on 2010年03月24日 13時15分 (#1737674)

    身長よりも低い高さから落ちただけで死亡するというのに。

    • スペランカーで合ってますか?

      #違ったらどうしよう
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        先生をつけろよデコ助野郎

        ってことで当たってます。

    • by Anonymous Coward

      先生は虚弱体質なんですよ。

      • by soltiox (25610) on 2010年03月24日 14時29分 (#1737725) 日記

        元ネタがありそうだけど、その元ネタを知らない奴の横レスです。

        一般に転倒・転落事故では、被災者は立った姿勢である場合が多いです。
        もし直立していれば、高さゼロ、平らな地面の上で転倒したとしても、
        最悪のケースでは、被災者の頭部は身長の分だけ「落下」するワケです。

        当たり所が悪ければ、死亡・重症という事も充分にありえます。
        (というより、地面で転倒して死亡というケースは、実際に発生しています)
        少しでも地面より高い場所に上るのなら、転倒・転落への用心はしておくべきですね。

        親コメント
        • by firewheel (31280) on 2010年03月24日 14時59分 (#1737747)

          『当たり所が悪ければ』躓いて転けただけでも死ぬことはある一方で、
          逆に足から落ちた場合は、三階くらいから落ちても命に別状はないことはあるわけです。
          #中には五階から転落したけど何故か無傷だったという子供もいたりする。本人も不思議がってた。

          その二つを同列に扱う OR 入力ミスが起こりやすいシステムに問題があるのでは。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年03月24日 13時27分 (#1737688)

    もしもし。1.8mの高さから転落し、首の骨を折っているようです。意識もありません…。
    もしもし。酔っぱらいがコケました。本人は笑ってるけど一応見てもらえます^^?

    酔っぱらいを最優先で救助しろー!早くするんだーー!!

    • by Anonymous Coward

      例えばだけど、
      もしもし。1.8mの高さから転落しました。すぐ来てください。
      もしもし。道路で泥酔者が事故起こしました。すぐ来てください。

      これで後者に駆けつけたとしても責められない。
      前者なんて、行ってみたら猫だったなんてケースもあるしw

  • by Anonymous Coward on 2010年03月24日 14時53分 (#1737743)

    ある程度以上の高さから落ちた人は、転落ではなく飛び降り(=自殺未遂)と
    判断して後回しにしていた、って訳では無いようですね

    • by Anonymous Coward
      最近、日本でありましたよ。
      老人が倒れて、救急車を呼んだけど、オペレータが死んだものと勘違いして
      後回しにしちゃって、死んじゃった。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...