パスワードを忘れた? アカウント作成
205979 story
アップル

富士通、iPadの商標をAppleに譲渡 18

ストーリー by hylom
おいくら万円? 部門より

改名したJooJooを買ってしまいそうなAC 曰く、

富士通が米国でのiPadの商標をアップルに譲渡したようです(ITmediaの記事Engadgetの記事)。

富士通がアップルに抗議声明を出さなかったので水面下で交渉中というのが大方の予想でしたが、製品を製造して予約を集めてから他社の商標を何とかするという戦術は今回も有効だった様です。

一体どんな条件で譲渡されたのか気になりますが、今のところ詳細は非公開なのでひょっとしたらまだ何かサプライズがあるかもしれません。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年03月29日 14時55分 (#1740067)
    NTTドコモは、 5月1日より Apple社のiPadを、富士通製の携帯電話新機種として F-10B の型番で発売することを発表した。
    この機種の製造元は富士通と発表されているが、本体仕様は全て iPadと互換とされており、OEMもしくはODMによる供給と思われる。
    外見上は、AppleやiPadのロゴが全て docomoとFujitsuのロゴに置き換えられているほかは全て iPadのままである。
    また、この発表の中で Apple社からは「日本国内ではiPadの市販予定はなく、docomoおよびFujitsuブランドでの展開のみを予定している。」と明らかにされた。
    事実上はこの機種が iPadの日本語版という位置付けとなるが、サポート等は全てdocomoと富士通が担うことになる模様。
    なお、この製品は、富士通のらくらくホンシリーズに位置づけられており、愛称については「『らくらくパッド』と呼んでほしい」とされている。
  • by nojiri (27623) on 2010年03月29日 22時21分 (#1740323)

    「iPad」の商標問題、Appleは事前に手を打っていた?
    http://srad.jp/apple/article.pl?sid=10/02/09/1117200 [srad.jp]

    「iPad」商標問題 - 発表を優先したApple、富士通対策も万全!?
    http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/02/08/ipad_trademark/001.html [mycom.co.jp]

    富士通は商標「iPad」の申請プロセスへの対応を誤り、特許商標局から商標を放棄したと見なされたそうです。そのため、Appleの意義申し立てに対して反論しても通りにくく、それならば…ということで有償か無償かはわかりませんが、譲渡して決着を付けたのではないかと思います。

  • 戦略? (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年03月29日 18時12分 (#1740210)

    > 富士通がアップルに抗議声明を出さなかったので水面下で交渉中というのが大方の予想でしたが、
    >製品を製造して予約を集めてから他社の商標を何とかするという戦術は今回も有効だった様です。
    事前に商標の交渉を外部として、その商品の存在の事実が外部に漏れる事を恐れたという意味でしょうか?

    どう考えても、予約を集めてからの交渉の方がアップルに不利で富士通に有利だと思うし。交渉が
    長引く事を富士通は怖がる理由が無いように思えます。

    • Appleとその製品は現在のところ、絶大な人気を誇っており、アンチを含めて
      信者がいっぱい居るでしょう。
      このニュースだってここでは比較的冷静に受け止められていますが、よそでは
      「けしからん」だとか「あっぱれ」だとか訳の分からない感情的な評価が渦巻いて
      ますよ。こんなゴタゴタに巻き込まれる事自体が富士通に取っては得にならないし、
      万が一でも「富士通との商標の交渉の為に日本発売が遅れている」なんて根も葉もない
      噂を立てられてたら、大変でしょ。

      親コメント
      • by leftwing (37789) on 2010年03月29日 22時24分 (#1740325) 日記

        最近富士通のイメージダウンに一見つながりそうなゴタゴタが明るみに出ています。ですが、
        別に富士通の業績が落ちたとは聞きません。仮に元社長がヤバい世界の人と付き合いがあったところで、
        客は富士通製品を買います。有名ブランドの力とはそういうものですから。

        その経営陣の問題に比べれば、今回は結局金の問題に過ぎませんから、大した問題ではありません。
        だから、風評被害を恐れていたなんて穿ちすぎじゃないですかね。結局金額交渉をしていただけでしょうし、
        それは企業としては日常的なことなのですから、わざわざそれをやってますなんて発表する企業なんているはず
        もありません。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >アンチを含めて信者がいっぱい居るでしょう。

        アンチも信者のうちだったんですね。

        「す、好きでAppleの記事ばかり追いかけているんじゃないんだからね!」
        ってとこでしょうかw?

      • by Anonymous Coward

        むしろ双方の宣伝になったんじゃないかと。
        富士通にとっては、我々は大人の対応が出来る企業です、程度だけど、
        アップルにとっては、いつもの話題づくりの戦術だよね。
        信者やアンチ以外で、iPadなんて知らなかった人もこの件で興味を持ったと思う。
        宣伝効果を考えれば他社の商標を後から買い取ってもお釣りがくるのかも。

        あっさり改名したJooJoo [engadget.com]なんかとは対照的だよね。
        同じ値段でスペックは圧勝だけどセールスではきっと勝負にならないんだろうなあ・・・

    • by Anonymous Coward

      交渉自体をNDAでやってそうなところだけに、まあ発表時にはすでに交渉していたのでは?
      いつものよくわからないダミー会社とか使って商標権の譲渡を持ちかけていたとかそんな感じで。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月29日 14時54分 (#1740065)

    素朴な疑問だけど、金も払ってるんだし『売却』なんじゃないかという気がすごくするんだけど。
    #法律用語に「譲渡」というのがあるのかな?

    • by haratake (365) on 2010年03月29日 15時08分 (#1740080)

      譲渡には「無償」という意味は含まれていませんよ。
      まずは、国語の辞書 [yahoo.co.jp]を調べた方が良いと思いますよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        つまり「有料の譲渡は売却じゃない」とは言ってないわけね。やれやれ。

        • Re:譲渡? (スコア:2, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2010年03月29日 20時16分 (#1740276)
          > つまり「有料の譲渡は売却じゃない」とは言ってないわけね。やれやれ。
          そもそも今回の譲渡が「売却である」という証拠は今のところ明らかになっていないわけですから、勝手に「売却」であると報道するわけにもいかないでしょう。

          USPTOのステートメント [uspto.gov]から読み取れるのは、あくまで「assigns the entire interest」が発生したという事実だけに過ぎません。つまり「権利の移転」が発生したということしか言えず、日本語でいえば「譲渡」以外の何者でもない。

          売却、すなわち「金銭授受による権利移転」というには、権利移転の事実と金銭授受に事実の2つが必要となります。今回明らかになっているのは前者だけですから、後者の証拠をつかんでいない限りは「売却」と表現するわけにはいかないでしょう。これが無い状態で報道してしまうと、下手をすると名誉毀損になってしまう。
          もちろん普通に考えれば金銭授受もあったと考えるのが自然かもしれません。しかし会社対会社の話ですから、たとえば、別の商標権の譲渡とのバーターという可能性だってありますし、あるいは特許使用権とのバーターという可能性だって存在します。
          親コメント
    • 友達から車買ったけど、名義変更に譲渡証明書が必要でした。

      買っても譲渡のようです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      無償の譲渡は贈与
      (と言い切って良いものかどうか不安だ)

      譲渡によって権利の帰属主体が変わると。
      ex) 債権譲渡、事業譲渡、、、

  • by Anonymous Coward on 2010年03月29日 16時35分 (#1740158)
    3/30の新製品発表と、3/31のSIMカードについての記者会見が気になる
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...